アシェットの隔週刊エアファイターコレクションを語り合おう!
アシェット 隔週刊エアファイターコレクション
http://airft.jp/home.html
関連スレッド
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544714358/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/l50
週刊 栄光の日本海軍 パーフェクトファイル
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521379387/l50
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554559745
2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1541724120
3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1548392429
4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554559745
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1579800831/
探検
隔週刊エアファイターコレクション★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/03/02(火) 10:18:52.05ID:PNY9w5SW639名無し三等兵
2021/10/26(火) 17:37:52.13ID:Hrvgar6Z640名無し三等兵
2021/10/27(水) 01:06:40.28ID:E51/xBMM 73 航空自衛隊 F-15J イーグル 第203飛行隊 航空総隊戦技競技会参加機 2013年
641名無し三等兵
2021/10/27(水) 15:40:14.69ID:OsLbJr2Y ビゲンはモグラがスカート履いたみたいで不細工だからな
誰も気にしない
誰も気にしない
642名無し三等兵
2021/10/28(木) 00:58:13.60ID:Exvn9okz 74 航空自衛隊 F-4EJ改 ファントムU 第302飛行隊 第7航空団創隊40周年記念塗装「百里スペシャル」 2012年
643名無し三等兵
2021/10/29(金) 00:42:12.60ID:w2rMu5af 75 アメリカ空軍 A−10C サンダーボルトU アーカンソー州空軍 第184戦闘飛行隊「フライングレイザーバックス」 2012年
644名無し三等兵
2021/10/30(土) 00:48:17.36ID:8GvejP97 76 航空自衛隊 F-104J「栄光」第202飛行隊 戦技競技会塗装 1980年"
645名無し三等兵
2021/10/31(日) 00:45:27.73ID:Q5tP+Bdw 77 F-4J ファントムU 第151戦闘飛行隊「ビジランティズ」CAG機 1980年
646名無し三等兵
2021/10/31(日) 07:08:34.83ID:1Rn1lCKi F-16の登場で欧州市場は完敗したミラージュF1だがその低価格からアジアや南米の小国、途上国には売れたという
そしてフランスという信頼性の高い国での実績もあっただろう
MiG-21はMiG-29を導入したが維持できずろくな整備も出来ずに飛べる状態出なかった国で
実績と頑丈で維持費が安いという理由でMiG-21を採用する国が多かった
F-20ももう少し安く、どこかの国で実績があったら
しかしそうするとF-5Eになってしまうだろう
変わらない価格帯にフライバイワイヤのF-16が登場すれば勝ち目はない
そしてフランスという信頼性の高い国での実績もあっただろう
MiG-21はMiG-29を導入したが維持できずろくな整備も出来ずに飛べる状態出なかった国で
実績と頑丈で維持費が安いという理由でMiG-21を採用する国が多かった
F-20ももう少し安く、どこかの国で実績があったら
しかしそうするとF-5Eになってしまうだろう
変わらない価格帯にフライバイワイヤのF-16が登場すれば勝ち目はない
647名無し三等兵
