!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
野砲や自走砲関連の総合スレ十二代目
過去スレ
【19WHSP】野砲・自走砲総合スレPart11【M110】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568704184/
【ダナ】野砲・自走砲総合スレPart10【2B1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1430043465/
【G6】野砲・自走砲総合スレPart9【Koalitsiya-SV】
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1369640241
【Archer】野砲・自走砲総合スレPart8【ATMOS】
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1347356331/
【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】(実質七代目)
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1321705611/
【99HSP】野砲・自走砲総合スレPart6【K9】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1294780977/
【CAESAR】野砲・自走砲総合スレPart5【ズザナ】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1276162221/
【AUF1】野砲・自走砲総合スレPart4【M109】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1255618443/
【99式】野砲・自走砲総合スレPart3【PzH2000】
https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1222298585/
【NLOS-C】野砲・自走砲総合スレPart2【M777】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/army/1183450657/
【AS90】戦後の野砲・自走砲総合スレ【FH-70】
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1110625553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
野砲・自走砲総合スレPart12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-NHY/ [36.11.224.57])
2021/02/24(水) 23:35:19.77ID:JV4sKg5gM861名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-oUuS [126.63.147.93 [上級国民]])
2023/01/31(火) 20:45:49.98ID:L8ltlwNQ0 >>860
近未来的にだけど、目標発見即標定、誘導弾(砲弾)発射が出来れば布置状態で置いておく時間が長くなりそうだから
そういう時を対砲迫任務にネットワーク上で割り当てて、上位の火力調整機関から諸元流して発射までさせる
砲班員の仕事は陣地占領(いる?)と砲布置、即応弾庫に給弾や整備になるか?
ってこれ対砲迫に限定しなくても汎用的に使えるな
多数の砲で持続的に射撃するって時代じゃなくなったら射撃運用がむっちゃ流動的になりそう
近未来的にだけど、目標発見即標定、誘導弾(砲弾)発射が出来れば布置状態で置いておく時間が長くなりそうだから
そういう時を対砲迫任務にネットワーク上で割り当てて、上位の火力調整機関から諸元流して発射までさせる
砲班員の仕事は陣地占領(いる?)と砲布置、即応弾庫に給弾や整備になるか?
ってこれ対砲迫に限定しなくても汎用的に使えるな
多数の砲で持続的に射撃するって時代じゃなくなったら射撃運用がむっちゃ流動的になりそう
862名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-wzUf [58.4.221.219])
2023/01/31(火) 21:45:36.92ID:Mz3eH4HJ0 >>861
何にしてもFCCSに目標位置を通報する「目」と、目標配分する我の遠戦火力と弾薬が充分ないと宝の持ち腐れですわな。
何にしてもFCCSに目標位置を通報する「目」と、目標配分する我の遠戦火力と弾薬が充分ないと宝の持ち腐れですわな。
863名無し三等兵 (ブーイモ MM9e-k631 [133.159.150.154])
2023/02/01(水) 00:11:25.69ID:Ockzm7t8M864名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-wzUf [58.4.221.219])
2023/02/01(水) 01:01:26.07ID:ALLj0yud0 引っ掛け、欺瞞、騙しとか有るわな。
脊髄反射で撃ってたら、敵の本命が撃ってきたときに味方の部隊は陣地変換中とか、弾ありませんとかね。
撃てる(届く)部隊に直近の計画射撃が付与されていたらそもそも撃てない。
脊髄反射で撃ってたら、敵の本命が撃ってきたときに味方の部隊は陣地変換中とか、弾ありませんとかね。
撃てる(届く)部隊に直近の計画射撃が付与されていたらそもそも撃てない。
865名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-oUuS [126.63.147.93 [上級国民]])
2023/02/01(水) 01:02:13.95ID:+JghTBc60866名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-oUuS [126.63.147.93 [上級国民]])
2023/02/01(水) 01:04:00.65ID:+JghTBc60867名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-IJXt [118.154.42.240])
2023/02/01(水) 03:20:05.36ID:boMFn31Q0 対砲レーダー等で反撃する側にしたら
今撃ってきたのが囮や欺瞞なのか、はたまた自走砲で速攻逃走なのか等で、必ずしも素早く反撃するわけではないが
先に撃った側にしたら、相手側が勝手に色々疑って反撃躊躇する筈だから大丈夫と思い込めるかというと難しい
結局レーダー以外にも各種の情報収集等で相手の意図なりを推定したりが大事であり
たまには手酷い反撃で怖さを植え付けるなりで持続射撃をし難く牽制するというのも大事だよねということよな
今撃ってきたのが囮や欺瞞なのか、はたまた自走砲で速攻逃走なのか等で、必ずしも素早く反撃するわけではないが
先に撃った側にしたら、相手側が勝手に色々疑って反撃躊躇する筈だから大丈夫と思い込めるかというと難しい
結局レーダー以外にも各種の情報収集等で相手の意図なりを推定したりが大事であり
たまには手酷い反撃で怖さを植え付けるなりで持続射撃をし難く牽制するというのも大事だよねということよな
868名無し三等兵 (ワッチョイ 037c-wzUf [58.4.221.219])
2023/02/01(水) 15:12:58.44ID:ALLj0yud0 大抵の場合攻守ともにリソースは有限だからね。
当然使い所は考えますよ。
リソース多いほうがアレヤコレヤの使える手法が増えるのは当然の話しで。
陸自の言うところの火力の優越です。
当然使い所は考えますよ。
リソース多いほうがアレヤコレヤの使える手法が増えるのは当然の話しで。
陸自の言うところの火力の優越です。
869名無し三等兵 (ワッチョイ de6a-1eKa [183.86.153.132])
2023/02/02(木) 11:21:23.74ID:WjdDIL6x0 16MCVを前提に戦車300両は、机上の空論としては成り立つと思うが
幾ら何でも火砲300門はないよ
机上の空論でも無理だ
どういうロジックなんだろう?
幾ら何でも火砲300門はないよ
机上の空論でも無理だ
どういうロジックなんだろう?
