>>394
というより、今の殆どの対艦ミサイルはデータリンク対応してないため、同時弾着の精度が高くなく、
飽和攻撃といっても、言うほどの飽和攻撃にならない
これからの飽和攻撃は、データリンクをミサイル単位で接続させ、弾着時間のコントロールをし、
飛翔速度、飛翔時間、接近方位の包括的な操作によって、敵艦船の演算処理能力を飽和させようという目論見になってる
一律の速度で同じ方位からミサイルをぶっ放しても、昔ほどの効果は望めないからね?