護衛艦総合スレ Part.144

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/20(水) 13:29:14.47ID:KFmz4NJF
前スレ
護衛艦総合スレ Part.143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609085600/
2021/01/31(日) 15:56:51.99ID:40wUkja7
>>339
お前は何と戦ってるんだ?ビョーキか?
2021/01/31(日) 15:59:13.26ID:fLi2c2Hc
>>351
豚カツやね(
2021/01/31(日) 16:15:43.61ID:uNlRy27t
>>346
中国って日本の十倍の人口がいるのに海軍は海自の数倍程度なんだから人員的にはかなり余裕あるぞ
2021/01/31(日) 16:18:11.91ID:uNlRy27t
あと中国は無人艦艇の研究もしてるぞ

【中国】「無人の自動制御船舶」建造を公表 
調査船との名目だが、技術的には軍艦への転用も可能
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611630150/
2021/01/31(日) 16:20:23.69ID:a9i/obth
どこもやってるがな
https://www.mhi.com/jp/news/200612.html
https://response.jp/article/2020/11/14/340325.html
2021/01/31(日) 16:27:46.41ID:P0jl03Lf
>>355
そうなんだがネトウヨは認めたくないらしい
2021/01/31(日) 16:29:50.41ID:nf2nk0tc
いえーい、俺ちゃん見てるー?
2021/01/31(日) 16:36:51.90ID:Jg2/5ESb
>>352
中国はやばいんじゃね?
2021/01/31(日) 16:38:13.05ID:P0jl03Lf
>>360
何がどうヤバいと?
どこの国も探せばヤバい要素は何かしらあるだろうが。
2021/01/31(日) 16:41:17.13ID:Jg2/5ESb
>>361
資産も貯蓄もなく高齢化社会を迎えると。
それはあんまり親の事考えなくて済む
日本とは違うか
2021/01/31(日) 17:05:55.61ID:HOuFaPny
>>350
「いずも」スレに常駐してる坊やかと。
いずも型の空母化はない!2回目の改装はない!!と必死に叫んでいたのだけれど、昨年9月Eの概算要求公表で否定。
で、本人的はそれを自分の人格否定と捉えたらしく、いずもスレ、護衛艦スレ以外も荒らすように。

自己顕示欲と承認欲求をこじらせるとめんどくさいなと。
2021/01/31(日) 17:08:09.77ID:HOuFaPny
>>362
まぁそんな彼らを棄民するための一帯一路なのだろうけどね。
肥大化しすぎた(=軍も巨大な官僚機構なので削減できない)人民解放軍といい、本当にどうするつもりなのだろうね。
2021/01/31(日) 17:12:43.17ID:UYcNUJAV
中国は数年前に陸軍を大リストラしたぞ
陸軍を大リストラして浮かした金で海軍を増強したんだが
2021/01/31(日) 17:18:34.12ID:UYcNUJAV
自衛隊で例えたら陸自の二個師団をリストラして海自の護衛艦を十隻くらい作った感じ
陸軍の兵隊を海軍に配置転換とかもしたらしい

中国軍が30万人“リストラ”へ、再就職険しく 
習主席が近代化改革を表明
https://www.sankei.com/smp/world/news/151127/wor1511270042-s.html
2021/01/31(日) 17:34:21.24ID:Y3jrUwLA
>>365
そういう基本的知識もない馬鹿ウヨが護衛艦スレで偉そうに語ってるんだよなぁw

>>366
自衛隊もやるべき施策なんだが、陸自が強硬に反対するだろう。
だが政府や防衛省に陸自の味方はいないらしいよw
368名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 17:42:56.20ID:YSe87jaB
五毛党なのにネトウヨ連呼リアンとは朝鮮族か?
2021/01/31(日) 17:49:25.72ID:tB03Vvft
>>366
ソースは産経( ー`дー´)キリッ
2021/01/31(日) 17:50:36.60ID:2MLb6168
>>350
これのこと?