870名無し三等兵 (ワッチョイ de6a-1eKa [183.86.153.132])
2023/02/02(木) 11:24:07.29ID:WjdDIL6x0 火砲300門は、防衛側のアドバンテージを自ら放棄だもん
871名無し三等兵 (スーップ Sd72-nR8+ [49.106.122.57])
2023/02/02(木) 13:54:02.55ID:BpWvjBVWd ホントそれな
872名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-IJXt [118.154.42.240])
2023/02/02(木) 16:25:41.65ID:97kcI5+50 北海道じゃなくて、南西諸島になったからやろ
上陸軍を必死で食い止める地上戦じゃなく、離島は占領されてから取り返しになるから
戦車や戦闘車ならいくらでも使えるけど大型火砲を使う機会が限定され
そんなリソースあるなら超長射程ミサイルになるよねという
上陸軍を必死で食い止める地上戦じゃなく、離島は占領されてから取り返しになるから
戦車や戦闘車ならいくらでも使えるけど大型火砲を使う機会が限定され
そんなリソースあるなら超長射程ミサイルになるよねという
873名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-ZmaX [60.105.250.70 [上級国民]])
2023/02/02(木) 18:21:23.24ID:LyhO64wA0 今の水陸両用団だっておそらく外国の師団レベルにまで増強されると思うぞ?
人員が1万半ばくらいで10式のような本物の戦車装備の戦車連隊をおいて砲兵連隊も通常のとは違い強化されたのを持つ陸戦隊
人員が1万半ばくらいで10式のような本物の戦車装備の戦車連隊をおいて砲兵連隊も通常のとは違い強化されたのを持つ陸戦隊
874名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-IJXt [118.154.42.240])
2023/02/02(木) 19:21:23.78ID:97kcI5+50 んだからさ、どこの離島で射程のある火砲を使うんだって話よ
沖縄本島とか奄美大島以外で20キロ射程すら使う場所がないんだよ
そして他の島から撃ち込むなら100km級射程が欲しいわけで、今の榴弾砲じゃ帯に短し襷に長しなんだよ
沖縄本島とか奄美大島以外で20キロ射程すら使う場所がないんだよ
そして他の島から撃ち込むなら100km級射程が欲しいわけで、今の榴弾砲じゃ帯に短し襷に長しなんだよ
875名無し三等兵 (スーップ Sd72-nR8+ [49.106.122.231])
2023/02/02(木) 19:36:23.69ID:GbJcO9+Kd 国内に大量の在日中国人が居るのに減勢する事は無いわ
876名無し三等兵 (ワッチョイ d610-+rQD [153.242.194.12])
2023/02/02(木) 21:43:59.32ID:6tA/a8Ik0 >>874
技研で護衛艦の5インチ砲向け、ロケットアシスト搭載の射程100kmの誘導砲弾は開発中
アメリカは155mm自走砲向けのエクスカリバーとロケットアシストによる射程100kmの榴弾開発中
現実に射程60kmの長距離榴弾砲は実現できてる
技研で護衛艦の5インチ砲向け、ロケットアシスト搭載の射程100kmの誘導砲弾は開発中
アメリカは155mm自走砲向けのエクスカリバーとロケットアシストによる射程100kmの榴弾開発中
現実に射程60kmの長距離榴弾砲は実現できてる
877名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6f-u4gQ [150.66.87.38])
2023/02/03(金) 00:54:57.50ID:kNf9/Y2wM 火砲を海上の敵上陸部隊や艦船に使うことは想定されてないのかな
878名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-IJXt [118.154.42.240])
2023/02/03(金) 01:47:51.80ID:VKVy0FnL0 >>877
MLRSはそれで上陸橋頭堡とかに叩き込むつもりだったんだけどね。
クラスター弾禁止になったんで、じゃあ沖合の上陸船団や艦船狙おうねってなって対艦ミサイルに置き換えとなったんや
そして離島防衛だと奥地という縦深がないので遠方の自陣島嶼から発射になるので超長射程になるわけ。
そして隣島から火砲で撃つなら護衛艦で撃っても良いんだ(艦のほうが間合いも好きに取れるしね
MLRSはそれで上陸橋頭堡とかに叩き込むつもりだったんだけどね。
クラスター弾禁止になったんで、じゃあ沖合の上陸船団や艦船狙おうねってなって対艦ミサイルに置き換えとなったんや
そして離島防衛だと奥地という縦深がないので遠方の自陣島嶼から発射になるので超長射程になるわけ。
そして隣島から火砲で撃つなら護衛艦で撃っても良いんだ(艦のほうが間合いも好きに取れるしね
879名無し三等兵 (ワッチョイ 8701-fSKT [126.126.142.88])
2023/02/03(金) 12:20:25.26ID:xgIeg+l80 艦砲も155mmクラスに拡大されたりしないのかしら
880名無し三等兵 (オッペケ Sr27-4Mwq [126.166.210.101])
2023/02/03(金) 12:35:19.69ID:ycVnNQoRr 逆に120mmまでダウングレード
ライフルまで削られます
ライフルまで削られます
881名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-TU9S [27.95.171.74])
2023/02/03(金) 16:15:24.22ID:M7QsARZH0 滑膣砲と1度カキコしたが最後
882名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-IJXt [118.154.42.240])
2023/02/03(金) 18:09:33.96ID:VKVy0FnL0 艦砲はAGS155mmで頓挫したからな
威嚇射撃や安弾連射とか対空射撃にも艦砲は使うし
威力や対地射程がほしいだけならミサイルや誘導ロケットでも良いし
揚陸艦の甲板に自走ロケット砲並べるだけで間に合うよねってのが今
威嚇射撃や安弾連射とか対空射撃にも艦砲は使うし
