!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ182【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1608729788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ183【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMbf-+Gf/ [36.11.225.167 [上級国民]])
2020/12/29(火) 18:06:21.82ID:oD5xNO9OM717名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-oeLp [153.250.206.203])
2021/01/06(水) 19:25:39.79ID:haU2uX/kM 中国が何より癪に触るのはそれにも関わらずむしろ日本の方が大国として振る舞っているように見えることがある点だということに無自覚でいられるのはある種の傲慢なのかもしれないな
718名無し三等兵 (ワッチョイ 8b69-UAPS [118.238.119.17])
2021/01/06(水) 19:34:35.82ID:h68XT05P0 Japan looks to enhance F-X industrial efficiencies through incentives
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/japan-looks-to-enhance-f-x-industrial-efficiencies-through-incentives_14642
日本の防衛省(MoD)は、次世代戦闘機開発のためのF-X計画において、新たな「インセンティブ付き」契約制度の導入を目指している。
防衛省はJanes氏に、買収・技術・物流庁(ATLA)がF-Xの元請である三菱重工業(MHI)と協力して、
プログラムで予想される大規模な下請け契約を管理することを明らかにした。
また、国防総省と ATLA が防衛生産の効率化を達成するために展開しているより広範な契約イニシアチブに沿って、
インセンティブは下請システムに統合されると付け加えた。インセンティブ契約制度は2020年に導入された。
国防総省の広報担当者は、
「F-Xの開発段階では、ATLAはインセンティブ契約制度を適用し、ATLAと契約者の双方が、リスクを最小限に抑えるために
『獲得価値管理』方式で契約業務の進捗を共同で管理します」と述べています。
これにより、コスト削減が実現した場合には、一定の割合がインセンティブとして契約者に還元される。
これにより、F-Xプロジェクトの開発の効率化が期待されている」と述べた。
F-X計画の下請け契約は、2020年10月に三菱重工が国防総省と契約を締結し、同機の開発を主導することになった後、
三菱重工が受注することになる。
この契約の下で、三菱重工は「F-Xシステム全体のインテグレーター」としての役割を果たすことになる、とMoDの広報担当者は述べています。
三菱重工はF-Xの胴体も製造し、主要な下請け企業には、エンジンやアビオニクスの開発・製造を担当するIHIと三菱電機が含まれると予想されている。
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/japan-looks-to-enhance-f-x-industrial-efficiencies-through-incentives_14642
日本の防衛省(MoD)は、次世代戦闘機開発のためのF-X計画において、新たな「インセンティブ付き」契約制度の導入を目指している。
防衛省はJanes氏に、買収・技術・物流庁(ATLA)がF-Xの元請である三菱重工業(MHI)と協力して、
プログラムで予想される大規模な下請け契約を管理することを明らかにした。
また、国防総省と ATLA が防衛生産の効率化を達成するために展開しているより広範な契約イニシアチブに沿って、
インセンティブは下請システムに統合されると付け加えた。インセンティブ契約制度は2020年に導入された。
国防総省の広報担当者は、
「F-Xの開発段階では、ATLAはインセンティブ契約制度を適用し、ATLAと契約者の双方が、リスクを最小限に抑えるために
『獲得価値管理』方式で契約業務の進捗を共同で管理します」と述べています。
これにより、コスト削減が実現した場合には、一定の割合がインセンティブとして契約者に還元される。
これにより、F-Xプロジェクトの開発の効率化が期待されている」と述べた。
F-X計画の下請け契約は、2020年10月に三菱重工が国防総省と契約を締結し、同機の開発を主導することになった後、
三菱重工が受注することになる。
この契約の下で、三菱重工は「F-Xシステム全体のインテグレーター」としての役割を果たすことになる、とMoDの広報担当者は述べています。
三菱重工はF-Xの胴体も製造し、主要な下請け企業には、エンジンやアビオニクスの開発・製造を担当するIHIと三菱電機が含まれると予想されている。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 0fc8-OMCy [153.129.98.185])
2021/01/06(水) 19:45:17.70ID:d5mQFDLQ0 >>717
新モンゴロイドの発展の地として、黄河・長江文明の地としての中国大陸はいわば母屋というイメージがあちらでは強いんだろうな
火薬は世界を変えたし、今は当然の勃興趨勢という感覚か
そういう俯瞰が必要だよね
そもそも元から帝国主義的なんだ
新モンゴロイドの発展の地として、黄河・長江文明の地としての中国大陸はいわば母屋というイメージがあちらでは強いんだろうな
火薬は世界を変えたし、今は当然の勃興趨勢という感覚か
そういう俯瞰が必要だよね
そもそも元から帝国主義的なんだ
720名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-1b2U [106.130.200.200])
2021/01/06(水) 20:07:12.17ID:w6cRiMupa721名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-qBFf [113.20.227.130])
2021/01/06(水) 20:07:50.32ID:NLXTJS7U0 かなりがちがちに予算超過を抑えようとしてるって事は
それだけ想定予算がでかいからだろうな
開発費1兆円越えなのは確実なのかも
それだけ想定予算がでかいからだろうな
開発費1兆円越えなのは確実なのかも
722名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-RJ0s [126.94.77.221])