490 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2021/01/31(日) 07:04:30.12 ID:apkVjoOR
関係ないけどさ

うーん、やはりデカいわ
https://i.imgur.com/0KXEj4z.jpg
2021/01/31(日) 17:51:30.51ID:2MLb6168
そのまんま貼っつけようとしたらマルチポストされているURLが含まれていますって出て草
372名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 17:54:06.75ID:b+8SYgLa
自民党職員全員のPCR検査は良くて、一般国民へのPCR検査拡大はまかりならぬと言う理屈は、何をどう詭弁を弄しようとも、完全に破綻している。

検査抑制論者たちは趙高に阿った延臣たちのように、ひたすら政権や東京オリンピック開催に阿り、鹿を馬だと醜い詭弁を弄していただけだった。

市井の検査抑制論者たちは、戦争を煽った市井の軍国主義者と同様に、道義的責任は極めて重い。

政策決定に直接関与していないからと言って、免責はされない。

無責任で、非科学的で、感染対策上極めて有害な風説を長期に渡って流布し続けたことに、責任を取ってもらわなければならない。

誤った医療情報を故意に流布し続け間接的に他人に危害を加えることは、常識で考えても大問題。

「自分は政策決定に関与できる政府内の人間ではなく、ただの市井の民間人。なので一切責任はない」では済まされない。
2021/01/31(日) 17:56:02.77ID:nf2nk0tc
なんか、方々で暴れてんのって中華スレのあいつだったのな、予想どおり
374名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 17:57:37.17ID:b+8SYgLa
凄いな。
「無闇なPCRに振り分けるリソースがあるならワクチンに回して欲しい」
と言ってた人物が「医療関係者(の家族)は検査しろ」
医療関係者でなくても、家族や同僚、その家族や同僚…がいるんだよ。結局、検査抑制論は「重要でない一般人は検査しなくて良い」という選民思想に過ぎない。

幅広く検査する必要性を認めた上で、医療従事者から優先、なら勿論賛成ですよ。
さんざん検査抑制論をぶっておいて、いざ身近に危険が迫ると自分達だけ検査を受けさせろ、という態度を批判しています。そもそも彼らが検査抑制論を流布したのが検査能力が足りない一因なので。

石原伸晃衆院議員(自民党元幹事長)が
「PCR検査を受けるよう勧められ21日、都内の医療機関で検査…22日午後、陽性が確認された…
発熱などの症状はないものの、22日入院」
結局VIPはPCR検査をすぐ受けるし陽性なら即入院で、やはり検査抑制論は選民思想に過ぎないんだよな。

自民党は全職員をPCR検査、と。
結局、他人事だと思ってるから検査抑制論を唱えられるだけで、脅威が身近に迫ってくると(自分の周囲は)「やみくもにPCR検査」するしかない、という結論になるわけですね。

無症状者に対する社会的PCR検査を「むやみな検査」として否定していたのはPCR検査抑制論者達です。私は自民党全職員PCR検査は大変結構だと思いますが、当然、自民党に限らず一般市民にも拡大すべきですね。
2021/01/31(日) 17:58:47.64ID:a9i/obth
ぶっさwww
376名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 18:00:53.49ID:b+8SYgLa
大阪市長は市長で公用車でホテルのジム通いに勤しんでいたよね。さも自分たちは「特別なんだ」と言わんばかりに。大阪って、維新に人権を踏みにじられていると思うのだけど、それでも支持する人間がいるのだから傍から見ててもやはり「人権教育」は大事だと痛感する。
2021/01/31(日) 18:01:24.36ID:wiHAVUcI
>>357
哨戒艦はこういう技術のテストにも使われるかもなあ
378名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 18:03:43.62ID:b+8SYgLa
「頻繁にPCR検査を受け、陽性になれば無症状でも大事をとって入院」という『石原伸晃モデル』に続き、「組織に感染者が出た場合、職員に濃厚接触者はいなくても、全職員を対象にPCR検査を実施」という『自民党モデル』は、感染症対策的には正しいです。このモデルを、全国民に広げていただきたいです。