威力や対地射程がほしいだけならミサイルや誘導ロケットでも良いし
揚陸艦の甲板に自走ロケット砲並べるだけで間に合うよねってのが今
883名無し三等兵 (ワッチョイ d610-+rQD [153.242.194.12])
2023/02/03(金) 22:09:51.38ID:3e8yCLF00884名無し三等兵 (スププ Sd43-X9As [49.96.9.49])
2023/02/04(土) 00:06:59.52ID:F3xkUD8Bd 島嶼内の秘匿した陣地から99式自走榴弾砲で沖合の敵艦船を砲撃して欲しい
885名無し三等兵 (ワッチョイ c501-F1up [126.147.242.173])
2023/02/05(日) 00:24:09.45ID:HfNxE0Qx0 移動目標へ誘導砲弾は使えない、GMLRSなりPrSMも対艦には物足りない、て判断なのかね。
今の所火砲にMLRSは入っているけど全廃予定だから砲だけで300門を揃える腹積もりなんだとは思う。
MLRSは掌クルーして対地攻撃用短距離誘導弾として別腹にするかHIMARSに置き換えるかする気はするけど。
現段階では極端なレベルで対艦を主体とした誘導弾に振らされているし。
今の所火砲にMLRSは入っているけど全廃予定だから砲だけで300門を揃える腹積もりなんだとは思う。
MLRSは掌クルーして対地攻撃用短距離誘導弾として別腹にするかHIMARSに置き換えるかする気はするけど。
現段階では極端なレベルで対艦を主体とした誘導弾に振らされているし。
886名無し三等兵 (ワッチョイ 5d7c-G/zc [58.4.221.219])
2023/02/05(日) 00:45:15.77ID:vJWZBz7Z0 与那国への第一波は軍艦旗つけた大量の漁船の気がするな。
887名無し三等兵 (ワッチョイ bd54-8hxQ [138.64.210.194])
2023/02/05(日) 22:50:52.92ID:704sy+YW0888名無し三等兵 (アウアウウー Sa79-zGnk [106.154.153.149])
2023/02/05(日) 23:27:38.92ID:55mVME7ua そもそも陸用の155mm榴弾砲は、薬莢が付いてないんだよ。尾栓程度の底だけ薬莢。薬室へ直接火薬を入れることで射程距離を調整できるし、薬室を拡大することも可能なんだ。
889名無し三等兵 (ワッチョイ 92c4-D0vN [61.46.255.135])
2023/02/12(日) 21:03:32.74ID:5RV8EzX60 >>872
島嶼奪還で野砲が使いにくいのはわかる。
しかし、だからといって「なので野砲削減です」じゃ、2000年代のゲリコマ全盛期に市街戦に傾倒して野戦が戦えなくなって大慌てしたことの轍を踏みまくることになりゃせんかな?
その時代、時代の「優先度」があるのは事実だが、国土防衛に一貫した「基礎」みたいなものは崩してはならんし、特科火砲はまさしくその基礎の1つだと思うんだが。
島嶼奪還で野砲が使いにくいのはわかる。
しかし、だからといって「なので野砲削減です」じゃ、2000年代のゲリコマ全盛期に市街戦に傾倒して野戦が戦えなくなって大慌てしたことの轍を踏みまくることになりゃせんかな?
その時代、時代の「優先度」があるのは事実だが、国土防衛に一貫した「基礎」みたいなものは崩してはならんし、特科火砲はまさしくその基礎の1つだと思うんだが。
890名無し三等兵 (ワッチョイ d989-D0vN [118.111.148.98])
2023/02/13(月) 09:32:44.69ID:Q7q0txDr0 M777ならロクマルで運べるから島嶼防衛で使いやすそうだがねえ。
FH70から19WHSPの転換だけでなくM777も並行導入してほしいところ。
FH70から19WHSPの転換だけでなくM777も並行導入してほしいところ。
891名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-D0vN [153.242.194.12])
2023/02/14(火) 00:11:14.08ID:4qf0lq7o0 そのM777もウクライナの実戦では不具合満載だったから
先進国相手には分が悪い
先進国相手には分が悪い
892名無し三等兵 (ワッチョイ 0d1a-t1ev [210.131.61.7])
2023/02/14(火) 05:59:57.23ID:YIfEOmgN0 耐久性の問題なら仕方なくないか?>M777
ロクマルで移動できるくらい(5t未満)軽量化できたのは、まさに耐久性を犠牲にした結果だから。
M777はロクマルで急速移動できるという利点が強味であって、メインの存在ではないということ。
メインの重砲は19WHSPだよ。M777はあくまで戦術に幅を持たせるための存在。
ロクマルで移動できるくらい(5t未満)軽量化できたのは、まさに耐久性を犠牲にした結果だから。
M777はロクマルで急速移動できるという利点が強味であって、メインの存在ではないということ。
メインの重砲は19WHSPだよ。M777はあくまで戦術に幅を持たせるための存在。
893名無し三等兵 (JP 0H1a-/42J [103.140.113.244])
2023/02/14(火) 10:09:40.48ID:PYR1JsgzH Wikiの最大射程見て話てる人いるけど
かなり無茶した値なので、西側の砲は最大射程で打ちまくると
直ぐ寿命になるのはウクライナ戦で実証されてしまってる
現状東側の砲とのずっと撃ちっぱなしの恒常的な撃ち合いに使えるものは無い
かなり無茶した値なので、西側の砲は最大射程で打ちまくると
直ぐ寿命になるのはウクライナ戦で実証されてしまってる
現状東側の砲とのずっと撃ちっぱなしの恒常的な撃ち合いに使えるものは無い
894名無し三等兵 (オッペケ Sr79-pDtE [126.205.202.209])
2023/02/14(火) 10:32:33.46ID:eZkuKeM1r アメリカは航空機の対地攻撃能力を実質遠距離砲兵として使うような他ではできない芸当やってるので、そのアドバンテージを丸々引っこ抜いたウクライナ軍単体で米製砲をソ連ロシア砲との打ち合いに使ったらまあ残念な結果になるよね
895名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-aqfV [133.54.12.32])
2023/02/14(火) 13:36:13.97ID:l05bz4cDM そうだ!固体燃料ラムジェット砲弾を弱装発射薬で撃ち出そう!