2021/10/31(日) 07:17:21.82ID:1Rn1lCKi ビゲンはアメリカの横槍が入ったといってるのはスエーデンが流したデマだそうだ
実際にはスエーデンという国の事情に特化した戦闘機で他の国の事情には適合しなかったらしい
ビゲンは扱い難く短命に終わった
輸出されビゲン登場後も現役だったドラケン
F-16やユーロファイターよりも安価なグリペンの狭間で迷走したのが局地戦闘機ビゲンだったのだろうか
実際にはスエーデンという国の事情に特化した戦闘機で他の国の事情には適合しなかったらしい
ビゲンは扱い難く短命に終わった
輸出されビゲン登場後も現役だったドラケン
F-16やユーロファイターよりも安価なグリペンの狭間で迷走したのが局地戦闘機ビゲンだったのだろうか
648名無し三等兵
2021/11/01(月) 01:04:45.69ID:duEVbgih 78 航空自衛隊 F-2B 第6飛行隊 航空自衛隊60周年・第8航空団50周年記念塗装 2014年
649名無し三等兵
2021/11/01(月) 03:09:35.59ID:O1zMQxhk 日本では実戦投入されまくったミラージュF1よりも
実戦投入の無いF-5E、ドラケン
試作機のF-20
などの書籍の方が何故か多い
実戦投入の無いF-5E、ドラケン
試作機のF-20
などの書籍の方が何故か多い
650名無し三等兵
2021/11/01(月) 08:19:04.00ID:EUuTCExN F-106はいつ発売だったか
ぶっ飛んでた頃のアメリカを代表する迎撃機
核を運んできたソ連の爆撃機を核のロケット弾で対抗しようという発想
楽しみだ
ぶっ飛んでた頃のアメリカを代表する迎撃機
核を運んできたソ連の爆撃機を核のロケット弾で対抗しようという発想
楽しみだ
651名無し三等兵
2021/11/01(月) 08:21:27.98ID:EUuTCExN 誘導ミサイルなんて甘っちょろい
そんな頃のアメリカ
そんな頃のアメリカ
652名無し三等兵
2021/11/01(月) 15:31:35.61ID:g+RBYWRz 106は来年じゃなかったか?家に帰れば日にちも判るがF-20のが先
1/72で持ってる奴とスキームが一緒だからできれば違うのか良かった
1/72で持ってる奴とスキームが一緒だからできれば違うのか良かった
654名無し三等兵
2021/11/01(月) 15:35:17.20ID:xoFy6MKT 何というか飛行機としての美しさに欠けるんだよな
655名無し三等兵
2021/11/02(火) 00:33:58.48ID:5t5MC2xi 91 航空自衛隊 F-1 第8航空団 第6飛行隊 ファイナルフライトスペシャルマーキング2005年
656名無し三等兵
2021/11/02(火) 14:48:35.40ID:qbaad6kV 別にミラージュF-1のどこが悪いというわけじゃないだろ
ガキやド素人に戦闘機の絵を書かせたまんまの形してるから
そいつらと同じセンスと思われたくなくて評価してないだけ
ガキやド素人に戦闘機の絵を書かせたまんまの形してるから
そいつらと同じセンスと思われたくなくて評価してないだけ
657名無し三等兵
2021/11/02(火) 19:21:03.02ID:lLB7bp45 あ、はい、、、。
658名無し三等兵
2021/11/02(火) 21:30:56.19ID:nfV2ghay ぶら寄りした本屋で91号売ってたので買ってしまった
記念塗装だがいい感じ、やはり森林迷彩のF-1は持ってないとな
しかし、なんで表紙に航空自衛隊F-1栄光と書いてあるのだ
やっぱり判ってないようだ
記念塗装だがいい感じ、やはり森林迷彩のF-1は持ってないとな
しかし、なんで表紙に航空自衛隊F-1栄光と書いてあるのだ
やっぱり判ってないようだ
659名無し三等兵
2021/11/03(水) 01:19:29.52ID:U2WDMMbT 79 アメリカ空軍 F-16C ファイティングファルコン テキサスANG 111FS 90周年記念塗装 2007年
660名無し三等兵
2021/11/03(水) 16:27:12.96ID:qLLyA/9x >>658
森林迷彩、いいよね。特別塗装も垂直尾翼メインだから軍用らしい物々しさが失われてないし。
久しぶりに世界の傑作機を引っ張りだしてみたけど、
