!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610027144/
ワッチョイ無スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612060521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-Qn21)
2021/02/02(火) 23:41:52.09ID:vDTxCJvG0490名無し三等兵 (ワッチョイ df4f-MbKA)
2021/02/17(水) 02:18:51.46ID:IFkER2l10 皆さんは海外にいるの?
493名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-GYeQ)
2021/02/17(水) 11:24:59.79ID:rt7ic/rl0 ルガーのはシンプルで面白味が無いって欠点だなぁ
495名無し三等兵 (ワッチョイ 16d2-JbIh)
2021/02/17(水) 17:49:59.01ID:vmdeZ/aO0 >>489
多分突っつかれる要素にはなるだろうね。ロックシステム自体をオミットしてたらほぼ裁判で不利になる。
メーカー修理が必要な場合もメーカー保証対象外になる。
ちなみに俺はS&Wのキーロックの見た目は好きだ。なんか近代的な感じがするし、トリガーフィーリングの
問題もスカンジウムやアルミ合金の軽量リボルバーで357マグナムとかをドカドカ撃ったとかしなければ問題
無い事がほとんどみたいだしね。
多分突っつかれる要素にはなるだろうね。ロックシステム自体をオミットしてたらほぼ裁判で不利になる。
メーカー修理が必要な場合もメーカー保証対象外になる。
ちなみに俺はS&Wのキーロックの見た目は好きだ。なんか近代的な感じがするし、トリガーフィーリングの
問題もスカンジウムやアルミ合金の軽量リボルバーで357マグナムとかをドカドカ撃ったとかしなければ問題
無い事がほとんどみたいだしね。
496名無し三等兵 (アウアウオー Saea-GYeQ)
2021/02/17(水) 18:07:13.65ID:r4VwMYD6a 昔の漫画であるある、357マグナムが車のエンジン貫通
497名無し三等兵 (ワッチョイ b72c-pCKf)
2021/02/18(木) 05:17:01.46ID:3yL80eCs0 >>495
ダイジローはヒラリーホールの事をボロクソに言ってたけどね
でも、つべの動画で昔のM19とヒラリーホールが付いたM19を比較してるのがあったが、
その動画では撃ち味は変わらんという見解だったけど
あと新M19のグリップを褒め称えてたな
確かに昔のリボルバーのグリップは握りにくいの多い
ダイジローはヒラリーホールの事をボロクソに言ってたけどね
でも、つべの動画で昔のM19とヒラリーホールが付いたM19を比較してるのがあったが、
その動画では撃ち味は変わらんという見解だったけど
あと新M19のグリップを褒め称えてたな
確かに昔のリボルバーのグリップは握りにくいの多い
498名無し三等兵 (ワッチョイ 162c-duN9)
2021/02/18(木) 12:29:39.52ID:IijWsBZg0499名無し三等兵 (ワッチョイ 6361-lPUz)
2021/02/18(木) 12:43:03.91ID:6YlZdeR20 >>498
シューティングレンジでAK使ってるとうよウヨに因縁つけられるってどっかで聞いたことがある
シューティングレンジでAK使ってるとうよウヨに因縁つけられるってどっかで聞いたことがある
500名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-u9se)
2021/02/18(木) 15:30:50.54ID:FqzWDqZfa 東京マルイのカタログで見た
501名無し三等兵 (ワッチョイ 16d2-Pgz/)
2021/02/18(木) 15:42:37.02ID:Q6twYDnL0502名無し三等兵 (ワッチョイ 16d2-Pgz/)
2021/02/18(木) 16:03:45.39ID:Q6twYDnL0 あ、でも昔のJフレはグリップが細くて握りにくいとも言われてたな。昔のリボルバーの
