妄想兵器を披露するスレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/09(土) 00:21:05.95ID:AUb2nanW
設定する時代は過去・現在・未来問わず
陸上・海上・海中・空中・その他(例えば地底)問わず
大型の機材から携帯する物まで何でもあり
完全なフィクション兵器から実在兵器のバリエーションまでこれまた何でもあり
真面目なものからウケ狙いのものまで幅広く
有り得ないという突っ込みは真面目にやるなら根拠を示すこと(ジョークならばその必要無し)
罵詈雑言・誹謗中傷は厳禁

前スレ
妄想兵器を披露するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519084855/
103101
垢版 |
2022/05/22(日) 18:09:21.42ID:nhrGSpeX
>>102
「これがそれだよ」
って画像がここで出せないのが残念なんだ。
少なくともグーグルの画像検索じゃ出てこないんだ、ニコニコの動画だと
出てくるんだが。
(クラフト夫妻の動画なんだが、消されるとヤバいんでこれ以上詳しくは言えない)
104101
垢版 |
2022/05/22(日) 18:14:59.00ID:nhrGSpeX
https://www.youtube.com/watch?v=x21rUj3inLg
つべにあったよ、3分半あたりで見れる。
素材はGFRPみたいだ。
2022/05/22(日) 22:27:21.98ID:Di+CeaC6
構造も目的も分かるけど、どう考えても動きに制限の出る頭部のこれを空挺兵に付けるのは無謀としか…
落下時の身体操作が命を分ける空挺兵にこんなん装備させたら、頭部保護以前に事故多発だろう
2022/05/23(月) 13:28:32.32ID:WuC2Pqma
ワクチン判別装置
中国で開発
ワクチン接種か未接種か瞬時に判断
未接種の場合隔離施設に輸送し、強制的にワクチンを接種接種者のみ公共のサービスを受けいられる
2022/05/23(月) 13:30:21.61ID:WuC2Pqma
携帯型デーザー銃
ワクチン未接種者や反動分子を、捕縛するために中国の警察が使用
2022/05/23(月) 19:43:28.43ID:neQg1owc
テーザー、な
あと携帯型テーザー銃なんて20年近く前から実用してるのにどの辺が妄想なんだ?
中国どうちゃら書きたいだけにしたってもうちょい頭使え
2022/05/23(月) 23:36:32.22ID:WuC2Pqma
>>108
中年隊が冷やかしに来ている
中年隊
関西の特殊部隊
武器は冷やかしとマウンティング
就職氷河期世代
返事は「はい」ではなく、「うん」か「ううん」
真面目な話をすると、冷やかしにくる
誤字脱字は気にせず、一般常識には知らないが、
野球の話になるとら真顔になる
「日本の国技をプロ野球にするのが目的」
2022/05/23(月) 23:39:32.65ID:WuC2Pqma
中年隊
異常な程ゆとり世代に厳しい
プロ野球しか興味がない
挨拶は「おはようございます」ではなく、「昨日プロ野球?」
割り込んで話をするときに、「昨日阪神 誰がHRはなった?」
答えられないと、「野球も知らんのか?」とマウンティング
隊員は野球以外の話になると、他人のふりをする
2022/05/23(月) 23:49:11.48ID:Nx68dirD
しばらく前から変なのが住み着いてる
相手にせんほうがいい
2022/05/24(火) 07:47:22.82ID:H4dfq4SM
予想以上に変な奴だったわ
2022/05/24(火) 09:08:08.89ID:yc18lE0G
>>111
てか、ワイ氷河期世代やけど、野球以外の趣味は、必要あるん?
軍事の話興味ないわ!
ゼレンスキー?プーチン?
知・り・ま・せ・ん♪
野球以外の話は、興味!興味!興味ない!
114107
垢版 |
2022/05/24(火) 09:10:42.95ID:2G6lSeD2
>>108
書くスレ間違えました
2022/05/25(水) 00:47:49.79ID:1un2xb0i
地下作業着
戦闘服の匍匐前進時に地面に付く部分にゴム系の素材をコーティングすることで滑り易いコンクリートや屋根の上でも素早い移動が可能
瓦礫の上に伏せても少し痛くない
2022/05/26(木) 00:03:22.31ID:ItHOtUaY
蒸し暑そうだなw
熱中症対策にシロッコファンでも内蔵するかw
117名無し三等兵
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:36.53ID:YoBTFrX6
今孔明と言われる俺の頭脳とリアル波動砲と恐れられる俺の股間だな。
2022/05/27(金) 00:52:09.30ID:VVxvVWC6
>>117
コンパクトな砲身で速射性が高いんですね?
2022/05/27(金) 11:51:40.27ID:H0fOOPVd
こどおじ
民間人扮して便衣兵として投入
戦力をダウンさせる
120名無し三等兵
垢版 |
2022/05/27(金) 13:05:56.48ID:VxuYOO/f
変若水(おちみず)というのを飲むと羅刹になる。

