◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2541◆◆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/01/09(土) 20:10:19.69ID:GRiABHI+0
軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2540◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607489383/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 947
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609074525/


▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/05(金) 10:05:05.25ID:2MgpEao6M
山口香が若い頃は美人でYAWARA!のモデルなんだけど、いつのまにか自分をモデルということにしている田村亮子
2021/02/05(金) 10:05:29.73ID:2MgpEao6M
スカッドニム
2021/02/05(金) 11:48:18.73ID:D6gVVLGKM
中国の中原も周の時代までは緑豊かで森林も広がり、アジアゾウも住んでいただニダ
2021/02/05(金) 12:41:17.05ID:FBKkvWrZ0
海上保安官が捜査情報漏えいか
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210204/7000030227.html

>海上保安官が捜査情報を漏えいしていた疑いがあると発表しました。
>この海上保安官は、漏えいを否定しているということです。
2021/02/05(金) 12:45:12.85ID:D6gVVLGKM
センゴク38か?
2021/02/05(金) 14:30:30.38ID:KiUHyuc60
【さぁいよいよ】東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が、4日に行った会見で日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長(63)に火の粉≠浴びせるような発言もしていた。【おもしろくなってまいりましたwww】

 森会長は3日に行われたJOCの評議員会で女性理事を増やす方針に関連して「女性がたくさん入っている理事会というのは時間がかかる」「女性の数を増やす場合には発言時間をある程度、制限しないと、なかなか終わらないので困る。組織委にも7人ぐらいおりますが、皆さんわきまえておられて」などと発言していた。この女性蔑視発言は、世界規模で批判を浴びることになり、この日の会見で発言を撤回し、おわびした。

 その会見の中で森会長はこんなことも語っていた。女性がいる会議は長くなると発言した根拠について聞かれると「そういう話はよく聞きます。特に山下さんの時はJOCの理事会の理事をかなり削って、女性の枠を増やさなければいけないということで大変苦労したという話をしておられて、理事の中でも反対があったり、大変だったのを何とかここまでという苦労話を聞いていたからです」。まるで山下会長が、JOCの女性理事を増やすことをよしとしていなかったかのように受け取れる発言だろう。
2021/02/05(金) 17:22:54.52ID:D6gVVLGKM
very tired.
2021/02/05(金) 17:42:04.09ID:FBKkvWrZ0
元衆院議長、首相発言に「美しい日本語で」と苦言…「素直におわびを申し上げる」の正解示す
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210205-OYT1T50120/

舅かよ。
2021/02/05(金) 18:01:22.95ID:Gffozx5C0
ベンゼン中尉っていまどうしてるのかね
2021/02/05(金) 18:40:41.40ID:Gffozx5C0
ラーメン不毛の地大阪
2021/02/05(金) 19:34:14.53ID:9jo46N+50
>>897
漫然と隔離スレにおるぞい
2021/02/05(金) 19:49:40.61ID:Gffozx5C0
大阪の柔らかいうどんうまいのに大阪でも讃岐うどんの店が増えて
2021/02/05(金) 19:52:21.23ID:ghqJT6Wv0
>>888
山口香は女子柔道パワハラ問題の時に率先して動いたから国民栄誉賞ふくめ昭和オヤジの恨みかってそうです。

>>889
女三四郎と、漫画コスプレでオッサンどものお姫様ポジションを獲得して政治家になりおおせたのとを比較するのやめてくだしあ。
2021/02/05(金) 20:04:31.16ID:9jo46N+50
>>901
まあ山口香とタワラちゃんじゃ比較にならんけども。
2021/02/05(金) 20:18:36.25ID:xhBjWOn70
その山口香って、あの学術会議員なんだぜw
選考は何技披露したんだ?w
2021/02/05(金) 20:19:32.49ID:ghqJT6Wv0
この手合いに科学で対抗しても効果薄いんだよなあ。