部隊司令だった方がパワーの無さに呆れてメーカーの幹部に「マリアナの七面鳥撃ちを再現させる気か!」と怒った話とか
反面FCSは優秀で訓練ではターゲットから5メートル以内に爆弾落とせるのが当たり前だったとか
そういう話読みながら眺めるとまた楽しい。
森林迷彩、いいよね。特別塗装も垂直尾翼メインだから軍用らしい物々しさが失われてないし。
久しぶりに世界の傑作機を引っ張りだしてみたけど、
部隊司令だった方がパワーの無さに呆れてメーカーの幹部に「マリアナの七面鳥撃ちを再現させる気か!」と怒った話とか
反面FCSは優秀で訓練ではターゲットから5メートル以内に爆弾落とせるのが当たり前だったとか
そういう話読みながら眺めるとまた楽しい。
661名無し三等兵
2021/11/03(水) 16:39:27.06ID:qLLyA/9x >>646
Mig21はあらためて採用というより、採用から年数が経過して機体はまだ使えるけどアビオニクス関係が古臭かったところを
イスラエルだかの会社がMig21の機体に収まるコンパクトで性能のいいアビオニクスを開発したんで主力に復活した例が多いんじゃ
21より新しい23は可変翼のメンテが面倒、29もエンジン2機でどちらも維持が大変だし、頑丈で維持費安い21に新しいアビオニクス積んで能力向上するならそれでいいや、ってなった国が多いと。
冷戦終了後の力関係の変化もあってそういう選択もアリになったのもあるだろうし。
うーん、やっぱりラインナップに21欲しいなあ(無理やりにスレチ回避)
Mig21はあらためて採用というより、採用から年数が経過して機体はまだ使えるけどアビオニクス関係が古臭かったところを
イスラエルだかの会社がMig21の機体に収まるコンパクトで性能のいいアビオニクスを開発したんで主力に復活した例が多いんじゃ
21より新しい23は可変翼のメンテが面倒、29もエンジン2機でどちらも維持が大変だし、頑丈で維持費安い21に新しいアビオニクス積んで能力向上するならそれでいいや、ってなった国が多いと。
冷戦終了後の力関係の変化もあってそういう選択もアリになったのもあるだろうし。
うーん、やっぱりラインナップに21欲しいなあ(無理やりにスレチ回避)
662名無し三等兵
2021/11/04(木) 00:38:59.60ID:1aNJaoJ4 80 航空自衛隊 XF-2A 飛行開発実験団 試作初号機 1996年
663名無し三等兵
2021/11/04(木) 15:14:16.63ID:6aCfMp0a 森林迷彩のF-1が欲しくて購入
出来れば通常の森林迷彩が欲しかったよ
勿論>>660さんの仰るとおり軍用らしさまで失われてないのだけど
主翼の青の切れ込みはちょっと・・・
でもこのタイプでまだよかった、
画像検索すると、機首や主翼に青の三段グラデーションの奴もあるみたいだから
出来れば通常の森林迷彩が欲しかったよ
勿論>>660さんの仰るとおり軍用らしさまで失われてないのだけど
主翼の青の切れ込みはちょっと・・・
でもこのタイプでまだよかった、
画像検索すると、機首や主翼に青の三段グラデーションの奴もあるみたいだから
664名無し三等兵
2021/11/04(木) 18:02:38.71ID:NYcNn1NJ ラファールのデザインすごい、結構好き
665名無し三等兵
2021/11/04(木) 18:21:07.26ID:Ayh/uBKe ラファールは美しいね。ダッソー系譜の垂直尾翼のライン
正面から空気取り入れ口までの複雑な3次曲線など優雅極まりない
でも正直、試作A型のが良かったね。ボリュームのある機首に
F404の迫力あるボディは完璧だったが艦載機優先だから仕方ないか
正面から空気取り入れ口までの複雑な3次曲線など優雅極まりない
でも正直、試作A型のが良かったね。ボリュームのある機首に
F404の迫力あるボディは完璧だったが艦載機優先だから仕方ないか
666名無し三等兵
2021/11/05(金) 01:00:25.06ID:aatSH8QE 81 航空自衛隊 F-104J「栄光」第204飛行隊 創隊20周年記念塗装 1984年
667名無し三等兵
2021/11/05(金) 18:12:32.25ID:d4gcUXgH >>666
やはりダミアンか・・普通じゃないもの
やはりダミアンか・・普通じゃないもの
668名無し三等兵