2021/01/06(水) 20:55:04.17ID:AgE/uIWy0 今中国がそれなりに近代化できてるのは、先進国の工場としての投資がなされてるからだぞ。
中国の自力で発展してるわけでは無い。
先進国の投資が引き上げ始めてるから今後はかなりちがったようそうになる。
国の赤字も誤魔化せなくなる。
中国の自力で発展してるわけでは無い。
先進国の投資が引き上げ始めてるから今後はかなりちがったようそうになる。
国の赤字も誤魔化せなくなる。
723名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-RJ0s [126.94.77.221])
2021/01/06(水) 21:19:18.93ID:AgE/uIWy0 >>722 既に単位時間単価は日本の人件費より中国の方が高くなってる。 だからかなりの日本企業が日本生産に切り替えはじめている。
つまり中国の安い工賃は無くなった。
今後残っていくのは単に中国の消費目当てだけの生産だけになる。それもあらゆる危険を冒してまで生産するメリットがあるかどうか微妙な天秤にかけられている。
つまり中国の安い工賃は無くなった。
今後残っていくのは単に中国の消費目当てだけの生産だけになる。それもあらゆる危険を冒してまで生産するメリットがあるかどうか微妙な天秤にかけられている。
724名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-TFk0 [126.33.89.136])
2021/01/06(水) 21:19:50.03ID:LleLYz/fp タイミングよくバイデンに変わるけどね
早速トランプが決めた中国企業2社の上場廃止を取りやめるらしい
早速トランプが決めた中国企業2社の上場廃止を取りやめるらしい
725名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-UAPS [124.208.59.98])
2021/01/06(水) 21:30:29.73ID:peh6wL7R0 まーそれも含めて、太平洋の半分は獲らないと中華のプライドが許さないでしょ、つまり日本人はチベットウイグルと同じに断種消滅させて同化せにゃならんだろう
もちろんお断りなので自衛隊に金かけてほしい、もう力しか日本を守れない、F-3はお早めにおねがいしゃす
もちろんお断りなので自衛隊に金かけてほしい、もう力しか日本を守れない、F-3はお早めにおねがいしゃす
726名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-1b2U [106.130.210.220])
2021/01/06(水) 22:31:47.40ID:EyBO7Jv1a 1兆は超える事は分かってただろ
問題は開発費2兆を超えるか超えないか
余りコストカットして欲しくないが…
問題は開発費2兆を超えるか超えないか
余りコストカットして欲しくないが…
727名無し三等兵 (ワッチョイ efde-uJNI [119.240.155.248])
2021/01/06(水) 22:47:09.15ID:tTA8lSTw0 >>665
しょこたんが乗ったやつか
しょこたんが乗ったやつか
728名無し三等兵 (スップ Sdbf-1q/w [49.97.110.208])
2021/01/06(水) 22:54:15.44ID:BBPO+3/Sd このスレに五毛軍が常駐するようになったのは一昨年のxf9-1エンジン試験動画や開発者インタビュー記事が出で国産エンジン開発が大きく注目された時くらいからじゃないかと
向こうの日本ウォッチャーが開発者インタビュー記事を無断で中国語翻訳してウェイポーにアップロードしてたし、百度とか向こうのウェブでxf9-1のニュース記事が多数あったからな
向こうの日本ウォッチャーが開発者インタビュー記事を無断で中国語翻訳してウェイポーにアップロードしてたし、百度とか向こうのウェブでxf9-1のニュース記事が多数あったからな
729名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-Kitp [14.10.133.225 [上級国民]])
2021/01/06(水) 23:00:05.59ID:OqMqGNFw0 ウォーターマーク仕込んだいずも画像を向こうのメディアが使ってたってのもあったな
730名無し三等兵 (ワッチョイ 0fc8-OMCy [153.129.98.185])
2021/01/06(水) 23:00:07.45ID:d5mQFDLQ0 ただ自慢して回るだけなら良いけど企業体にまで手出したら流石にヤバい事くらいは判別付くだろ
どんなアプローチであれ日本をマジギレさせる事無いと良いな
どんなアプローチであれ日本をマジギレさせる事無いと良いな
731名無し三等兵 (スップ Sdbf-VPsd [49.97.110.91])
2021/01/06(水) 23:01:00.69ID:h87FBp95d 五毛透視めがねを装備した国士が出勤してきたようだ
732名無し三等兵 (ワッチョイ fb6a-vg0g [42.125.155.167])
2021/01/06(水) 23:05:37.21ID:Gasdk+v+0733名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-1b2U [106.130.204.108])
2021/01/06(水) 23:23:07.83ID:W/qblhwKa 実際に金銭で雇われてるかは兎も角
中共シンパが荒らしに来てるのは確かだ
中共シンパが荒らしに来てるのは確かだ
734名無し三等兵 (ワッチョイ 6b63-BBJ/ [180.15.91.160])
2021/01/06(水) 23:46:01.37ID:E2GWSdmH0 年末からのくっさい日本すごい民はどっから来たんや
735名無し三等兵 (ワッチョイ 4bdd-Zovn [220.111.182.102])
2021/01/06(水) 23:59:09.88ID:KeyyKKCv0 日本尾張守にとっては都合が悪いスレなんだろうな
736名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-UAPS [124.208.59.98])
2021/01/07(木) 00:16:40.24ID:Y2brgltG0 日本すごい民は五毛だぞ 超すごい民は知恵足らずの自称国士様
737名無し三等兵 (スフッ Sdbf-lSQD [49.104.51.32])
2021/01/07(木) 01:35:45.36ID:zZikbjXnd >>682
陸士長で退官した元自衛官らしいが何故日本憎しになったのかは分からん
陸士長で退官した元自衛官らしいが何故日本憎しになったのかは分からん
