護衛艦総合スレ Part.147

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/03/08(月) 07:53:57.19ID:qP+E9QTt
前スレ
護衛艦総合スレ Part.146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614267059/
2021/03/18(木) 07:08:14.84ID:hLR/U3zp
>>807
80年も前を理由に現在をはなせれてもね。
アメリカも相対的な国力は落ちてるからね。

まぁ日本はこの20年で半分以下になったがね。成長率0なら仕方ない
2021/03/18(木) 07:32:15.80ID:t1CnKXQW
>>812
よくてゆききり型だろうアレ
2021/03/18(木) 07:40:56.61ID:vTUg20nI
日本よりGDPで圧倒していた時代に日本軍にボコられてアメリカに泣いてすがって助けてもらった中国がドヤ顔でGDPを吹聴する不思議
816名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 07:49:39.13ID:oyNOGEGC
ネトウヨってSNS黎明期の一時的な流行で卒業するものだと思うけどな。厨二病と同じ類。
卒業できない人は現実世界で問題のある人だと思う。そして彼らを利用する自称保守論客。
817名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 08:00:13.78ID:Ktv/QncX
サヨは早く全共闘の妄想から醒めて
2021/03/18(木) 08:01:55.70ID:e809j6za
護衛艦スレは、まだネトウヨガーとか叫んでる奴が居着いてんだな
中国自慢も相変わらずか
819名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 08:04:13.81ID:4SDs9zkg
反左翼=保守ではない。
反左翼は反左翼にすぎない。
納豆が嫌いだからといって、保守と規定できないのと同じ。
それがわからない「自称保守」のバカが安倍を支持する構図。
2021/03/18(木) 08:24:07.14ID:EK3eAUup
「ネトウヨ」を連呼する連中にも色々あるのは事実だが、多くは「大衆=ネトウヨ」扱いする連中だね。世論調査で92%が日韓関係の問題は韓国側にある、と答えている大衆が、彼らにとってのネトウヨ。
せいぜい3%の立憲民主とかの皆さん、ネトウヨなんて居ないんです。居るのは現実的な大衆と、現実から目を背けている「ネトウヨ連呼」のパヨクの皆さんだけ。
2021/03/18(木) 08:24:53.00ID:DbrMWs5t
>>817
>>818
ただのコピペだから、相手にしない方がいいよ。
2021/03/18(木) 08:26:15.25ID:guakz+l1
>>814
たかなみ型バックフィットあぶくま型だよ
2021/03/18(木) 08:27:18.80ID:G2jdYGHw
https://i.imgur.com/mEZiJ5N.jpg
824名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 08:28:07.86ID:Ktv/QncX
https://i.imgur.com/CfZoMoD.jpg
2021/03/18(木) 08:30:26.42ID:t+qpWCBg
>>824
これ日本のエアキャリアなんで4隻なんだ?
2021/03/18(木) 08:30:54.75ID:t1CnKXQW
J-7J-8まで戦力にカウントするくらい余裕がないね
2021/03/18(木) 08:32:16.78ID:t+qpWCBg
言うてJ-7Eは物によってF2より新しいしな
2021/03/18(木) 08:34:53.46ID:xFp6XR+A
>>827
H-5(K)も物によってはP-1より


…いい加減さ、基本的に時代遅れの設計を
延命するの辞めたら?
2021/03/18(木) 08:44:35.25ID:t1CnKXQW
>>827
J-7Eの量産は1993年から2001年までだからこの時期のJ-7Eは天安門事件の制裁食らってて
西側の新技術が使えないからデルタ翼を変えてハードポイント増やしたりチャフフレア増設したり
J-7IIの小幅改修程度しかできなかったじゃん

どの辺が4.5世代機のF-2より新しい?
2021年式のレトロカーみたいなものが自慢?
2021/03/18(木) 08:46:40.09ID:kdv2pJiY
>>827
F-2よりもあとにそんなゴミを作らないといけないとかヤバすぎだよね
2021/03/18(木) 08:58:16.64ID:t+qpWCBg
F-4EJ改の最終機がF-15Jの初号機より引き渡し時期新しいってのと同じで新しいと言っただけなんだが…
F-2より強いと言われたみたいで頭キューっとしちゃった?

