軍事板アニメ総合スレッド109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2021/01/04(月) 16:00:13.80ID:01yK74N8
【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
・ワッチョイは本来の住人を殺し確実に過疎化するため導入禁止、すみ分けていきましょう。

前スレ
軍事板アニメ総合スレッド108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604120905/

軍事板アニメ総合スレッド107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1586659979/
2021/02/01(月) 22:51:50.97ID:8uh3aVBD
>>297
クルドという民族を初めて知ったのが安彦先生の「クルドの星」だったな
2021/02/02(火) 06:32:32.25ID:nspRz9AK
>>304
飯能はギリギリ東京通勤圏
307名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 11:27:16.06ID:bXkMRiSE
■2020年秋アニメ1巻売上げ
27,076 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 年末の予想では22,000
22,701 呪術廻戦
*9,220 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*5,233 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*4,229 アサルトリリィ BOUQUET
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ

参考
円盤1巻初動売上
*6128 アズレン
16,789 艦これ
*9,073 アルペジオ
*5,708 ハイフリ
2021/02/02(火) 16:15:48.31ID:un9Rzb6N
■2020年秋アニメ1巻売上げ
27,076 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
22,701 呪術廻戦
10,598 ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-
*9,220 ご注文はうさぎですか? BLOOM
*6,908 ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール)※シリーズ4巻
*6,528 魔法科高校の劣等生 来訪者編
*5,233 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
*4,229 アサルトリリィ BOUQUET
*4,112 魔女の旅々
*3,679 おそ松さん3期
*3,133 安達としまむら
*2,224 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
*2,147 ツキウタ。 THE ANIMATION2
*1,991 おちこぼれフルーツタルト
*1,854 戦翼のシグルドリーヴァ
*1,810 くまクマ熊ベアー
*1,779 土下座で頼んでみた
*1,724 神様になった日
*1,474 ドラゴンクエスト ダイの大冒険
*1,373 憂国のモリアーティ
*1,093 魔王城でおやすみ
**,664 神様に拾われた男
**,644 キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
**,559 アクダマドライブ
**,204 いわかける! -Sport Climbing Girls-
**,198 池袋ウエストゲートパーク
**,163 無能なナナ
**,*** まえせつ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cacdb85aa09db70649ec2167f66686c666a084c
2021/02/02(火) 18:29:42.57ID:Pp3g1fAc
>>308
307の元ネタはこれだと余計なモノまで大量にコピペしてバカなの?
310名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 19:39:26.75ID:Gyv3dcw/
721名無し三等兵2020/03/06(金) 22:46:49.18ID:8yLExP7y
ビッグドッグとMRAP装備の自称沖縄駐留海兵隊ペイルホース大隊がテレビで見れると決まったので放送直前にまたお知らせします