グリップは太すぎるか細すぎるかの両極端な感じなのかな。
グリップは太すぎるか細すぎるかの両極端な感じなのかな。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-8Iu9)
2021/02/18(木) 16:14:57.68ID:qdr1a2aj0 古いリボルバーはだいたいグリップ細いんで、アダプターつけたり
気に入らなきゃグリップ付け替えられるし
そういう意味じゃスタームルガーの細いグリップフレームを囲むラバーグリップてのは
サイズや形の自由度が高くて合理的ではある
気に入らなきゃグリップ付け替えられるし
そういう意味じゃスタームルガーの細いグリップフレームを囲むラバーグリップてのは
サイズや形の自由度が高くて合理的ではある
504名無し三等兵 (ワッチョイ 6361-lPUz)
2021/02/18(木) 16:17:34.45ID:6YlZdeR20 357はLフレームが最適解でKフレームは不適合よね
19はノスタルジーありきのビンテージだよ
チタンフレームにすればアリだけど
19はノスタルジーありきのビンテージだよ
チタンフレームにすればアリだけど
505名無し三等兵 (スププ Sd32-GYeQ)
2021/02/18(木) 17:38:42.71ID:e01heBXQd506名無し三等兵 (ワッチョイ 6361-lPUz)
2021/02/18(木) 17:46:48.39ID:6YlZdeR20507名無し三等兵 (ワッチョイ df01-OAZ8)
2021/02/18(木) 18:51:53.43ID:JcU3w81e0 ワイはリボルバーならエンフィールド
こいつsればワイはラプチャーで無双できる
こいつsればワイはラプチャーで無双できる
508名無し三等兵 (スププ Sd32-GYeQ)
2021/02/18(木) 18:55:48.52ID:e01heBXQd ウェブリーのが上
なぜなら俺の好きなアニメでプリンセスプリンシパルで使われてたからな
なぜなら俺の好きなアニメでプリンセスプリンシパルで使われてたからな
509名無し三等兵 (ワッチョイ df4f-MbKA)
2021/02/18(木) 19:08:42.34ID:WFvIczHe0510名無し三等兵 (ワッチョイ 637c-KDGB)
2021/02/18(木) 19:23:21.26ID:SpjMpNAI0 好きなアニメに出た銃ならちゃんと名前を覚えてやれよwウェブリーじゃ単なるメーカー名やがな
511名無し三等兵 (ワッチョイ 6361-lPUz)
2021/02/18(木) 19:41:33.90ID:6YlZdeR20512名無し三等兵 (ワッチョイ 162c-eNy1)
2021/02/18(木) 19:49:25.05ID:IijWsBZg0 >>509
日本国内においても実銃を触る以外に大抵な銃器知識を調べる
さらに英語力あれば本場に負けないの知識を身につけるは可能
なぜなら実銃を買えるアメリカ人の大半も別に銃器オタクではない
実銃を撃ちたいなら金を溜めてグアムやハワイに行けば撃てる
エアソフトガンで銃器を取り扱う疑似体験を増強することも可能で
軍隊でしか得られない銃器知識といえば銃を背負って足が痛くなるまでに行軍し、銃と一緒に泥の中に転び、大量の古い銃を死ぬほど分解掃除するなどの経験くらいかな
日本国内においても実銃を触る以外に大抵な銃器知識を調べる
さらに英語力あれば本場に負けないの知識を身につけるは可能
なぜなら実銃を買えるアメリカ人の大半も別に銃器オタクではない
実銃を撃ちたいなら金を溜めてグアムやハワイに行けば撃てる
エアソフトガンで銃器を取り扱う疑似体験を増強することも可能で
軍隊でしか得られない銃器知識といえば銃を背負って足が痛くなるまでに行軍し、銃と一緒に泥の中に転び、大量の古い銃を死ぬほど分解掃除するなどの経験くらいかな
513名無し三等兵 (スププ Sd32-GYeQ)
2021/02/18(木) 19:52:35.24ID:e01heBXQd ウェブリーといえば俺の中ではウェブリーMK4
俺もアンジェコスしたい、腹でたおじさんだがな?
俺もアンジェコスしたい、腹でたおじさんだがな?