738名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-0tWF [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/01/07(木) 06:44:51.18ID:Uw4sDJi20 誰も自称してないのに自称という言葉の意味も分からない知恵遅れだったのか…
739名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-0tWF [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/01/07(木) 06:45:15.47ID:Uw4sDJi20 >>737
〇〇崩れはそういうパターン多いぞ
〇〇崩れはそういうパターン多いぞ
740名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-eo2Y [153.202.238.28])
2021/01/07(木) 08:09:28.28ID:hn0aCUGo0 今や世界は一つの存在なのだから地球は一つのと言う感覚を芯として持つことだ。金のある無しで命が決まるような経済や仕組みは終わらさなければならない。大それた話ではなく自然と共に、隣人と共に、世界と共にと手のとどく身近なところから一つづつ視野を広げ行動していけばいい。中国も韓国も日本についてこい。
741名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-3E/o [126.72.245.143])
2021/01/07(木) 10:44:25.16ID:0ZW7aZmu0 いや要らねえわ
地球一周分の距離が離れた、世界で最も遠い国として距離を置くべき
地球一周分の距離が離れた、世界で最も遠い国として距離を置くべき
742名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-qBFf [221.37.234.13])
2021/01/07(木) 12:40:27.45ID:yGryd19K0743名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-TFk0 [207.65.234.46])
2021/01/07(木) 12:41:53.45ID:HsuUnOIR0 次期戦闘機じゃなく民間機だろうこれ
744名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-RJ0s [126.94.77.221])
2021/01/07(木) 12:48:59.56ID:TUqn4+/B0 ここんとこだろ、お土産をやるから是非エアバスに力を貸してくれという話だな。
F2後継開発、試験・シミュレーションで支援可能
欧州FCAS技術一部を日本の将来戦闘機にも
F2後継開発、試験・シミュレーションで支援可能
欧州FCAS技術一部を日本の将来戦闘機にも
745名無し三等兵 (ワッチョイ 9b03-hZl1 [114.149.59.114])
2021/01/07(木) 13:41:28.01ID:kuxEQtTY0 LMから支援もらう約束してるんでノーセンキューという>試験・シミュレーション
746名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-1b2U [106.130.215.102])
2021/01/07(木) 13:50:29.23ID:nfNWs7Jza747名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-oeLp [153.250.183.115])
2021/01/07(木) 13:52:35.18ID:d3c0ORUJM それならLMの支援も受けずに日本だけで作るし
LMの支援自体まだ内容も実際に金払って受けるかも決まってない
LMの支援自体まだ内容も実際に金払って受けるかも決まってない
748名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-3E/o [126.72.245.143])
2021/01/07(木) 16:22:37.46ID:0ZW7aZmu0 LMに変な要求をされない為の当て馬はあった方がいい
749名無し三等兵 (ワッチョイ 3b79-qdNR [122.145.219.225])
2021/01/07(木) 17:04:16.17ID:HBUEQns30 何でグリペン大好きなんだろ
https://trafficnews.jp/post/103467
https://trafficnews.jp/post/103467
750名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-qBFf [221.37.234.13])
2021/01/07(木) 17:10:01.70ID:yGryd19K0 いまだにLMが要求とか言ってる人がいるけどLMには日本の依頼に応否をするだけしか権限がない
次期戦闘機はLM製の飛行機を改装するわけじゃないから要求する権限がない
仮にLMが応じてもアメリカ国防省が許可しないことはそれはそれでダメだし
現時点でアメリカ国防省が許可してると考えられるのはデータリンク関連の協力以外はない
それ以上の関係を持とうすると三菱とLMの間だけの問題ではなくなる可能性大
次期戦闘機はLM製の飛行機を改装するわけじゃないから要求する権限がない
仮にLMが応じてもアメリカ国防省が許可しないことはそれはそれでダメだし
現時点でアメリカ国防省が許可してると考えられるのはデータリンク関連の協力以外はない
それ以上の関係を持とうすると三菱とLMの間だけの問題ではなくなる可能性大
751名無し三等兵 (スップ Sdbf-VPsd [49.97.110.59])
2021/01/07(木) 17:22:36.14ID:U2W0ZPRud グリペンをスクランブル用に買おう
ステルス機は使えないし
ステルス機は使えないし
752名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-QlYn [106.72.134.64])
2021/01/07(木) 17:23:27.89ID:MVdeLfT70 リフレクターと言うものがあってだね
753名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-3E/o [126.72.245.143])
2021/01/07(木) 17:25:59.49ID:0ZW7aZmu0 その用途でグリペン買うくらいなら、まだF-16辺りの方が
754名無し三等兵 (スププ Sdbf-Kitp [49.96.38.183 [上級国民]])
2021/01/07(木) 17:34:10.14ID:uzE6Lkesd 去年は清谷がグリペンと組まないのかしつこく聞いて一刀両断されてたが
グリペン担当は当番制かなんか?
グリペン担当は当番制かなんか?