https://www.nicovideo.jp/watch/1611798544
2021/02/03(水) 01:57:35.45ID:tZPCyEMn
ワールドパンツは銃弾一発10円?
1940年の大卒初任給が75〜80円だから現代の感覚でいうと一発3万くらいするのかな。
2021/02/03(水) 10:20:13.53ID:CiS5gHaG
正確ではありませんが、戦前との貨幣価値の差額については、「旧1円=現2500円」が大体よろしいかと。
旧80円は現20万円になりますね。
昔は円の下の銭単位も使われており、「1円=100銭」だそうですよ。
弾の値段はそれらを加味して計算してください。
2021/02/03(水) 18:14:37.85ID:F1IMptYI
>>312
十五円五十銭って言ってみろ
2021/02/03(水) 18:49:33.46ID:TRtQafU1
>>313
ずーごえんごずっせん
2021/02/03(水) 19:47:21.50ID:tZPCyEMn
春一番に気を付けましょう
ttps://twitter.com/JCG_koho/status/1356799573499539459
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/03(水) 21:41:55.44ID:CiS5gHaG
>>315
南風=はえんかぜ?
すると街角トワイライトは、はえんかぜ〜うけながらうまれーたまーまのすがたで・・・になるのだな。
2021/02/04(木) 02:44:25.84ID:HpP+PAdW
元々民度低いのは知ってたがこれは酷いな
https://myjitsu.jp/enta/archives/85823
2021/02/04(木) 03:50:18.99ID:WbTU5U8P
おいおい。艦これはアニメ化されてないだろう。折角貼ってくれて悪いがスレ違いだな。
2021/02/04(木) 06:49:06.23ID:Ur4tlv9v
>>318
は?
如月ショックという珍事件があったことも知らないのか?
2021/02/04(木) 07:22:36.05ID:lEq6iwh6
月姫も艦これもアニメ化されていないしガンスリンガーガールの第2期なんて存在しないんだよ。
2021/02/04(木) 08:54:04.46ID:M97XocBv
ガンスリ2期が好きな俺は邪教徒だな
着信音フォルダには2期OPが入っている
2021/02/04(木) 09:16:22.39ID:9bQq3OMf
アニメ装甲娘第5話でいきなり超兵器の供与を持ち掛けてきたババア何者かと思ったら、
オタクロスと同じくダンボール戦機からの出張のキャラだったのか
https://pbs.twimg.com/media/Ern0dUcU0AAO2iM.jpg

https://img.anitubu.com/imgs/2021/02/03/UGZABEsIKhioNLe.jpg
https://img.anitubu.com/imgs/2021/02/03/SqgmYMTNXlHfJMw.jpg
https://img.anitubu.com/imgs/2021/02/03/XBvVlTgceJJjbJm.jpg

それと次の目的地が九州のラボ5(第5研究所)と言っていたけど、それって福岡の
レベルファイブ本社の所在地じゃん。

あと今回の話で装甲娘らは全員それぞれ別の世界線というか並行世界から
一人づつ召喚された事が判明。
2021/02/04(木) 11:48:40.12ID:bp0V4AN2
それ軍事と関係ある話題なのか?
2021/02/04(木) 11:50:17.42ID:bdfFsNYR
そうやって住人を少しでも気が食わないと殺し続けて来た結果がこの過疎化状態なんじゃないですか?
2021/02/04(木) 11:55:00.34ID:p9/ltGxI
装甲娘の話くらいは若干の脱線程度でええんでないかい
嫌なら自分で軍事絡みのアニメのネタ振りして装甲娘ヲタクが語られないくらいにしてみろよ
2021/02/04(木) 12:21:39.46ID:bdfFsNYR
まあダンボール戦記シリーズを「LBXがんがえー!」と見てた小学生たちも
順当に育ってれば性欲マシマシな高校生や大学生なんだから
その層をストレートに狙いにいった点は評価するお
2021/02/04(木) 12:27:41.16ID:bp0V4AN2
嫌とかじゃなくこのレスが純粋にどう軍事と絡んでる話なのか分からん
出てきた兵器や戦術の話ならともかく登場人物の来歴って軍事としてみる側面ある?
2021/02/04(木) 12:33:20.08ID:3p3w9zKW
経歴とか軍事でかなり重要じゃん(まあ一般的な業界でも重要だけど)
どうしてこいつがこういう判断をしたのか?ということを考える要素の一つだぞ。

日本海軍の将官でも、コイツは何期生だからアイツとアイツの影響を受けて〜とか考察しないとただの感想文になっちゃう
329名無し三等兵
垢版 |
2021/02/04(木) 12:47:29.15ID:bVCvK5B1
軍事に関連のあるアニメについて語るスレであって
アニメの中の軍事描写のみについて語るスレではないだろ
2021/02/04(木) 12:51:30.49ID:MusVW4yF
オブソリートのザンクトカレン協定って、軍事利用の制限だけ緩和したら概ね世の中丸く収まるんじゃないか?

