>>400

選定作業の時に具体的プランもなくただ開発したいというだけでは開発にGOサインなんて出ない
ときどき国内開発案ノープラン説を言い出す人がいるけどね
少なくとも海外機と比較審査をするくらいの具体的計画が提示できないと採用しようがなくなる
だからT-2やT-4は防衛技術本部が事前に動いて国内メーカーといっしょに開発案を練っている

自分が家を建てる時にどんな家にするかのプランも見ることなく建築会社を決めるわけないだろ?
それと同じで国内開発ありきの選定だろうと選定時には必ず具体的開発案を提示させる
だから国内開発案を考えてる場合は防衛装備庁が国内メーカーと共に具体的開発案を提示できる状態にしとておく