755名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-eo2Y [153.202.238.28])
2021/01/07(木) 17:36:25.69ID:hn0aCUGo0 米軍の平べったい無人機は空母を行き来しても全くダメ魅力的ないが空自の赤白のスリムなやつはF-15から落とされて飛んでいった姿だけで無性にワクワクするのは何故だろう
756名無し三等兵 (ワッチョイ ef54-9nYu [119.244.208.197])
2021/01/07(木) 17:36:39.62ID:CDXMjZyD0 >>754
サーブからお歳暮でも貰ったんじゃねバンブー(棒)
サーブからお歳暮でも貰ったんじゃねバンブー(棒)
757名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Zovn [59.129.5.79])
2021/01/07(木) 18:15:37.29ID:7CFPsEAz0 正直あんなのに餅あげてもなんの影響力も無いと思うけど
758名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-UAPS [124.208.59.98])
2021/01/07(木) 18:31:06.35ID:Y2brgltG0 グリペンにロマンは認めるけど、増槽なしでは全く日本では使い物にならんのは明らかで、それをジョークでなく本気で薦めるとすればそれは
おかねもらっているか、知識がないか、単なるオタかだろうな。
おかねもらっているか、知識がないか、単なるオタかだろうな。
759名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Zovn [59.129.5.79])
2021/01/07(木) 18:43:43.28ID:7CFPsEAz0 まともな評論家が出てきてほしい
キヨなんか文章からして幼稚で泣けてくる
キヨなんか文章からして幼稚で泣けてくる
760名無し三等兵 (スッップ Sdbf-7ZQl [49.98.137.128])
2021/01/07(木) 18:45:47.89ID:Is+0jHUzd グリペンにするならエンジン換装、レーダー換装、電子装備換装、ついでに機体規模が小さいからミサイル乗らないんで機体交換かな。
761名無し三等兵 (ワッチョイ ef54-9nYu [119.244.208.197])
2021/01/07(木) 18:47:19.64ID:CDXMjZyD0762名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-qBFf [221.37.234.13])
2021/01/07(木) 18:49:21.36ID:yGryd19K0 昔はエバケンさんとか内藤一郎さんとか軍事評論家でも人材がいたんでけどね
内藤氏は京都帝大出身で航空工学が専門で防衛技術本部に勤務経験もあった
タケ・ブン・キヨとかはブロガーレベルで軍事評論家とかジャーナリストのレベルには達していない
内藤氏は京都帝大出身で航空工学が専門で防衛技術本部に勤務経験もあった
タケ・ブン・キヨとかはブロガーレベルで軍事評論家とかジャーナリストのレベルには達していない
763名無し三等兵 (ワッチョイ 3b79-qdNR [122.145.219.225])
2021/01/07(木) 19:18:13.14ID:HBUEQns30 グリペンC/DとF-2は比較対象にならない程度の性能差は有ると思うけど違うのかね?
E/FのAESAもJAPG-1並みって報道を見た気もするし
E/FのAESAもJAPG-1並みって報道を見た気もするし
764名無し三等兵 (ワッチョイ eb5f-R2aB [14.10.133.225 [上級国民]])
2021/01/07(木) 19:25:54.84ID:atN3qCqI0 ぶっちゃけAESAよりDBFの時代になりつつあるからね
765名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-f2gT [126.161.87.64])
2021/01/07(木) 19:38:33.10ID:/yGntOCVr >>763
そもそも航続距離が……
F-2の時の要求って対艦ミサイル4発抱いて青森から宗谷海峡往復だっけ?
確かにグリペンの整備性はさすがだとは思う
昔のF-5シリーズの再来って言っても良いかと
けど日本には合う機体じゃないのがなぜわからんのかね?
そもそも航続距離が……
F-2の時の要求って対艦ミサイル4発抱いて青森から宗谷海峡往復だっけ?
確かにグリペンの整備性はさすがだとは思う
昔のF-5シリーズの再来って言っても良いかと
けど日本には合う機体じゃないのがなぜわからんのかね?
766名無し三等兵 (ワッチョイ fb90-UAPS [42.126.7.62])
2021/01/07(木) 20:10:42.07ID:I4V6Uh++0767名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9b-XMF0 [220.98.211.32])
2021/01/07(木) 20:14:43.32ID:ifPsQvco0 いまさらグリペンはなあ
スウェーデンは周り味方多いからあれでもいいんじゃねーの
スウェーデンは周り味方多いからあれでもいいんじゃねーの
768名無し三等兵 (ワッチョイ fb6a-vg0g [42.125.155.167])
2021/01/07(木) 20:24:28.13ID:pYFVWXnd0 グリペンとかバカだろ
なんで数が劣ってるのにステルス性も航続距離も捨てた選択するんだよ
自殺、もしくは日本国を道連れにした無理心中だろもはや
なんで数が劣ってるのにステルス性も航続距離も捨てた選択するんだよ
自殺、もしくは日本国を道連れにした無理心中だろもはや
769名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-DolK [122.219.217.175])
2021/01/07(木) 20:31:27.27ID:Z9YrADxv0 ゴミスップの正体はイネ科だった……?
770名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-Iopg [153.191.10.13])
2021/01/07(木) 21:29:24.54ID:Kel0pe/Q0 未だにグリペンとか言っているのはエロゲのやり過ぎなのだろう。
771名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-1b2U [106.130.200.31])
