>>123
クラスター弾頭が使えないのだから、多数の小型ロケット弾も面制圧と言う点に関しては有効では?
知能化弾頭や自爆無人機何てのは目標を探知し無ければ攻撃出来ないが
ロケット弾であれば敵前面に集中射を行うことにより敵の攻撃意図を挫くなんて使い方もできる。

>>124
ロケット砲は発射ブラストから攻撃位置が特定されやすく、射撃後に陣地転換しなければならない点や
MLRSの様に人力再装填が不可能な重量では無く、人力による再装填ができるのだから
コンテナ化はそれほど必要性がないのでは?

>>130
自動装填装置に不具合を抱えている。
それに歩兵支援用105mm砲としてはコストがかかり過ぎるらしい。
だから自動装填もへったくれも無いただの105mm砲をハンビーに搭載した安物でも良いかとなって
米軍が試験を行なっている。