『自民党モデル』とは、「職員が新型コロナウイルスに感染した場合、感染者を隔離、『接触者調査』を実施、『濃厚接触者がいなくても』、『全職員のPCR検査』を実施」です。
「早期検査、早期隔離」の観点から正しいです。是非、日本の全組織を対象に広げていただきたいです。

他方、東京都・神奈川県などは「接触者調査」を縮小しています。このままでは「本来であれば発見されたはずの感染者」が野放しとなり、『水面下で二次感染が広がる』ことは明らかです。
接触者調査をしないなら、『感染者が出た全組織での全員検査』を実施すべきです。

さらに、CDC見解「新型コロナは無症状感染者からの二次感染がある(↓)」は世界的常識です。
「見つかった感染者の濃厚接触者だけを検査し、その他は検査しない」では「無症状感染者のリンク」は追えません。
「自民党モデル(その組織の全員検査)」が感染終息に有用です。
379名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 18:26:33.20ID:X7Ezy++K
台湾侵攻はいつかなぁ
揚陸艦も空母も揃ってきたし
毎日台湾で演習して台湾が慣れてきた頃にドカンと一発だろうね
2021/01/31(日) 18:28:21.55ID:Jg2/5ESb
>>379
的っすか 
何人死んでくれるんやろ
381名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 18:33:37.98ID:EqInbqst
生活保護について厚生労働省で公開している情報を見ているけど、印象としては「自助でなんとかして、それでもダメなら制度を使いなさい」というスタンスなのは分かったんだけど、仕事道具を売却して移動手段や住まいなども指定されて、生活の水準を最低限にまで落として再び這い上がれって無理じゃ…
382名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 18:35:50.00ID:TLTYU06b
「過去の侵略戦争への反省から生まれた学術組織」に「過去の侵略戦争への反省を拒絶する集団」が異様な憎悪を燃やして「廃止せよ」と叫ぶ。大日本帝国を含む非民主的な権威主義国でよく見られる、見せしめの恫喝手法。日本はそんなところへ落ちてしまったが、まだ底を打ってない。まだまだ堕ちていく。
383名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 19:39:22.94ID:YSe87jaB
非民主超大国中国
384名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 22:48:14.19ID:X7Ezy++K
中国は戦争で戦って勝つ軍隊にシフトしたし
実力行使で台湾併合米軍を地域から追放まではもう確定やな
中東ではイランとパキスタンの核が火を吹くし
アメリカはびびって終わりよ
ロシアも北海道に向けて同時に動くやろうな
385名無し三等兵
垢版 |
2021/01/31(日) 22:50:06.61ID:X7Ezy++K
コロナで米国が疲弊している間に一番最初に克服した中国が今後10年かけて超大国への座を確たるものにするだろうね
自民党もすでに中国資本には抗えない状態
日本を内から沈黙させる手腕は流石だわ
2021/01/31(日) 23:13:54.96ID:OI6MwS6g
演説屋ばっかだな
2021/01/31(日) 23:18:03.42ID:40wUkja7
>>377
既存のSUVとUUVの改良だろ。
「大型水中ドローン」は「無人潜水艇」と呼ばないだけの代物だし。
2021/02/01(月) 00:22:27.99ID:XWV3bjA9
威勢が良いのは顔を晒した余勢なのか
2021/02/01(月) 00:40:40.67ID:DdgRdZyb
顔晒し基地外と見えない五毛と戦う基地外は巣に帰ってやり合ってろ。
390名無し三等兵
垢版 |
2021/02/01(月) 00:55:47.60ID:ZNkPkB6V
支那滅裂
2021/02/01(月) 17:01:08.27ID:s4MJjxaL
>>337
おいおい日本に負けてんじゃん中華フリゲート
ご自慢の物量はどうした
392名無し三等兵
垢版 |
2021/02/01(月) 18:07:49.30ID:d7Z4/ngi
「反対ばかりしてはいけない」と斜め上から冷笑しながら、
自分は意見を持たずに国の権威主義に隷属だけしている人は、単に虚勢を張る卑怯者。信頼できないので軽蔑して構わない
2021/02/01(月) 18:18:18.80ID:9WdA32qe
日台海軍同盟締結したいわ
394名無し三等兵
垢版 |
2021/02/01(月) 18:38:03.58ID:gm2S+Krg
しかしMRJのこけ方ってすげー日本らしいよな。