あと日本と違ってベース古い物を改修する方針て作ったら放ったらかしの日本と真反対で欧米感あるよね
レオパルト然りタイコンデロガ然りF-15然り
2021/03/18(木) 08:59:54.20ID:kdv2pJiY
おつ
なんか言い訳始まったぞ
2021/03/18(木) 09:00:07.10ID:xFp6XR+A
>>831
自殺願望あるお国柄じゃないしょ
2021/03/18(木) 09:01:57.73ID:t1CnKXQW
F-2はスパホのレーダー並みのJ/APG-2に更新されて対空対艦対地強化改修も受け続けてるのに
作ったらほったらかしとかどこからのデマだ五毛?
2021/03/18(木) 09:05:28.00ID:ei8CAiUJ
>>824
日本足しても全くミサイル戦力足りんか
人民解放軍は接近拒否戦略で出てこんし長距離打撃力で負けてたらどうしようもないが、、、
2021/03/18(木) 09:06:12.92ID:vTUg20nI
>>825
ひゅうが型+いずも型じゃ?
2021/03/18(木) 09:07:57.00ID:4mw0Cz+k
勝手に引きこもってたら最高じゃん
尖閣は取られないし海上封鎖捗る

ステルス機と長距離ミサイル使って一方的に中国沿岸の基地と港に引きこもってる艦隊をボコるワンサイドゲームになるから
2021/03/18(木) 09:08:21.11ID:FKMvFzvP
>>836
それだと巡洋艦枠が分からんでしょ
まさかバーク級が駆逐艦なのにあたご型まや型を巡洋艦に並べたりしないと思うし
2021/03/18(木) 09:09:26.46ID:vTUg20nI
>>838
空母の下は揚陸艦じゃね?
2021/03/18(木) 09:11:01.75ID:4mw0Cz+k
アメリカの空母が1隻のみで強襲揚陸艦が2隻しかない不思議設定

実際にはその10倍持ってるのに
2021/03/18(木) 09:11:05.71ID:J6j3Jbxe
対中国、崩れた米軍優位 日米2+2立て直しが急務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH12B5T0S1A310C2000000/

米中両軍がアジアで戦ったらどうなるか、米国防総省は近年、様々な図上演習を実施してきた。
米軍チームと中国軍チームに分かれ、コンピューター上で「仮想戦争」をする訓練だ。

米メディアによると、状況は極めて深刻だ。
台湾海峡をめぐる図上演習ではここ数年、米軍チームがほぼ決まって中国軍チームに惨敗している。

しかも18年ごろから、負け方はよりひどくなっているという。
米軍幹部や元米高官の話として伝えた。

日本でも安倍前政権下
で、複数の図上演習がひそかに行われた。
さまざまな日本周辺有事を想定したもので、インド太平洋の米軍と自衛隊を合わせても中国軍に劣勢を強いられかねない結果となり、日本政府内に衝撃が広がった。
2021/03/18(木) 09:13:14.24ID:vTUg20nI
>>840
全部持ってきたら中国が数でも負けちゃうから
843名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 09:13:47.21ID:Ktv/QncX
>>835
今まで日本が一方的な縛りプレイをしていたが解除されたので一気に12式SSM改改や高速滑空弾、そのうち極超音速弾がわらわら出てくる

米軍の中距離戦力もフィリピンに展開するのは時間の問題

空白だった地域に配備されるだけで一気に情勢は変わる
地政学でいう距離の支配により中共は太平洋に対して大きく不利
2021/03/18(木) 09:15:10.76ID:Mg1z5uxV
>>843
そもそもアメリカ側で書かれてるのはTHAADだけで現状でも中国に届くICBM(中国はICBMカウントしてるのに)は無視やし
2021/03/18(木) 09:20:54.37ID:4mw0Cz+k
>>844
日米は縛りプレイ、中国はポンコツや未完成品までカウントした夢の戦力