2021/01/07(木) 21:38:52.18ID:qXbKOfOGa メルカバカッコいいメルカバ買えと喚いてた連中思い出す
772名無し三等兵 (ワッチョイ 3b79-qdNR [122.145.219.225])
2021/01/07(木) 22:03:22.08ID:HBUEQns30 F-2だって今となっては殆どF-2super kaiになってるんじゃないか
774名無し三等兵 (ワッチョイ fb6a-vg0g [42.125.155.167])
2021/01/07(木) 22:07:37.74ID:pYFVWXnd0 コンフォーマルタンクはともかくドーサルスパイン付いた発展型は見たかったな
775名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-qBFf [113.20.227.130])
2021/01/07(木) 22:30:26.50ID:Xd0eH/eJ0 イタリア、英次世代戦闘機テンペスト開発参加で覚書調印
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210107-00216411/
スウェーデンはもうテンペスト計画に参加してるし、その成果を見て次世代機を決めるから
日本の次期戦闘機開発に参加できるわけないのにね
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210107-00216411/
スウェーデンはもうテンペスト計画に参加してるし、その成果を見て次世代機を決めるから
日本の次期戦闘機開発に参加できるわけないのにね
776名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-JNgF [153.129.98.185])
2021/01/08(金) 00:27:11.79ID:f9vp603m0 サーブが次世代機を開発するとなるとさすがに別機体になるよな
サーブ41になるのかな
サーブ41になるのかな
777名無し三等兵 (スフッ Sd43-RtUd [49.104.51.32])
2021/01/08(金) 01:35:53.46ID:3Z8KPwipd >>774
個人的にはF-16XL型みたいなデルタ翼に改修しASMの搭載数を増やしたアジャイルF-2なんてのも見てみたかったわ
個人的にはF-16XL型みたいなデルタ翼に改修しASMの搭載数を増やしたアジャイルF-2なんてのも見てみたかったわ
778名無し三等兵 (オッペケ Srf1-24Kd [126.161.87.64])
2021/01/08(金) 04:06:31.61ID:Ka6q0XDor >>777
むしろあの翼形のままでASM-3を4発搭載とかF-15EXバリにAAM-4を16発搭載とかして欲しかった
むしろあの翼形のままでASM-3を4発搭載とかF-15EXバリにAAM-4を16発搭載とかして欲しかった
779名無し三等兵 (ワッチョイ a301-flhj [221.37.234.13])
2021/01/08(金) 05:22:41.45ID:Io0omJ1v0 >>775
これみると英国との協力関係がレーダーの共同研究くらいしか纏まらなかったのも頷ける
彼らは2025年スタートの前提で動いてるから日本の動きと合わせる気なんて全くない
就役時は同じくらいでもスタート時点が5年違う
しかも、まだままだFCASとの統合の可能性とか言ってる始末で次期戦闘機のペースと全く合いそうもない
これみると英国との協力関係がレーダーの共同研究くらいしか纏まらなかったのも頷ける
彼らは2025年スタートの前提で動いてるから日本の動きと合わせる気なんて全くない
就役時は同じくらいでもスタート時点が5年違う
しかも、まだままだFCASとの統合の可能性とか言ってる始末で次期戦闘機のペースと全く合いそうもない
780名無し三等兵 (ワッチョイ 8d03-VpI/ [114.149.59.114])
2021/01/08(金) 05:26:52.80ID:bOMxZplL0781名無し三等兵 (ラクッペペ MM8b-kt7E [133.106.68.185])
2021/01/08(金) 10:48:06.54ID:dolO0rLPM サーブがF-2よりも大規模な「グリペンC/D」の能力向上計画を短期間でスウェーデン政府に提案できるひとつの理由は、グリペンが輸出実績を持ち、現在も輸出を視野に入れた「商品」であるからなのではないかと筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。
782名無し三等兵 (ササクッテロ Spf1-jhjz [126.33.89.136])
2021/01/08(金) 10:53:08.74ID:+rfmX1YPp 思うのは勝手だが、F-2の改修に関して改修内容によってLMも口出せること忘れてないか
783名無し三等兵 (ワッチョイ a301-flhj [221.37.234.13])
2021/01/08(金) 11:01:32.18ID:Io0omJ1v0 いくら提案しても採用されなくては意味がないし役に立たなければ意味が無い
グリペンの能力向上程度で中露の新鋭機に対抗できるのかという根本的問題がある
役に立たなければ安くても単なる金の無駄遣い
グリペンの能力向上程度で中露の新鋭機に対抗できるのかという根本的問題がある
役に立たなければ安くても単なる金の無駄遣い
784名無し三等兵 (ワッチョイ 0535-5z1F [180.145.215.240])
2021/01/08(金) 11:04:21.77ID:zAgVbFKS0 グリペンはあの小さい機体を改修してもどうしようもないだろ
785名無し三等兵 (ワッチョイ a301-AZtt [221.82.90.127])
2021/01/08(金) 11:12:51.19ID:7PRayQZZ0 グリペンの何がいいのかさっぱり分からん
786名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-1ACq [153.235.92.119])
2021/01/08(金) 11:15:18.20ID:9cQhyBKwM >>783
AESAレーダーが目論見通りの性能出るならば、Su-27系なら互角に防衛的な空戦ならできるんではないかな?
ニュースに出た性能未達?状態では、R-77最新型(近未来には装備する)を装備したロシア機に一方的に狩られるだけ。
AIM-120C (更に言えばAIM-120Dないしミーティア)の射程に見合うレーダーを装備できない戦闘機はただの標的機だよね。
AESAレーダーが目論見通りの性能出るならば、Su-27系なら互角に防衛的な空戦ならできるんではないかな?