【新撰組の闇より】
2022/05/28(土) 01:47:02.73ID:1j2njHHQ
>>120
もしかしたら、般若湯と同じ物ですかね。
2022/05/28(土) 07:39:41.23ID:J1EE1KyP
現在の科学技術で、誰もが心底震え上がって土下座するぐらい残虐を突き抜けた
拷問虐殺平気ってのは作れないのかな
2022/05/28(土) 09:27:20.48ID:x/tW8KIl
そういう目に合わせたような効果がある
洗脳剤を開発したほうが速そう
2022/05/28(土) 10:28:03.24ID:Vwmx66Ug
国際人道法やハーグ陸戦条約があるから、ンなもん作っても政治的なコスパが悪い
2022/05/28(土) 15:06:54.51ID:1j2njHHQ
公式には使ってない事になっているんだが、麻薬や覚せい剤的な物を
兵士に使ってるって話はよく聞くよね。
夜間の見張りとか、寝ちゃうとヤバい様な時に覚醒剤を使う
なんて話はよく聞くけど、今はどうなのかな?
2022/05/28(土) 15:41:16.85ID:NppONZzh
モルヒネが止血剤として使われてた時代
暗に助からないけど放っておくと恐ろしく苦しみ出す怪我人の安楽死用に一度に複数回分投与されていたりした
その局面を長期間維持して欲しい人員には使わないだろうけどどっちに転んでも生きては帰ってこない部隊についてはどうかわからない
2022/05/28(土) 16:36:06.37ID:yQBGYl5A
まともに訓練した兵士にそんなもん投与するのはコスト的に論外だし
訓練もしていないような人の群れに武器持たせて麻薬投与なんてしたら
そんなんどうやって制御するのさ、間違いなくまずこっちに襲い掛かるだろってなる
2022/05/28(土) 16:51:05.74ID:1j2njHHQ
>>126
モルヒネが止血剤として使えるかは知らないが、戦傷でうんうん言ってる
傷病兵を黙らせる為にモルヒネを打つ話はよく聞く。
米兵は個人レベルでモルヒネの注射器を持っているんだけど、傷病兵がうんうん言うのを
黙らせる為にモルヒネを打つんだそうだ、静かになるまで何本もね・・・
2022/05/28(土) 18:14:00.92ID:vQucfYDP
妄想サービスで一つ
「ガン保険」
アメリカのセルフディフェンス用に銃を持つ人たち向けの保険

実際にセルフディフェンスにおいて民間人が銃を使ったとしても、その後警察に拘束され発砲が適切だったかどうかを調べられ、場合によっては
自分達が殺されそうになったから自衛したのに「被害者の家族」から訴えられることも少なくない


そして場合によっては相手側の弁護士に
「深夜にあなたの家に道を尋ねにいった若者がたまたまアフリカ系だったからといってあなたは無警告で、強力な軍用ライフルで射殺したのですね」
とやられて陪審員の心象を悪くし、最悪有罪にされてしまうことも多い

そういった時にこの保険に入っておけば、いざ裁判沙汰になったときに保険金でセルフディフェンス関係の訴訟に強い弁護団を雇うことができ、無罪
や執行猶予を勝ち取れる可能性が高くなる
2022/05/29(日) 11:28:04.54ID:iTgJDyRX
日本での「過剰防衛保険」

家族もいる家に押し込んできた強盗を押し倒したら死んでしまった、その罪がなぜか
普通の殺人の初犯より重く執行猶予もつかない長期懲役
(日本人に正当防衛権はない、素直に犯され殺されろというお国のメッセージ)
そんなときの家族のための保険
131名無し三等兵
垢版 |
2022/05/29(日) 19:20:56.15ID:hBUDbqux
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 M45(プレアデス星団、すばる)