514名無し三等兵 (アウアウオー Saea-GYeQ)
2021/02/18(木) 19:54:09.00ID:PcHK8qIya 軍隊とかぶっちゃけ銃とかみんな揃って指示された方向に撃ちまくるだけやからな
ましてや拳銃なぞ全く使わんし使ったところで死ぬ
ましてや拳銃なぞ全く使わんし使ったところで死ぬ
515名無し三等兵 (ワッチョイ 162c-eNy1)
2021/02/18(木) 19:54:47.39ID:IijWsBZg0 あと軍艦オタク、飛行機オタクや戦車オタクなどの大半も別に本職ではない
しかしアマチュアでも本職顔負けの知識を身に着けることは可能で
オタクの世界でこれは普通だ
野球やサッカーファンもそうだぜ
しかしアマチュアでも本職顔負けの知識を身に着けることは可能で
オタクの世界でこれは普通だ
野球やサッカーファンもそうだぜ
516名無し三等兵 (アウアウオー Saea-GYeQ)
2021/02/18(木) 20:08:52.84ID:PcHK8qIya 俺はプロの相撲屋崩れだが相撲の事は詳しくないんだわ、悪いな
517名無し三等兵 (ワッチョイ df01-OAZ8)
2021/02/18(木) 20:21:41.00ID:JcU3w81e0 サクラ大戦マジ大正義
518名無し三等兵 (ワッチョイ df01-OAZ8)
2021/02/18(木) 20:43:33.20ID:JcU3w81e0 人間に必要なのは無慈悲で圧倒的な人間の天敵となる強大すぎる絶対悪、少しでも気を抜けば人類皆殺しにされかねないような異世界からの侵略者
519名無し三等兵 (ワッチョイ 1fad-I9Nc)
2021/02/18(木) 20:47:39.29ID:ADrRMZd50 てかハドソンふ
521名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-u9se)
2021/02/18(木) 21:26:02.59ID:ZEPoep9pa ウェブリーフォスベリーとかマテバウニカ良いよね
522名無し三等兵 (スププ Sd32-GYeQ)
2021/02/18(木) 22:09:44.32ID:e01heBXQd フォスベリーは手に入るわけがないからね、仕方ないね
523名無し三等兵 (ワッチョイ b72c-pCKf)
2021/02/18(木) 23:45:35.70ID:3yL80eCs0 >>504
そう、Kフレームではフルチャージの357マグナムを200発連続で撃ったりすると壊れる、
なんてダイジローが言ってた
ダイジローはレンジでM19を撃つ時は7割を38スペシャルで、
3割を自分でちょい弱に設定した357マグナムを撃つそうだ
70年代はアメリカでマグナムリボルバーが流行ったが、
その時もチャンバーに入っていたのはほとんど38スペシャルらしい
そう、Kフレームではフルチャージの357マグナムを200発連続で撃ったりすると壊れる、
なんてダイジローが言ってた
ダイジローはレンジでM19を撃つ時は7割を38スペシャルで、
3割を自分でちょい弱に設定した357マグナムを撃つそうだ
70年代はアメリカでマグナムリボルバーが流行ったが、
その時もチャンバーに入っていたのはほとんど38スペシャルらしい
524名無し三等兵 (ワッチョイ c602-9gZT)
2021/02/18(木) 23:53:08.46ID:jsaIoz8S0 84Fのこと調べてたらこんな記事を見つけた
https://blog.cheaperthandirt.com/time-put-pink/
まあ古い記事だが……ピンク=女性であることが逆差別のようになっている現状を憂いているよう
ピンクの銃が妙に流行ってるようだがそれに問題提起する記事で興味深いなと感じた
https://blog.cheaperthandirt.com/time-put-pink/
まあ古い記事だが……ピンク=女性であることが逆差別のようになっている現状を憂いているよう
ピンクの銃が妙に流行ってるようだがそれに問題提起する記事で興味深いなと感じた
525名無し三等兵 (アウアウオー Saea-GYeQ)
2021/02/18(木) 23:57:41.44ID:u+ysm/c3a ピカチュウの絵をいれたい俺は異端かな?
