我国の繁栄と安全を守る国家安全保障政策とこれを実現する国家戦略を研究・提案するスレッドです。
○国家安全保障政策とは
国家の独立と繁栄を維持するために、主に軍事的な脅威などから国家を守る政策。国家は多様な価値観を包含しており政策は必ずしも他の政策・党派と整合するものではない。
○国家戦略とは
国家目的を遂行する最高位の観点から、平戦両時に政治・軍事・経済等の国力を効果的に運用する統一的・総合的・全般的な戦略。安全保障政策を上位構造とするが、政策上の不整合は国家戦略により統合が図られる。階層構造下位の戦域戦略、作戦、戦術の準拠となる。
○戦略の位相
国家戦略を構成する全ての位相(軍事・経済・文化・社会・科学技術etc.)を議論の対象としますが軍事を主たる切り口とし、それ以外の議論は50レスを越える場合は専門スレッドへの移動をお願いします。
「百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」
○戦略の階層構造
戦略を構成する全ての階層構造(世界観・政策・国家戦略・戦域戦略・作戦・戦術・技術)を議論の対象としますが、戦術次元以下の議論は50レスを越える場合は専門スレッドへの移動をお願いします。
「本質はdetailにこそ宿る。それは栄光無きものに非ず。」
○戦略と戦史
戦略とは一般的な法則が成り立つような分野ではなく、戦史において淘汰される複雑系・非線形・進化的なプロセスです。議論の根拠たり得る戦史上の事象(古代・中世・近世・近代・現代)を議論の対象とします。
○当スレッドのスタンスと地誌について
当スレッドは明らかにネット右翼(ネトウヨ)スレッドです。対象脅威を尊称で奉る趣味はございません。戦史・兵要地史の一貫性のため歴史的な略称(支那・北朝鮮・南朝鮮・台湾・米・英・仏・露・独他)を推称します。
○戦略思想家の格付け
●神様リスト
クラウゼヴィッツ、モルトケ、コーベット、リデル・ハート、マイケル・ハワード、J.C.ワイリー、ジョン・ボイド、エドワード・ルトワック、コリン・グレイ、ジェフリー・ティル、アザー・ガット
●疫病神リスト
ジョミニ、フォッシュ、フラー、マハン、ドゥーエ、ハマン・カーン、バーナード・ブロディ、クレフェルト、ミアシャイマー
「勝利は既に(戦略次元で)確定している。卿らの上に大神オーディンの(作戦次元以下の)恩寵あらんことを。」
探検
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1JTAC
2021/02/11(木) 12:41:47.70ID:BxCjq0fS2JTAC
2021/02/11(木) 12:50:21.64ID:BxCjq0fS 過去スレ
part1:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1535374656/l50
part2:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1559042235/l50
part3:
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1580299584
part4:
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1588761899
part5:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1595587097/-100
part6:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1602167880/
part7:
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1608128228
part1:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1535374656/l50
part2:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1559042235/l50
part3:
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1580299584
part4:
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1588761899
part5:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1595587097/-100
part6:
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/army/1602167880/
part7:
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1608128228
3JTAC
2021/02/11(木) 13:09:32.80ID:1czJ6bZE ドイツ全土の統一と自由を保証するにたる軍事力が不在であったなら、国民の自由はあり得なかったであろう。
ケーニヒスグレーツ、サドワの会戦という峠を越え、道はドイツ統一へと到着した。
さらに進路前方に新たなる戦場が待ちかまえているかもしれない。
小職は、諸民族の選良よりなる最高法院、国際協調、この種の思想に基づく提案よりも、政府の試験と力を遥かに信頼している。
(「戦争と平和」ヘルムート・フォン・モルトケ著/片岡徹也編)
ケーニヒスグレーツ、サドワの会戦という峠を越え、道はドイツ統一へと到着した。
さらに進路前方に新たなる戦場が待ちかまえているかもしれない。
小職は、諸民族の選良よりなる最高法院、国際協調、この種の思想に基づく提案よりも、政府の試験と力を遥かに信頼している。
(「戦争と平和」ヘルムート・フォン・モルトケ著/片岡徹也編)
4JTAC
2021/02/11(木) 13:30:59.62ID:L+cs84FG ドイツ国民が常に軍事力行使の結果、必然的に負わされる新たな犠牲という代償については衷心から哀しみを禁じ得ない。
民衆の犠牲と労苦があればこそ、ドイツの統一がようやく成ったことは言うまでもない。
軍事費として毎年支出される巨額の経費を節減して納税義務者負担を軽減するか、もしくは平和的な目的にために費やすべきであるという希望はもっともである。
諸手をあげて賛同しない人はいないであろう。
軍事費が削減された暁には一体どれだけの結構な事業、有益な計画、素晴らしい事柄が実現するだろうかと、うっとり思い描かない人はいないだろう。
だが、平時、長年かけてきた蓄財も、戦時の一年で消滅してしまうことも、この際、忘れるべきではない。
敵軍の本土の侵攻に伴う金銭他、いかなる犠牲を甘受させられたかについては、なにしろ我が国の古老は経験者である。
我が国土を敵軍に占領される無念!