先進国が軍事利用するためには民間への規制を全て解除しなければならないというのはナンセンスでしょ。
2021/02/04(木) 15:27:45.09ID:BBHEEHL4
装甲娘ってお子さま向けの低予算クソアニメ過ぎてね
ここで真面目に議論する様な作品か?
2021/02/04(木) 16:21:29.75ID:ROfbPgfs
こう言うのってどの程度までパクリって認められるんですかね?
集英社やアニプレックスがこれにおkを出すとはとても思えないんですけど・・・・・・

   ↓

【私の2連ポスターについて】

まずはじめに、今回の私の2連ポスターについて、集英社様とアニプレックス様にご連絡されている方がおられるようですが、集英社様とアニプレックス様は無関係でありご迷惑となりますので、くれぐれもこの件でお問い合わせをされる事はやめて頂けますようにお願い致します。

関係者の皆様には今回の件の対応でご迷惑をおかけしましたこと、お電話でも直接申しあげましたが、あらためてお詫び申し上げます。

また、支援者・支持者の皆様にはご心配とご不安な気持ちにさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

学生や若い世代からの提案と彼ら彼女らが同世代にいかにして興味を持って頂けるかという熱意を取り上げ汲み取り、集英社様の知的財産課の方とも「市松模様」・「心を燃やせのせりふ」・「政党ロゴのデザイン」について、権利を侵害しないかの確認を取った上で作製しましたが、最終的に今回のポスターを作ろうと決めたのは私自身であり、個人のポスターであることから、このポスターの責任は私にあります。

https://gamp.ameblo.jp/keisukemitsumoto/entry-12654531538.html
2021/02/04(木) 16:28:14.68ID:eZBqUbp8
市松模様に著作権は無いので問題無い、単なる「便乗」
キャッチコピーに台詞を引用するのも許可を得たなら問題ないし
2021/02/04(木) 18:19:00.66ID:9bQq3OMf
>>323
>>327

それなら新規に「軍事板アニメ総合スレッド(硬派)」なんてのを自分で建てて、
そこでスレ主/管理人として好きなだけ議論を仕切ればいいんじゃないかね?

「当スレでは軍事に関係なきアニメ雑談厳禁、真面目な軍事考証のみを語る事」と

無論何が軍事であるか無いかを決めるのはスレ主自身であるから、従わぬ輩は
出て行けと宣告する権利もあるので実に明快ですが
2021/02/04(木) 18:26:39.23ID:qPONTQWu
>>334
これに同意
いきなり難癖と付けるやつは急に沸いて出来てきたのか
ネタ振りもしないでイチャモンつけてるだけ
336名無し三等兵
垢版 |
2021/02/04(木) 18:51:49.26ID:CjSIOkZU
>>310
規模も装備もショボくなってて悲しい
2021/02/04(木) 19:10:41.50ID:PdOXFlze
こんなところで「スレ主」とか言われても困るわな
2021/02/04(木) 19:37:14.87ID:9bQq3OMf
まぁ仕切りたがり屋には専用の砂場を与えておいた方が要らぬ諍いも起きんでしょう

他の子供らがその砂場で敢えて遊びたがるかは別として
2021/02/04(木) 19:57:59.18ID:PdOXFlze
軍事とは何かをスレ立てた奴に決めてもらわないといかんような奴にこそ
別の砂場にいってもらったほうがたすかるんだけど
2021/02/04(木) 20:34:55.56ID:9bQq3OMf
前期アニメのシグルリは結局1クールの枠では消化不良というか、積み残した伏線も多々あったな。