526名無し三等兵 (アウアウオー Saea-GYeQ)
2021/02/18(木) 23:58:38.22ID:u+ysm/c3a しかしピンクやワインレッドは綺麗だからいいと思うけどな、、、
527名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-oPCN)
2021/02/19(金) 00:12:27.42ID:XbWnYxf50 以前「マグナムを活かせるバレル長は4インチから!」という話があったが
最近見たグラフを見ると357マグナムは3インチから本気出すみたい
最近見たグラフを見ると357マグナムは3インチから本気出すみたい
528名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-mVP3)
2021/02/19(金) 00:16:58.91ID:RIT7cSmJ0 マグナムリボルバーで3インチ以下は何となくかっこよさを感じない
微妙な差なんだけど、4インチ以上...そういうバレルがあるモデルなら最低でも3.5インチは欲しい
微妙な差なんだけど、4インチ以上...そういうバレルがあるモデルなら最低でも3.5インチは欲しい
529名無し三等兵 (ガラプー KKff-Tlf8)
2021/02/19(金) 00:17:12.35ID:EMF3ZenPK 3インチなら携帯性も良好だろうし、威力も確保出来るならバランス良いね
530名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-P8Ao)
2021/02/19(金) 12:36:45.97ID:sFAiqp8o0 >>527
レシピにもよる
あと、「パウダーのわりに威力が出ない」であって「38SPLより弱い」じゃないんで、
「反動が無駄だろうが火炎放射器だろうがモアパワー」なら357マグナムを装填したって構わない
レシピにもよる
あと、「パウダーのわりに威力が出ない」であって「38SPLより弱い」じゃないんで、
「反動が無駄だろうが火炎放射器だろうがモアパワー」なら357マグナムを装填したって構わない
531名無し三等兵 (ワッチョイ cfd2-jHTu)
2021/02/19(金) 13:31:39.82ID:/IUFP/Xs0532名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-PDK+)
2021/02/19(金) 13:42:24.25ID:ApzktuMP0 10ミリコンパクトのほうが現実味があるだろ
533名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/19(金) 13:45:55.76ID:3v+VCDAMa 現実味欲しいなら法律なんざガン無視でライフルを車に積んどくべし
534名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-UiFt)
2021/02/19(金) 15:58:51.97ID:f31X9TBm0 ハイポイントほど現実味ある銃はない
これ一丁しか買えなくてキャリーガンにするヤツは高確率でガチに銃を必要とする人々
例えばデトロイトの住人
これ一丁しか買えなくてキャリーガンにするヤツは高確率でガチに銃を必要とする人々
例えばデトロイトの住人
536名無し三等兵 (ワッチョイ cfd2-jHTu)
2021/02/19(金) 21:05:04.29ID:/IUFP/Xs0 >>534
ハイポイント・ファイアーアームズの創設者さん亡くなったんだってね。
2013年にアラバマ州のあるシングルマザーの家に強盗が入ったんだけど、
ハイポイント拳銃を向けて退散させたそうだ。でも、中には「ハイポイント
の拳銃を持つくらいなら素手の方がマシ」と言う人もいるとのこと。
ハイポイント・ファイアーアームズの創設者さん亡くなったんだってね。
2013年にアラバマ州のあるシングルマザーの家に強盗が入ったんだけど、
ハイポイント拳銃を向けて退散させたそうだ。でも、中には「ハイポイント
の拳銃を持つくらいなら素手の方がマシ」と言う人もいるとのこと。
537名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/19(金) 21:48:20.19ID:FU7ryQDla そういうやつに限って素手で戦った経験とかない気もする
そういや昔ブラジルで強盗に襲われたロシア人が拳銃奪って3人射殺した事件あったな
そういや昔ブラジルで強盗に襲われたロシア人が拳銃奪って3人射殺した事件あったな
538名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-pQAD)
2021/02/19(金) 22:58:10.84ID:XbWnYxf50 60年代のアメリカのお巡りさんが一番使ってた拳銃、S&W M10
今でもS&Wのラインナップにあるけどヒラリーホール付きなんだよな
こういうのを買うのはノスタルジーに浸りたい奴だけなんだから余計な物付けんな!ボケ!
今でもS&Wのラインナップにあるけどヒラリーホール付きなんだよな
こういうのを買うのはノスタルジーに浸りたい奴だけなんだから余計な物付けんな!ボケ!
539名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-P8Ao)
2021/02/20(土) 01:30:24.34ID:yxW7r7iC0 M10の4inか5in、あるいはM65の3inブルバレルがすげー好き
540名無し三等兵 (ワッチョイ a301-qHSR)
2021/02/20(土) 12:40:12.55ID:xhJCMOGp0 https://m.youtube.com/watch?v=ybbA5eci8DI
水商売男女は大和魂を穢す売国奴、米帝の堕落した思考に染まり、皇国の民としての自尊心を捨てた思想的テロリスト
今こそ靖国の我らのご先祖様の尊い犠牲をおもいだし、天誅をくわえるべし!
尊王攘夷の心を思い出すべし!
