あのさ、複座とか第〜世代とかハイローとか話題に出してくるたびバタ臭いというかかぶれてんなぁと思うんだよな
まるでF-3の登場を既存の何かに固定化したい、頭の固さを感じるんだよ
日本は海洋国家であって世界中を見張る大国アメリカとそもそも運用形態も求められてる性能も違うんだよ
限られた規模で最大限の能力を発揮するような要素を多分に求められてるんだからいい加減戦闘機の限界をチラチラあっち見て決めるの止めにしないか?