ニュースに出た性能未達?状態では、R-77最新型(近未来には装備する)を装備したロシア機に一方的に狩られるだけ。
AIM-120C (更に言えばAIM-120Dないしミーティア)の射程に見合うレーダーを装備できない戦闘機はただの標的機だよね。
787名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.179.99.159])
2021/01/08(金) 11:18:32.48ID:gqL/fd4zr 日本が対峙するのはSu-27系統より高い脅威だからな
788名無し三等兵 (ワッチョイ 1d5f-0z+g [106.72.134.64])
2021/01/08(金) 11:18:57.68ID:83qx6xYz0 >>785
小型軽量コンパクトでスウェーデン機特有の運用性(たぶんにエリ8の影響で誇張された浪漫)
だが、日本の国情に全くあってない(数が揃っても定数が邪魔をし、小型だと航続性が如何ともし難い)しそもそもが最大限の要件「日本の自由な改修」が無理だから問題外なんだけどね
小型軽量コンパクトでスウェーデン機特有の運用性(たぶんにエリ8の影響で誇張された浪漫)
だが、日本の国情に全くあってない(数が揃っても定数が邪魔をし、小型だと航続性が如何ともし難い)しそもそもが最大限の要件「日本の自由な改修」が無理だから問題外なんだけどね
789名無し三等兵 (スップ Sd43-z54k [49.97.96.15])
2021/01/08(金) 11:27:47.43ID:MxYAHvt3d >>785
A/B型あたりであれば直線道路と給油所による簡易飛行場運用と国民皆兵による徴兵航空整備ユニットを組み合わせで、スウェーデン国土防衛には効果的な小型戦闘機であったかと
日本では・・・最盛期のソ連空軍相手に北海道で対航空撃滅戦をやるくらいしか使いどころが思い浮かばないが
A/B型あたりであれば直線道路と給油所による簡易飛行場運用と国民皆兵による徴兵航空整備ユニットを組み合わせで、スウェーデン国土防衛には効果的な小型戦闘機であったかと
日本では・・・最盛期のソ連空軍相手に北海道で対航空撃滅戦をやるくらいしか使いどころが思い浮かばないが
790名無し三等兵 (ワッチョイ a301-flhj [221.37.234.13])
2021/01/08(金) 11:34:23.28ID:Io0omJ1v0 F-2は地道に能力向上を果たしてるだろ
むしろ転けてしまったのはF-15の方でPreF-15は改修不能で機体寿命より性能限界が早くきたし
F-15MSIPもJSIへの改修では転けてしまってるからね
それに比べるとF-2は着実に能力向上していったと評価してよいレベルだけどな
タケは都合の悪い話は無視するがF-2の実績が次期戦闘機国内開発への大きな後押しになっている
むしろ転けてしまったのはF-15の方でPreF-15は改修不能で機体寿命より性能限界が早くきたし
F-15MSIPもJSIへの改修では転けてしまってるからね
それに比べるとF-2は着実に能力向上していったと評価してよいレベルだけどな
タケは都合の悪い話は無視するがF-2の実績が次期戦闘機国内開発への大きな後押しになっている
791名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-K9G/ [106.128.116.112])
2021/01/08(金) 11:52:12.37ID:veTye/+ra 筆者のお気持ち表明はマジでいらんのよな
792名無し三等兵 (ワッチョイ fd32-AFO5 [122.135.233.8])
2021/01/08(金) 12:41:50.86ID:K0Uwni4h0 >>780
あの人はイラストレータ&エッセイストが本業で、評論家は余技 >さいたまの英国卿
余技と言うと聞こえ悪いが、本業として食ってくための金主への配慮いらないから
ポジショントークがなく柔軟に過去発言の誤り認めたり、苦手な分野は苦手とパスして
興味のあるとこに集中してアップデート続けられるいい意味の「軽さ」がある
あと、実際に防衛に関わる人たちに対して、因縁や権威()背負わずこれもいい意味で
軽い立場で接することができる(このへんはまあご本人の性格も大きいだろうが)
これが真逆になったのが谷族イネ科などのanozama
世艦とかの元自えらいさん組はまともはまともだけど、現役時代からのつながりや経緯とか
あるから、主張の柔軟性についてはどうしてもアレなところは生じてしまうのでそのへん
ちょっと注意は必要
あの人はイラストレータ&エッセイストが本業で、評論家は余技 >さいたまの英国卿
余技と言うと聞こえ悪いが、本業として食ってくための金主への配慮いらないから
ポジショントークがなく柔軟に過去発言の誤り認めたり、苦手な分野は苦手とパスして
興味のあるとこに集中してアップデート続けられるいい意味の「軽さ」がある
あと、実際に防衛に関わる人たちに対して、因縁や権威()背負わずこれもいい意味で
軽い立場で接することができる(このへんはまあご本人の性格も大きいだろうが)
これが真逆になったのが谷族イネ科などのanozama
世艦とかの元自えらいさん組はまともはまともだけど、現役時代からのつながりや経緯とか
あるから、主張の柔軟性についてはどうしてもアレなところは生じてしまうのでそのへん
ちょっと注意は必要
793名無し三等兵 (ワッチョイ a301-lB9F [221.109.228.79])
2021/01/08(金) 12:55:39.65ID:zMAmwf8K0 >>790
結局どこか一箇所だけ変えて何とかなるものでもないし、長期的計画を立てて地味にUPG続けてゆくのが一番なのよな
特に自衛隊はアメリカ製でないシステムも使っている以上、それとの整合図れないと意味がない
結局どこか一箇所だけ変えて何とかなるものでもないし、長期的計画を立てて地味にUPG続けてゆくのが一番なのよな
特に自衛隊はアメリカ製でないシステムも使っている以上、それとの整合図れないと意味がない
794名無し三等兵 (ワッチョイ b543-lB9F [118.241.184.50])
2021/01/08(金) 12:56:27.90ID:uTZ2QHk20 エバケン亡き後は碌なの居ない
795名無し三等兵 (ワッチョイ 75cf-z54k [150.249.64.140])
2021/01/08(金) 16:25:08.46ID:db2mIhDX0 グリペンは国で買うにはちと足りないけどコレクションとして個人で買うなら欲しいよね!もっと安くならないかな。
796名無し三等兵 (ワッチョイ 3592-lB9F [182.168.76.207])
2021/01/08(金) 16:31:49.65ID:OJd3XIfI0 なんで21世紀になって青木日出雄や江畑謙介のような「旧世代」より劣化してるんだ…>(自称)軍事評論家