美しき日本を取り戻し人民の心に大和魂を取り戻すために自動小銃で殲滅したのち斬首するべし!
天皇陛下、ばんざーーい!天皇陛下、ばんざーーい!
水商売男女は大和魂を穢す売国奴、米帝の堕落した思考に染まり、皇国の民としての自尊心を捨てた思想的テロリスト
今こそ靖国の我らのご先祖様の尊い犠牲をおもいだし、天誅をくわえるべし!
尊王攘夷の心を思い出すべし!
美しき日本を取り戻し人民の心に大和魂を取り戻すために自動小銃で殲滅したのち斬首するべし!
天皇陛下、ばんざーーい!天皇陛下、ばんざーーい!
541名無し三等兵 (ワッチョイ cfd2-jHTu)
2021/02/20(土) 14:51:01.81ID:rX8oFzB50 >>539
S&W M19の2.5インチバレルと4インチバレルの旧パイソンに結構そそられる
S&W M19の2.5インチバレルと4インチバレルの旧パイソンに結構そそられる
542名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/20(土) 15:41:48.95ID:+xYi5rvg0 Gunbroker.comで2020年に販売された拳銃のトップ10
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/02/19/top-10-handguns-gunbroker-2020/
中古のトップがBHPなのは以外だけど新製品のヘルキャット、ルガー57は順当だしそれ以外は驚きも無いラインナップか
https://www.thetruthaboutguns.com/cheap-gun-showdown-hi-point-c9-vs-taurus-g2s/
https://www.youtube.com/watch?v=9rYIX4a_7Y8
9パラ200ドル以下対決でC9の対抗馬のタウルスG2が9位でC9はTOP10に入ってないね
https://www.youtube.com/watch?v=uMQVTWpO9Oo
ハンマーDAOのSCCYもUSA製格安なれどタウルスのほうがメジャーな分有利だろうかね
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/02/19/top-10-handguns-gunbroker-2020/
中古のトップがBHPなのは以外だけど新製品のヘルキャット、ルガー57は順当だしそれ以外は驚きも無いラインナップか
https://www.thetruthaboutguns.com/cheap-gun-showdown-hi-point-c9-vs-taurus-g2s/
https://www.youtube.com/watch?v=9rYIX4a_7Y8
9パラ200ドル以下対決でC9の対抗馬のタウルスG2が9位でC9はTOP10に入ってないね
https://www.youtube.com/watch?v=uMQVTWpO9Oo
ハンマーDAOのSCCYもUSA製格安なれどタウルスのほうがメジャーな分有利だろうかね
543名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/20(土) 15:50:06.95ID:DR3qurk3a 南海トラフの対策に大量にライト買ったった
544名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/20(土) 16:30:53.74ID:DR3qurk3a 誤爆しとったわ
そういや韓国のライオンハートってうれてんのかね?
そういや韓国のライオンハートってうれてんのかね?
545名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/20(土) 18:24:16.98ID:+xYi5rvg0 >>544
地味に名前を変えて数十年売り続けてるって事から察するしか無いね
まあレビューも多くはないし値段も安くなく、M59の変種でラインナップも2種類となると
韓国での公用需要で生産ラインを保持できてるなら
米国での売上がさっぱりでもほそぼそと商売は出来るのかもと想像する
地味に名前を変えて数十年売り続けてるって事から察するしか無いね
まあレビューも多くはないし値段も安くなく、M59の変種でラインナップも2種類となると
韓国での公用需要で生産ラインを保持できてるなら
米国での売上がさっぱりでもほそぼそと商売は出来るのかもと想像する
546名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-PDK+)
2021/02/20(土) 18:33:44.90ID:aLmZJfpT0 最近軍用拳銃が過疎ってコッチばかり伸びてるのがちょっと寂しい
547名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/20(土) 20:18:19.28ID:+xYi5rvg0 >>546