896名無し三等兵 (ワッチョイ 9e90-+C7e [121.3.32.232])
2023/02/14(火) 18:17:53.21ID:ueesYad20 ウクライナ戦争みるに、155榴弾砲は兵站と備蓄事情で、今後各国各陣営は廃止しMLRS、エクスカリバー、GPS砲弾、迫撃主力に切り替えるだろうな
152/155榴弾は普通に師団単位の数日の衝突で万発消耗でき、軍団規模の戦いで軽く5-10万発消耗する
たまのない日本軍でも沖縄戦で60門×1000発の5万発規模の物量投射してるはずだよ
ここで西側、東側は両陣営とも155榴弾の大量生産、補充力がなく中国ですら152/155榴弾を200万発も有さず
120/122榴弾を自走砲で1500門、牽引砲で1000門運用し、152/155榴弾以上に弾薬を持っている
152/155榴弾は普通に師団単位の数日の衝突で万発消耗でき、軍団規模の戦いで軽く5-10万発消耗する
たまのない日本軍でも沖縄戦で60門×1000発の5万発規模の物量投射してるはずだよ
ここで西側、東側は両陣営とも155榴弾の大量生産、補充力がなく中国ですら152/155榴弾を200万発も有さず
120/122榴弾を自走砲で1500門、牽引砲で1000門運用し、152/155榴弾以上に弾薬を持っている
897名無し三等兵 (ワッチョイ 9e90-+C7e [121.3.32.232])
2023/02/14(火) 18:31:55.92ID:ueesYad20 アメリカは年産1万発のエクスカリバー、5000発以上のGMLRS、10000発のJDAMを作り空輸で運べるが
榴弾砲は5-10万発しか作れない。50万発に増産するらしいが
120迫撃、120榴弾の効力は半分以下だが、生産性は倍数倍あり、輸送性は155榴弾より高く総重量は155比60%だが同時に輸送できる量は250%、多くなる
中国、自衛隊、米軍では120迫撃、120/122榴弾を重視してて、今後この傾向は拡大するだろう
また誘導迫撃+エクスカリバー+GMLRS+PRSMの4段階精密誘導砲撃を米軍は計画中で、誘導砲弾は高いが玉の消耗を激減させ補充できるので
今後主流化していくと思う
エクスカリバー、MLRSを高いというが補給上エクスカリバー、GMLRSしか使えないのね
榴弾砲は5-10万発しか作れない。50万発に増産するらしいが
120迫撃、120榴弾の効力は半分以下だが、生産性は倍数倍あり、輸送性は155榴弾より高く総重量は155比60%だが同時に輸送できる量は250%、多くなる
中国、自衛隊、米軍では120迫撃、120/122榴弾を重視してて、今後この傾向は拡大するだろう
また誘導迫撃+エクスカリバー+GMLRS+PRSMの4段階精密誘導砲撃を米軍は計画中で、誘導砲弾は高いが玉の消耗を激減させ補充できるので
今後主流化していくと思う
エクスカリバー、MLRSを高いというが補給上エクスカリバー、GMLRSしか使えないのね
898名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-d3U3 [106.154.157.9])
2023/02/14(火) 20:32:33.86ID:jkRuz4Ega 榴弾砲は充分な量産が出来ないから、より高価で複雑な誘導砲弾やロケット弾にシフトしようとは、不可解な兵站線だな?
899名無し三等兵 (スーップ Sdb2-WZlT [49.106.107.178])
2023/02/14(火) 23:42:36.57ID:ValkD7mgd https://twitter.com/JM2040i/status/1624571140957179905?t=AAHVRM-2s1WZi2Da2vU6qQ&s=19
これって、要は砲弾の軌跡が分かるわけだろ
直感的に使えて非常に良いと思うけど、実戦環境では使えないのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これって、要は砲弾の軌跡が分かるわけだろ
直感的に使えて非常に良いと思うけど、実戦環境では使えないのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Q+2X [126.63.147.93 [上級国民]])
2023/02/15(水) 08:03:35.00ID:q42s6wmb0901名無し三等兵 (ワッチョイ 8554-Zz2y [138.64.214.187])
2023/02/15(水) 10:49:48.10ID:Bf02gLtS0 >>898
高強度の精密加工の一品モノの砲身や駐退器を量産して無誘導砲弾を撃つより
信管ネジに挿入するGPS誘導ファン付きアダプターの方が量産したら安いぞー
ソリッドな高G耐性半導体チップなら需要は多いから安価に量産出来る
高強度の精密加工の一品モノの砲身や駐退器を量産して無誘導砲弾を撃つより
信管ネジに挿入するGPS誘導ファン付きアダプターの方が量産したら安いぞー
ソリッドな高G耐性半導体チップなら需要は多いから安価に量産出来る
902名無し三等兵 (スーップ Sdb2-WZlT [49.106.107.182])
2023/02/15(水) 11:02:43.94ID:NazK/Drpd903名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Q+2X [126.63.147.93 [上級国民]])
2023/02/15(水) 14:22:42.04ID:q42s6wmb0904名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-BTrK [126.91.42.32])
2023/02/18(土) 10:26:27.92ID:y4fz4afH0 試作機から量産機へ
Deliveries of new Bohdana self-propelled guns are expected in the coming months ? Reznikov
https://mil.in.ua/en/news/deliveries-of-new-bohdana-self-propelled-guns-are-expected-in-the-coming-months-reznikov/
Deliveries of new Bohdana self-propelled guns are expected in the coming months ? Reznikov
https://mil.in.ua/en/news/deliveries-of-new-bohdana-self-propelled-guns-are-expected-in-the-coming-months-reznikov/
905名無し三等兵 (ワッチョイ 0d89-W5vA [118.111.148.98])
2023/02/25(土) 17:35:04.46ID:lm1V7tJa0 良いねえ。キーウを救った2S7ピオン。
年式は古いがウクライナに99両存在するらしい。
1970年代ののソ連の冶金技術の高さを伺わせる。
JSF
@rockfish31
1年前。キーウ中心部を移動するウクライナ陸軍第43独立砲兵旅団の203mm自走重榴弾砲2S7ピオンの車列。
取って置きの最強クラスの重砲兵、おそらく彼らがキーウを救った原動力。
https://twitter.com/i/status/1629169766005891073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
年式は古いがウクライナに99両存在するらしい。
1970年代ののソ連の冶金技術の高さを伺わせる。
JSF
@rockfish31
1年前。キーウ中心部を移動するウクライナ陸軍第43独立砲兵旅団の203mm自走重榴弾砲2S7ピオンの車列。
取って置きの最強クラスの重砲兵、おそらく彼らがキーウを救った原動力。
https://twitter.com/i/status/1629169766005891073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906名無し三等兵 (JP 0H13-5P1E [103.140.113.240])
2023/02/25(土) 18:28:46.17ID:Yk8iHDwpH とうとうウク信もJSFもジャベリンがゲームチェンジャーじゃないのを認めたか
908名無し三等兵 (オイコラミネオ MM19-JPPk [150.66.87.9])
2023/02/25(土) 23:41:56.34ID:LXzZ5CuOM 日本は203ミリ自走砲を退役させてしまってよいのかねぇ
909名無し三等兵 (ワッチョイ ab63-SFxJ [153.174.165.69])
2023/02/26(日) 00:02:38.30ID:pP1UD1Eg0 同じ203mmでもピオンと比べると射程が短いからねぇ...