2021/11/06(土) 00:57:00.72ID:QMBFHNB9 82 F-16C ファイティングファルコン タイ王国空軍創設100周年記念塗装 2012年
669名無し三等兵
2021/11/06(土) 18:43:30.07ID:ovD1dSgJ >>663
まあどうせカラバリになるなら機種ごとに一種は通常塗装にして欲しかったよな
自衛隊の場合は外地展開が無いから迷彩のバリエーションも少ないので派手な特別塗装に傾くのは仕方ないとしても、
F-1なら青と濃いグレーの洋上迷彩テストバージョンとかあったのになあ
まあどうせカラバリになるなら機種ごとに一種は通常塗装にして欲しかったよな
自衛隊の場合は外地展開が無いから迷彩のバリエーションも少ないので派手な特別塗装に傾くのは仕方ないとしても、
F-1なら青と濃いグレーの洋上迷彩テストバージョンとかあったのになあ
670名無し三等兵
2021/11/06(土) 18:43:30.89ID:ovD1dSgJ >>663
まあどうせカラバリになるなら機種ごとに一種は通常塗装にして欲しかったよな
自衛隊の場合は外地展開が無いから迷彩のバリエーションも少ないので派手な特別塗装に傾くのは仕方ないとしても、
F-1なら青と濃いグレーの洋上迷彩テストバージョンとかあったのになあ
まあどうせカラバリになるなら機種ごとに一種は通常塗装にして欲しかったよな
自衛隊の場合は外地展開が無いから迷彩のバリエーションも少ないので派手な特別塗装に傾くのは仕方ないとしても、
F-1なら青と濃いグレーの洋上迷彩テストバージョンとかあったのになあ
671名無し三等兵
2021/11/07(日) 00:44:46.50ID:vkK3ZdaP 83 航空自衛隊 F-2A 第6飛行隊 創隊60周年記念塗装 2019年
672名無し三等兵
2021/11/07(日) 02:25:01.71ID:UC38soMB 通常塗装好きな日本人の傾向は黒紺スーツに落ち着くサラリーマン心理を写し出してる感じがする
海外の人から見ると没個性でつまらないのかな
海外の人から見ると没個性でつまらないのかな
673名無し三等兵
2021/11/07(日) 18:24:09.40ID:Qv1VD0nk674名無し三等兵
2021/11/07(日) 20:07:02.50ID:UC38soMB 宮仕えだからこそ国民感情は戦闘機にお固い黒紺スーツを求めるんだろうね
675名無し三等兵
2021/11/07(日) 20:08:48.69ID:diiV3Jto 記念塗装はセンス悪すぎて気持ち悪いんだよ
676名無し三等兵
2021/11/08(月) 00:43:12.30ID:S7Ysm4cg 84 航空自衛隊 F-15J イーグル 第303飛行隊 航空祭記念塗装 2018年
677名無し三等兵
2021/11/08(月) 11:39:43.77ID:QIE/g4nK 毎晩センス悪すぎて気持ち悪いんだよ
678名無し三等兵
2021/11/09(火) 00:50:06.52ID:/uCMQe17 85 アメリカ海軍 F/A-18F スーパーホーネット 第102戦闘攻撃飛行隊“ダイヤモンドバックス” 飛行隊長機 創隊60周年記念塗装 2015年
679名無し三等兵
2021/11/10(水) 00:45:42.85ID:c2TZRLkv 86 アメリカ空軍 F15C イーグル オレゴン州空軍創隊75周年記念塗装 2016年
680名無し三等兵
2021/11/11(木) 01:03:57.37ID:u7FlTz3R 87 航空自衛隊 XF-2A 飛行開発実験団 試作2号機 1996年
681名無し三等兵
2021/11/12(金) 00:58:45.36ID:cZUWF3u9 88 航空自衛隊 F-4EJ改 第301飛行隊 ファイナルイヤースペシャルマーキング 2020年
682名無し三等兵
2021/11/12(金) 19:48:15.23ID:kZ+lZbBi スペマって通常の塗装が多数あるなかで特別な意味を込めるから映えるんだよ
ガンダムとかで年取ると量産機を好むようになるとかも言うけど、通常運用を支えてる普通の迷彩塗装も需要あるんよな
ガンダムとかで年取ると量産機を好むようになるとかも言うけど、通常運用を支えてる普通の迷彩塗装も需要あるんよな
683名無し三等兵