軍LE用途も想定したであろう新作の話題振る時どっちにするか迷うね
軍LE用途も想定したであろう新作の話題振る時どっちにするか迷うね
548名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-PDK+)
2021/02/20(土) 20:42:00.56ID:aLmZJfpT0 軍スレで雑談扱いだった話題がこっちに移ってきて、しっかり棲み分けかできたとも言えるので、リボルバースレから改題したのは正解とも言えるんだけどね
549名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-pQAD)
2021/02/20(土) 23:55:50.04ID:YZPmyZyD0 軍用拳銃ってかなり偏ってるしね
リボルバーの話ができるこっちの方が俺は書き込みしやすい
リボルバーの話ができるこっちの方が俺は書き込みしやすい
550名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/20(土) 23:59:11.99ID:pKBDNlaga まぁ使われることない物の話だからなぁ、必然的に話が盛り上がりにくい
551名無し三等兵 (ワッチョイ cfd2-jHTu)
2021/02/21(日) 00:30:11.01ID:H/jeV8Zb0 流れぶった切ってすまないけど、あんまり語られることは無いがS&W M27って
発売がちょうど大恐慌と重なるっていうアンラッキーにも関わらずヒットしたって
いうんだから地味にすごい銃だよな。
発売がちょうど大恐慌と重なるっていうアンラッキーにも関わらずヒットしたって
いうんだから地味にすごい銃だよな。
552名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-pQAD)
2021/02/21(日) 00:51:17.33ID:MAccOWri0 M27はかさばるサイズだったろうけど、357マグナムをバンバン撃っても壊れないタフさが評価されたんだろう
ダイジローもNフレームで357マグナムなら楽に撃てると言っていた
ダイジローもNフレームで357マグナムなら楽に撃てると言っていた
553名無し三等兵 (ワッチョイ 7f6f-P8Ao)
2021/02/21(日) 01:58:16.42ID:8IQ+f51V0 もともと38/44アウトドアズマンとかNフレ頑丈リボルバーはあったからね
それの置き換えで、より高速な357を撃てる奴ってことで歓迎されたんだろう
それの置き換えで、より高速な357を撃てる奴ってことで歓迎されたんだろう
554名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-uFwV)
2021/02/21(日) 02:13:14.08ID:kcX6/RY8a 発売の前年までボニー&クライドやらデリンジャーやら暴れまわってた時代だし
警察もFBIも強力な火器を求めてたから
警察もFBIも強力な火器を求めてたから
555名無し三等兵 (ワッチョイ b36a-e9h3)
2021/02/21(日) 02:30:34.93ID:vkwAzPUo0 軍用ピストル、というかピストル用弾薬は岐路に差し掛かってると思う
近い将来においては深刻な貫通力不足が問題になり、サイドアームとしての価値が著しく低下するのは確定的だろうと
近い将来においては深刻な貫通力不足が問題になり、サイドアームとしての価値が著しく低下するのは確定的だろうと
556名無し三等兵 (ワッチョイ a394-3gxj)
2021/02/21(日) 03:56:23.81ID:NgDgLilo0 持ち歩くこと。が重視され始めたんだから先祖返りでは?
557名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-pQAD)
2021/02/21(日) 03:56:28.59ID:MAccOWri0 俺がもし軍人なら拳銃より小銃の予備マガジンを持っておきたいな
ボディアーマー着用してる相手に拳銃弾は無力だからね
ボディアーマー着用してる相手に拳銃弾は無力だからね
558名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 10:58:17.92ID:Tust/f51a そりゃな。というか全員そうじゃないかな?アーマーもだが、拳銃の距離に敵くる前にとどめさされてるだろうし
軍隊に拳銃はほぼいらんな、アフリカでもグリーンベレー三人拳銃装備、一人に瞬殺されたし
軍隊に拳銃はほぼいらんな、アフリカでもグリーンベレー三人拳銃装備、一人に瞬殺されたし
559名無し三等兵 (ワッチョイ e351-P8Ao)
2021/02/21(日) 11:40:47.57ID:YfXVFEy30 だからって「じゃあ32口径6連発のポケットピストルでいい」つったら「そんなんじゃ火力が足りない」っていうんでしょ?