797名無し三等兵 (ワッチョイ 8d03-VpI/ [114.149.59.114])
2021/01/08(金) 16:48:58.40ID:bOMxZplL0 グリペンはF-35B導入前なら下地においておきたかったな
798名無し三等兵 (ワッチョイ b543-lB9F [118.241.184.50])
2021/01/08(金) 16:51:59.79ID:uTZ2QHk20 そもそも下地は使えない
技術的な問題じゃなく政治的な問題なので 何時使える様になるか、あるいは永遠に使えないのか見通し立たない
技術的な問題じゃなく政治的な問題なので 何時使える様になるか、あるいは永遠に使えないのか見通し立たない
799名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-nElV [180.46.183.43])
2021/01/08(金) 16:54:31.78ID:UyXnlMdm0 熱意・誠実さがある若い人は、今だとイズムィコさんやよっちゃんさんみたいに大学経由のアカデミックなルートを歩むからなあ
逆に、かつてはどんなに有能でも、基本叩き上げでのしあがるしかなかったから、雑誌出身でズバ抜けて優秀な人もいたんだと思う
逆に、かつてはどんなに有能でも、基本叩き上げでのしあがるしかなかったから、雑誌出身でズバ抜けて優秀な人もいたんだと思う
800名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-nElV [180.46.183.43])
2021/01/08(金) 16:58:20.45ID:UyXnlMdm0 >>798
分かっているとは思うけど緊急時に利用することはできるんで、有事に戦闘機が前進配備される可能性は大いにあるよねきっと
分かっているとは思うけど緊急時に利用することはできるんで、有事に戦闘機が前進配備される可能性は大いにあるよねきっと
801名無し三等兵 (ワッチョイ dd12-sFCV [160.86.32.24])
2021/01/08(金) 17:09:05.65ID:D+t+U7aO0 >>738
自分では国士のつもりの○○ってニュアンスだろ
自分では国士のつもりの○○ってニュアンスだろ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 7d83-ta2s [58.0.189.246])
2021/01/08(金) 17:45:47.92ID:gHKWNwrE0 道路を緊急時に滑走路として使う設計なんで
道路すら無い島に置いてもね
道路すら無い島に置いてもね
803名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
2021/01/08(金) 18:10:03.69ID:kIpt0+tZ0 戦争が始まれば使うけど、戦闘用の施設が不十分かつ訓練もできていないのでまともに使えるかどうか甚だ疑問ではある
804名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdd-i9xS [153.196.114.154])
2021/01/08(金) 18:15:56.62ID:OPw0qLj+0 トランプさんは正当な民主主義で選ばれた大統領なのに、ああしてサヨクはそれを認めずケチだけつけてけしからん!というノリだったんだけど、トランプさん擁護は表向きで、彼らは単純な「リベラル嫌い」だったんですよね。トランプを嫌うのはリベラルだ、リベラルは安倍の敵だ、という思考の流れでwww
確かに息をするようにウソをつくとか、モラル欠如してるとか、有名人に囲まれてチヤホヤされるのが好きとか、支持基盤にガチのレイシストが鎮座してるとか、安倍とトランプに共通点はあったけどさ、口とんがらかせて「日教組」と茶々入れる止まりでよかったよ。アレみたいに議会破壊の煽動者ではなく。
安倍なき今となっては、かつての安倍支持者も、華がなくて絵にならない菅はどうでもよいのかあまり騒がない。最も濃厚だった人たちは、中国発の反中共カルトがばら撒く陰謀論にまんま乗っかり、トランプを尊師と崇めて日本から民主主義を守れと騒いでんだから。あそこまで行くとオウム真理教のレベル。
確かに息をするようにウソをつくとか、モラル欠如してるとか、有名人に囲まれてチヤホヤされるのが好きとか、支持基盤にガチのレイシストが鎮座してるとか、安倍とトランプに共通点はあったけどさ、口とんがらかせて「日教組」と茶々入れる止まりでよかったよ。アレみたいに議会破壊の煽動者ではなく。
安倍なき今となっては、かつての安倍支持者も、華がなくて絵にならない菅はどうでもよいのかあまり騒がない。最も濃厚だった人たちは、中国発の反中共カルトがばら撒く陰謀論にまんま乗っかり、トランプを尊師と崇めて日本から民主主義を守れと騒いでんだから。あそこまで行くとオウム真理教のレベル。
805名無し三等兵 (ファミワイ FF29-i9xS [210.248.148.147])
2021/01/08(金) 18:40:22.81ID:FSg8tDpwF トランプの煽動演説でThe Capitolに乱入したサポーターたちはコントロールが利かなくなっている。
爆発物も発見されて、
副大統領のペンスや議員達は緊急避難
諸外国の「民主国家」アメリカというシステムへの信頼と敬意は地に堕ちた。
この信用の回復には何年かかるだろう。
爆発物も発見されて、
副大統領のペンスや議員達は緊急避難
諸外国の「民主国家」アメリカというシステムへの信頼と敬意は地に堕ちた。
この信用の回復には何年かかるだろう。
806名無し三等兵 (ワッチョイ a301-flhj [221.37.234.13])
2021/01/08(金) 18:41:12.91ID:Io0omJ1v0 国産FSXの構想が練られた時代から航続性能に関しては高いものが要求されていた
ASM-1/2を4発搭載しhi-lo-lo-hiの飛行パターンで450海里の戦闘行動半径という要求は
無改造のF-16,F-18,トーネードでは要求を満たすことができなかった
当時の既存機では満たせたのはF-15Eだけじゃないかな?
F-2が使い勝手が良い戦闘機として地道に能力向上して評価を上げていった理由の1つは航続性能が高かったのもある
対艦ミサイル4発搭載の要求が妥当だったかは評価が分かれるが航続性能の高さは評価を上げる大きな要因になった
仮にグリペンが導入されても航続性能の低さが問題になり早期に後継機検討になってた可能性が高い
まして今更導入なんて論じる話なんかではない
ASM-1/2を4発搭載しhi-lo-lo-hiの飛行パターンで450海里の戦闘行動半径という要求は
無改造のF-16,F-18,トーネードでは要求を満たすことができなかった
当時の既存機では満たせたのはF-15Eだけじゃないかな?