我々は十九世紀の開幕を敵軍に占領されることで迎え、何年間もこれを堪えしのんだ。
あの敗戦続きの1808年からの十二年の間に、我が国が失ったものについて小職は忘れることができない。
(「戦争と平和」ヘルムート・フォン・モルトケ著/片岡徹也編)
民衆の犠牲と労苦があればこそ、ドイツの統一がようやく成ったことは言うまでもない。
軍事費として毎年支出される巨額の経費を節減して納税義務者負担を軽減するか、もしくは平和的な目的にために費やすべきであるという希望はもっともである。
諸手をあげて賛同しない人はいないであろう。
軍事費が削減された暁には一体どれだけの結構な事業、有益な計画、素晴らしい事柄が実現するだろうかと、うっとり思い描かない人はいないだろう。
だが、平時、長年かけてきた蓄財も、戦時の一年で消滅してしまうことも、この際、忘れるべきではない。
敵軍の本土の侵攻に伴う金銭他、いかなる犠牲を甘受させられたかについては、なにしろ我が国の古老は経験者である。
我が国土を敵軍に占領される無念!
我々は十九世紀の開幕を敵軍に占領されることで迎え、何年間もこれを堪えしのんだ。
あの敗戦続きの1808年からの十二年の間に、我が国が失ったものについて小職は忘れることができない。
(「戦争と平和」ヘルムート・フォン・モルトケ著/片岡徹也編)
5JTAC
2021/02/11(木) 13:53:22.19ID:L+cs84FG 神聖ローマ皇帝の帝権が衰微して以来、ドイツは他の諸外国が干戈を交える戦場となり、争奪の決定的な目標とされたこと。
スウェーデン人やフランス人、さらにはドイツ人が百年以上もの間、ドイツをすっかり荒野に変えてしまったことを決して忘れさるべきではない。
ネッケル河畔やライン河畔の巨大な廃墟。さたには我が国土の中心部にまで点在する廃墟は、かつてドイツが弱体であり、反面近隣諸国が欲しいままに威をふるったことを今に示す記念碑ではないのか?
外国人君主の命を受けて、ドイツ人の徴兵がドイツに進軍しなければならなかった。あの時代に戻ればよいなどと口出せるものがいようか?
戦争の行く末が懸念されれば健全であった財政にも影が走る。まさに財政は軍事力によって保護されねばならない。
だが現代の戦争は、一度戦端が開かれるや、継戦期間や終結時点を見通すことは不可能になる。
欧州列強は、空前の戦備を整えて互いの戦闘へと入っていく。
たとえ大損害を受けて戦闘を再開し得るのが次の年になろうとも、一度や二度の会戦で完全に打倒され挽回不能となり、
そのため自ら敗北を認めて苛酷な条件を受諾して講和を結ばねばならない国など列強にある訳がない。
次に起こる欧州の戦争は、七年戦争、いや三十年戦争になるだろう。
欧州に戦火をもたらす者、まっさきに火薬樽に火縄を投げ込む者に呪いあれ!