560名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 12:01:36.03ID:Tust/f51a 拳銃とか口径なんでもいいし戦争じゃ重りにしかならないがそんなもん持たすよりドローンでも持たせてくれる方が遥かにいい
561名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 12:05:06.01ID:Tust/f51a そういや前にブラジルで日系人が強盗して撃ち殺された事件あったな
あと逆に日本人移住者が強盗撃退したのも
アフリカはそういう話あるんかね
あと逆に日本人移住者が強盗撃退したのも
アフリカはそういう話あるんかね
562名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-Ul5t)
2021/02/21(日) 12:06:26.07ID:nWw1FR0D0 つまり鋼鉄弾芯トカレフ弾を復権させろとwもろ手を挙げて賛成するw
とまぁ冗談はおいとくにしてもだな、たとえばCBJ-MSの6.5×25弾なんか、
「9ミリパラベラムじゃ貫通力が足りなくて対ボディアーマー戦だと不安」な時のレトロフィットとしてちょうどいいと思うんだが
どうだろう?バレルとスプリングを対応のモノにかえるだけで使えるしな
しかしタングステン弾芯だと弾代もお高くつくし、護身用拳銃の有効射程距離内、せいぜい50mで一般的なボディアーマー
抜ければいいだけならそれこそこの6.5ミリ弾に鋼鉄弾芯でもいいんじゃなかろうか?
とまぁ冗談はおいとくにしてもだな、たとえばCBJ-MSの6.5×25弾なんか、
「9ミリパラベラムじゃ貫通力が足りなくて対ボディアーマー戦だと不安」な時のレトロフィットとしてちょうどいいと思うんだが
どうだろう?バレルとスプリングを対応のモノにかえるだけで使えるしな
しかしタングステン弾芯だと弾代もお高くつくし、護身用拳銃の有効射程距離内、せいぜい50mで一般的なボディアーマー
抜ければいいだけならそれこそこの6.5ミリ弾に鋼鉄弾芯でもいいんじゃなかろうか?
563名無し三等兵 (スププ Sd1f-76JZ)
2021/02/21(日) 12:10:46.62ID:clfVS20bd アフリカで護身用ならSMGだろ
80年代だと家庭の主婦でも肩から下げてたと聞いた
80年代だと家庭の主婦でも肩から下げてたと聞いた
564名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-PDK+)
2021/02/21(日) 12:12:27.07ID:E8dcleUr0 ボディーアーマー相手なら弾頭を工夫すればいいだけの話でしょう
565名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 12:21:58.06ID:Tust/f51a というか戦地で拳銃わざわざ使うような時まで退却してない時点で最早無能中の無能、撃たずに必死で隠れるのがベストだろうな。周り敵だらけ、敵の装甲車だらけだろ。
アフリカって実際情報入ってこないからなかなかわかんないんだよな
アフリカって実際情報入ってこないからなかなかわかんないんだよな
566名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-PDK+)
2021/02/21(日) 14:44:18.04ID:E8dcleUr0 これ以上は軍用拳銃スレで語り合ったほうが良さそうね
567名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 14:49:24.92ID:lmvqPquJa アフリカテーマの中国のミリタリー映画、operation red seaは結構よくできてておもしろかった(昨夜見た)
569名無し三等兵 (ワッチョイ e351-P8Ao)
2021/02/21(日) 19:57:42.82ID:YfXVFEy30 つかアンゴラくらいだw
ナイジェリアにはジョブキラーがいっぱいいるらしいが、だからって一般人が武装してるわけじゃねえ
(知り合いの現地人談)
ナイジェリアにはジョブキラーがいっぱいいるらしいが、だからって一般人が武装してるわけじゃねえ
(知り合いの現地人談)
570名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 20:08:34.36ID:lmvqPquJa シエラレオネは?
571名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-UiFt)
2021/02/21(日) 21:28:52.48ID:XZv9uyTj0 アフリカは広いぜ
南アフリカなど比較的に安定しているけど治安が依然に悪い国で
拳銃の需要は高い
南アフリカなど比較的に安定しているけど治安が依然に悪い国で
拳銃の需要は高い
572名無し三等兵 (ワッチョイ 8310-76JZ)
2021/02/21(日) 21:37:18.64ID:DIfBXfWb0 >>571
地中海側と南端以外ではトカレフ、マカロフ、ハイパワーが多いのでは?
ちょっと前にケニアでテロが起きた時はショッピングモールの私服警備員達が
グロックやCz75を持ってたからその辺りも多くなってるかも。
地中海側と南端以外ではトカレフ、マカロフ、ハイパワーが多いのでは?