F-2が使い勝手が良い戦闘機として地道に能力向上して評価を上げていった理由の1つは航続性能が高かったのもある
対艦ミサイル4発搭載の要求が妥当だったかは評価が分かれるが航続性能の高さは評価を上げる大きな要因になった
仮にグリペンが導入されても航続性能の低さが問題になり早期に後継機検討になってた可能性が高い
まして今更導入なんて論じる話なんかではない
807名無し三等兵 (ワッチョイ 05de-B/KB [110.233.248.5])
2021/01/08(金) 19:02:37.17ID:6vPXm4cJ0808名無し三等兵 (ワッチョイ 9502-lB9F [124.208.59.98])
2021/01/08(金) 19:24:05.25ID:kIpt0+tZ0 覚めるのは一発食らった後だろうね、日本人の平常性バイアスの強さと戦争は悪教育は極めて強固だ。食らった後には一転極端に戦闘志向になるが
現代戦争は進行が早い、その時にはもう手遅れだろう。住民の何かに期待するのではなく、やはり空や海の防御力と反撃力。
いみじくもF-3に最も求められたのは長距離の滞空能力だと聞く、軍事に使える空港の少なさがそれを要求するのだろうな
現代戦争は進行が早い、その時にはもう手遅れだろう。住民の何かに期待するのではなく、やはり空や海の防御力と反撃力。
いみじくもF-3に最も求められたのは長距離の滞空能力だと聞く、軍事に使える空港の少なさがそれを要求するのだろうな
809名無し三等兵 (アウアウウー Sa19-K9G/ [106.128.116.112])
2021/01/08(金) 19:56:26.14ID:veTye/+ra ああいう連中は死ぬまで気づかんよ
810名無し三等兵 (ワッチョイ 0b1b-Cwx9 [153.195.73.53])
2021/01/08(金) 20:03:34.07ID:iIEs6s630 210108
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和2年度11月分 (pdfファイル) 次期戦闘機関連
(長官官房会計官) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/02-ekimu-kyousou-h-11.pdf
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-h-11.pdf
(航空装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(競争) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/02-ekimu-kyousou-ko-11.pdf
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-ko-11.pdf
(電子装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-d-11.pdf
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和2年度11月分 (pdfファイル) 次期戦闘機関連
(長官官房会計官) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ny_honbu_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/02-ekimu-kyousou-h-11.pdf
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-h-11.pdf
(航空装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ny_kenkyu_koukuu_ichi.html
物品役務(競争) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/02-ekimu-kyousou-ko-11.pdf
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-ko-11.pdf
(電子装備研究所) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/ny_kenkyu_denshi_ichi.html
物品役務(随契) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_denshi/pdf_ichiran/02-ekimu-zuikei-d-11.pdf
811名無し三等兵 (ワッチョイ 0b1b-Cwx9 [153.195.73.53])
2021/01/08(金) 20:10:30.51ID:iIEs6s630 防衛装備庁 契約に係る情報の公表(中央調達分)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/02zuikei_kijunijo.xlsx
1217-1225 F-35関連
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/index3.html
令和2年度 月別契約情報/随意契約(基準以上)(Excelファイル)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/jisseki/rakusatu/xls/02zuikei_kijunijo.xlsx
1217-1225 F-35関連
812名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-Cwx9 [153.206.203.21])
2021/01/08(金) 21:28:53.94ID:xrIRSI0u0813名無し三等兵 (ワッチョイ 8d03-VpI/ [114.149.59.114])
2021/01/09(土) 02:09:42.82ID:gtf6shQy0 >>812
一応F-15E案もあるにはあったらしいぞ。(F-15Eという正式名称がつく前の話(ETF)の話しだが)
あと推定でF-15CとF-15Eのキメラ案(どっちにもつかない中途半端なフレーム)になったんではないかという話しに
一応F-15E案もあるにはあったらしいぞ。(F-15Eという正式名称がつく前の話(ETF)の話しだが)
あと推定でF-15CとF-15Eのキメラ案(どっちにもつかない中途半端なフレーム)になったんではないかという話しに
814名無し三等兵 (ワッチョイ fdde-B/KB [122.130.228.137])
2021/01/09(土) 08:43:33.06ID:SkpOLJI60815名無し三等兵 (オッペケ Srf1-3+J/ [126.34.108.21])
2021/01/09(土) 08:57:49.08ID:Ys2sx5jQr 今回のF-Xの場合はもっと要件が厳しかった模様
共同開発案やら既存機改造案は提案は聞いただけの扱いのままで終わっている
たがら過去のF-X/FSXみたく明確な比較審査や選定経緯の説明がない
これがまだ決まってないと誤解された原因になり誤報を生み出した
FSXの時みたく下手に正式候補にすると変な政治的介入をされるのを警戒したのだろう
要件性能や条件を満たせそうもない案は正式候補にしないでそのまま脚下
正式候補でないから比較審査の経緯の説明も必要ないということなのでしょう
共同開発案やら既存機改造案は提案は聞いただけの扱いのままで終わっている
たがら過去のF-X/FSXみたく明確な比較審査や選定経緯の説明がない
これがまだ決まってないと誤解された原因になり誤報を生み出した
FSXの時みたく下手に正式候補にすると変な政治的介入をされるのを警戒したのだろう
要件性能や条件を満たせそうもない案は正式候補にしないでそのまま脚下
正式候補でないから比較審査の経緯の説明も必要ないということなのでしょう
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-2Bv6 [153.170.74.1])
2021/01/09(土) 10:39:11.70ID:Cb68utoP0 >>814
日本に勢いがあった時代ならともかく、もう無理だろ。ここに書き込んでる奴も景気の良かった日本なんか知らないだろうしな。
日本に勢いがあった時代ならともかく、もう無理だろ。ここに書き込んでる奴も景気の良かった日本なんか知らないだろうしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
- 【速報】甘利、元上司の首を包丁で刺す [402859164]