しゃべり過ぎるのは女性ではない 森会長発言の誤りを示す研究結果
https://forbesjapan.com/articles/detail/39669


そしてやっぱりそうかとしか。。
https://twitter.com/montagekijyo/status/1357288335752876034


ボランティアや選手のボイコットすら取り沙汰されていますが、
選手が素直にボイコットしてくれればまだしも、敢えて参加して
開会式でme too的プラカード掲げてみせたり
球技で得点してユニフォームめくったらモリダマレと書いてあったり
日本国旗掲揚のときに片膝ついてみせたり
大喜利大会になるんじゃないかと思ってしまうよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-qwEv)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:22:01.25ID:KiUHyuc60
森喜朗「お前らが叩くから、孫が会社で寝不足で倒れたんだが!!!」
謝罪会見を行った東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が4日夜、BSフジ「プライムニュース」に出演。女性蔑視発言≠ノ対する家族の反応について語った。
「うちは小さな家族で、今は別に暮らしてますが、娘に子供が1人おりまして、その子供も去年成人になったんですが、だいぶ心配をしてましたですよ」と言う森会長。その孫はこの問題で丸1日、眠れなかったそうだ。
「朝、娘が私のとこへ手紙を書いてくれて、私の妻に置いてった。これ読んだらかわいそうになってね。で、孫が会社で寝不足だったのか倒れたらしいんです。えらいことになったなあ、と。まだ会ってないんですけど、明日でも謝って慰めようと思ってるんですけど」
長男の祐喜氏が2011年に死去したため「わが家は男1人。あと家族5人全部女性」と言う森会長は「常に1対5になるんですよ。だけど今朝は『2対4よ、うちは』と家内は言ってくれました。うれしかったですね。心強い激励だと思って」と笑みをこぼした。

森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」
「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長について、IOC=国際オリンピック委員会は「自身の謝罪によってIOCはこの問題が収束したと考えている」とコメントしました。
一方で組織委員会の内部からは「会長への反感が大会そのものに向けられることを心配している」との声が聞かれます。

【いいじゃんw】短毛髪さん【それぐらいwww】
森喜朗氏の発言、いいじゃないかそれぐらいというのが素直な気持ちだ。
日本は本来寛容な社会のはずだ。
しかしこのくらいの発言が批判され大騒ぎになる社会になってしまったのか。
森氏を擁護しているのではない。
何も言えない社会に向って進むことが怖いだけだ。

この日の会見で謙虚≠ネ部分は見られただろうか――。
2021/02/05(金) 20:39:18.18ID:ghqJT6Wv0
おいおいマヂかよmorikakeが辞書に載っちゃうの?

森会長は辞任拒むも…安倍前首相が次期「組織委会長」に急浮上の仰天
https://news.yahoo.co.jp/articles/62b77d1fa8cda770e5782b0ac99ccd854367e7d8
2021/02/05(金) 20:44:07.93ID:Gffozx5C0
スカッドハゲニダ
2021/02/05(金) 20:57:37.16ID:Gffozx5C0
山口香さんと古賀稔さんは好きな選手だったなあ。古賀さんは指導者としても実績があるね
2021/02/05(金) 21:18:16.32ID:Gffozx5C0
いいワイングラスが欲しいのう
910名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-JGRH)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:22:04.78ID:mt9B5rgo0
日本酒を注ぐおチョコが欲しい
2021/02/05(金) 21:31:45.63ID:xhBjWOn70
事実を言ったらカイガイガーとか言って叩かれるなら、嘘付けばいいってこと?
教えて池北
2021/02/05(金) 21:37:48.78ID:Gffozx5C0
>>910
それは備前の作家ものを持ってるのだ
2021/02/05(金) 21:39:11.40ID:9jo46N+50
お猪口や茶碗は益子焼きがいいのう…
2021/02/05(金) 21:39:17.72ID:Gffozx5C0
お猪口というよりぐい呑みだけど
2021/02/05(金) 21:40:42.20ID:Gffozx5C0
ジャック翁はさすがにいい趣味をなさっておりますな。益子焼のあたたかみのある風情もいいです
2021/02/05(金) 21:42:23.00ID:9jo46N+50
わしは単にシンプルで、野趣のある焼き物が好きなだけじゃ。
2021/02/05(金) 21:43:32.91ID:Gffozx5C0
峠の釜めしがたしか益子焼でしたな。あの実用美はよいものだ
2021/02/05(金) 22:07:45.28ID:ghqJT6Wv0
もはやABCD包囲網・・・
https://twitter.com/search?q=%23DontBeSilent&;src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/05(金) 22:17:15.39ID:Gffozx5C0
オウフwwwいわゆるストレートな好みの表現キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合焼き物好きとは言っても、いわゆる実用品としての焼き物でなく
芸術作品作品として見ているちょっと変わり者ですのでwww北大路魯山人の影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ野生のメタファーとしてのウチナーヤチムンは純粋によく焼けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポスト磁気のメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだ焼き物としてのですねwww
ウェッジウッドの芸術性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
2021/02/05(金) 22:41:18.93ID:5E8FLnq70
こんばんは。
2021/02/05(金) 22:43:28.72ID:5E8FLnq70
オサレな食器を買うとすぐに割ってしまい、100均のが長持ちする、そんな生活。
2021/02/05(金) 22:47:14.62ID:ghqJT6Wv0
既に感染した抗体保持者にもワクチンを接種しているが、その場合に妙なことが起きる事例が・・・全然全く検査してもらえないこの国ではロシアンルーレットになるかも。
https://twitter.com/AC360/status/1354603463641075714
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/06(土) 02:22:35.95ID:yzac1luCM
>>909
リーデルのキャンティグラスが万能でオススメ
2021/02/06(土) 05:37:18.60ID:QvtHrtNj0
廃棄豚骨で有害金属を吸着 安価で高性能―原子力機構など
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020401099&;g=soc