 倍率控えめのオペラグラスで見ると美しい
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
https://i.imgur.com/7BXwsQD.jpg

黄色の横棒の長さは5光年。
シリウス(天狼星)と、太陽系・地球との距離が8.6光年。

※天体写真の十字の光芒は、反射望遠鏡の副鏡を固定している部分が回析を起こしたもの
2022/05/29(日) 19:47:10.70ID:Ge+jp3ZN
>>125 ナチスドイツの電撃戦をペルビチン(メタアンフェタミン)錠が支えてたのは史実だよ。
133名無し三等兵
垢版 |
2022/05/30(月) 07:08:45.54ID:x6745s2A
ベトナム戦争だか何かで特殊部隊がオクスリ使ってたような。
2022/05/30(月) 09:14:17.48ID:cgVU7TLw
>>131
どこの誤爆だよ
2022/05/30(月) 18:35:15.47ID:cTTwTjwn
SUBARUへの応援かもしれない
136134
垢版 |
2022/05/30(月) 19:34:52.57ID:c4q8tV9M
だったら、すばるが動いてく方向を逆に見ていくと、オリオン座のM42にたどり着く
とでもレスすればよかったのか?
137名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:50:52.17ID:6kgrSWeB
ランセルノプト放射光
2022/06/01(水) 23:00:12.01ID:TuCGFFDW
AR照準器
銃に取り付けられたカメラの映像に姿勢センサーの情報を使って計算した予想弾道の画像を重ねて射手のARグラスに投影する装着
実際の着弾から風等の影響を修正するのが容易くなる他射手が物陰に隠れた姿勢からでも狙いを付けられる
2022/06/02(木) 19:33:09.15ID:yet79FC0
兵器になるかは難しいが、日本製統制型ディーゼルエンジンドイツ風味、って戦車用エンジン。
統制型ディーゼルエンジンはパーツを規格化し、馬力を上げる為にシリンダー数を増やす
と言う事が比較的に簡単にできる様になっている。
で、これがサンプル品としてドイツに行っていたんだ。
だからこれにドイツの技術者が興味を持って、ドイツ的に改良して
タイガーあたりに積んでくれたら面白いかな、と考えただけ。
2022/06/02(木) 23:42:51.15ID:2OKE7Tqm
ダンダ・ルブ
バック・クランが、開発した兵器
カラーリングはダークグリーン
予算不足の為ザンザ・ルブを改修する形で、開発した
兵装はザンザ・ルブに準じるが、ガルボ・ジックのゲル結界発生器を装備している
ガンド・ロワの射線軸にイデオンをおびき寄せる作戦の一環として、数機がバイラル・ジンに配備された
2022/06/03(金) 22:19:00.80ID:SNa80KQK
>>139
チハ、チヘって戦車としてはコンパクトな部類と思っていたらエンジンの排気量はパンサーの初期型なんかに積まれてたHL210と同じ21l.なんだね
戦車の装甲板は重いからエンジン換装するためにあんまり車体を伸ばしたりしたくないくてその点では有望そうだけど
ディーゼルだから回転上がらないのは仕方ないとしてもHL210は5割り増しの回転数で2.5倍にはなるかって馬力を叩き出してる
いくらドイツ人でもこの馬力差をなんとかするのは無理なんて言いたいんじゃ無くて彼らなんとかしなきゃいけないとなると他の事犠牲にしてでもなんとかしようとしちゃう方が問題
2022/06/03(金) 22:30:13.88ID:uCt/nd8W
そもそもディーゼルエンジンを考えたルドルフ・ディーゼル氏が、ドイツ人な問題。
画期的な発明だったんだが当時それを理解出来る人がおらず、発明者自身は
ドーバー海峡を渡る船で行方不明になった様子。
2022/06/04(土) 20:32:24.74ID:Z5EPmoDO
ティーガーのHL230の代わりに統制一◯◯型エンジンをダイムラーベンツのDB610宜しく双子エンジンにしてなんとかしようとさせるのはあまりにも気の毒なので
ポルシェティーガーのポルシェ101/1を統制一◯◯型エンジンにするのはどうだろう
配線の容量が不足して燃え出しても燃料に燃え移り辛くはなるメリットは有るぞ
2022/06/06(月) 18:17:46.38ID:qXQE+saJ
F/A-18ベースでF-2を作れていたらどうだったかなって妄想するときがある