ここまでハンデ付けないと勝負にならないからな
2021/03/18(木) 09:28:25.48ID:xFp6XR+A
オナニー、て大体そんなもんじゃない?
2021/03/18(木) 09:36:32.51ID:BTDc1c3d
>>788
造修状況とかもな。
ドック入りとか、GTの載せ換えとか、
848名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 09:44:50.58ID:UeWp68WC
こんごう型護衛艦の代替艦はどうなってますか?
今年で艦齢31歳。そろそろ代替艦の議論を。
去年追加建造が決まったイージス艦はイージスアショアの代替ですし。
2021/03/18(木) 10:04:13.51ID:w5AtHm4l
>>848
SPY-7搭載したイージスシステム搭載艦の案配が良ければこんごう後継もそれを基にして作るかもな
艦齢40年に後継の予算出て45年で退役じゃねスケジュール的には
2021/03/18(木) 10:11:05.46ID:18DSb4K/
>>849
>こんごう後継もそれを基にして
それならいっそ、国産アンテナ(レーダー)に、米国製イージスシステムソフトウェアを接合しては・・
2021/03/18(木) 10:14:15.91ID:k9X52v9q
10FFM→11〜13DD×各2隻→14〜17DDG(MHI/JMU交互)になるかな
852名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 11:14:32.26ID:FTHJuAzZ
〜06:年FFM2
07〜10:年FFM2+DDX2
10〜14:DDGX
15〜:DDXX
こんな感じでは?
853名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 11:25:56.42ID:8mXd2q8t
>>850まさにアショア代替艦がそれじゃね?
2021/03/18(木) 11:46:22.97ID:q65kwyY5
アショア代替は、まや型ベースにせずにFFMやその他の研究成果等を取り入れた次世代艦艇にして欲しいんだけどなぁ
2021/03/18(木) 11:56:51.62ID:f44mRWuH
>>850
メーカー・米国側がそれを許す可能性と、やる意味や必要性がどの程度あるか
ぶっちゃけどっちもなさそうな感が凄いが
856名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:06:23.87ID:y+uRLT8Z
こんごう型は艦齢延伸工事予算が申請されているので、未だ未だ使用する計画なのでしょう
2021/03/18(木) 12:11:19.93ID:w5AtHm4l
>>856
艦齢35年に10年延ばす工事するなら何もおかしくはなかろ
>>852
〜06:年FFM2
07〜10:年FFM2+DDX2
10〜以降:年DDX2+DDGX1(若しくは二年にDDGX1)
こんな感じでは?
858名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:23:35.61ID:HQtLVGMQ
自称保守とかネトウヨって、反知性主義とか言われるけど、頭がいい悪い以前に知的誠実さが無いよな。