>原子力機構物質科学研究センターの関根由莉奈研究員らは、骨の主成分の炭酸アパタイトに着目。
>加熱処理した豚骨を重曹水溶液に浸したところ、表面に多くの炭酸を含むアパタイトが形成された。
>炭酸が増えると、アパタイトの表面がマイナスの電気を帯び、プラスの電気を持つ
>ストロンチウムなどの金属イオンを吸着しやすくなることが分かった。

有害金属を吸着した豚骨はどう処理するのでしょうか?
2021/02/06(土) 06:13:53.22ID:qLHGUypv0
粉砕して海に巻けば
2021/02/06(土) 07:08:53.14ID:MF/pcpwJa
おはようございます。冷戦期の記憶だが古代ってカテゴリはどうかと思う

あわや街が消えていた、米国に2発の水素爆弾が降った夜
60年前の冷戦中、水素爆弾を積んだ米国の爆撃機が空中分解した
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/012800048/
2021/02/06(土) 07:36:52.96ID:FdKyFFVu0
北関東で最も一般的な思想はQアノンだよ
2021/02/06(土) 07:59:27.17ID:wZwTlezF0
>>926
1966年には水爆4発を積んだB-52とKC-135が空中衝突して、
4発の水爆がスペインのパロマレスに落下した事件もあったのう。
2021/02/06(土) 08:35:01.43ID:417zkw8Q0
おはようだニダ
2021/02/06(土) 08:35:43.60ID:417zkw8Q0
核兵器って所定の手順を踏まないと爆発せんのでは
2021/02/06(土) 08:55:04.52ID:qLHGUypv0
左巻き脳には理解できんのだろ
2021/02/06(土) 09:51:06.07ID:417zkw8Q0
スカッドニダスカッドニダ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6384313
2021/02/06(土) 10:08:46.43ID:eBlLMbG20
おはようございます。

普通なら「歴史」ってなるカテゴリーが「古代」なのか。
2021/02/06(土) 10:25:48.15ID:MF/pcpwJa
>>928
映画化は魚が出て来た日でしたっけ。月曜ロードショーで放映してたの見ました
2021/02/06(土) 10:30:51.06ID:WyFr534aM
>>911
カイガーカウンターで測るといいと思うよ!思うよ!
2021/02/06(土) 10:35:35.82ID:QvtHrtNj0
南米ゴキブリを野外で確認、千葉 繁殖容易、害虫となる恐れ.
https://www.tokyo-np.co.jp/article/83386