現代の砲戦では使いにくいだろう
現代の砲戦では使いにくいだろう
910名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-W5vA [153.242.194.12])
2023/02/26(日) 13:20:39.28ID:SED/89qu0 護衛艦の主砲を127mmから203mmに換装させるために退役は待ってほしかった
911名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-SAq/ [58.4.221.219])
2023/02/26(日) 18:51:05.18ID:EvZ0h0ep0 今となっては射程も時間あたりの投射弾量も低い。誘導砲弾が作られる見込みもない。有事に米軍が弾薬持ってない。
北海道にひたすら火力を求めていた頃の名残ですな。155mm一本化が正しいか道かと。
北海道にひたすら火力を求めていた頃の名残ですな。155mm一本化が正しいか道かと。
912名無し三等兵 (ワッチョイ 0507-NO75 [114.153.227.189])
2023/02/26(日) 19:32:56.08ID:ibD30g/K0 よくわからんのだけど155の火力では無理だけど203の火力ならできることって当時はあったん?
継続射撃なら大して火力変わらんと思うし75式の後継車開発の話もぼちぼち出てた頃だろうに
継続射撃なら大して火力変わらんと思うし75式の後継車開発の話もぼちぼち出てた頃だろうに
913名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-SAq/ [58.4.221.219])
2023/02/26(日) 20:57:09.27ID:EvZ0h0ep0 全般支援で敵の進撃路をズタズタにする一発のパンチ力とかw
203mmの砲弾重量は155mmの倍くらいだけど、持続射撃時のレートでも自走牽引関わらず155mmの方が投射弾量は多い。
203mmの砲弾重量は155mmの倍くらいだけど、持続射撃時のレートでも自走牽引関わらず155mmの方が投射弾量は多い。
914名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-wWxq [126.147.242.173])
2023/02/26(日) 23:57:10.49ID:bJWj06Aq0 203㎜榴というか、特科群の大隊は完全装軌化されていた部隊という意味でも存在価値はあったんだと思っている。
99式みたいな徹底的に自動化された155㎜榴が一般化した今だとそこまで意味無い、と言いたいけど5輌1ユニットで一斉射撃が矢継ぎ早に来るのは今でも魅力はあると思うけどね。
人員数も結構持ってかれるから止む無し。
でも本州九州の方面特科隊は1個大隊の99式を用意しようよ、とまだ思ってる。
99式みたいな徹底的に自動化された155㎜榴が一般化した今だとそこまで意味無い、と言いたいけど5輌1ユニットで一斉射撃が矢継ぎ早に来るのは今でも魅力はあると思うけどね。
人員数も結構持ってかれるから止む無し。
でも本州九州の方面特科隊は1個大隊の99式を用意しようよ、とまだ思ってる。
915名無し三等兵 (ワッチョイ 0d02-4yM1 [118.154.42.240])
2023/02/27(月) 00:32:52.76ID:iB1lb+e90 大口径は陣地粉砕用なんよ
916名無し三等兵 (スップ Sdc3-bavb [1.75.7.22])
2023/02/27(月) 10:14:48.92ID:3I64WhB+d917名無し三等兵 (ワッチョイ 0d89-W5vA [118.111.148.98])
2023/02/27(月) 16:43:21.32ID:CX6Am3WE0 2S7ピオンは1970年代当時としてはチートクラスの兵器だったな。
実戦初参加が2008年の南オセチアだが全然色あせない。
というかこの2A44、今でも造れるのだろうか?
>2S7ピオンの搭載する2A44カノン砲は、射程は通常弾(ZOF-40榴弾)使用の時最大で37.5 km、
>RAP弾(ロケット推進弾)(主にZOF-43榴弾)使用の時47.5~55.5 km
実戦初参加が2008年の南オセチアだが全然色あせない。
というかこの2A44、今でも造れるのだろうか?
>2S7ピオンの搭載する2A44カノン砲は、射程は通常弾(ZOF-40榴弾)使用の時最大で37.5 km、
>RAP弾(ロケット推進弾)(主にZOF-43榴弾)使用の時47.5~55.5 km
918名無し三等兵 (ワッチョイ 0d89-W5vA [118.111.148.98])
2023/02/28(火) 08:24:36.69ID:/ihf62Ns0 ソ連時代の122㎜砲弾工場再開。
15 名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135]) 2023/02/27(月) 01:04:29.44 ID:YX++A1r20
生産ラインを壊さないで取っておいたのか
>ブルガリアは、ウクライナの軍向けに35 年間活動していなかった旧ソ連の122 mm砲弾の生産工場を再開します
ttps://twitter.com/front_ukrainian/status/1629870264375705602?s=61&t=L59NjPCIctTjH2MHBnXWpQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
15 名無し三等兵 (ワッチョイ ab10-bFWm [153.173.140.135]) 2023/02/27(月) 01:04:29.44 ID:YX++A1r20
生産ラインを壊さないで取っておいたのか
>ブルガリアは、ウクライナの軍向けに35 年間活動していなかった旧ソ連の122 mm砲弾の生産工場を再開します
ttps://twitter.com/front_ukrainian/status/1629870264375705602?s=61&t=L59NjPCIctTjH2MHBnXWpQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
919名無し三等兵 (ワッチョイ 0d89-W5vA [118.111.148.98])
2023/02/28(火) 08:28:17.82ID:/ihf62Ns0 日本のように急峻な山陵が7割以上の国土だと長距離野砲よりも
精密攻撃が出来るミサイルの方が有用と見られているかもね。
精密攻撃が出来るミサイルの方が有用と見られているかもね。
920名無し三等兵 (オッペケ Sr29-PlYr [126.133.223.170])
2023/02/28(火) 19:50:37.84ID:kk/6pCkzr 数撃てなければ意味なし
砲弾不足に悩んでるのがその答え
NATO規格の2S22を量産するのがベスト
砲弾不足に悩んでるのがその答え
NATO規格の2S22を量産するのがベスト
921名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-Pb6l [113.149.251.33])
2023/02/28(火) 23:20:14.44ID:FoTaMhKQ0 砲レーダー無人偵察機誘導砲弾の時代に数が正義とか
922名無し三等兵 (ワッチョイ fd01-W5vA [126.91.42.32])
2023/03/02(木) 22:13:20.51ID:DAU/bGL60 数で押し負けてバハムートが陥落しそうですが?