高須なんかも、批判受けたら受けたで、誠実な対応方法ってもっと他にあるだろうに。

ただのバカクレーマーで騒ぎをデカくしたいだけだろ笑
859名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:27:38.23ID:qkkCxcHL
なんか2020東京五輪、「これまで日本でイケイケとされてきた人たち」「イケイケとされてきたセンス」の衰退と死の象徴みたいになってるじゃないですか
860名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:30:01.87ID:BpbEs4KO
「デブ」「ブス」「ハゲ」といった安易な自虐ネタでも笑ってもらえた時代が終わったの、ある種の人にとっては絶望でしかないだろうな。
861名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:37:06.56ID:yG0KuyPi
ボツになったからいいじゃないかとか可愛く演出しようとしてたとか言葉狩りだとかいう擁護も見かけたけど、こういう案が(内輪に対してのネタだったとしても)ウケるかもと思ったから発言したわけで、その感覚自体が怖い。これがジョークになると思えるんだな、絶望的にすごいな。
2021/03/18(木) 12:40:24.03ID:QNCUXie2
IDせっせと変更しながら、一人でナニ必死になってるの?
863名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:42:08.59ID:coMBFQ5N
バブル期に社会人生活の前半を広告代理店業界で過ごし、売れっ子として独立して誰でも知ってるような作品を送り出し続けている人が、周囲から注意してもらえないまま内輪と世間の違いを認識できなくなってしまったのかなあ、と思う。
864名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:45:22.16ID:mRoUYIeK
小泉はともかく竹中嫌いな人が「保守派」に多いという話もよくわからないんだよね。産経・読売も明らかに「竹中寄り」なのは間違いないし。
865名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:46:03.16ID:EceJhMVv
必死に書き込んでる日本衰退論って韓国が大好きなやつだよねw
866名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:46:35.84ID:8i6XQ/s6
まあ、日本人は昔から「保守的」と言われるより「革新的」と言われた方が喜ぶからなあ。「あいつらより僕たちの方が実は革新的!」と叫んで印象付ける作法もそれを利用している。
2021/03/18(木) 12:46:59.99ID:QNCUXie2
ひょっとして餌をやってしまったかw?
868名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:48:22.31ID:dkh6z1hk
アメポチではないアピールして「外交の安倍」アピールしたかったように思うんですが、実際には全方位にポチだった。
869名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:49:36.45ID:Zgdp7/4Y
ネトウヨの言う「保守」は「反支那、反チョンか」が全てや、「国を想っている」かどうかなんて関係、興味、関心が無い。
せやから西部邁にも徹底的に小馬鹿にされよったやろw
「異常高齢独身でも底学歴底偏差値でも貧乏人でも、アカに洗脳されてない僕はそれだけで選民だ」ってなw
870名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:53:22.27ID:0MjL6LDi
安部やめろ
これも韓国で大変トレンドだったね
ついでに言えば東京オリンピック妨害とかも
871名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:55:28.80ID:9GjOh93n
オリンピッグ.....今、燃えてる問題とは別に、一世一代の国際的イベントで、仮にも国を代表する立場の「エンタメのプロ」が、長考の結果ひねり出したのがこの程度のダジャレだということも問題視するべきでは。
872名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:56:55.98ID:zUWb6DdQ
韓国の現政権は左派だったな
873名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:58:17.79ID:N6tfcX5n
経団連やネオリベが考えてるのは少数エリートとその他多勢使い捨て単純肉体労働の社会だろう。日本は貧困で少子化だから、若くて安い労働力は海外から輸入。牛肉や農作物といっしょだね。
874名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 12:59:16.93ID:ae+PSNFA
「フジ・産経によると、昨年5月までの1年間に実施した計14回の世論調査全てに不正があった。全体の12.9%にあたる1886件の回答が架空のものだった。業務を委託された調査会社が無断で別会社に再委託し、その現場担当者が嘘のデータを入力していたという」朝日社説3.17
875名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 13:03:22.98ID:ZqNa+u1F
経団連の大物三菱とかにひたすら嫌がらせしてるのも韓国か
876名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 13:06:20.29ID:oEtlvLdX
朝日新聞って言わずと知れた韓国の提灯持ちじゃねえかw
877名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 13:09:56.99ID:rBxMo65O
>>857
年DDX2+DDGX1は費用的に苦しそうかも
艦齢考えればそれくらいのペースで作りたいけどね
2021/03/18(木) 13:13:12.59ID:w5AtHm4l
>>877
DDXが一隻1200億、DDGXが2400億とすれば今のイージスシステム搭載艦二隻と同じ金額になるのでそこまで無理でもないんでないの
879名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 13:17:51.09ID:rBxMo65O
今までの単年2000億くらいだし年DDX2+DDGX1は流石に倍越えてるからと思ったが
ひょとして+はorの誤記?
それなら有りだね
880名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 13:22:19.51ID:3YKvS542
旦那方、まや型は約1700億ですぜ
2021/03/18(木) 14:37:38.30ID:f44mRWuH
こんごう型代替の次世代イージスDDGからは建造費2000億円超は確定だからなんとも
2021/03/18(木) 15:10:30.08ID:cNDSCNLI
確実に減らされるな
2021/03/18(木) 15:19:49.77ID:3E8s53mm
下手すりゃこんごうを50年使う事になりそう
2021/03/18(木) 15:21:34.13ID:aItbyYHS
中国はそんな日本が怖いのか
2021/03/18(木) 15:39:00.66ID:jbNiNax6
そりゃ怖いだろうし屈辱だろう
あちらの悲惨な立場考えりゃ、名誉回復をしたい見下したいって気持ちも分からんでもない
そんなもんに乗ってやる義理はないけどなw
2021/03/18(木) 16:15:19.40ID:hF3cgJXs
こんごうは先代同様長く使われることになりそう。
2021/03/18(木) 16:29:11.43ID:aItbyYHS
新イージスからさらなる純増もあり得るからな
2021/03/18(木) 16:36:58.72ID:p2WeQ2Jr
こんごう型は長く使うとなるとイージスシステムをどうすんだって話になる。
2021/03/18(木) 16:42:56.23ID:f44mRWuH
>>887
だから人は何処から湧くのかと
DDの枠使ってイージス艦増やすとかならまだ可能性ある(DDが減るのは知らん)が、
今の規模から純粋にDDG増やすというのはキツいぞマジで
それこそ空母だ揚陸艦だと控えてるなら尚更に
2021/03/18(木) 16:46:51.26ID:oOFiW/KW
どっから金が湧くんだと
2021/03/18(木) 16:52:46.93ID:/QfPYmuC
https://www.youtube.com/watch?v=Ew3C0cSFhTo