>南米原産のゴキブリ「アルゼンチンモリゴキブリ」が1日までに千葉県の野外で確認された。
>このゴキブリは、ペットとして飼われている爬虫類や魚の生き餌として大量に輸入されており、
>一部が野外に放されたとみられる。

外来種が定着する黄金パターンだな
しかしデカイ
2021/02/06(土) 10:47:40.10ID:qLHGUypv0
>>935
それだ!w
2021/02/06(土) 11:03:25.33ID:417zkw8Q0
隔離エロゲ豚の最高のみどころは、郵政選挙大勝したときに民衆は結局は正しい判断をするのだと言ってた海の人が09年政権交代選挙で愚民ちゅ愚民ちゅになったところだったな
2021/02/06(土) 11:35:01.32ID:oWPXwgWM0
輸送ヘリCH-47「チヌーク」は後継も「チヌーク」! 新型で100年現役か 自衛隊は…?
https://trafficnews.jp/post/104318

命より大事な「爆撃照準器」! WW2期米軍の最高機密 ピクルスの樽も狙えたって本当?
https://trafficnews.jp/post/104280
2021/02/06(土) 11:46:50.16ID:qLHGUypv0
知り合いの陸Jが言ってたけど、現場はあんな旧形粗大ゴミさっさと捨てて、全部オスプレイに入れ換えて欲しいってさ。
だけど、ナントカ民主党とか自称市民とかがオスプレイは危険だ!とか喚いて集まってくるせいで、あのボロいゴミ使わざるを得ないんだと。
むしろそっちの方が危険なんだけどなあ。
2021/02/06(土) 12:20:28.42ID:417zkw8Q0
メーデーのときの聞けバンコクの労働者?ってなんか似てると思ったらやっぱり歩兵の本領のメロディーなのか
2021/02/06(土) 12:34:28.35ID:26Q4K64SM
【訃報】俳優のクリストファー・プラマー氏
逝去
「サウンド・オブ・ミュージック」のトラップ大佐役が有名だけど、漏れ的には「トリプル・クロス」で三重スパイという難しい役どころを演じていたのが印象に残っている。
この映画では憲兵?将校が「戦争が終わっても警察は残る。ナチだろうが資本主義だろうが共産主義だろうが警察の仕事がなくなる事はないんだからね。」と力説する場面も印象的だったなぁ。
2021/02/06(土) 14:26:58.00ID:QvtHrtNj0
米アンドルーズ空軍基地に侵入、航空機に乗り込んだ男を逮捕
https://www.afpbb.com/articles/-/3330428

>米空軍は5日、先月6日の米連邦議会議事堂乱入を受けて警備体制が
>強化されていたにもかかわらず、首都ワシントン近郊の空軍基地に男が侵入し、
>航空機に乗り込んだことについて捜査を開始した。

侵入してみた
2021/02/06(土) 14:53:37.59ID:qLHGUypv0
アンティファの残党か?
2021/02/06(土) 14:55:59.38ID:wZwTlezF0
>>942
わしが覚えているのは「ローマ帝国の滅亡」の皇帝コモドゥス役じゃった。
この映画はインターミッションが入る長い映画じゃった。
2021/02/06(土) 15:52:22.23ID:oWPXwgWM0
>>945
その頃からトイレ休憩がないとお漏らししちゃうぐらいトイレが近かったの?
2021/02/06(土) 16:07:35.79ID:MF/pcpwJa
一蘭のカップ麺出るのか490円は高いなあ
https://news.livedoor.com/article/detail/19650914/
2021/02/06(土) 16:14:58.79ID:4osgWDS20
そろそろ次スレの季節。今回はスレ番など特に注意ごとはなかったね
2021/02/06(土) 17:56:26.52ID:tX2kgzJhM
>>947
塩味も旨味も少ない有名店一蘭は金儲けが好きだなあ
2021/02/06(土) 21:25:51.78ID:oWPXwgWM0
ようつべのガンダムチャンネルで「劇場版 機動戦士ガンダム V【公開期限:〜2月7日(日)21:29】」の配信もうすぐ始まる
2021/02/06(土) 21:28:08.70ID:VKzgKXSU0
Amazonプライムで「空母いぶき」を見てる
2021/02/06(土) 21:30:11.99ID:oWPXwgWM0
マンセーの大好きなアニメが帰ってくる