ちょっと前にケニアでテロが起きた時はショッピングモールの私服警備員達が
グロックやCz75を持ってたからその辺りも多くなってるかも。
573名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 21:40:19.02ID:lmvqPquJa というかあそこら辺なんでも密輸できそう
574名無し三等兵 (ワッチョイ 7361-PDK+)
2021/02/21(日) 21:47:01.98ID:E8dcleUr0575名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 22:04:42.70ID:lmvqPquJa アフリカ一度は行きたいけど怖すぎ問題
現地の犯罪ってどんなレベルなんだろね
現地の犯罪ってどんなレベルなんだろね
576名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-UiFt)
2021/02/21(日) 22:14:31.84ID:XZv9uyTj0 国と地域による治安の差が激しい
アフリカ行きたいならサファリツアーに参加するのが最も簡単だ
アフリカ行きたいならサファリツアーに参加するのが最も簡単だ
578名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/21(日) 23:00:23.29ID:lmvqPquJa >>577
operation red seaはどっちかというと王道ミリタリー物、ガンアクションよくできてたよ😃
operation red seaはどっちかというと王道ミリタリー物、ガンアクションよくできてたよ😃
580名無し三等兵 (ワッチョイ a301-qHSR)
2021/02/22(月) 00:08:07.75ID:JWK/LCfs0 昔札束入った財布で拳銃弾止まったから助かった系の話聞いたんだが元ネタやマジネタかどうかわかる?
ググっても見つからなかった
ググっても見つからなかった
581名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/22(月) 02:08:51.53ID:MIKtHz+a0 >>580
貫通力の低い部類の32ショートでも電話帳で5cm前後の厚さがないと止められないとか
https://www.glocktalk.com/threads/laundry-room-report-22lr-32-short-vs-phone-books.1455587/
なので装填ミスや低温環境とかで装薬が燃焼不良とかでない限り相当疑わしいと思うよ
まあ、分厚い再生紙と紙質の良い紙幣では繊維の強度が違ったりするかもしれないが
貫通力の低い部類の32ショートでも電話帳で5cm前後の厚さがないと止められないとか
https://www.glocktalk.com/threads/laundry-room-report-22lr-32-short-vs-phone-books.1455587/
なので装填ミスや低温環境とかで装薬が燃焼不良とかでない限り相当疑わしいと思うよ
まあ、分厚い再生紙と紙質の良い紙幣では繊維の強度が違ったりするかもしれないが
582名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/22(月) 02:16:03.20ID:MIKtHz+a0 https://www.youtube.com/watch?v=jpYDnwIC_NI
こんな風に硬貨が沢山入ってれば別だろうけどね
こんな風に硬貨が沢山入ってれば別だろうけどね
583名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/22(月) 02:43:56.13ID:IiJcv92la 財布にチタン製クレカケースいれてたら助かるかも??
584名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/22(月) 03:00:31.66ID:MIKtHz+a0585名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/22(月) 03:08:50.49ID:MIKtHz+a0 https://www.youtube.com/watch?v=Z-xKLHz5Yxw
WW2聖書防弾伝説の検証
WW2聖書防弾伝説の検証
586名無し三等兵 (ワッチョイ a305-QclQ)
2021/02/22(月) 05:16:46.43ID:467mGodb0 そこは1ドル銀貨ってことでw
587名無し三等兵 (ガラプー KKff-Tlf8)
2021/02/22(月) 11:33:37.81ID:2/7UnF/dK 伝説ならばZippoのライター
588名無し三等兵 (ワッチョイ 73da-Nz9x)
2021/02/22(月) 11:46:59.59ID:MIKtHz+a0 https://www.youtube.com/watch?v=Tmut9NOtvnY
警官バッジの防弾伝説の検証
https://www.youtube.com/watch?v=ckz7EmDxhtU
近距離における銃よりナイフ有利説検証
https://www.youtube.com/watch?v=ckz7EmDxhtU
警官バッジの防弾伝説の検証
https://www.youtube.com/watch?v=ckz7EmDxhtU
近距離における銃よりナイフ有利説検証
https://www.youtube.com/watch?v=ckz7EmDxhtU
589名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-tj8x)
2021/02/22(月) 12:29:16.64ID:MRU32/Twa バッジはさすがに無理ゲーだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【高市速報】日本の政治家も国民も「実利を取る」って選択ができないバカしかいないのか? [369521721]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 🏡