スタッフへのインタビューでは、この先ジェット機の英霊機が登場する可能性も匂わせていたけど、
結局出ず仕舞いだったし。
2021/02/04(木) 20:41:11.39ID:WbTU5U8P
隔離スレ乱立やめましょう。
2021/02/05(金) 16:05:49.06ID:Z9YJDj9z
>>329
もはやバリバリなミリアニメなんて希少種なんだから、アニメ中の軍事描写を語るんでも全然OKだと
個人的には思うがね
2021/02/05(金) 17:32:01.93ID:106auZI9
ガンダムダグラムドラグナーマクロスボトムズなんかはバリバリのミリタリーで、戦闘描写があってもダンバインやガリアンは非ミリタリーとなるのかな?
2021/02/05(金) 17:51:19.45ID:gs/doW4v
裏世界ピクニックは全然話題にならないけど
在日米軍の海兵隊が裏世界に迷い込んで
都市伝説のきさらぎ駅で野営してた
2021/02/05(金) 18:33:47.13ID:pqMySz9G
>>344
たまたま日本語が堪能な米兵で助かったよな
日本語を話せない連中は早く殺そうと大合唱
2021/02/05(金) 20:00:44.00ID:h5K07IEB
>>342
もはやその気になれば MMD やらで一般人が作れる時代だしな
ほんとにカリッカリのミリアニメ求めるなら、自分で作りゃいい
必要なのはパソコンとやる気と時間だけ
2021/02/05(金) 20:13:00.15ID:tKxH91d1
というかこのスレって軍事アニメを語るスレじゃ無くて、アニメの中の軍事描写とかについて語るスレだよな
大昔にアンパンマンの軍事的考察だのクレヨンしんちゃんの自衛隊だの語っていたような気がするんだが
2021/02/05(金) 20:16:03.56ID:h5K07IEB
っていうか、そういうスレが乱立してたから出来た隔離スレな
2021/02/05(金) 20:27:26.65ID:mzdFRw84
その二つにおおげさな差があると思えないけど
SF設定とかそういうのはさすがにアニメ板でやるほうがいいだろうね
2021/02/05(金) 21:02:32.08ID:zbe/nAW2
>>343
むしろ現用兵器が大挙して出てくるダンバインの方がミリ度は高いんじゃなかろうか
2021/02/05(金) 21:19:25.30ID:1JXwLQhL
結局どっちなのよ
昨日は軍事関係ない話でもさせろで
今日は軍事関係アニメのスレだで
2021/02/05(金) 21:22:18.03ID:kQdvrDqZ
>>1のスレのルール通りでいいんじゃね?
2021/02/05(金) 21:43:09.92ID:rP74sNSN
とにかく隔離するんだ。軍板に迷惑かけてはいけない。
2021/02/05(金) 21:53:20.38ID:1JXwLQhL
今日の話の流れだと隔離されるのは軍事と関係ない話をする奴って事になる訳だけどそういう運びなん?
2021/02/05(金) 22:40:15.30ID:2yDOUfJm
「軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです」なら、逆にミリタリー要素さえあればどの作品でもいいってことだろ
また軍事に関係ない事、例えばこの作品のこのキャラがカワイイ、とかの話でなければ
2021/02/05(金) 22:44:01.45ID:s5rXTFIS
政治ネタで勝手にキレて「趣味の場に差別を持ち込むな! そんなことも分からないのか! 分からないのか!」みたいに喚かなきゃどうでもいい
2021/02/05(金) 22:52:26.40ID:2yDOUfJm
むしろ政治ネタがスレ違い、というか演説バカは来るな
2021/02/05(金) 23:29:57.51ID:LUsVjdAF
つうか、荒れる場合の政治の話ってのは、政治に名を借りた特定の個人や集団に対する誹謗中傷だもの
軍事的にちゃんと関連するような政略戦略の話がちゃんとできるなら荒れはしないだろ
2021/02/06(土) 06:33:33.21ID:RZ3v2wXI
>>317
コメント欄でこれでもかと証明されてて草
責任転嫁に陰謀論と過疎化してからの方が更に民度落ちるってどうなってんだろう?
http://jin115.com/archives/52311639.html
2021/02/06(土) 06:34:55.79ID:HQ4GESfO
最近、漫画板やアニメ板でも面倒くさいこと言うのが増えている
板やスレの主旨と違う
こうあるべきだ
などと自分ルールの押しつけ