日本スゴイって脳内イメージだけでつっぱしり、ノウハウとも言えないノウハウで出来ると確信し、そして当然のように失敗に失敗を重ね、だが国がお金投入して延々とプロジェクト続けて、結局何も生み出さずに終わる。

まるで航空機界のもんじゅですな。
395名無し三等兵
垢版 |
2021/02/01(月) 21:01:07.43ID:ZNkPkB6V
コロナ人民共和国凄い
2021/02/01(月) 21:07:31.36ID:DdgRdZyb
低知能のゴミ同士のコンビ打ちは巣に帰ったか。
2021/02/01(月) 21:09:46.18ID:ue/9TrTe
わざとらしいですよ
2021/02/01(月) 21:32:45.75ID:DdgRdZyb
びょうきまるだしですよ
2021/02/01(月) 21:35:12.85ID:ue/9TrTe
お前に言ったんじゃないぞ
2021/02/01(月) 21:40:15.07ID:DdgRdZyb
あの暴れてた奴等と紛らわしかったのでつい。
401名無し三等兵
垢版 |
2021/02/01(月) 22:59:17.63ID:ZNkPkB6V
在日パヨチンピック
402名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 00:30:34.13ID:zUCASguD
中国の実際のGDPって多く見積もっても700〜800兆円くらいでしょ?
今まさに不景気で今後少子高齢化で年々労働生産人口が減って行くのに海軍に金ぶっ込んでて持つかのな
2021/02/02(火) 02:17:15.85ID:6TxTNS72
GDPあたりの軍事費はアメリカまでは行ってないから大丈夫なんじゃね?
404名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 07:09:22.19ID:TfjbD0ir
>>402
中国でビジネスやってる人から聞くと
中国での取引は総じて日本の相場の数倍とか10倍は金が動くからGDP 1500兆くらいは嘘ではない
アメリカも中国のGDPが本物だからこそあの手この手で潰しにかかるわけ
405名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 07:15:21.92ID:TfjbD0ir
太平洋戦争でもアメリカと戦う前に一般市民レベルはそんな事を言って相手の実力をはかり間違えたんだろうな
結果的に優秀な男はみんな戦争で死んで今の卑屈な日本があると
2021/02/02(火) 07:38:26.72ID:ToYvutD7
>>400
自意識過剰馬鹿
2021/02/02(火) 07:39:46.16ID:ekx/bkzf
>>404
それ中国は儲け話があると日本の十倍以上の速度で金が群がってくるというだけで
全体の金が多いわけじゃないぞ
2021/02/02(火) 07:41:54.75ID:ekx/bkzf
>>405
いやまぁ日本にサンドバッグにされてた時代の中国が日本よりGDP小さかったなら分かるけどな
日本人にマウントしようとしても結局巨人アメリカの肩に乗るしかない小人中国の悲しさ
2021/02/02(火) 07:55:04.13ID:GdzHoCT8
ちなみに日清戦争のときの中国のGDPは日本の7倍ぐらいだそうだ
今で言うと4000兆円ぐらいだな
2021/02/02(火) 08:54:22.45ID:Qr7k2j/j
それだけあっても負けるのか中国
2021/02/02(火) 10:14:51.47ID:HbnMpWJg
>>405
日本の知識層はマルクス主義的経済観だったから資本主義は恐慌で死に絶えると思ってた
現実には対日戦争が有効需要を生み出して米国を甦らせた
2021/02/02(火) 12:28:34.82ID:OoPj8HG6
海上自衛隊の輸送艦に不具合 沖縄・ブルービーチ周辺海域での日米共同訓練を中止
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/700846
2021/02/02(火) 12:41:19.37ID:9Mc7tf64
1月28日に始まった自衛隊と米軍の日米共同訓練で、金武町の米軍ブルービーチ訓練場では1日午前、陸上自衛隊が着上陸訓練などを実施した。
陸自の大型輸送ヘリコプターCH47が参加し、隊員の輸送などを行ったとみられる。