2021/11/12(金) 19:59:06.86ID:1UZ/XFHz ガンダム東京オリンピックカラーとか思いっきり売れ残ってたな
684名無し三等兵
2021/11/13(土) 00:57:30.24ID:Ydp3IGth 89 アメリカ空軍 F-4EファントムU 34thTFS / 388thTFW “MIGkiller” 1974年
685名無し三等兵
2021/11/13(土) 08:47:33.71ID:D5E+IlsY >>684
サイドワインダーとスパロー発売してくれ
サイドワインダーとスパロー発売してくれ
686名無し三等兵
2021/11/14(日) 00:46:45.38ID:EK+TmyN9 90 アメリカ海軍 F-14A 第124戦闘飛行隊 “ガンファイターズ” 建国200周年記念塗装1976年
687名無し三等兵
2021/11/14(日) 12:31:59.53ID:YEyzr7iD >>685
プラモのウェポンセットも1/72か1/144が主流だから1/100のセットを出して欲しいよね
プラモのウェポンセットも1/72か1/144が主流だから1/100のセットを出して欲しいよね
688名無し三等兵
2021/11/15(月) 01:56:17.55ID:UAuYluSq 91 航空自衛隊 F-1 第8航空団 第6飛行隊 ファイナルフライトスペシャルマーキング2005年
689名無し三等兵
2021/11/15(月) 10:28:28.09ID:kCpWj0pu あと9回で終わる
傑作機サイトが停止状況で寂しそうだ
120回やれるぞ
傑作機サイトが停止状況で寂しそうだ
120回やれるぞ
690名無し三等兵
2021/11/15(月) 14:54:05.09ID:ua3rcNDN Twitterで見るエアファイターコレクションは殆ど裏側写さない
ホビーマスターだと裏側見せたがる人が多いな
やっぱりよく出来た兵装とギアの有無は大きいが価格差はもっと大きい
ホビーマスターだと裏側見せたがる人が多いな
やっぱりよく出来た兵装とギアの有無は大きいが価格差はもっと大きい
691名無し三等兵
2021/11/16(火) 00:46:09.86ID:UnvJni5F 92 フランス空軍 ラファールC ETR 2/92 Aquitaine 飛行30,000時間スペシャルマーキング 2011年
692名無し三等兵
2021/11/16(火) 09:08:34.11ID:ILXHoUGG 写真もあまりないような戦闘機を
立体物で形を確認したり
大きさを模型で比較したりできる
エアファイター・コレクション
記念塗装カラバリばかりとか批判は多いけれども
中に少しづつ新規の機体や実戦塗装を入れて
是非、継続して欲しい
貴重な資料である
立体物で形を確認したり
大きさを模型で比較したりできる
エアファイター・コレクション
記念塗装カラバリばかりとか批判は多いけれども
中に少しづつ新規の機体や実戦塗装を入れて
是非、継続して欲しい
貴重な資料である
693名無し三等兵
2021/11/16(火) 10:52:27.68ID:lyCoVcNi 新規金型起こすにはカラバリ4,5回出さないとやれない現状だからな
定期購読組がある一定以下になれば余命決定なんだろ
定期購読組がある一定以下になれば余命決定なんだろ
694名無し三等兵
2021/11/16(火) 21:59:58.68ID:ILXHoUGG アシェットも分冊百科に手慣れたイタレリやixoに頼めば良かったものを
よく知らないメーカーに依頼するからこういうことになる
超有名どころだが分冊百科経験のないスパークに依頼してしまったルマンコレクションも然り
よく知らないメーカーに依頼するからこういうことになる
超有名どころだが分冊百科経験のないスパークに依頼してしまったルマンコレクションも然り
695名無し三等兵
2021/11/16(火) 22:35:51.78ID:GlCnPKeI696名無し三等兵
2021/11/17(水) 01:22:21.15ID:6pujzVLv 92 フランス空軍 ラファールC ETR 2/92 Aquitaine 飛行30,000時間スペシャルマーキング 2011年
697名無し三等兵
2021/11/17(水) 17:35:14.02ID:3znF+f3q 今日92号買った方、次回のF-20のカラーリングはどんな感じでした?