普通にスレの主旨に沿った話でも
自分の感覚では違うと思うと
スレチだ、こうあるべきだ、違うか、そうだろ、なぁ
って具合に
2021/02/06(土) 06:37:05.56ID:HQ4GESfO
>>346
地獄の黙示録を艦これキャラを使ったCGアニメがニコニコ動画にあるね
2021/02/06(土) 06:49:08.47ID:5kHuMCH6
>>360
まあ軍板で言われる奴は、場所をわきまえず今どきアベガー言ってるキチガイくらいだから
2021/02/06(土) 08:04:31.06ID:pugnVbxE
経験上金がかからんかったり長時間やるほど有利なニートゲーほど荒らしみたいな奴は増えるけど
馬鹿がいる事より馬鹿な事する奴を咎める奴がほぼいないってのは末期も末期
月厨や東方厨最近だと鬼滅でもちゃんと内側から他所に迷惑かけるなって声出してる奴がいたぞ
2021/02/06(土) 08:07:48.46ID:Ihr47/4w
何が馬鹿かなにが正義かと言うのは人によって変わるもんだからな、パブリックエネミーの代表者の東京五輪組織委員会の森喜朗会長だって6パーセントくらいは支持者がいるんやで
2021/02/06(土) 08:35:35.66ID:6VWpMOGQ
察するにブラウザ開きっぱなしでゲームしてるから暇潰しでまとめサイト巡回してるようなのばかりなんやろ
そういった連中はネットの噂やらまとめサイトに影響されてどんどん知能下がるから民度も落ちる
幸い艦これの民度が低いって認識されてるだけで済んでるがなんかの間違いでこんなのをミリオタ扱いされたらたまったもんじゃないわな
2021/02/06(土) 09:04:37.06ID:Q3jAHQ7B
SSS アンチも逃げ出す最高傑作、でもそんなアニメは無いのでネタ
SS 驚天動地の大傑作、5年に1回は出る
S 次世代に語り継ぐべき傑作アニメ。
A DVD&BDを購入に値する秀作。
B 自信を持って他人に進められる良作。
C 毎週視聴しても損しない佳作。
D 気がむいたときに見ればいい程度の凡作。
E 視聴するに値しない駄作。
F あえて視聴を拒否してしまうほど不快な作品。産廃。
Z ネタ。ある意味ネ申。
2021/02/06(土) 09:19:50.57ID:HNP4pV10
そもそもやらかした個人が奴が悪いって言えばいいものをなんで他所に擦り付けようとするのか理解できんわ
2021/02/06(土) 09:33:04.89ID:pugnVbxE
ああいうのはゲハとかネトウヨみたいなもんだから人の倫理は通じんよ
2021/02/06(土) 10:04:08.63ID:n56SK9ty
>>329
バリバリの戦中プロパガンダアニメすら見てない人多数
2021/02/06(土) 10:09:17.85ID:hjNJRjLG
それはみてなくてもあたりまえじゃね?
1940年代前半だからざっと80年前ですお
2021/02/06(土) 10:11:30.71ID:Q3jAHQ7B
>>369
桃太郎海の神兵を語ろうか
シンガポールでディズニーアニメ接収した話とか
それを絵本作家が海軍で秘密裏に見せてもらった話なども
2021/02/06(土) 10:16:15.22ID:n56SK9ty
ディズニー製プロパガンダアニメだと新しい精神と43年の精神だな。
ドナルドダックが愛国心に目覚める内容
2021/02/06(土) 10:24:04.57ID:hjNJRjLG
ドナルドダックってケンタッキーのから揚げとかクリスマスの七面鳥とかいったいどうおもってるんやろな?
「すき家」で笑顔で牛丼を掲げているバッファローマンみたいなイメージでええの・・・・・・?
2021/02/06(土) 11:31:57.46ID:hV6FEacJ
桃太郎海の神兵なら、アマプラで観られるもんな
2021/02/06(土) 12:26:13.61ID:pKKEmZlY
裏世界ピクニック見てて思ったんだけど
SCPとか含めて超常現象にとりあえず通常の銃で対処しようって発想はなんなんだろ?
非実体や破壊不能だった場合牽制にすらならないデッドウエイトな気がするし
銃持ってるから安心って訳でも無いような