 訓練に参加する陸自の「水陸機動団」は名護市辺野古の新基地への常駐計画が報道されている。陸自ヘリは1日午前、訓練場内のヘリ発着場に着陸した。
訓練場内では自衛隊車両も確認された。この日は発着艦訓練を含め陸自から約40人が参加した。
 米海兵隊の上陸訓練や、大型輸送ヘリCH53Eの離着陸訓練なども実施した。
上陸した海兵隊員らが海岸に設けられた段差に身を隠し、銃を陸上に向けて警戒する場面も見られた。
 訓練には海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」も参加予定だったが、推進系統のトラブルで中止した。
その影響で、水陸両用車AAV7による洋上航行や、海自のホーバークラフト型揚陸艇LCACによる物資輸送などを取りやめた。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1265638.html


中止はおおすみ関係だけ
414名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 12:53:52.99ID:wNjPODFF
海自 哨戒艦クラスには是非とも載せられる事を念頭にしておいて損は無いかな?

万能論ブログより
水上艦にもカミカゼドーロンの脅威、イスラエルがアジア諸国に海上発射型ハロップを輸出

無人航空機(UAV)の開発・製造大手のイスラエル航空宇宙産業(IAI)は今月1日、
アジア地域の異なる2ヶ国に徘徊型無人航空機「ハロップ」を提供すると発表した。
2021/02/02(火) 13:12:53.54ID:De0jICr9
>>413
護衛艦じゃないから微妙にスレチだが、推進系のどこのトラブルだったんだろ?
機関・ギア・軸・スクリュー全部考えられるし。
2021/02/02(火) 13:16:40.99ID:HbnMpWJg
>>414
韓国だろうな
2021/02/02(火) 13:55:52.31ID:bavpMip/
>>414
というかこの話が本当だとすればむしろこれからの艦船は航空優勢確保するか最低限の対空装備や電子戦装備が無くては生きてはおられんぞって話かと
その意味では哨戒艦もファランクスなり携SAM程度の対空装備は必要になるだろな
2021/02/02(火) 14:57:08.69ID:De0jICr9
珍妙な個人翻訳ブログをソースと言われましても。

まあ、本邦はHPMで自爆ドローンによるチープキルを許さない方向なので。
さらに先にはレーザーガンシステムもある。
2021/02/02(火) 15:24:06.27ID:cbiKbLXT
基本的に話のネタにするものであってソースではないよな>そこ
420名無し三等兵
垢版 |
2021/02/02(火) 15:28:41.34ID:4hzW8qdL
>>418 はさぞかし外国語に堪能なんだね 羨ましいよ 長期海外勤務経験者なのかな?
2021/02/02(火) 15:53:03.18ID:uG95ahof
ドイツが世界で二番目に艦艇搭載型レーザーガンの実地試験だってな
2021/02/02(火) 16:18:16.69ID:bavpMip/
>>418
>>421
FFM以上の護衛艦はそうなるだろな、哨戒艦にもレーザーガンシステム搭載せんかな

