護衛艦総合スレ Part.147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/08(月) 07:53:57.19ID:qP+E9QTt
前スレ
護衛艦総合スレ Part.146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614267059/
2021/03/08(月) 08:35:30.17ID:2LolBXdm
荒らしが建てたスレだけどまぁ別に拘りがあるわけじゃないしここでいいか
2021/03/08(月) 08:36:44.33ID:qP+E9QTt
単に議論してるだけのものを荒らし扱いしてもねえ
2021/03/08(月) 08:38:17.38ID:8+ypFlF0
>>3
非常識な自説に固執してる奴が議論してると言うのかと(
2021/03/08(月) 08:38:30.39ID:qP+E9QTt
まったく、誰かさんが延々RWSの機能なんかでゴネるから荒し扱いされちまったw
まあとりあえずこっからは通常進行でよろしく
6名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 08:38:59.74ID:Ld17/xIA
>>3
スレ立てたからっのが免罪符になると思ってるのは正直ドン引きだぞ
2021/03/08(月) 08:39:36.91ID:8+ypFlF0
>>5
ID:qP+E9QTtの話か?
2021/03/08(月) 08:39:59.60ID:qP+E9QTt
>>6
とはいえ、RWSの機能については外れた話じゃないだろう?
まあここまで引っ張られたのも、正直たしかにドン引きだわなあ
2021/03/08(月) 08:40:05.37ID:2LolBXdm
>>4
アホにはそれが議論(笑)に思えるのだ
そして相手にされなくなることを論破と称する
2021/03/08(月) 08:42:17.02ID:yDylSGSE
ADHD特有の木を見て発狂する議論はその他大勢からしたら面倒臭いだけ
二度と来んなとしか思わん
2021/03/08(月) 08:42:56.37ID:qP+E9QTt
ま、そういうことだわな
しかしなんであそこまで、RWSのセンサーにこだわり続けたんだか
彼なりのポイントなのかね
2021/03/08(月) 08:43:06.80ID:TOxyoKaD
>>5
とりあえずスレ立て乙
ここで人の悪口言ってるのか性格悪いねキミ

清谷の情報を信じて色々オミットされた!と言ってるのが自分でしょう?
RWSを艦のレーダーと連携させることを想定してるから元々レーザー測距儀は無用だし
他の機能がオミットされたように見えないからアレは清谷の妄想で良いだろう
2021/03/08(月) 08:43:42.09ID:NfN7lX0y
どうせ毎度人員ガーとか吠え散らかして荒らしてんのもこいつだろ
2021/03/08(月) 08:44:31.27ID:qP+E9QTt
>>12
STOP、>>10>>9みたいに言われてるしもう終了だ
引き時だよ
2021/03/08(月) 08:45:32.34ID:TOxyoKaD
>>14
ストップも何も、わざわざこのスレでネチネチ言ってるのはキミだぞ?
2021/03/08(月) 08:46:14.43ID:DzrDEnPC
前スレのレーダーと火器が離れてるシステムはどれも榴弾に対応してるから
12.7mmRWSとはまた話が違うと思う
2021/03/08(月) 08:46:50.62ID:qP+E9QTt
>>15
わかったわかった
海自のRWSには自動追尾が付いてFCS制御されてる、それで賛同するからもうSTOPだ
2021/03/08(月) 08:51:20.39ID:8+ypFlF0
>>9
正直、今じゃスマホのカメラにも載ってる
オートフォーカス技術なんて初期の
測距儀と原理的に同じ訳で、すくなくとも
デジタル一眼以上の技術を載せてたら
測距の問題は解決されてると言えます。

相手はあくまでも低速度の飛行物体ですから
その程度の技術でも対応出来るんだけど、
何でそんなにムキになって現状技術なしと
否定するのかが丸で理解出来ないんですわ。

チープキルが、実にチープにキル斬る
されちゃうから?
19名無し三等兵
垢版 |
2021/03/08(月) 08:51:52.53ID:F2zzM01T
>>14
お前が引っ込め
おかしな自説振り回して暴れてたのはお前だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況