批判したいとかでなく純粋に疑問に思った
2021/02/06(土) 12:37:05.64ID:UHeChBkh
>>373
同じ偶蹄目ウシ科を餌にする牛はいないが、同じ鳥類を捕食する猛禽類がいるんだから、気にしないだろ
2021/02/06(土) 14:28:59.71ID:BatXV+AA
>>375
そりゃ自分と同じ世界に存在している物が、それを超える力や防御力を持ってるかどうかは、攻撃して確かめる以外に無いじゃないか
最初からそれに対する有効な武器がわかってるなら、またはこの手の存在に通常兵器は効かないのが常識という設定ならまだしも
2021/02/06(土) 15:51:20.60ID:NO90w98p
>>375
お姉ちゃんたちが兵隊さんたちの慰み者にならないほうが不思議
2021/02/06(土) 15:53:35.44ID:htpXrKx6
狼男系のネタだと銀食器を溶かして銃弾(シルバーブレット)を作ったりしてるよなぁ。
幽霊なら弾に梵字を刻むのがよかろうか?
2021/02/06(土) 17:55:10.82ID:hOKgK5Ne
>>379
ライフリングにお経を刻むのです
2021/02/06(土) 17:56:01.97ID:+XeFDi7G
>>376
つ ほねこっぷん
つ きょうぎゅうびょう
2021/02/06(土) 17:58:22.81ID:2dY1VcDl
弾頭に刻めば、発射の際の回転がマニ車効果を発揮し、お経の威力を高めるのです
2021/02/06(土) 18:50:37.77ID:1s31t0cp
原作版バビル2世だと、宇宙ビールスに罹患したビールス人間に対してニンニクエキス入りの銃弾が効果覿面だったな。