923名無し三等兵 (ワッチョイ 357c-SAq/ [58.4.221.219])
2023/03/02(木) 22:21:07.48ID:wT7BL2/o0 レーダー、無人偵察機、誘導砲弾すべて数持ってる方が有利なのになんで砲だけ数いらんのかわからんな.
924名無し三等兵 (ワッチョイ 054b-SAq/ [216.153.84.66])
2023/03/03(金) 17:50:37.82ID:CroYFhJC0 そういえば野砲は時代遅れと言っていた人は何処へ行ったのか
925名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-zdzo [126.147.242.173])
2023/03/05(日) 15:24:50.06ID:/NdbY8Zw0 あれとこれを両立させる脳がないんでつよ>○○があれば△△は要らない
ホント統幕何やってんだか。この局面で、数が正義と目の前で示されて(形式上とはいえ)定員削減とか。
ホント統幕何やってんだか。この局面で、数が正義と目の前で示されて(形式上とはいえ)定員削減とか。
926名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-6UjZ [106.146.88.213])
2023/03/05(日) 18:54:19.81ID:yJpBRYd2a アショア代替艦の為の転籍だからしょうがない
キャンセルすればよかった
キャンセルすればよかった
927名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-YbEL [1.75.255.247])
2023/03/06(月) 17:07:10.24ID:Ook0Utlod 人が足りないなら韓国がK9A3でやろうとしてる無人自走砲のコンセプト日本でもやろうや
928名無し三等兵 (ワッチョイ a701-S+nL [126.147.242.173])
2023/03/12(日) 00:18:03.62ID:Fyh1XpK60 砲操作は自動化されているって噂だけどね、99式も弾薬車も。
操縦の自動化は今後陸上戦闘車両では追及されるとは思う。韓国陸軍のC4ISRがどのレベルかは知らんけど。
操縦の自動化は今後陸上戦闘車両では追及されるとは思う。韓国陸軍のC4ISRがどのレベルかは知らんけど。
929名無し三等兵 (ワッチョイ 7f63-tUwl [153.174.165.69])
2023/03/16(木) 00:23:15.10ID:0Y0tCXt80 キヨ情報だが、来年度予算でVulcano155mm誘導砲弾を調達するらしい
https://mobile.twitter.com/lYWLTaGOMuZXoo3/status/1635831176370991107
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/lYWLTaGOMuZXoo3/status/1635831176370991107
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
930名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-7LVk [126.147.242.173])
2023/03/20(月) 21:34:45.35ID:LmIqM+wP0 口径はともかくVOLCANO導入は本気でやるやも知れん。ついで?にDARTも調達してしまえw
931名無し三等兵 (スーップ Sd42-9Z7J [49.106.108.161])
2023/03/20(月) 23:00:44.67ID:ZLW8SdLed 国産との比較用かな?
932名無し三等兵 (ワッチョイ b701-gXLW [60.89.166.104])
2023/03/20(月) 23:59:06.76ID:8HX8ZHMd0 信管変えるタイプはうまくいけば安価かもしれんが
射程は全く向上しないだろうからなあ
射程は全く向上しないだろうからなあ
933名無し三等兵 (ワッチョイ c610-F0re [153.242.194.12])
2023/03/21(火) 11:45:49.23ID:f/D8W4Yd0 北海道や九州だと、155誘導砲弾は強いだろうな
発射場所が特定できても森林地帯だから反撃を与える余裕ができない
発射場所が特定できても森林地帯だから反撃を与える余裕ができない
934名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-7LVk [126.147.242.173])
2023/03/21(火) 14:02:31.49ID:jgwFjbcI0 射程についてはロケットアシスト弾で補う、て感じでなかったっけ?誘導信管。
一時のアメリカみたいに砲から1000㎞の誘導弾を撃ち出す、とか無茶苦茶ならともかく、野戦砲は30㎞届けば十分だし。
一時のアメリカみたいに砲から1000㎞の誘導弾を撃ち出す、とか無茶苦茶ならともかく、野戦砲は30㎞届けば十分だし。
935名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-3R6i [153.174.165.69])
2023/03/31(金) 21:19:56.27ID:QdxNbbOH0936名無し三等兵 (ワッチョイ 4f02-AcKh [113.147.170.119])
2023/03/31(金) 22:01:53.13ID:DF/xA09k0 ラムジェット推進砲弾なら酸化剤がいらないから
同一重量で射程はそれなりに伸びるんでないの?
同一重量で射程はそれなりに伸びるんでないの?
