>>25
ご高説を拝聴しました。

愚説で恐縮ではありますが、民主的で教養豊かな先進国ほど、綺麗事を言うくせに、いざ自分の生活に不便が生じるとなると豹変するものではないかと。

エコだ排ガス規制だ低燃費だと言いながらも、石油が入って来なくなって車が動かなくなったり、節電しましょうとか言いながら、発電所の燃料が無くなって停電が続いたりすると、途端に「こんな不便な生活やってられっか!燃料を産出する国に圧力かけて供出させろ!」の大合唱だろうと。

もちろん軍事力のある国なら、何らかの理由を適当につけて無理矢理攻め込んで、自国に奉仕する傀儡を建てちゃいますよね、と思うのです。

故に先進国、という言葉ではなくて、より近代兵器で強化された軍事力を持つ国が、貧しくてロクな武装も持たない資源産出国を支配するんじゃないかな〜と捉えて下さい。悪しからず。