(「戦争と平和」ヘルムート・フォン・モルトケ著/片岡徹也編)
スウェーデン人やフランス人、さらにはドイツ人が百年以上もの間、ドイツをすっかり荒野に変えてしまったことを決して忘れさるべきではない。
ネッケル河畔やライン河畔の巨大な廃墟。さたには我が国土の中心部にまで点在する廃墟は、かつてドイツが弱体であり、反面近隣諸国が欲しいままに威をふるったことを今に示す記念碑ではないのか?
外国人君主の命を受けて、ドイツ人の徴兵がドイツに進軍しなければならなかった。あの時代に戻ればよいなどと口出せるものがいようか?
戦争の行く末が懸念されれば健全であった財政にも影が走る。まさに財政は軍事力によって保護されねばならない。
だが現代の戦争は、一度戦端が開かれるや、継戦期間や終結時点を見通すことは不可能になる。
欧州列強は、空前の戦備を整えて互いの戦闘へと入っていく。
たとえ大損害を受けて戦闘を再開し得るのが次の年になろうとも、一度や二度の会戦で完全に打倒され挽回不能となり、
そのため自ら敗北を認めて苛酷な条件を受諾して講和を結ばねばならない国など列強にある訳がない。
次に起こる欧州の戦争は、七年戦争、いや三十年戦争になるだろう。
欧州に戦火をもたらす者、まっさきに火薬樽に火縄を投げ込む者に呪いあれ!
(「戦争と平和」ヘルムート・フォン・モルトケ著/片岡徹也編)
6JTAC
2021/02/11(木) 19:09:32.53ID:L+cs84FG ヘルムート・フォン・モルトケの預言
「次に起こる欧州の戦争は三十年戦争」
1914年 WW1開戦
1918年 WW1終戦
1939年 WW2開戦
1945年 WW2終戦
1945−1914=31年
さて・・・あなたはどう見ますか?
一昔前のドイツで「最も偉大な軍人は?」と問うと「ナポレオン」という答えが多く、モルトケは下位に沈みました。
何故か?
「最も偉大な思想家は?」という問いに対し、なんと、ドイツではゲーテを押さえてモルトケが堂々の一位でした。
思想家であると。
「次に起こる欧州の戦争は三十年戦争」
1914年 WW1開戦
1918年 WW1終戦
1939年 WW2開戦
1945年 WW2終戦
1945−1914=31年
さて・・・あなたはどう見ますか?
一昔前のドイツで「最も偉大な軍人は?」と問うと「ナポレオン」という答えが多く、モルトケは下位に沈みました。
何故か?
「最も偉大な思想家は?」という問いに対し、なんと、ドイツではゲーテを押さえてモルトケが堂々の一位でした。
思想家であると。
7JTAC
2021/02/11(木) 19:46:43.40ID:L+cs84FG SDGs・・・Sustainable Development Goals
持続可能な開発目標
国連の目標ですね。
偉大なる南朝鮮出身の前事務総長パン・ギムン閣下のレジェンド。グテーレス閣下も重視。
日本では外務省が音頭とってるようです。
「エス・ディー・ジーズ」
韻もよし・・・。
とても結構な・・・・わ・け・ね・え・だろ。
ふざけんな!外務省!
叩き斬ってくれるわ!
早い話、「新手の左翼運動」です。
騙されるな。
持続可能な開発目標
国連の目標ですね。
偉大なる南朝鮮出身の前事務総長パン・ギムン閣下のレジェンド。グテーレス閣下も重視。
日本では外務省が音頭とってるようです。
「エス・ディー・ジーズ」
韻もよし・・・。
とても結構な・・・・わ・け・ね・え・だろ。
ふざけんな!外務省!
叩き斬ってくれるわ!