 <マクロスF>10年ぶり完全新作「劇場短編マクロスF 〜時の迷宮〜」制作 「劇場版マクロスΔ」と2021年同時上映
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2b23d81783cf8ad70ca26f0113b59cd192fff8b7
2021/02/06(土) 21:36:12.72ID:MdInCfxM0
ワッチョイありのコマンドは!extend:checked:vvvvv:1000:512だったっけ?
2021/02/06(土) 21:47:36.57ID:wZwTlezF0
>>946
「ローマ帝国の滅亡」は上映時間3時間以上、翌年の
「偉大な生涯の物語」は4時間超えじゃった。で、
ちょうど中間ぐらいにインターミッションが入るのが
ふつうじゃったのじゃ。
2021/02/06(土) 21:49:12.71ID:4osgWDS20
スカッドニム
2021/02/06(土) 22:01:23.99ID:wZwTlezF0
>>953
それでいいはずですぞ。
2021/02/06(土) 22:01:59.00ID:MdInCfxM0
>>956
ありがとうございます。ちょっくら試しにやってみます。
2021/02/06(土) 22:10:09.77ID:MdInCfxM0
お騒がせしました駄目でした。>>960よろしくお願いします。

>>954
往時の休憩有り映画はオープニング?がやたら長いのもありましたね。
映画館で1日に何回回せるか(何回も上映できるほうが映画館は儲かる)は
大問題なのでも休憩時間ありは滅多にありませんが。
大林監督の遺作はフェイク休憩時間があって
「え?トイレ行っといた方が良いの?」
思ってしまいましたよ。
2021/02/06(土) 22:40:24.46ID:oWPXwgWM0
たぶん勃った

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2542◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612618606/
2021/02/06(土) 23:04:00.16ID:eBlLMbG20
原田泳幸、妻への暴行容疑で逮捕かあ。

谷村有美も変なのと結婚しちゃって……
2021/02/07(日) 02:18:01.04ID:8AHk9qIm0
でもまあ、これで離婚してたっぷりお金もらえるじゃん
2021/02/07(日) 07:52:25.58ID:9Zj3lNu+a
おはようございます。
志村けんの言葉がラベルに印刷されたカップ酒が発売だって
言葉を肴に飲んでくれとな

>>959
乙でござんず
2021/02/07(日) 09:06:00.02ID:9SEsNd8a0
>>959
乙です
2021/02/07(日) 09:09:57.91ID:ERo7yj2H0
おはようございます。

クリストファー・プラマーといえば、空軍大戦略の飛行隊長が印象に残っているのです。
ご冥福をお祈りします。
2021/02/07(日) 09:26:34.56ID:9SEsNd8a0
>>964
そうじゃな。軍板的にはBoBになるのう。
2021/02/07(日) 09:44:56.30ID:aWmQyKCJ0
決済機器導入するコストの兼ね合いで現金決済オンリーだったサイゼリヤがクレカ払いOKにするらしい
2021/02/07(日) 10:52:42.96ID:aWS/M4aeM
瓜エロゲ豚になったのでFANZAの18禁ブラウザゲームをやってるんだけど、最近のブラウザゲームってすごいのね。なおまだアダルトパートまで辿り着かん模様
2021/02/07(日) 11:44:17.92ID:uc6YPhDOd
>>965
軍板的には、サウンドオブミュージックも、元オーストリア海軍将校で、第一次大戦の英雄
2021/02/07(日) 12:06:22.59ID:GPwvJXGV0
現実のクラップ少佐は映画のような堅物じゃなかったそうで
2021/02/07(日) 12:48:02.50ID:GPwvJXGV0
すまんトラップ大佐だった。うろ覚えで書いちゃだめね
2021/02/07(日) 13:01:07.20ID:JQwP1Fs10
原田某は、世界一有名な果樹園にいた頃、
新聞や専門誌でも高評価だったが古参ユーザーグループ界隈では
『外国企業の偉い現地人(本国ばかり見て仕事する)』な扱いだったな。
個人的にはコメットさん誕生は俺のおかげと言い出したのがトホホだった。