あれなんでわざわざ単発のF-16ベースで作ったんだっけ?
2022/06/06(月) 21:51:42.24ID:VNjIQswf
正式にはどんな理由だったか知らないが
アメリカ側はコストダウンに繋がるとF-16の輸出に力を入れていた時期があったらしい
日本独自の事情としては地上からの運用に力を入れても航続距離が長いとか艦上機が原型となると内外からいろいろつつかれやすいと言うのも有ったかもしれない
ノースロップも早々F-18Lに見切りを付けてF-20に切り替えてしまうと地上型のF-18について切り出すのは決まりが悪いと言うのも有ったかもしれない
2022/06/07(火) 07:41:11.59ID:URZsB6J4
戦間期の艦・要塞用機関砲。
36ミリ、74口径の高初速、ガスト式で連射速度がきわめて早い。
2022/06/07(火) 16:48:21.95ID:NQ3t73Eq
36㍉って、なんか半端だな。
弾の方も新造しなきゃならないから、採用するとしたら大変だ。
2022/06/07(火) 22:33:25.99ID:UsNYFpVh
サ式機関拳銃
サベージ タイプ1907を元に15連発マガジンとフルートシア、銃床を追加している
軍部がサブマシンガンに興味を示さなかったため初めから将校用の私物として売られ戦車や航空機など限られたスペースで携行できる自衛火器としては評価は悪く無かった
2022/06/09(木) 07:43:56.21ID:FfE8sOf+
日本中心で開発された、超大型戦闘攻撃機。
26メートル級の巨体と、F-15をしのぐ運動性。四発エンジン。
圧倒的なペイロードで事実上爆撃機でもある。
レーザーと、新開発の12.7ミリ4連装リボルバーカノン旋回砲塔があり、射程内に
入ったものはドローンでもミサイルでもすべて撃墜する。

広く海がちな国土の長距離迎撃・長時間滞空しての爆撃という日本の国情に合う。
2022/06/09(木) 12:11:09.56ID:gkpVSi5n
超音速機で4発エンジンは、流入空気を減速させる為のインテーク配置がネックだなあ
コンコルドみたいに翼下マウントすると、今度はミサイル携行に支障が出るし
2022/06/09(木) 16:09:11.91ID:j+7w+NqJ
>>150
XB-70みたいに、胴体内にエンジンを積むのはどうですかね?
B-58みたいに、兵器を胴体外に吊るすってのもアリかもしれない。
ただどうなんだろう、超音速機って基本的に直線番長だから
F-15をしのぐ運動性は可能なんだろうか。
2022/06/09(木) 21:19:50.98ID:8E1wcpwA
日本を中心に開発するのは良いけど
旋回銃座が付いてるってことは紳士も呼んじゃったのか
2022/06/09(木) 23:44:13.55ID:X8kb1FTr
ゴム・マスクが存在するならバイデンは影武者が演じてる
2022/06/10(金) 22:10:08.83ID:sNndP1b2
RF2Y
インテイクが主翼に隠れ反射特性が良好で有ることが偶然発見され
取り敢えず燃料を詰め込むスペースはふんだんに有るのを良いことに戦略偵察機と言う名目で開発を続けられたシーダート
巡航ミサイルの誘導も出来ないかと各所を折り畳んで潜水艦からカタパルト発進する工夫やエリアルールを取り入れた超音速能力の追加に開発は遅々として進まず
海軍のサクラダファミリヤと揶揄されながらF-117より早く実用化され当の海軍が一番驚いた
2022/06/10(金) 22:49:12.42ID:p2GlsbVw
シーダート自体はもっと研究開発が進んでれば今頃は、って思わなくもない
2022/06/11(土) 01:17:17.96ID:crojx+wi
擬態スーツ 擬態マスク
これを着れば他人(おじさんが美男子・おばさんが美人)に成りすますことができる
洗濯は可能
ボイスチェンジャー機能で声を変えることができる
2022/06/11(土) 13:46:58.43ID:yPJ8d9XM
分隊支援無反動砲
VKSの上に銃床を跨ぎ背中に抜ける位置にマウントされる無反動砲
2022/06/11(土) 17:21:34.61ID:wGY4B6GA
>>155
海で使うジェットエンジンは、海水を吸い込むので
メンテが大変だ、と言う話。
PS-1やUS-1でその問題は指摘されてるんだ。
2022/06/11(土) 18:55:18.09ID:k5Tqv5AE
そういえばジェット飛行艇ってのは聞かねぇねw
2022/06/11(土) 19:26:55.24ID:wGY4B6GA
無くはないよ、米海軍のマーチンP6Mとかあるし、
ロシアにもあるみたいだし。
2022/06/12(日) 14:30:23.35ID:HZBYw1MO
レールガンCIWS
墜落したUFOから得た超技術により毎分4500発、砲身寿命10万発を可能にした7ミリレールガンを使用
弾速7km/sで有効射程5km。極超音速ミサイル迎撃に活躍
162名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 15:41:02.11ID:OEdZeI6F
ソロモンの位置など
https://i.imgur.com/OElA3kp.jpg
2022/06/12(日) 17:56:27.46ID:tI8UxYzV
>>162
この図の通りだと、”ソロモン”は安定した軌道じゃ無いんだな。
ラグランジュ点の周囲を回る軌道ってのは、実際にあるんだけどさ。
2022/06/12(日) 19:20:53.22ID:6vbMicrU
>>159-160 https://ja.wikipedia.org/wiki/Be-200_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