早い話、「新手の左翼運動」です。
騙されるな。
8JTAC
2021/02/11(木) 19:54:26.96ID:L+cs84FG まず、これを本当に達成したいのであれば。
「戦略」として、「目的」に対し、「前提」を考察し、「方法」と「手段」を結びつけ ければ嘘です。実現しません。
明かに真剣味を欠いた形ばかりのファッションです。
「17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)」
スコアボードを擦っていても何も生やしませんて。
常識ありませんな。
汗をかかない国連貴族の左翼パーティか。
「戦略」として、「目的」に対し、「前提」を考察し、「方法」と「手段」を結びつけ ければ嘘です。実現しません。
明かに真剣味を欠いた形ばかりのファッションです。
「17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)」
スコアボードを擦っていても何も生やしませんて。
常識ありませんな。
汗をかかない国連貴族の左翼パーティか。
9JTAC
2021/02/11(木) 20:03:08.44ID:L+cs84FG 左翼性に介しては「経緯」を、つまりは歴史を無視してる点です。
ある地域が漠然と理由なく貧困に沈んでるわけがない。
前スレでアザー・ガットを見て、このスレでも展開しますが、近代化(モダニゼーション) には厳密な経緯があります。歴史があります。
ついでに戦史がありあます。
それを欠いて近代化はありえない。
SDGsというスコアボードを手で擦って何の意味がある?
これは、つまりSDGsが大きくはルソー的な左翼史観を前提にしてるのがよくわかる。
つまり、原始に返れ!近代化の過程こそが疎外であると?
いい加減笑わせてくれますな。
ある地域が漠然と理由なく貧困に沈んでるわけがない。
前スレでアザー・ガットを見て、このスレでも展開しますが、近代化(モダニゼーション) には厳密な経緯があります。歴史があります。
ついでに戦史がありあます。
それを欠いて近代化はありえない。
SDGsというスコアボードを手で擦って何の意味がある?
これは、つまりSDGsが大きくはルソー的な左翼史観を前提にしてるのがよくわかる。
つまり、原始に返れ!近代化の過程こそが疎外であると?
いい加減笑わせてくれますな。
10JTAC
2021/02/11(木) 20:10:48.64ID:L+cs84FG SDGsの達成度
https://imacocollabo.or.jp/wp-content/uploads/2018/08/word-image-1.png
綺麗ですね。美しいビジュアルです。
この緑の国から、赤の国に「銭だせ」「銭だせ」とw
だんだん左翼運動の核心に入ってきたかと。
この赤い国ですが、習主席一押しの「一帯一路」賛同国とわりと被っているような?
気のせいですかね?
https://imacocollabo.or.jp/wp-content/uploads/2018/08/word-image-1.png
綺麗ですね。美しいビジュアルです。
この緑の国から、赤の国に「銭だせ」「銭だせ」とw
だんだん左翼運動の核心に入ってきたかと。
この赤い国ですが、習主席一押しの「一帯一路」賛同国とわりと被っているような?
気のせいですかね?
11JTAC
2021/02/11(木) 20:16:53.16ID:L+cs84FG SDGs
「エス・ディー・ジーズ」
韻がようごいますね。
またまた女子供騙すには最適ですな。
家のパソコンの「壁紙」になってて のけ反ったわ。
馬鹿な話です。
https://miraimedia.asahi.com/wp-content/uploads/2017/12/0001.jpg
ひっくり返そうぜ。
反撃の機会をうかがいます。
cognitive warfare!
「エス・ディー・ジーズ」
韻がようごいますね。
またまた女子供騙すには最適ですな。
家のパソコンの「壁紙」になってて のけ反ったわ。
馬鹿な話です。
https://miraimedia.asahi.com/wp-content/uploads/2017/12/0001.jpg
ひっくり返そうぜ。
反撃の機会をうかがいます。
cognitive warfare!