因みにコメットは発売直後の高価格で買った。
当時は、これが売れないともう小型機は出ない、
日本人が買わなくてどうする!?な雰囲気だったな。
FDD別体など疑問な部分はあるが自身所有の歴代機でも好きな上位に入る方。
2021/02/07(日) 13:18:35.31ID:VBlvNbyA0
ゲオルク・ルートヴィヒ・フォン・トラップ氏の軍歴凄すぎて草。
戦争映画一本、TVドラマ3シーズンぐらい行けるんじゃね?
2021/02/07(日) 14:08:26.60ID:UN1QaEhu0
どうせならイギリスかアメリカに亡命して、潜水艦部隊の参謀かなんかに就けばすごさがさらに増したのだが
2021/02/07(日) 14:39:20.11ID:pYMLhpeM0
https://twitter.com/Breaking911/status/1357070177620414468

トランプ元大統領はアカウント停止まで行って、グレタに対しては何も対応しない不思議。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/07(日) 15:15:17.80ID:cQRqfACp0
DSの綾取り人形だからなあ
2021/02/07(日) 17:17:15.27ID:UN1QaEhu0
スカッドの瓜
2021/02/07(日) 18:09:08.03ID:UN1QaEhu0
池江璃花子美人だしスタイルもいいから水泳だめでもモデルになれるよね( ´•ω•` )
2021/02/07(日) 18:30:08.07ID:UN1QaEhu0
そういえば瓜底辺高校の出身だから、地方国立大に合格した瓜と一般曹候補学生に行った連中が出世頭で、パンヒキ業に行った奴にしてもヘリパイで曹から営門一佐まで上った奴も既に定年退官してんのよな
2021/02/07(日) 18:37:21.02ID:mEb4vT7Na
海自で護衛艦の機関長やってた叔父は定年退官後はビルメンだったな
久々に会いたいけど入ってる老健施設はこのご時世じゃ面会無理だし悲しい
2021/02/07(日) 18:39:14.40ID:UN1QaEhu0
営門一佐なんてヘリパイなのに簡易警官よ。ヘリ操縦出来んだからもう少しいいところに再就職するもんだと思ってた
2021/02/07(日) 19:05:19.42ID:8AHk9qIm0
日本のSF作家はロリコンだらけ? 長年スルーされてきたSF業界の「闇」とは…
https://myjitsu.jp/enta/archives/85799
2021/02/07(日) 20:18:21.28ID:cQRqfACp0
>>981
そんなに男女平等したかったら、もうトイレも更衣室も一緒にしろよw
ゴー○ン罪も廃止なw
2021/02/07(日) 20:31:06.27ID:mEb4vT7Na
>>980
なんと勿体無いと思うけどご本人はイマイチやる気は無かったのか
2021/02/07(日) 20:31:12.86ID:VBlvNbyA0
>>973
アメリカに渡って名前をアメリカ風にちょっと変えてfy動産事業を興したら大当たり!
とうとう子孫が大統領になってしまったのが、あの
2021/02/07(日) 20:40:41.25ID:x9Zn/dgX0
>>981
この邦の根深いところに
完成形をチヤホヤするより未完成のモノの成長物語を有り難がるのがあるんだよねええ。
芸者さんより舞妓さんを尊ぶとか。
ド下手なアイドルを有り難がるとか。

キンモー思う場面も多々あるんだけどねぇ。
2021/02/07(日) 21:08:35.11ID:UN1QaEhu0
>>983
その辺の事情はすだれさんならわかるのかも
2021/02/07(日) 21:24:25.11ID:8AHk9qIm0
>>982
今回の問題提起は「男女平等にしろ」じゃなくて、なぜ「未成年の女子ばっかり作品に出すのか」って話だよ
欧米では女性主人公や男性主人公に付属するヒロインはそれなりの年齢の女性が登場する
でも日本は違う
2021/02/07(日) 21:24:29.09ID:ERo7yj2H0
実際、トラップさん、WW2勃発直後に米国に亡命してるでしょ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。