軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
ワッチョイスレが良い奴はワッチョイスレに行け。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 949
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611913039/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 950
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1613131907/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 951
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/03/08(月) 20:34:23.32ID:dIw1N00g782名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:05:32.35ID:hyPI+Mtv 「コンビーフはもともと、イギリス海軍が保存食として作った」
「コンビーフ・ ... イギリスでは第一次世界大戦の頃から同陸軍や同海軍でこの缶詰が食料として用いられ」
第一次世界大戦で、アルゼンチンの安い牛肉を、コンビーフ缶詰にして、イギリスへ輸出した。
余談
肉食は健康に悪い
「赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は含まない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い」
「コンビーフ・ ... イギリスでは第一次世界大戦の頃から同陸軍や同海軍でこの缶詰が食料として用いられ」
第一次世界大戦で、アルゼンチンの安い牛肉を、コンビーフ缶詰にして、イギリスへ輸出した。
余談
肉食は健康に悪い
「赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は含まない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い」
783名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:06:36.60ID:hyPI+Mtv 第一次世界大戦で、アルゼンチンの安い牛肉を、コンビーフ缶詰にして、イギリスへ輸出した。
第一次世界大戦当時、牛肉の安いのは、アルゼンチンでした。
牛の皮を取り、牛の肉は捨てていました。
その捨てていた牛の肉を、コンビーフ缶詰にして、イギリスへ輸出したのです。
第一次世界大戦当時、牛肉の安いのは、アルゼンチンでした。
牛の皮を取り、牛の肉は捨てていました。
その捨てていた牛の肉を、コンビーフ缶詰にして、イギリスへ輸出したのです。
784名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:07:11.30ID:qxLk/rlv >>770
F-35Bは縦横の違いはあるが主翼を展開した九七艦攻とほぼ同じ大きさだ。
一方、艦全体の大きさはほぼ同じでも格納庫はいずもは全長の半分強でかなり狭い。
格納庫内でのハンドリングや離発着間隔を考えると、あまり詰め込みすぎてもかえって使い勝手が悪くなる。
F-35Bは縦横の違いはあるが主翼を展開した九七艦攻とほぼ同じ大きさだ。
一方、艦全体の大きさはほぼ同じでも格納庫はいずもは全長の半分強でかなり狭い。
格納庫内でのハンドリングや離発着間隔を考えると、あまり詰め込みすぎてもかえって使い勝手が悪くなる。
785名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:08:55.62ID:BJK4o1kO >>769
詳しくありがとーございます
詳しくありがとーございます
786名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:09:15.27ID:S7+Rck0n >肉食は健康に悪い
ここに居る誰も肉食が健康に良い悪いなんか聞いてないんですけど?
てえか何で検索キャッシュだけで語って元ネタがあるホットペッパーのコラムへ見に行こうとはしないんですかね?
自論に不利なことが書いてあったから切れ端の検索キャッシュだけで話を進めてるんでしょうか
ここに居る誰も肉食が健康に良い悪いなんか聞いてないんですけど?
てえか何で検索キャッシュだけで語って元ネタがあるホットペッパーのコラムへ見に行こうとはしないんですかね?
自論に不利なことが書いてあったから切れ端の検索キャッシュだけで話を進めてるんでしょうか
787名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:10:01.80ID:hyPI+Mtv 余談
肉食は健康に悪い
元海上自衛官でカレー本などを書いている、高森直史が本に書いています。
アルゼンチンを訪れました。
巨大な牛肉の塊を焼いて、塩を付けて食べていました。
肉食は健康に悪いとしていました。
私は肉を食べません。
朝食に、いわし等の小魚を蒸して、丸ごと食べます。
中食と夕食に、生卵を食べます。
夕食に、納豆とキムチとオリーブオイルを混ぜて食べます。
昔は、ソーセージの徳用大袋を大量に食べていました。
「高森直史」
「
日本式カレーは海軍から始まった」説は本当か?海軍料理 ...
www.hotpepper.jp › メシ通 › 広島
1.2019/12/17 — 明治5年に発行された『西洋料理指南』(著:敬学堂主人)という料理本に、カレーライスが紹介されています。これが現存する日本 ...