12JTAC
2021/02/11(木) 20:24:23.41ID:L+cs84FG 他には、わしらの世代は耳たこなんですわ。
あと、30年でエネルギーが枯渇する、あと30年で水が枯渇する。あと30年で食料が枯渇する。
市場経済は終わりだ。資本主義は終わりだ。あと30年で。
左翼狂死の子守唄でしたw
ところが、終わったのは共産主義でした。
しかも、10年もかからんかったw
もうこの手の嘘は、賞味期限切れ。
お賢い国連御貴族様のSDGsよりも、馬鹿どもの集合知である「市場」を信用します。
世界観の差違でもありますかね。
あと、30年でエネルギーが枯渇する、あと30年で水が枯渇する。あと30年で食料が枯渇する。
市場経済は終わりだ。資本主義は終わりだ。あと30年で。
左翼狂死の子守唄でしたw
ところが、終わったのは共産主義でした。
しかも、10年もかからんかったw
もうこの手の嘘は、賞味期限切れ。
お賢い国連御貴族様のSDGsよりも、馬鹿どもの集合知である「市場」を信用します。
世界観の差違でもありますかね。
13JTAC
2021/02/11(木) 20:34:13.79ID:L+cs84FG 「環境保全」には同意します。
我々は生物です。生態系が破壊されて生きていられるわけがない。
現状を維持しなければならない。
ですが、それは前提として民主的なプロセスでしか生まれない。
独裁国家では無理です。
実際、環境破壊が深刻なのは独裁国家、共産主義国家です。事実として。
温暖化との因果関係は知らんが、二酸化炭素排出量が増えたのは事実ですかね。
その国際的な排出量良世界観一位は、習主席の「支那」。 二位がバイデン閣下の「アメリカ」
この二国を速攻滅ぼせばかなり改善しますよ。二酸化炭素排出量。
我々は生物です。生態系が破壊されて生きていられるわけがない。
現状を維持しなければならない。
ですが、それは前提として民主的なプロセスでしか生まれない。
独裁国家では無理です。
実際、環境破壊が深刻なのは独裁国家、共産主義国家です。事実として。
温暖化との因果関係は知らんが、二酸化炭素排出量が増えたのは事実ですかね。
その国際的な排出量良世界観一位は、習主席の「支那」。 二位がバイデン閣下の「アメリカ」
この二国を速攻滅ぼせばかなり改善しますよ。二酸化炭素排出量。
14JTAC
2021/02/11(木) 20:35:57.96ID:L+cs84FG これをもって、安全保障問題と環境問題は完全なる課題の一致を見た。
「支那を滅ぼす」
明快ですねw
「支那を滅ぼす」
明快ですねw
15名無し三等兵
2021/02/11(木) 20:36:53.35ID:EiMD5GX3 にゅ
16名無し三等兵
2021/02/11(木) 20:53:29.50ID:EiMD5GX3 はよ今後の世界の流れとか教えて
17JTAC
2021/02/11(木) 22:02:07.31ID:L+cs84FG18名無し三等兵
2021/02/12(金) 09:27:42.62ID:pm4VAl6y 犬HKでやってましたね、犬スペ「水・食料クライシス」。
2050年の渋谷が舞台。
貧富の格差が広がって貧しい者は、魚一匹食べるのが精一杯。
貧しい姿の母親が「どうかもう少し分けて下さい、先月はもっと多かったのに」と哀願している。
別の肉屋では金持ち家族が「今日はお肉が安かったからいっぱい買っちゃったね〜」「わ〜い、今日はステーキだ〜」と幸せそうな姿。
そこへ店から叩き出される貧しい男、1000円札を数枚握りしめて「肉を売ってください」と涙を流す。
お約束の悪党ヅラの店の連中が男を蹴り飛ばしながら
「これっぽっちのカネで買えるわけがねーだろ!」
と悪態をつき、パックされた小さな肉の塊が映るが、なんとそのお値段10万円!
ここで2050年にこうなってしまったのは、2030年が分岐点だった、だから2030年までに私達は○○しなければならない〜とナレーションが続く。
うわーすげー脅迫映像!心理的トラウマになりますね。
先のレスでも書いてありましたが、また「30年後には悲惨な未来が待ってます商法」ですよ。
愚民どもは我々の指導に従って心を入れ替えないと大変なことになりますよ?(ニヤリと言われた気がしました。
そもそも、そんな典型的な貧乏人が痛い目をみることがないように、社会福祉を発展させてきたんじゃないのか?
たった30年で福祉行政が破綻して北斗の拳の世界が来るのか?