ttps://www.defense-tech.or.jp/journal/docs/202005_1.pdf
>レーザーガンシステム
>防衛装備庁により、レーザーガンの技術研究が開始されております。
>本装置もシステムインテグレイションが重要になりますが、レールガンのような大エネルギーは必要としません。
>搭載艦は哨戒艦や30FFM 型が適当でしょう。
>島嶼防衛において、数百隻の不審小型船群も一網打尽にすることが可能でしょう。
>なお哨戒艦の船体を3胴型とし、船機電およびC4Iシステ
ムについて、
>海上保安庁の巡視船(1,000〜1,500t級)と、同仕様とすれば大幅な船価低減も期待できます。
200803
防衛装備庁 中央調達に係る公告
ttp://www.cals.atla.mod.go.jp/tyotatsu/koukoku#
電誘-4 R02.08.19 新技術の短期実証(レーザ照射機の小型・高出力化)(仮作試験)
1式 R04.03.31 誘導武器室 調達第1班
2021/02/02(火) 16:19:38.24ID:rDAO7Y7T
サイトによるけどガバガバな所は機械翻訳のせいで明らかにミスってたりするしそこまで卑屈になる必要がどこにあるんだか
2021/02/02(火) 17:10:01.12ID:TDyRMvjo
レーザーやら何やら持ち出さなくても低速の自爆ドローン何て
音速で飛び込んでくるSSM対処を前提としている艦艇なら
簡単に落とせるでしょ。
2021/02/02(火) 17:14:22.18ID:De0jICr9
墜とすだけなら今でも出来る。
ただし、チープキルに付き合うと破産する。
必要なのは安価に墜とす方法。
2021/02/02(火) 17:19:51.68ID:6BwjzhP0
>>424
小銃でバーストすりゃあ落ちそう
2021/02/02(火) 17:29:27.58ID:u5NwU3q+
>>414
>万能論ブログ
まぁまぁ、元記事は明記されているので、そこを読むだけ
https://www.iai.co.il/iai-to-provide-loitering-munitions-to-asian-countries-deals-worth-over-100-million-usd
HAROP海上型をアジアの1国に、HAROP陸上型を別の一国に、契約した。(汎用のROTEMをどこか別の国へ)
2021/02/02(火) 17:41:21.03ID:7YpOUv4Q
>>426
まず見つけるのが大変じゃないかと、特に夜間
狙っても意外と当たらない気がする

となるとファランクスを使うんだろうけど、アレは複数の小型目標に上手く対処してくれるの?
すぐ弾切れとか起こしそう
2021/02/02(火) 18:08:39.17ID:37qKVfro
小型目標といってもこいつはだいぶでかいし
日本が開発してる自爆UAVみたいに高速でもなければ弾幕をバレルロールして避けるような厄介な機動性持ちでもないので遮るもののない洋上での命中は楽

