>>57x28mmがNATOの標準弾丸になったのでこれから民間用銃の拡大が期待できるね

よくわからん

NATO内部における書類上のカテゴリ変更だけで民間市場に影響あるんかいな?

別にNATO制式銃てのがあるわけじゃないわけだし、武装の調達は「なるべく加盟国内で」ってだけで特に指定があるわけじゃなし、
5.7ミリ銃をこれから使うかどうかは各国の判断なわけで…

それでいままで大して普及してなかったんんだから、制式になったってお察し、て気もするんだけどな