日米が、外務防衛閣僚協議で中国の海洋進出などに懸念を表明したことに対し、中国が強く反発した。

中国外務省報道官「日米は、一方的に国際関係を定義する資格も、自分たちの基準を人に押しつける資格もない」

中国外務省の報道官は、日米が「2プラス2」で中国の海洋進出などに懸念を表明したことに対し、中国政府が両政府に「内政干渉だ」と抗議したことを明らかにした。

そのうえで、「主権を守るため必要な措置をとる」として、対抗措置をとる構えを示した。

さらに、日本について、「中国の発展を阻止したいというエゴを満足させるため、人の顔色をうかがい、アメリカの戦略的属国になっている」と非難し、沖縄・尖閣諸島の主権は中国にあると、あらためて主張した。
2021/03/18(木) 16:52:49.50ID:LIcujtHZ
その揚陸艦なんだが、過去にOBが基準18000tを100人で運用できるようにしなければいけないとか、アホみたいなこと言ってる
https://i.imgur.com/haqNNhZ.jpg
2021/03/18(木) 16:54:02.29ID:HJpyDO9Y
>>892
最早商船タンカー
2021/03/18(木) 17:18:00.94ID:aItbyYHS
>>892
千歳基地の5G化すら実証段階に入った今では別にアホでもない
搭載機の整備や補給さえ全面的に自動化して最早格納庫には人がいないレベルまで行けばそれぐらいは達成できる