>>163 もともと資源採掘小惑星だし。
2022/06/12(日) 20:29:19.10ID:tI8UxYzV
ガンダムネタで行くと、宇宙空間に巨大な反射鏡を置いて太陽光を反射させる”ソーラ・レイ”ってのがあったな。
アイデア自体は昔からあって、ヘルマン・オーベルトってドイツの科学者が
宇宙空間に大きな反射鏡を作って太陽光を反射させる、って事を真面目に考えてたんだな。
2022/06/12(日) 21:07:53.65ID:6vbMicrU
細かいけど、無数の鏡を制御して巨大な凹面鏡を形成し、継続的に敵要塞前面を焼き尽くすのは連邦軍のソーラ・システム、
コロニーを改造した巨大レーザー発振器に無数の太陽発電衛星から電力を供給して、一撃必殺のレーザ砲撃を一発だけ打ち込む(それ以上は冷却が間に合わん)のがジオン軍のソーラ・レイ。
似たような名称と同一動力源の兵器でも、平凡な質を物量と制御技術で押し切る連邦(≒連合国)と、超技術による超兵器、ただし一発こっきりのジオン(≒枢軸国)という、双方の国家思想の違い
(しかも後者の運用に、軍事的に絶対あってはならない政治的思惑まで入ってきて、それで紙一重を押しきれずに負ける)を見せるのに79年としては上手い演出ではあった。
167165
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:06.80ID:tI8UxYzV
>>166
失礼、ソーラ・レイはコロニーレーザーの方でしたか。
168名無し三等兵
垢版 |
2022/06/13(月) 04:35:57.23ID:GA0muhdB
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 一年戦争全史(下)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★U.C.0079.11.28 ジャブロー宇宙船ドックらしき地点を発見(シャア大佐)
 ↓
★U.C.0079.11.30 ジャブロー降下作戦

◆公国側編成
襲撃作戦本部(*1)
 ー襲撃主隊ー水中襲撃隊(*6)
        ー降下襲撃隊ー強襲群(*2)
                ー直援群ー爆撃隊(*3)、支援隊(*4)、制圧隊(*5)
 ー間接掩護隊(*7)