937名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-vqBe [118.154.42.240])
2023/04/01(土) 00:44:22.14ID:XB0K3VR30 ラムジェットは作動できる速度範囲が狭いんで
高速を長時間維持するものほど効果が大きく
短時間しか使わない場合はちょっと凝った吸気口が必要とかの損が響くんや
高速を長時間維持するものほど効果が大きく
短時間しか使わない場合はちょっと凝った吸気口が必要とかの損が響くんや
938名無し三等兵 (ワッチョイ 5d54-BuNE [138.64.215.116])
2023/04/06(木) 09:30:23.98ID:bEfv55Ik0 >>937
それもあるし酸化剤比率を減らした固体ロケット燃料が
ラム圧で圧縮されて断熱圧縮により加熱した吸気と安定した燃焼をするかどうかが知りたいな
筒状の固体燃料の内側で螺旋状に安定して燃焼させる技術試験の報告を見たことがある
それもあるし酸化剤比率を減らした固体ロケット燃料が
ラム圧で圧縮されて断熱圧縮により加熱した吸気と安定した燃焼をするかどうかが知りたいな
筒状の固体燃料の内側で螺旋状に安定して燃焼させる技術試験の報告を見たことがある
939名無し三等兵 (オッペケ Sr71-Sb1D [126.193.186.206])
2023/04/06(木) 19:23:27.69ID:UFGqqMn3r 19WHSPを400両以上保有してた方が、ロシアも韓国も日本侵攻を躊躇すると思うの
01ATMも2万発あるんだし
01ATMも2万発あるんだし
940名無し三等兵 (ワッチョイ 3589-kVuH [118.111.148.98])
2023/04/07(金) 07:37:50.56ID:IoNedyNu0 まあさっさと19WHSP造って不要なFH70はウクライナにでも持っていって活躍してもらえば良いのは、それはその通り。
ロシアという潜在的敵国の国力を削ぐ意味でも。
ロシアという潜在的敵国の国力を削ぐ意味でも。
941名無し三等兵 (ワッチョイ 3589-kVuH [118.111.148.98])
2023/04/07(金) 07:41:24.42ID:IoNedyNu0942名無し三等兵 (ワッチョイ e501-xw1a [126.36.40.58 [上級国民]])
2023/04/07(金) 17:04:55.63ID:SwFSgU5+0 >>941
平坦地ならな…射撃陣地は基本デコボコしてるんで
平坦地ならな…射撃陣地は基本デコボコしてるんで
943名無し三等兵 (ワッチョイ e501-9P2W [126.147.242.173])
2023/04/07(金) 22:03:18.17ID:QCzA3Ol/0 引っ張って歩くこと考えたら100倍マシ>FH70の自走
それにしても99式が何だかんだ200輌、19式も200輌以上なら思ったより数用意するんだな。
本州に4か所置かれるであろう方面特科隊に5輌中隊×3で大隊組んで、4大隊で群なり連隊組めるならそれなりの火力を発揮できそうではある。
それにしても99式が何だかんだ200輌、19式も200輌以上なら思ったより数用意するんだな。
本州に4か所置かれるであろう方面特科隊に5輌中隊×3で大隊組んで、4大隊で群なり連隊組めるならそれなりの火力を発揮できそうではある。
944名無し三等兵 (ワッチョイ 7507-Qm8r [114.153.227.189])
2023/04/08(土) 00:00:44.90ID:SEknct/s0 99式は150両以下だっただろ
再生産でもすんの?
再生産でもすんの?
945名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9f-Rzwh [118.109.250.58])
2023/04/08(土) 22:46:02.46ID:SfCxyCRl0 19式は教導団以外で配備されたっていう話が全然ないけど、方面特科連隊とかにはいつ配備されるんかね?
予算化されてるだけで28門あるのに笑っちゃうぐらい出てきてないよね
予算化されてるだけで28門あるのに笑っちゃうぐらい出てきてないよね
946名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-/aea [126.147.242.173])
2023/04/09(日) 01:23:17.00ID:bSDrs9FS0 そりゃ予算化されたのが現時点で28輌なら、まだ生産がそこまで進んでいないからでしょうに。
この手の装備は揃い始めると気付いたら置き換わっていた、になる。
この手の装備は揃い始めると気付いたら置き換わっていた、になる。
947名無し三等兵 (スップ Sd03-1kOn [49.97.97.120])
2023/04/10(月) 10:37:48.85ID:8u8UODT/d もう19式でもコンセプト古いって思ってしまうな
アーチャー式に、停車して即撃ったら即移動な、ヒットアンドウェイ戦術が取れない野戦火砲は、たとえ少々の自走能力を持っていても
これからのドローン戦場では生き残れないと思うは
アーチャー式に、停車して即撃ったら即移動な、ヒットアンドウェイ戦術が取れない野戦火砲は、たとえ少々の自走能力を持っていても
これからのドローン戦場では生き残れないと思うは
948名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-senF [118.154.42.240])
2023/04/13(木) 02:26:46.44ID:e4M+N0S/0 常時数百平方キロを高分解能でリアルタイム監視できるシステムが有るならね
そんなものはないのである
そんなものはないのである
949名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-izbf [58.4.221.219])
2023/04/13(木) 02:54:58.90ID:73LqxANu0 そして即座にカウンターバッテリーできる火力を戦線全域に常時展開できる訳もなく
だからウクライナでも牽引砲が生き残っているのよね
でも北海道程度だったら危険だな 砲兵が展開できる面積が限られる
だからウクライナでも牽引砲が生き残っているのよね
でも北海道程度だったら危険だな 砲兵が展開できる面積が限られる
950名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-senF [118.154.42.240])
2023/04/13(木) 04:22:08.51ID:e4M+N0S/0 1門あたり100平米(10m四方)ぐらいで済むので、言い換えればどこでも展開できる
19式なら道路上でも全然良い。別に広大な空間なんぞ要らない
もちろん山の中だとオートキャンプ場とか切り開かれた畑地とかが求められる場合もあるが
実質制限なんぞ無いも同然だ。ヘリで運び込むような火砲すら存在するのに展開できる面積もクソもない
19式なら道路上でも全然良い。別に広大な空間なんぞ要らない
もちろん山の中だとオートキャンプ場とか切り開かれた畑地とかが求められる場合もあるが
実質制限なんぞ無いも同然だ。ヘリで運び込むような火砲すら存在するのに展開できる面積もクソもない
951名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-izbf [58.4.221.219])
