>>519
いや、だから、そういう話じゃなくて、有人機がオペレーションを行うの。
無人機があれこれ命令するわけじゃない
無人機側が、有人機側がオペレーションを行う上での情報提供を最適な形で行ってくれるって話だと思うよ。
それで、この資料はそういうことを書いてるわけ
でも大事なのは、有人機が無人機にオペレーションを行うための有人機本体側についての人工知能の有無について話なの
だから>>508の話をしたわけでね
いわゆる、F-3の外部装備品の話をしてるに過ぎないんだよ。だから話が変わっちゃってるってわけ。
装備するミサイルの話をしてるのと大差ないから