◆公国側戦力
*1 北米方面軍司令部を中心に編成
*2 MS-06(ザクII)×22機、MS-07(グフ)×17、MS-09(ドム)×7、MSM-07(ズゴック)×3、
  ガウ攻撃空母×12、ドダイYS×15  ・・・ https://i.imgur.com/Cmgfrzl.jpg
*3 ガウ攻撃空母×6
*4 ドップ戦闘機×24(ガウ攻撃空母の掩護)
*5 ドップ戦闘機×12(対空陣地制圧)
*6 マッドアングラー隊 MSM-04(アッガイ)×6、MSM-10(ゾック)×1
*7 ガウ攻撃空母×6(パナマ基地爆撃)
〜〜〜〜
記録映像 ジャブロー司令部「永遠に厄介者かな、あのホワイトベースは」・・・ https://i.imgur.com/XrmcCcn.jpg
       ジャブローで整備中の「WBの同型艦?」も確認できた ・・・ https://i.imgur.com/xqWjSRw.jpg
作戦結果 ジオン公国軍敗北(貴重な戦力を消耗しただけに終わった)
〜〜〜〜
参考 Gakken 一年戦争全史(下) ISBN978-4-05-604614-4
2022/06/13(月) 20:52:04.78ID:mwBCNIUC
都市CIWS
300mのコンクリートの構造物の上に設置された300mmリボルバー砲
弾道ミサイルの迎撃を目的に建設された
塔の高さは射程の嵩上げよりは周囲の建物や市民への砲撃時の衝撃を軽減するために決められたが結果として広い射界を得る事となり
実際は使用されなかった弾道ミサイルではなく巡航ミサイルをなかなかの頻度で打ち落とした
最後は無誘導のミサイルの飽和攻撃を受け塔に修復不能のダメージを受け(倒れはしなかったが使用を続けると破片が周囲に落下する可能性が生じた)爆発解体された
回収されたリボルバー砲は列車に移設される計画も有ったが実現する前に終戦を迎える
170名無し三等兵
垢版 |
2022/06/13(月) 23:01:53.97ID:GA0muhdB
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 一年戦争全史(下)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★U.C.0079.12.03〜 モビルダイバーシステムを使用した迎撃作戦

◆作戦目的 ジャブローから発進する新造艦の迎撃
迎撃機 MSM-07Di モビルダイバーシステム ゼーゴック
・装備 L.M.C. TYPE A ・・・ https://i.imgur.com/2se3m1N.jpg
・装備 L.M.C. TYPE B ・・・ https://i.imgur.com/bGGRWTk.jpg
・装備 拡散ビーム砲クーベルメ(5秒以上の照射は爆散の可能性) ・・・ https://i.imgur.com/PXnmdVX.jpg

(1)第1次運用試験
 目標 サラミス1隻 ・・・ https://i.imgur.com/ErHVGyD.jpg
 装備 マルチミサイルバス ・・・ https://i.imgur.com/0XoSrKX.jpg
 結果 迎撃失敗 ・・・ https://i.imgur.com/dfnt5U6.jpg

(2)第2次運用試験
 目標 サラミス3隻(夜戦) ・・・ https://i.imgur.com/4kvz9MK.jpg
 装備 R-1(アールアイン) ・・・ https://i.imgur.com/EOnXBJ1.jpg
 結果 迎撃失敗 「ま、獲物がない日もあらあな」 ・・・ https://i.imgur.com/KHVA6z4.jpg

(3)第3次運用試験  
 目標 マゼラン1隻、サラミス4隻 ・・・ https://i.imgur.com/IupLIvC.jpg
 装備 拡散ビーム砲クーベルメ ・・・ https://i.imgur.com/laXcydE.jpg
 結果 マゼラン1隻、サラミス4隻を撃沈! ・・・ https://i.imgur.com/s2OHMXJ.jpg
 損害 ガウ攻撃空母喪失、
     ゼーゴック・パイロット「ヴェルナー・ホルバイン少尉」戦死 https://i.imgur.com/fcgxx8F.jpg