宇宙ビールスの弱点はニンニクの成分であり、過去にも襲来したビールス人間に効果を発揮した事が
「吸血鬼の弱点はニンニク」という言い伝えとして残ったのでは・・ と作中では説明していましたな。
2021/02/06(土) 20:22:12.29ID:htpXrKx6
つまり遠方にいるバケモノに、自身を危険に晒さずにバケモノの弱点の物質を正確に送り込むという意味では銃も意味があると思います。
ただ、>>375が言うように、非実体の存在とかだとやばいねぇ。
2021/02/06(土) 20:33:37.98ID:EenQrTtY
「武器を持っているから安心」という精神安定剤的な効果はあるんじゃないですか?
竹やりでB29と戦うとか、アベノマスクで晋型アベノウイルスと戦う的なノリでさ
2021/02/06(土) 21:18:39.72ID:1XDM+kP+
JIN直リンにアベガー出没とかもう末期的だなこのスレ
2021/02/06(土) 21:21:08.84ID:L9TCNUb2
末期とか言ってるならもう来なくていいよ
おまえの発言が結局は荒らしに餌を与えているんだから
2021/02/06(土) 21:36:05.38ID:1XDM+kP+
このバカは誰も相手にしなくても3年以上粘着してるし関係ないだろ
一昔前はやらおん・はちま・JINソースで書き込みするとバカ扱いされたもんだが今は違うのか?
2021/02/06(土) 21:50:36.67ID:/KCzHjyJ
アベガー発言に同意しない相手は自民支持でネトウヨだと思いこんでる辺り、いい歳のオッサンだろうな
やってることの場違いさで、誰からも共感されてないという自覚が無い
2021/02/06(土) 21:55:16.28ID:1XDM+kP+
軍板は年齢層高そうだからなあ
その年齢でまとめサイトめぐりはキツい
2021/02/06(土) 21:55:47.21ID:pNfR5X3k
ちょっと前にこのスレに
「アベガーはですがスレの楽しいノリなんだから、それに馴染めないならですがスレに文句言え」
という怪文がレスされてたけど、もしかしてアベガー言ってるやつって自分では全くアベガーとか考えてなくて単純に面白いジョークとして書いてるのかね?
2021/02/06(土) 22:11:46.70ID:/KCzHjyJ
もしそうならますます、他人にウケないギャグを自分では面白いと思って連発するオヤジってことになるな
2021/02/06(土) 22:13:41.50ID:cycxqFYB
作用反作用の法則って知らない?
こちらに力を及ぼせるなら、逆もまた真なり。
物理作用が一方的に働くってのはSFじゃないんだよね。
2021/02/06(土) 23:03:21.13ID:1XDM+kP+
オヤジもオヤジ
キン肉マンの話題に食いついてるみたいだからリアル世代だと最低でも50代、下手すりゃ60代
もしきちんと働いてりゃ課長や部長になってる世代なわけで
その年代のオヤジがアニメスレに何年も粘着して荒らし続けるとかもはや悲しすぎる
2021/02/06(土) 23:49:17.97ID:NNPfKwmk
いい歳してまとめサイト巡回するような無駄な時間使う人なんて引きこもりかニートくらいしかおらんやろ
そんな場所のコメントでレスバなんてしてるなら尚更
2021/02/07(日) 02:42:16.19ID:hrqogZtp
>>374
それははじめて知った
明日見よう
2021/02/07(日) 04:09:44.83ID:oWYCo1iz
正直しょうもない軍事アニメ議論するならお前のおすすめ軍事アニメでも紹介してろよってなる
2021/02/07(日) 04:40:02.05ID:5H3g6eJO
じゃあここで「のらくろ最高だな!」「そうだそうだ!!」「のらくろ以外はゴミクズカスだ!!!」みたいな話題を振ったとしてその先ってあるの?
399名無し三等兵
垢版 |
2021/02/07(日) 05:00:41.45ID:SccNw0Qk
のらくろの話すればいいじゃん
2021/02/07(日) 05:14:30.74ID:oCoLelos
>>376
一昨日、うちの飼い猫がメジロを捕まえてきて弄んでた
まだ息があったからお向かいの小屋の屋根に逃しておいたけど
5分もしないうちにカラスのエサになってたわ
2021/02/07(日) 05:17:34.91ID:oCoLelos
>>299
声優陣がビジュアル的に人気が出無さそうなんだけど
主役のブスの子は才女らしいからもったいないね
2021/02/07(日) 05:38:12.66ID:2BA0eJ6q
>>398
漫画じゃなくてアニメの板なので、大山のぶ代が主演の1971年のアニメ「のらくろ」限定だな
(1987年の「のらくろクン」は孫の話でミリタリー関係ないし)
アニメ第一話から原作の「のらくろ突進隊」を元にしたもの、敵がゴリラ軍から山猿軍に変わっていた
台詞が現代語になっているなど多少アレンジされていたが、おおおむね同じエピソードだが
まあ流石に、捕えられていた味方を脱走させた後の、敵本部空爆でとどめというシーンは無かった
2021/02/07(日) 06:52:49.95ID:tNE9KxTD
誰とは言わんけどこんな過疎スレで何を夜中に自問自答してんのよ
もうちょい落ち着け
2021/02/07(日) 07:18:09.70ID:2BA0eJ6q
のらくろに関しては、文庫本版1巻とアニメ第1話のデータがPC内にあったので、応えたものだが?
なんだったらタツノコプロの「アニメンタリー決断」の話でもするかね?Youtubeにいくつも上がってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況