高森直史
さん 高森:ちなみに、現在の海上自衛隊では、毎週金曜日の昼食にカレーを出しているんです。当然、これは海軍 ... ですから、材料と手順のみを紹介していて、肉の部位や野菜の品種・分量・切り方などは書いてないんですよ。厳密にはレシピ ...」
肉食は健康に悪い
元海上自衛官でカレー本などを書いている、高森直史が本に書いています。
アルゼンチンを訪れました。
巨大な牛肉の塊を焼いて、塩を付けて食べていました。
肉食は健康に悪いとしていました。
私は肉を食べません。
朝食に、いわし等の小魚を蒸して、丸ごと食べます。
中食と夕食に、生卵を食べます。
夕食に、納豆とキムチとオリーブオイルを混ぜて食べます。
昔は、ソーセージの徳用大袋を大量に食べていました。
「高森直史」
「
日本式カレーは海軍から始まった」説は本当か?海軍料理 ...
www.hotpepper.jp › メシ通 › 広島
1.2019/12/17 — 明治5年に発行された『西洋料理指南』(著:敬学堂主人)という料理本に、カレーライスが紹介されています。これが現存する日本 ...
高森直史
さん 高森:ちなみに、現在の海上自衛隊では、毎週金曜日の昼食にカレーを出しているんです。当然、これは海軍 ... ですから、材料と手順のみを紹介していて、肉の部位や野菜の品種・分量・切り方などは書いてないんですよ。厳密にはレシピ ...」
788名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:11:16.65ID:hyPI+Mtv 「赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は含まない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い」
「学的に「健康に良い食べ物」は5つしかない | 健康 | 東洋経済 ...
toyokeizai.net › articles
2018/04/24 — 逆に、健康に悪いと考えられているのは、@
赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は含まない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い
)、A白い炭水化物、Bバターなどの飽和脂肪酸の3つである。 つまり、白米や小麦粉 ...」
「学的に「健康に良い食べ物」は5つしかない | 健康 | 東洋経済 ...
toyokeizai.net › articles
2018/04/24 — 逆に、健康に悪いと考えられているのは、@
赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は含まない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い
)、A白い炭水化物、Bバターなどの飽和脂肪酸の3つである。 つまり、白米や小麦粉 ...」
789名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:17:11.41ID:S7+Rck0n 健康に良い食べ物を語りたければまず自身が減量を成功させ実績を上げてからにしてください
790名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:25:45.50ID:hyPI+Mtv 「自身が減量を成功」しました。
791名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:26:48.74ID:hyPI+Mtv 「自身が減量を成功」
789名無し三等兵2021/03/19(金) 21:17:11.41ID:S7+Rck0n
健康に良い食べ物を語りたければまず
自身が減量を成功
させ実績を上げてからにしてください
789名無し三等兵2021/03/19(金) 21:17:11.41ID:S7+Rck0n
健康に良い食べ物を語りたければまず
自身が減量を成功
させ実績を上げてからにしてください
792名無し三等兵
2021/03/19(金) 21:28:04.87ID:hyPI+Mtv 「自身が減量を成功」しました。
82キログラムです。
2021年3月19日現在。
100キログラムのときも有りました。
毎食前に、バナナを半分食べます。
「バナナに含まれているアミノ酸フェニルアラニンが過剰な食欲を抑制」
「食欲を抑える食べ物TOP5 | 高校卒業まで大根とバカにされ ...
ameblo.jp › beauty-smile-blog › entry-121021536881.
2015/10/24 — 食事の前に枝豆を食べることによって食欲も抑えられる効果が有るため、 最強の食材だと思います! 手軽に食べ ...
バナナに含まれているアミノ酸フェニルアラニンが過剰な食欲を抑制
してくれます。 バナナ1本(140g)の ...」
82キログラムです。
2021年3月19日現在。
100キログラムのときも有りました。
毎食前に、バナナを半分食べます。
「バナナに含まれているアミノ酸フェニルアラニンが過剰な食欲を抑制」
「食欲を抑える食べ物TOP5 | 高校卒業まで大根とバカにされ ...
ameblo.jp › beauty-smile-blog › entry-121021536881.
2015/10/24 — 食事の前に枝豆を食べることによって食欲も抑えられる効果が有るため、 最強の食材だと思います! 手軽に食べ ...