犬HKはちゃんと「これは極端なフィクションです」と大きくテロップ入れとけと思うわ。
2050年の渋谷が舞台。
貧富の格差が広がって貧しい者は、魚一匹食べるのが精一杯。
貧しい姿の母親が「どうかもう少し分けて下さい、先月はもっと多かったのに」と哀願している。
別の肉屋では金持ち家族が「今日はお肉が安かったからいっぱい買っちゃったね〜」「わ〜い、今日はステーキだ〜」と幸せそうな姿。
そこへ店から叩き出される貧しい男、1000円札を数枚握りしめて「肉を売ってください」と涙を流す。
お約束の悪党ヅラの店の連中が男を蹴り飛ばしながら
「これっぽっちのカネで買えるわけがねーだろ!」
と悪態をつき、パックされた小さな肉の塊が映るが、なんとそのお値段10万円!
ここで2050年にこうなってしまったのは、2030年が分岐点だった、だから2030年までに私達は○○しなければならない〜とナレーションが続く。
うわーすげー脅迫映像!心理的トラウマになりますね。
先のレスでも書いてありましたが、また「30年後には悲惨な未来が待ってます商法」ですよ。
愚民どもは我々の指導に従って心を入れ替えないと大変なことになりますよ?(ニヤリと言われた気がしました。
そもそも、そんな典型的な貧乏人が痛い目をみることがないように、社会福祉を発展させてきたんじゃないのか?
たった30年で福祉行政が破綻して北斗の拳の世界が来るのか?
犬HKはちゃんと「これは極端なフィクションです」と大きくテロップ入れとけと思うわ。
19名無し三等兵
2021/02/12(金) 09:50:08.51ID:cr7Zdx1r 経済大国の日本が買い負けて食糧が入って来ないとか無さそう
穀物価格が上がった時も日本国内の穀物価格は上がらなかったし庶民でも食えなくなるとかないでしょ
穀物価格が上がった時も日本国内の穀物価格は上がらなかったし庶民でも食えなくなるとかないでしょ
20;-@ω@)
2021/02/12(金) 10:56:27.18ID:IrhRzDoH 避難所あったほうがよくない?
21名無し三等兵
2021/02/12(金) 13:10:02.54ID:pm4VAl6y 自分としては、食料危機になった際には、昔の帝国主義みたいな植民地支配が始まると思う。
先進国が自己の支配下にある途上国に強制的に食料生産させて上納させる支配システム。
植民地には傀儡軍事政権を置いて、途上国の国民が飢えても先進国に上納させ、文句言うやつは弾圧する。
もちろん途上国でも政権の恩恵に預かるヤツは裕福な暮らしができる、と。
まぁ北朝鮮を植民地にするようなもんだな。
過去と違うのは、昔は各帝国が個別に支配地域を取り合っていたけど、現代なら先進国で派閥を作って枠組みを作り、米グループ、中共グループ、欧州グループ、露グループ辺りで搾取する途上国を取り合うのだろう。
先進国が自己の支配下にある途上国に強制的に食料生産させて上納させる支配システム。
植民地には傀儡軍事政権を置いて、途上国の国民が飢えても先進国に上納させ、文句言うやつは弾圧する。
もちろん途上国でも政権の恩恵に預かるヤツは裕福な暮らしができる、と。
まぁ北朝鮮を植民地にするようなもんだな。
過去と違うのは、昔は各帝国が個別に支配地域を取り合っていたけど、現代なら先進国で派閥を作って枠組みを作り、米グループ、中共グループ、欧州グループ、露グループ辺りで搾取する途上国を取り合うのだろう。
22JTAC
2021/02/12(金) 18:54:40.45ID:wJd9L3qO >>18
>犬HKでやってましたね、犬スペ「水・食料クライシス」。
>2050年の渋谷が舞台。
自分も見た。
「オガララ帯水層の水枯渇問題」は「こいつら(NHK・日狂疎の左翼狂死)」は「30年前」から騒いでいますw
「30年後」も騒いでいるでしょう。
よしんばグレートプレーンズが水不足で衰退しても、ここで小麦こさえている理由は「コスト」でしかない。
他のゴマンとある休耕地が復活するだけで。
我々が支払ってる視聴料で露骨な捏造番組を作る。
このやり場の無い怒りをどこにぶつければ良いのか?