試作機のガルグレーなのか、ホントに塗ったのか怪しいアグレッサーの
黒に見える程の濃紺なのか教えてくだちぃ
試作機のガルグレーなのか、ホントに塗ったのか怪しいアグレッサーの
黒に見える程の濃紺なのか教えてくだちぃ
698名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:11:29.53ID:rSIpGgAf 見るからにプラスチッキー
https://pbs.twimg.com/media/FEWtp95aUAAy_0q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FEWtp95aUAAy_0q.jpg
699名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:17:17.33ID:rSIpGgAf エアファイターコレクションの色が濃いやつは見るに耐えない
F-4の301飛行隊40周年の紺とか酷かった
材質の影響なのか子供の玩具感ハンパない
F-4の301飛行隊40周年の紺とか酷かった
材質の影響なのか子供の玩具感ハンパない
700名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:39:36.75ID:3znF+f3q701名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:47:54.12ID:Z5s2bAtB でも普通の試作機のカラーリングじゃないか
良かった
アグレッサーとか書いてるからヒヤヒヤしたよ
良かった
アグレッサーとか書いてるからヒヤヒヤしたよ
702名無し三等兵
2021/11/17(水) 18:56:45.41ID:bGUll5qV >>698
トップガンに出てきたミグ役のF-5みたいだな
トップガンに出てきたミグ役のF-5みたいだな
703名無し三等兵
2021/11/17(水) 19:33:46.91ID:VRrqVF+k704名無し三等兵
2021/11/17(水) 20:32:57.74ID:Z5s2bAtB706名無し三等兵
2021/11/18(木) 00:51:24.22ID:Ysva4PLg 93 アメリカ空軍 F-20 タイガーシャーク 試作2号機 アグレッサー塗装1983年
707名無し三等兵
2021/11/18(木) 18:53:32.18ID:BrF2jXmx ラファールMとCの違いわからん
708名無し三等兵
2021/11/18(木) 19:29:47.11ID:3kAHmQzU 海軍型と空軍型、見た目は変わらん
普通は海軍型は降着装置や高揚力装置、耐腐食性等が強化されてるもんだが…
昨日、1/72のラファールが届いたが思いの外プラが多かったな
普通は海軍型は降着装置や高揚力装置、耐腐食性等が強化されてるもんだが…
昨日、1/72のラファールが届いたが思いの外プラが多かったな
709名無し三等兵
2021/11/18(木) 20:16:10.59ID:3kAHmQzU 淀で93号F-20の予約始まったよ
710名無し三等兵
2021/11/18(木) 21:12:54.83ID:psn4Pzs0 いらんわ
711名無し三等兵
2021/11/19(金) 01:07:51.06ID:QES+ZdB5 94 アメリカ海軍 F/A-18C ホーネット 第192戦闘攻撃飛行隊“ゴールデンドラゴンズ”CAG bird 機 1995年
712名無し三等兵
2021/11/19(金) 05:51:03.15ID:ZtEG80Bb いらんわ
713名無し三等兵
2021/11/19(金) 07:04:41.85ID:1NKEnK1s 要らんの国産捨テルス戦闘機はどうなった?
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_top-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_d_front.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_a_fromabove.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_g_pm.jpg
遊園地にあると楽しそう
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_top-w1280.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_d_front.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_a_fromabove.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2013/02/130204Qaher313_g_pm.jpg
遊園地にあると楽しそう
714名無し三等兵
2021/11/19(金) 09:21:14.78ID:75E4BVhw 3枚目の丸鶏肉かとおもた
715名無し三等兵
2021/11/19(金) 10:36:40.86ID:L6zz/tdK ラファールのHUDクリアパーツになっとる
716名無し三等兵
2021/11/19(金) 13:55:33.88ID:ndc2+f8C717名無し三等兵
2021/11/19(金) 16:51:45.19ID:odwHv2BR >>714
笑ったぜ!
笑ったぜ!
718名無し三等兵
2021/11/20(土) 00:57:27.59ID:7855E62R 95 航空自衛隊 F-15Jイーグル 第306飛行隊 航空自衛隊50周年記念特別塗装 2004年