2023/04/13(木) 13:30:50.89ID:73LqxANu0 ちょっと考えてくれよ 1門の専有面積じゃなくて牽引砲は場所を選ぶよ
地面も柔らかいとダメだし、硬すぎてもダメ 傾斜も制限あり 牽引車が入れて弾薬も運び込まなければならん
そこに至る進入路、中隊本部や車両の隠蔽、射界の制限、諸々考えると部隊として展開できる場所はどうしても限られるということね
北海道みたいに進撃路が実質一本だったら、砲兵はお互いに展開できそうな場所は予め目星つけてるってこと
地面も柔らかいとダメだし、硬すぎてもダメ 傾斜も制限あり 牽引車が入れて弾薬も運び込まなければならん
そこに至る進入路、中隊本部や車両の隠蔽、射界の制限、諸々考えると部隊として展開できる場所はどうしても限られるということね
北海道みたいに進撃路が実質一本だったら、砲兵はお互いに展開できそうな場所は予め目星つけてるってこと
952名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-senF [118.154.42.240])
2023/04/14(金) 03:39:56.69ID:o0mpDCIi0 >>951
ウクライナの戦場みてみ? みんな畑地に布置してるぞ
装輪牽引車が入れる土地に弾薬車が入れない理由もないし
畑地から遠距離射撃するのに射界制限もクソもない。山? 榴弾砲は仰角と装薬量でだいたい対応できるぞ
平時の演習の戦争ごっこじゃないから、ちょっとした平地は全部布置可能地点と見做せ
ウクライナの戦場みてみ? みんな畑地に布置してるぞ
装輪牽引車が入れる土地に弾薬車が入れない理由もないし
畑地から遠距離射撃するのに射界制限もクソもない。山? 榴弾砲は仰角と装薬量でだいたい対応できるぞ
平時の演習の戦争ごっこじゃないから、ちょっとした平地は全部布置可能地点と見做せ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-izbf [58.4.221.219])
2023/04/14(金) 18:27:23.37ID:uK6Zdb8f0 砲の写真は砲を置ける場所しか写ってないから当然
耕したばかりの進入しづらいところや、物理的に入れない背の高い作物が生えてるところが写ってないのは当たり前だよ
耕したばかりの進入しづらいところや、物理的に入れない背の高い作物が生えてるところが写ってないのは当たり前だよ
954名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-PkqS [118.154.42.240])
2023/04/15(土) 04:41:48.31ID:WvzgQ8KZ0955名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-S3w6 [126.147.242.173])
2023/04/15(土) 11:26:04.21ID:L29W7Z4P0 耕地土壌にもいろいろな種類があり、日本の場合水田が非常に多く地耐力が劣る、とかイチイチ書かないとダメかそりゃ。
ウクライナの場合排水性が比較的良好なチェルノーゼムが国土全体に広がっているから、装輪が入れる所がそれなりにある、て感じでしょ。
日本の場合圃場内できちんと砂利が入っている道路が多い、本州以南の場合かなり農道が発達しているからアスファルト道路での運用も考えている19式でそこそこ行ける、と判断したんでしょ。
12tトラックが入れる所なら入れる、THE日本用装輪自走砲だし。
あと、19式の場合下手な自動化砲より準備、撤退が早い。30秒で引き上げられるから油断しなかったら反撃の前に射点から移動できる。
ウクライナの場合排水性が比較的良好なチェルノーゼムが国土全体に広がっているから、装輪が入れる所がそれなりにある、て感じでしょ。
日本の場合圃場内できちんと砂利が入っている道路が多い、本州以南の場合かなり農道が発達しているからアスファルト道路での運用も考えている19式でそこそこ行ける、と判断したんでしょ。
12tトラックが入れる所なら入れる、THE日本用装輪自走砲だし。
あと、19式の場合下手な自動化砲より準備、撤退が早い。30秒で引き上げられるから油断しなかったら反撃の前に射点から移動できる。
956名無し三等兵 (スッププ Sd43-IKf6 [49.105.12.14])
2023/04/15(土) 11:28:56.32ID:0vHQELwKd 5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
957名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-uTYH [153.139.134.142])
2023/04/15(土) 14:54:36.90ID:ribDOFPU0 自走砲から発射する巡航ミサイルとかウクライナ以降精密弾のプラットフォーム確保が急務になってるな
となるとK-9の配備数1000両という異様な数値が際立つ
となるとK-9の配備数1000両という異様な数値が際立つ
958名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-sFbk [153.242.194.12])
2023/04/15(土) 18:53:05.37ID:FfyYy0Sp0 陸自の155mm砲で誘導ミサイルや誘導弾を迎撃するプランあるくらいだし
色々と水面下で動いてるのでは?
19式も全自動式に改修して量産化すべきなんだろうが
色々と水面下で動いてるのでは?
19式も全自動式に改修して量産化すべきなんだろうが
959名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-PkqS [118.154.42.240])
2023/04/16(日) 10:47:21.44ID:2e+gWSi50960てなはなしをおたべ職人とした事あったな (ワッチョイ 7501-S3w6 [126.147.242.173])
2023/04/16(日) 13:42:50.82ID:Ko0rwxEv0 水張っている時期の田んぼの中に12tトラックが行くか、て話なんだわ。
曲がりなりにも農業で商売している身なのでその辺は一般人よりは知っている筈。
今時の水田は意図的に耕盤層を作っているのでカゴ車輪じゃない装輪トラクター(今はハーフキャタピラーが普及してるので区別)でも簡単に沈まない。
曲がりなりにも農業で商売している身なのでその辺は一般人よりは知っている筈。
今時の水田は意図的に耕盤層を作っているのでカゴ車輪じゃない装輪トラクター(今はハーフキャタピラーが普及してるので区別)でも簡単に沈まない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★9 [♪♪♪★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- とらせん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 212【WTA】
- 女を力で言いなりにさせたいよな
- 【愛国者悲報】サナエ、カードゲームで敗北... [856698234]
- 中国政府「私たちが怒っているのは日本国民じゃない」
- お前等にとって俺って、ただ性欲を吐き出すための性玩具、だよな
- よく考えたら人間ってチンポよりもチンポしごける場所の方が多いんだよな
- 中国「ごめん、色々やりすぎた謝るから和解してほしい」高市首相「舐めてんの?」 [834922174]
