良く言ってて矛盾してるなって思うのは練習機なんて高い技術は必要としないから官主導で開発する意義がない、T-7Aもメーカー主導で開発されたのが証拠だ、とか言いながら一方で基礎研究がなされてないから開発はしないと言う
高等練習機に実機を使用してるのはコストが高くそれを置き換えるために必要な機動や制御ソフトウェアの再現は従来機では出来ないのでそれを行うためにコストパフォーマンスの高いT-7Aが必要だと言う一方で、次期戦闘機に対応するコストは考えなくて良いのかって話には、そもそも対応させる必要はないし最終的には実機を使うから問題ないと言う