◆作戦結果
・映像では5隻失ったが、新造艦艇の補充が完了した第2連合艦隊(司令官:ティアンム提督)は、
極秘作戦の為、サイド1残骸付近に集結へ  https://i.imgur.com/9kIo2dK.jpg
171名無し三等兵
垢版 |
2022/06/14(火) 06:57:59.90ID:FtJSQC1b
飛行機、装甲車、船、潜水艦
にもなる乗り物 
2022/06/14(火) 21:16:00.39ID:c5ZBjolT
そらグラディスタンクやないかい
2022/06/14(火) 21:35:34.25ID:bRQF4yfl
某妄想戦記漫画では潜水戦艦というのがあったな
昔の特撮では海底軍艦に出てきた轟天号というのが海中、海上、空中を動いていて、続編では宇宙にも進出したらしい
174名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 10:33:57.57ID:gowMksVX
轟天号
https://i.imgur.com/AyNFWlG.jpg
175名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 11:01:55.30ID:gowMksVX
アニメ版海底軍艦(OVA)は2話で打ち切りw
https://i.imgur.com/lUWZ1kx.jpg
176名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 20:52:17.07ID:4SgUWhwX
マイティジャックという海底軍艦のパチモンもあったが
あまりにも酷い内容なので特撮界の黒歴史として封印されている
主役設定だった二谷英明は途中で追放された
2022/06/15(水) 21:17:39.42ID:+layFnus
T-72多砲塔型
T-72の砲塔を撤去し塞がれたターレット跡に14.5mm機銃と高出力レーザーを持つ無人砲塔を二つ設置
索敵レーダーが捉えた対戦車ミサイルを自動的に迎撃する
通常の戦車に混ぜて運用し護衛する意図で作られたが
都市部の制圧にしばしば単体で投入されたため前線で武装の変更が繰り返され
レーダーを撤去し無人砲塔を増設した個体も目撃された
2022/06/16(木) 14:52:13.68ID:SAZlGA8N
轟天号と言えば、見た目はただのロードレーサーな自転車なんだけど
時速200キロ以上で疾走する事が出来て、地上だけじゃなくて
水中を走る事もでき、その気になれば10数人のる事が出来て
変形すると巨大ロボットになる、と言うのをふと思い出した。
179名無し三等兵
垢版 |
2022/06/16(木) 17:51:35.37ID:hH+LkWn1
★ウルトラホーク1号発進シークエンス / ウルトラセブン(1967年)
「ダーク・ゾーン」より https://i.imgur.com/ZUQu9Z3.jpg

※HDリマスター版にアップグレード。(NHK4K放送版は、さらに鮮やかですよ。)

Forth Gate Open! Forth Gate Open! Forth Gate Open! Forth Gate Open! (第4格納庫開放!)
https://i.imgur.com/OJeCoKU.jpg

Quickly! Quickly! (緊急発進!)
https://i.imgur.com/c9A0Xti.jpg

・・・
https://i.imgur.com/RJDu7sf.jpg

Pull the throtte! Pull the throtte!
(スロットルを引け!)
https://i.imgur.com/saegdwr.jpg

20 seconds before! (発進20秒前)
All out! (全整備員退去!)
https://i.imgur.com/QT0koTT.jpg

All right Let's Go! (準備完了 発進!)
https://i.imgur.com/EAEnIIT.jpg

(富士山)
https://i.imgur.com/oZz3XiL.jpg
2022/06/17(金) 00:05:58.48ID:+3yoIhEX
FV120 スパルタン ジャベリン小型砲塔搭載型
対戦車ミサイル ジャベリンを装備
ロシア陸軍と交戦しているウクライナ陸軍に備与
2022/06/17(金) 19:45:56.71ID:GU+Ods3n
FV-120が使ってたミランはジャベリンに更新されたと言うから普通に出てきておかしくない
2022/06/18(土) 15:07:49.89ID:5NFRKETA
89式装甲兵員輸送車
ミャンマー陸軍に配備
クーデターを鎮圧
2022/06/18(土) 15:22:34.35ID:5NFRKETA
85式
SIG SAUER P23

中国のダミー会社がミャンマー国軍へ譲渡
BTR-70の車体にT−55に砲塔を載せた
184名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 17:06:02.70ID:PSTroiEb
やはり、イスラエル軍は実用的なものが多いね。