719名無し三等兵
2021/11/20(土) 18:42:54.51ID:mVObb27X 映画「おそ松さん」にチビ太役で出演します。だって
女優として根性あるわ
https://i.imgur.com/p92f4bv.jpg
https://www.instagram.com/p/CWT9ikdB3-6/
女優として根性あるわ
https://i.imgur.com/p92f4bv.jpg
https://www.instagram.com/p/CWT9ikdB3-6/
720名無し三等兵
2021/11/21(日) 01:13:05.50ID:vEVUsOz6 96 アメリカ空軍 F-4EファントムU曲技飛行チーム“サンダーバーズ”1969年
721名無し三等兵
2021/11/21(日) 07:34:58.52ID:zpnxXVFo もうあと少ないぞ
722名無し三等兵
2021/11/22(月) 01:15:57.29ID:BHa8TkYJ 97 アメリカ空軍 F-106A デルタダート ニュージャージー州空軍 第119迎撃戦闘飛行隊「ジャージーデビルズ」 1979年
723名無し三等兵
2021/11/22(月) 11:37:06.92ID:gSgjKNlW F-5の本買ったら、F-20って海外では認知度ゼロらしいよ。試作機3機だけで終わった機体なんて知らないのが当然なので。
「何故世界の中で日本でだけ圧倒的に人気があるのか理由は不明である」だってさ(笑)
「何故世界の中で日本でだけ圧倒的に人気があるのか理由は不明である」だってさ(笑)
724名無し三等兵
2021/11/22(月) 12:28:32.90ID:KAh0/0/l 漫画の主人公が乗って
デザインが格好良くて
運動性能はF-16に匹敵するという触れ込み
この運動性能というのは人間が操縦する限りF-15、F-14の時に既に頭打ち
これ以上運動性能を上げても人間がついていけない
そこでF-16はフライバイワイヤやシートを20度寝かして対策をしてパイロットの負担を減らした
当然上手いパイロットはより上手く、そうで無い人もそれなりに操縦できる機体になった
魔改造でスパローなど簡単に発射出来るようになる
これで価格が変わらなければF-20に勝ち目は無いのは当たり前というのがよく目にする説なのだが
ここで私は疑問に思う
維持費はやっぱりF-16の方がべらぼうに高いのではないか
購入価格は同じでも維持費を考慮すればF-20の方がやはり割安だったのではないか
非常に気になるところである
デザインが格好良くて
運動性能はF-16に匹敵するという触れ込み
この運動性能というのは人間が操縦する限りF-15、F-14の時に既に頭打ち
これ以上運動性能を上げても人間がついていけない
そこでF-16はフライバイワイヤやシートを20度寝かして対策をしてパイロットの負担を減らした
当然上手いパイロットはより上手く、そうで無い人もそれなりに操縦できる機体になった
魔改造でスパローなど簡単に発射出来るようになる
これで価格が変わらなければF-20に勝ち目は無いのは当たり前というのがよく目にする説なのだが
ここで私は疑問に思う
維持費はやっぱりF-16の方がべらぼうに高いのではないか
購入価格は同じでも維持費を考慮すればF-20の方がやはり割安だったのではないか
非常に気になるところである
725名無し三等兵
2021/11/22(月) 12:35:24.38ID:SyXTxf3T 40年前の漫画で日本だけ異常人気
この手のコレクションは年金狙いだからね
この手のコレクションは年金狙いだからね
726名無し三等兵
2021/11/22(月) 12:41:21.45ID:HPpQcnVf F-20に乗る風間真は
既に戦闘機マニアになっており日本に帰るよりも
珍しい戦闘機に乗って神崎を倒す事に生きがいを感じる様になってしまった
退役間もなかったF-8や
F-5Eは当時新鋭機でも発展途上国ばら撒き用なので理解出来る
岡部いさく氏も寒い国のドラケンを熱く埃まみれの砂漠で運用するのはコストがかかると書いている
入手困難極まる試作機、整備の部品はどうやって調達するんだ
調達費用にいくら払ってたんだ
後に大金持ちになるんだが、それ以前に他の傭兵以上の戦争好きになってしまっていた
既に戦闘機マニアになっており日本に帰るよりも
珍しい戦闘機に乗って神崎を倒す事に生きがいを感じる様になってしまった
退役間もなかったF-8や
F-5Eは当時新鋭機でも発展途上国ばら撒き用なので理解出来る
岡部いさく氏も寒い国のドラケンを熱く埃まみれの砂漠で運用するのはコストがかかると書いている
入手困難極まる試作機、整備の部品はどうやって調達するんだ
調達費用にいくら払ってたんだ
後に大金持ちになるんだが、それ以前に他の傭兵以上の戦争好きになってしまっていた
727名無し三等兵
2021/11/22(月) 12:47:33.70ID:70YzmV4I 車でいえば
童夢ゼロ
や
マツダRX500
メルセデスベンツC111
なんかを乗り回してる感じだろう
童夢ゼロ
や
マツダRX500
メルセデスベンツC111
なんかを乗り回してる感じだろう
728名無し三等兵
2021/11/22(月) 12:54:48.66ID:70YzmV4I そしてこの漫画この当時東側の情報が無かったためか
MiG-21くらいしか出てこなかった気がする
MiG-17、19
Su-9、11、7、17
位出てきても良かったろうに
MiG-23は出てきたんだったかな?
MiG-21くらいしか出てこなかった気がする
MiG-17、19
Su-9、11、7、17
位出てきても良かったろうに
MiG-23は出てきたんだったかな?
