>>402
> 対艦ミサイルは水平線を超えてのアクティブホーミングによる追尾だから電子欺瞞が極めて有効

だからといって対空ミサイルを節約することにならないのは上にかいた通りね

> >腐るほどいるコルベットや〜
> それを無限に続けるの?あっという間に貯蓄してるミサイル無くなるけど

敵の一個艦隊が保有してる対空ミサイルよりはどう考えても圧倒的に多いから心配すんなw

> 敵の索敵範囲に飛び込む時間が数秒でもずれると、飽和攻撃の完成とならないんだから、リアルタイムで設定を変更および監視ができないと意味ないから

それはお前の妄想
「飽和攻撃」というのは、敵の迎撃能力を上回る攻撃をしかけるというだけのこと
できるだけ同時である方がいいし、データリンクもあった方が便利ではあるが、数秒ずれたらいけないデータリンクがないとできないなんて話はないw

あれ、敵艦隊周辺の航空優勢・海上優勢を確保しても、敵艦隊を対艦ミサイルで撃破することは困難だとでも言いたいの?もしかして対艦ミサイル不要論者かな?w