NHKは解体。
国営部門(ニュース他、無料)、民営部門(エンタメ・特集、CM)、衛星放送(任意有料、競争しろよ)の三社に解体すべきですね。
支那と一緒に解体。
>犬HKでやってましたね、犬スペ「水・食料クライシス」。
>2050年の渋谷が舞台。
自分も見た。
「オガララ帯水層の水枯渇問題」は「こいつら(NHK・日狂疎の左翼狂死)」は「30年前」から騒いでいますw
「30年後」も騒いでいるでしょう。
よしんばグレートプレーンズが水不足で衰退しても、ここで小麦こさえている理由は「コスト」でしかない。
他のゴマンとある休耕地が復活するだけで。
我々が支払ってる視聴料で露骨な捏造番組を作る。
このやり場の無い怒りをどこにぶつければ良いのか?
NHKは解体。
国営部門(ニュース他、無料)、民営部門(エンタメ・特集、CM)、衛星放送(任意有料、競争しろよ)の三社に解体すべきですね。
支那と一緒に解体。
23JTAC
2021/02/12(金) 19:08:24.25ID:wJd9L3qO >>19
そもそも本気になればカロリーベースでは「自給」できます。
遮断されて、やばいのは「エネルギー」です。
だから、原発は維持せざるを得ないんですがね・・・。
WW2における日本の食料不足は、アメリカの戦略爆撃、特に機雷戦で「輸送機関」が崩壊したことがでかい。
「食料危機」が本当に本当に心配なら。
最大リスクは対支那戦争です。
対策は、外交(対支那同盟)と軍事(対支那作戦準備)ですが。
それも30年といわず、ここ10年くらいの勝負です。(−2028年頃)
そもそも本気になればカロリーベースでは「自給」できます。
遮断されて、やばいのは「エネルギー」です。
だから、原発は維持せざるを得ないんですがね・・・。
WW2における日本の食料不足は、アメリカの戦略爆撃、特に機雷戦で「輸送機関」が崩壊したことがでかい。
「食料危機」が本当に本当に心配なら。
最大リスクは対支那戦争です。
対策は、外交(対支那同盟)と軍事(対支那作戦準備)ですが。
それも30年といわず、ここ10年くらいの勝負です。(−2028年頃)
24名無し三等兵
2021/02/12(金) 20:10:24.69ID:khvm8gD0 ロシアがEUに内政干渉に対して関係断絶で対処するとか言ってる
もしかしてこれエスカレーションする?
もしかしてこれエスカレーションする?
25JTAC
2021/02/12(金) 20:17:17.95ID:wJd9L3qO >>21
>先進国が自己の支配下にある途上国に強制的に食料生産させて上納させる支配システム
そうはなりませんね。
だから「先進国」という。
そもそも「飢餓」が何故起きるのか?
前スレで散々引用したアザー・ガットの論法では、農業革命に附随した「マルサスの罠」によります。
食料生産量が増えても増えても、その分、人口が増えて飢餓すれすれを彷徨う。
この構造が19世紀までの飢餓をもたらしました。
ところが、16世紀から20世紀に漸進的に起きた「近代化(modernization)」がついに「マルサスの罠」を打ち破りました。
地球規模の市場経済と自由民主主義による劇的な生産性の向上(そして、欧州の軍事革命の真の要因でみある)をもたらした。
この「近代化」を成し遂げた国を「先進国」と言います。
>先進国が自己の支配下にある途上国に強制的に食料生産させて上納させる支配システム
そうはなりませんね。
だから「先進国」という。
そもそも「飢餓」が何故起きるのか?
前スレで散々引用したアザー・ガットの論法では、農業革命に附随した「マルサスの罠」によります。
食料生産量が増えても増えても、その分、人口が増えて飢餓すれすれを彷徨う。
この構造が19世紀までの飢餓をもたらしました。
ところが、16世紀から20世紀に漸進的に起きた「近代化(modernization)」がついに「マルサスの罠」を打ち破りました。
地球規模の市場経済と自由民主主義による劇的な生産性の向上(そして、欧州の軍事革命の真の要因でみある)をもたらした。
この「近代化」を成し遂げた国を「先進国」と言います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