弾切れの方は実際問題でファランクスは通常のより頑強なASMへの対処を目的に設計されてるんで
確実性優先で目標がレーダーから消えるまで撃ち続けてしまう問題がある
アルゴリズムの書き換えで何発か当たったら別の目標に指向するようにするか
まぁいっそ大して重いもんでもないんで退役艦のお古活用含めて大戦期の艦艇のごとく対空砲座山盛りにしちゃうかだな
どうせ大した性能はいらないんだし(未改修のお古でもOK
2021/02/02(火) 18:11:55.07ID:37qKVfro
ファランクスを片舷4基ずつぐらいモリモリ生やしたDDXが見たい
RWSもFCS制御でドローンレベルまでの対空目標迎撃可として
ファランクスの方は通常のASM迎撃にも役立つわ
特にターミナルで回避行動しながら突っ込んでくるような奴相手だと
これまでと違って1目標に2方向から射撃すること必須になるかもしれんし
2021/02/02(火) 18:13:43.37ID:37qKVfro
>>429
自爆UAVモドキの新対艦ミサイル
2021/02/02(火) 18:15:31.51ID:bavpMip/
>>428
>429
>430
それだとするとファランクスみたく独立型でなくイタリアのダルドシステムみたく艦がコントロールする形で機関砲や速射砲を組み合わせるみたいな形の方が良いような……
2021/02/02(火) 18:18:29.04ID:rDAO7Y7T
>>424
対艦ミサイルは小型だけど、高速なぶんドップラーシフトがえげつなくてクラッターの中でも反射波を分離・識別しやすいのよ
徘徊ドローンはモノによっては対艦ミサイルと同等以上に小型だし、低速すぎてドップラーフィルターに弾かれて普通に探知できない可能性も高い
2021/02/02(火) 18:23:33.44ID:37qKVfro
後はP-1のレーダーアップデート(大出力化、HPM対応)とかな
2021/02/02(火) 18:33:11.20ID:De0jICr9
>>428
しかも、極めて高価なタングステン弾だからな。
チープキルの目的に乗ってやる必要は無い。
もっと安い手段で一網打尽にするまで。
2021/02/02(火) 18:35:55.57ID:DlMRJ4x8
>>432
機関銃で打ち落とせば良くね?
その手のRWSならどの海軍も2台は
載せてるから連動させてだね…
イスラエルのは対応済みなんだっけ
2021/02/02(火) 18:42:28.82ID:72Sf4jyh
>>435
タングステン弾でもASM相手にはたくさん撃たないといけないから高くつくんで
この手のドローンならほぼ必中な上に一発で主翼もげて海にドボンやで
2021/02/02(火) 18:42:49.99ID:72Sf4jyh
一発でも当たれば
2021/02/02(火) 18:51:48.93ID:SGdo0rt9
ファランクスでドローンの相手なんかしてたら
あっという間に継戦能力が底をつく
そこをASMで狙われる可能性だってある
対ドローンには今の個艦防御システムとは別のモノが必要
2021/02/02(火) 18:57:23.12ID:A+Q115h6
ラジコン型じゃなく海越えて作戦能力持つやつはASMより高価だよ
2021/02/02(火) 18:58:26.62ID:LImuO26/
部谷とかいうアホはホビードローンで海越えてスウォーム攻撃仕掛けてくるみたいなこと言ってたな
2021/02/02(火) 19:00:15.47ID:wNZUmYVA
格安ドローンで囮攻撃して弾切れしたあとに本命ドローンで攻撃とか
大量の格安ドローンに本命ドローンを少し混ぜて飽和攻撃とかは現状では対応が難しいそう
2021/02/02(火) 19:05:39.49ID:OoPj8HG6
機雷撒くよりお手軽な海上封鎖
2021/02/02(火) 19:16:54.14ID:eptw4mwk
>>442
どんな仕様のドローンを想定してるんだ?
市場で見かける奴だと30分くらいしか 
飛んでられないのを多々見かけるが
2021/02/02(火) 19:27:43.50ID:72Sf4jyh
>>443
いや機雷は浮遊機雷でなければ一度撒くと不活性化しないかぎりずっとそこに存在し続けるけど
徘徊型ドローンは燃料が切れたら墜落して無力化するし発見もされやすいのでそれはない
2021/02/02(火) 19:29:06.72ID:72Sf4jyh
あと機雷は一発で駆逐艦も轟沈できるけどこのサイズのドローンじゃコルベットでさえ損傷するだけで撃沈に至らない可能性も高いだろう
大型のタンカーだとちょっと火災が発生する程度じゃないか?
2021/02/02(火) 19:29:45.62ID:De0jICr9
>>437
弾幕張るバルカンは目的に合致しないね。
ライトスピードウェポンの方が探知即攻撃で必ず当たる。
しかも、同時複数対処もお手の物。
2021/02/02(火) 19:35:05.90ID:HTsq27iJ
どうせレーザーもファランクス互換で作るんだから
2021/02/02(火) 19:35:44.97ID:eptw4mwk
SeaRAMにレーザー付ければ無敵?
2021/02/02(火) 19:36:35.62ID:HTsq27iJ
SeaRAMなら元々同時対処能力も高いな
まぁ弾も高いが
2021/02/02(火) 19:37:47.46ID:HTsq27iJ
まぁ安いで言えばステルス機と巡航ミサイルで格納庫ごと吹き飛ばすのが一番安いがね
2021/02/02(火) 19:39:06.18ID:wNZUmYVA
>>444
飛行ドローン
飛ぶしかできん奴、本命ドローンと編隊組んで飛べれば良し
ちなみにドローンの百機編隊を組む技術は既にあるぽい

SKYMAGICがドローン100機によるドローンショーを横浜スタジアムで実施
https://dronemedia.jp/skymagic-conducts-drone-show-with-100-drones-at-yokohama-stadium/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況