もっともOBは操艦要員が100人のつもりで書いてるかもしれんがな
艦としてはより複雑な武装を備えるFFMが90人で動かせること考えたらむしろ保守的な要望だ
2021/03/18(木) 17:22:36.44ID:q65kwyY5
基準18000tで100名なら、1.5倍にしてワスプ並の排水量にしても150名やな
2021/03/18(木) 17:26:21.34ID:k9X52v9q
某元将補の言葉をを神様みたいにとらえてたりするけどOBなんて責任無いから割とテキトー言ってるよ
参与とかの立場に付いてなきゃ個人の感想ですレベルの話しかできんよ
897名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 17:33:27.46ID:CDWk4Pa4
学術会議に何の咎があって、よりによって世襲貴族集団みたいな自民党の親玉に既得権益呼ばわりされてるんだろう…。
898名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 17:53:52.74ID:y+uRLT8Z
>>888 ベースライン5.2に、ミサイルもブロックIIIBに更新されてるようですよ
こんごう型の問題点はヘリの運用能力が無いこと(甲板だけ)とSSM未装備な点ですね
2021/03/18(木) 17:55:03.40ID:f44mRWuH
>>892
ひゅうが型と同程度の規模(ウェルドック付)なんだろうが、そのひゅうが型で350人前後なんだけどな
自動化を考えてももはやダメコンのダの字も無いと言う
2021/03/18(木) 18:01:22.13ID:k9X52v9q
何度も言われてるけどダメコンのオート化は被害の復旧までは考えてない
局限だけ
2021/03/18(木) 18:15:31.87ID:f44mRWuH
ウェルドック持った揚陸艦に極限もクソも無いんだよなと
空母なんかもそうだが細かく区切ったり隔離する事が物理的に無理な大空洞不可避なので
2021/03/18(木) 18:17:42.75ID:aItbyYHS
それ言ったらそのでか空間浸水したら人海戦術で何かできるのかという問題も
903名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 18:32:20.98ID:gfomQ+Qv
日本人は本当に貧乏になったと思う。ここ最近、ユニクロの服を高いと言っている人を何人も見た。アベノミクスの成果とは何だったのだろうか。
904名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 18:34:36.77ID:Dmaey/jP
中央官僚が、総理の顔色みて、オッカナビックリ、仕事してるから、何事も、後手後手になってるんだろうね。
あわれなことだ。
2021/03/18(木) 18:41:09.11ID:p2WeQ2Jr
>>898
ベースライン5.3相当には更新されてるけ初期型のアーレイバーク級もベースライン9に更新してるフネがかなりあるし何らかの措置は必要になってくる。
2021/03/18(木) 18:42:37.41ID:w5AtHm4l
>>894
近い将来としては無人艦に人が乗り込むという形になっていくだろしな
2021/03/18(木) 18:47:12.55ID:VHezKe3m
>>898
普通にハープーン発射筒装備しているけど<こんごう型
2021/03/18(木) 18:49:07.21ID:y2axj/hK
もはやハープーン程度ではSSMを搭載してると認識されないのかもしれない
2021/03/18(木) 19:52:14.39ID:aJ8qNsA0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c18843ac6ea8e74ae1ca49d640a60e71ea1e3e69?page=1

>アメリカ海軍首脳の主流派や連邦議会の国防関係議員などは、原子力空母戦力を自他ともに世界最強と認め、これまで過信しすぎてきた。そのため、海軍内部からの「対艦攻撃力を見直せ」という声に真剣に耳を傾けることはなかった。

 しかし、かつては取るに足りない戦力と見くびっていた中国海洋戦力は短期間で飛躍的に強化され、気がついた時には上記のように各種対艦攻撃力を身につけた極めて危険な存在に変貌していたのである。

 そこでアメリカ海軍は、遅ればせながらようやく対艦攻撃能力に予算を投入して、中国軍艦に装填されているYJ-18の射程圏外から攻撃が可能なLRASMの開発・調達に本腰を入れ始めたのだ。

 ただし対艦ミサイル技術で中国に大きく後れを取ってしまったアメリカが生み出すLRASMは依然として亜音速ミサイルであり、中国の最新鋭対艦攻撃兵器にアメリカが追いつくには、たとえ莫大な予算を投入しても数年間にわたる開発努力が必要と考えられている。
2021/03/18(木) 20:24:54.67ID:/muPGpj3
コンステレーション級がSSM4×4の16発搭載だけどDDX等今後の日本艦はどうなるんだろうね
2021/03/18(木) 20:36:13.43ID:y2axj/hK
>>909
最近の米軍の動向を全く把握出来て無いじゃないか…
2021/03/18(木) 20:50:37.42ID:w5AtHm4l
>>910
DDX以降であれば16発搭載(後部16セル)はあり得るんでね、SSMは陸に投げて全部長SAM搭載とかなるかもしれんけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況