高脅威下での戦闘を想定したいわゆる「モザイク戦」では、有人戦闘機は前線でのUAV指揮(意思決定)機能を求められてるけど、その有人戦闘機ってのにはF-35もがっつり含まれてるのよね
だから、戦闘機には指揮機能が求められないって意見も、複座じゃないと指揮機能は担えないって意見も、どっちも的はずれかと

>>940
F-35はE-2のような広域の警戒はできないし、さらにAWACSのような指揮所としての機能も持たないからなあ
アメリカ軍のABMSだとかいう構想にもAWACSやJ-STARSみたいな指揮機能をもつ大型機が含まれてるし、大型機は地上施設よりは生存性がマシなこと考えるとまだ必要かと