729名無し三等兵
2021/11/22(月) 13:19:21.33ID:mh7wIl0N ドラケンという名前は
当時、東映ヤクザ映画に出てきそうな名前だと思ってた
当時、東映ヤクザ映画に出てきそうな名前だと思ってた
730名無し三等兵
2021/11/22(月) 16:40:11.83ID:qGQ/F7O6732名無し三等兵
2021/11/22(月) 21:50:33.37ID:Q8mUnlo6 タイガーシャークのカラバリで風間カラーユニコーン抜きとかやればいいのに。
ユニコーン抜けば、別にオリジナルでもないんだから。
ユニコーン抜けば、別にオリジナルでもないんだから。
733名無し三等兵
2021/11/22(月) 21:52:52.06ID:Q8mUnlo6 MIG21はボリューム不足なら2機セットとかでやれば良かったのに。
734名無し三等兵
2021/11/23(火) 00:08:36.75ID:yAAcUzYJ F-20楽しみだわ、1/100での初立体化という意義は大きい
735名無し三等兵
2021/11/23(火) 00:40:09.17ID:71p1Wg/Z 98 航空自衛隊 RF-4E リーコンファントム 第501飛行隊 ファイナルイヤースペシャルマーキング 2020年
736名無し三等兵
2021/11/23(火) 01:02:26.97ID:mNVdTyjH エリア88シリーズを
737名無し三等兵
2021/11/23(火) 02:47:57.94ID:DiAMYgb4 タイガーシャークはカラバリは必ず出る
日本での人気は凄い
しかしミッキーこそ本来クルーセイダーで登場すべきだろうな
ミッキーがスーパーセイバーのような空軍機を使うとは思えない
本来エリア88って下記のような戦闘機で戦うんじゃなかろうか
ミラージュ3、5、F1、フリーダムファイター、タイガー2、ミグ17〜23?27?スホーイ7、9、11、17、スカイホーク、スターファイター
安価で入手しやすく整備性が良い
日本での人気は凄い
しかしミッキーこそ本来クルーセイダーで登場すべきだろうな
ミッキーがスーパーセイバーのような空軍機を使うとは思えない
本来エリア88って下記のような戦闘機で戦うんじゃなかろうか
ミラージュ3、5、F1、フリーダムファイター、タイガー2、ミグ17〜23?27?スホーイ7、9、11、17、スカイホーク、スターファイター
安価で入手しやすく整備性が良い
738名無し三等兵
2021/11/23(火) 04:51:42.28ID:FXHUPdJR MiGやスホーイは西側ではどんな役割か
MiG-15/17(本来はアメリカの爆撃機を迎え撃つ為の迎撃戦闘機、しかし運動性能の良さから格闘戦は強かった)
MiG-21(戦術戦闘機、運動性能はF-5Eと同等と言われる)
MiG-23/27(多目的戦闘機MiG-21より運動性能では劣るが安定性は上)
MiG-25(迎撃戦闘機、素速く高高度まで上昇出来るが格闘戦は考えられていない。格闘戦の高G耐える機体剛性がない)
Su-9、11、15(迎撃戦闘機形はMiG-21に似ている、21よりひと回り大型で鈍重だが安定性が良いのでミサイル発射台に向いている。15はレーダーを大型化したためエアインテークをサイドに回した。15は大韓航空撃墜事件に使用された機体)
Su-7、17、22(戦闘爆撃機、ベースは同じだが上記はデルタ翼で高速性、上昇性を狙ったのに対し後退翼、可変翼で低空安定性を狙ったもの)
MiG-15/17(本来はアメリカの爆撃機を迎え撃つ為の迎撃戦闘機、しかし運動性能の良さから格闘戦は強かった)
MiG-21(戦術戦闘機、運動性能はF-5Eと同等と言われる)
MiG-23/27(多目的戦闘機MiG-21より運動性能では劣るが安定性は上)
MiG-25(迎撃戦闘機、素速く高高度まで上昇出来るが格闘戦は考えられていない。格闘戦の高G耐える機体剛性がない)
Su-9、11、15(迎撃戦闘機形はMiG-21に似ている、21よりひと回り大型で鈍重だが安定性が良いのでミサイル発射台に向いている。15はレーダーを大型化したためエアインテークをサイドに回した。15は大韓航空撃墜事件に使用された機体)
Su-7、17、22(戦闘爆撃機、ベースは同じだが上記はデルタ翼で高速性、上昇性を狙ったのに対し後退翼、可変翼で低空安定性を狙ったもの)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