自衛隊は、おもちゃ
2022/06/18(土) 19:13:28.76ID:17XORpIQ
ガンダムはそれ用のスレがあるけど、他のアニメのメカの妄想兵器もあり? 
186名無し三等兵
垢版 |
2022/06/18(土) 21:19:00.16ID:PSTroiEb
ブラックホール砲発射! (ロシア連邦艦隊の勝利)
https://i.imgur.com/5J9LebE.jpg
2022/06/19(日) 21:33:20.28ID:E+eEWYXm
手斧
モビルスーツは人間の手足の延長の感覚で操作できるのが利点とすれば
初めて実戦に投入されたザクが持っていたヒートホークと使い勝手の似た武器をジオン兵も持っていた筈だ
2022/06/20(月) 10:06:27.13ID:+pUy7DrA
FV120 スパルタン ジャベリン小型砲塔搭載型(イラン陸軍)
ロシア陸軍がウクライナ陸軍から鹵獲したスパルタンがイラン陸軍が購入
リバースエンジニアリングされたジャベリンはラエドという名前で、国産化
M113 M113 AS4 アメリカ軍とオーストラリア陸軍がウクライナ陸軍に供与
イラン陸軍に、鹵獲
タリバンが運用しているアブカニスタン陸軍のM113もイラン陸軍に備与した。
2022/06/20(月) 14:59:12.36ID:bx+3Htrw
>>187
手斧なら工兵の装備として普通にあるので、妄想兵器にはならんような気はするが。
2022/06/20(月) 18:08:56.74ID:6OEfQCqF
多分>>187はアニメの話をしたいんだろう
軍板でやる事じゃないと思うがな
2022/06/20(月) 19:13:22.62ID:bx+3Htrw
ザク専用釘付きバット、とかふと考えた。
WW1 の時、塹壕でのドタバタの時に釘付きバットが
意外と役にたった、とか聞いたんだ。
2022/06/20(月) 19:20:02.03ID:6OEfQCqF
ちゃんとしたメイスの方がよくない?
2022/06/20(月) 21:27:16.32ID:4mHYNLNy
柄付の手榴弾は棍棒代わりに殴りつける意図で作られたと言うが
衝撃で爆発したりしないか心配になったりしなかったんだろうか
2022/06/23(木) 17:54:13.25ID:wR77WfeF
ドグマ・ブラスター
オメガブラスターの発展型
スレードゲルミルに装備される予定の装備だった
グルンガスト参式が、マシンセルで変貌した影響で、使用できなかった

レクタングル・ランチャーS
連射能力の代わりに短銃身を切り詰めた
2022/06/23(木) 20:02:41.74ID:kigMSLt0
ロボゲ板にでも行ったら?
2022/06/24(金) 10:34:08.19ID:Pz64waMV
量産型ゲネシスドライバー
ユグドラシルがショッカーと手を組んだ世界線の戦極凌馬が開発
システムが簡略化しているが、
脱走防止のためにキルプロセスが組み込まれている
仮面ライダー黒影トルーパー・真
ゲルショッカー隊員が、量産型ゲネシスドライバーで変身
武器はソニック・アロー
2022/06/24(金) 22:43:36.31ID:XqN0B5XY
ビショップ突撃戦車
ビショップのQF25ポンド砲にマズルブレーキを付け徹甲弾も使用できるMK.III仕様に変更
戦車駆逐用途としたもの
当初ビショップを受領した砲兵隊ではその性能に不満が多かったにも関わらず装備の配置が換えに不快感を示し
6ポンド砲17ポンド砲の実用化を本命視する戦車科からも歓迎されなかったが操縦席を右にオフセットし砲を低い位置に移設前面装甲を増加した試作車は彼らの期待を裏切る高い戦闘能力を示し
かつて無いほどの団結力でベースとなるバレンタインを大量にレンドリースに送り込んで量産が難しい理由とした
2022/06/26(日) 04:30:39.15ID:oGWdoaMa
こういう史実に基づいた妄想兵器の方が遥かに面白いな
正直現代版の妄想兵器は>>194>>196と大して変わらんから議論のしがいがない
199名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 09:41:33.00ID:6+4x6lZY
歴代糞アニメ 
https://i.imgur.com/z0Yt6dr.jpg
2022/06/26(日) 10:01:57.64ID:pyGC9I/Y
そこは勘違いしてはいけませんぞ
架空兵器だからダメなのではなくて、センスが無いからダメなんですよ
センスが有る奴は実在兵器でも架空兵器でも良いネタを書く
センスが無い奴は何を書いてもダメ
201名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 11:53:37.80ID:E3SOP+H5
>>200
癇癪光線やこどおじ砲はスレチ
202名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 13:50:39.13ID:s5/WbIRY
海中専用音波砲

魚雷発射管から射出された超音波発生装置により、距離10㎞以内の敵のソナーを破壊し、距離1㎞以内では潜水艦の艦体を破壊する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況