>>70
そういうことか、理解できました。
迫撃砲は、車体が早々に壊れるから
105榴弾砲運用が、陸自の機動力重視には最適になっていくんだろうか?

そりゃー50年前とか
まさか105mm榴弾砲が4x4装甲車に搭載できて
2分で精密攻撃が可能でコスト安になってるなんてって
思わないだろうな当時の人は

>>71
極超音速誘導弾に対応があるんだから、それより対処しやすい
ドローンやUAVには十分対応できるかと