バナナに含まれているアミノ酸フェニルアラニンが過剰な食欲を抑制
してくれます。 バナナ1本(140g)の ...」
793名無し三等兵
2021/03/19(金) 22:21:49.72ID:UswFa6Ls >「コンビーフはもともと、イギリス海軍が保存食として作った」
ではあなたがウィキペディアを修正してください
https://en.wikipedia.org/wiki/Corned_beef#History
>Although the exact beginnings of corned beef are unknown,
>it most likely came about when people began preserving meat through salt-curing.
>Evidence of its legacy is apparent in numerous cultures, including ancient Europe and the Middle East.[5]
ではあなたがウィキペディアを修正してください
https://en.wikipedia.org/wiki/Corned_beef#History
>Although the exact beginnings of corned beef are unknown,
>it most likely came about when people began preserving meat through salt-curing.
>Evidence of its legacy is apparent in numerous cultures, including ancient Europe and the Middle East.[5]
794名無し三等兵
2021/03/19(金) 22:22:48.63ID:UswFa6Ls >82キログラムです。
身長160cm台でそれならクソデブじゃんw
身長160cm台でそれならクソデブじゃんw
795名無し三等兵
2021/03/19(金) 22:42:18.65ID:fsqAFwab >>743
大陸打通作戦は大勝利だが?
大陸打通作戦は大勝利だが?
796名無し三等兵
2021/03/19(金) 23:58:18.68ID:XXkwm0Z5 B29は与圧されてたみたいですが被弾すると乗員は外に吸い出されるんですか?
798名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:06:22.38ID:iEyC2+XC 大日本帝国が植民地国家の人間の動員を渋っていたのはなぜですか
799名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:13:13.02ID:aLy2faOJ >>796
付け加えとくとB-29の与圧システムは戦闘区域でなくても高度8,000フィート(約2,440メートル)までは与圧はかけない仕様になっていた。
それくらいまでなら無きゃないでなんとかなる高度なので・・・。
それ以上になったら与圧がかけられるけど、その場合でも機内の気圧は高度6,500(約1,980メートル)から8,000フィートの間で調整する仕様で、フルに与圧されても1気圧にはなってない(だいたい0.75気圧くらい)
付け加えとくとB-29の与圧システムは戦闘区域でなくても高度8,000フィート(約2,440メートル)までは与圧はかけない仕様になっていた。
それくらいまでなら無きゃないでなんとかなる高度なので・・・。
それ以上になったら与圧がかけられるけど、その場合でも機内の気圧は高度6,500(約1,980メートル)から8,000フィートの間で調整する仕様で、フルに与圧されても1気圧にはなってない(だいたい0.75気圧くらい)
800名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:37:40.91ID:nqgKp5Y3 「被弾。 その瞬間、機内で気圧の急激な変化が起こり、胴体銃手のティム・クランツ軍曹が射撃照準窓から 吸い出され」
「B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員」
「B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員」
801名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:38:37.73ID:nqgKp5Y3 「B29は与圧されてたみたいですが被弾すると乗員は外に吸い出される」?
796名無し三等兵2021/03/19(金) 23:58:18.68ID:XXkwm0Z5
B29は与圧されてたみたいですが被弾すると乗員は外に吸い出される
んですか?
796名無し三等兵2021/03/19(金) 23:58:18.68ID:XXkwm0Z5
B29は与圧されてたみたいですが被弾すると乗員は外に吸い出される
んですか?
802名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:39:58.61ID:nqgKp5Y3 「戦闘空域に入るときは与圧は下げて防寒服と酸素マスクを着用」
797名無し三等兵2021/03/20(土) 00:05:56.33ID:aLy2faOJ
796
戦闘空域に入るときは与圧は下げて防寒服と酸素マスクを着用
した。
799名無し三等兵2021/03/20(土) 00:13:13.02ID:aLy2faOJ
796
付け加えとくとB-29の与圧システムは戦闘区域でなくても高度8,000フィート(約2,440メートル)までは与圧はかけない仕様になっていた。
それくらいまでなら無きゃないでなんとかなる高度なので・・・。
それ以上になったら与圧がかけられるけど、その場合でも機内の気圧は高度6,500(約1,980メートル)から8,000フィートの間で調整する仕様で、フルに与圧されても1気圧にはなってない(だいたい0.75気圧くらい)
797名無し三等兵2021/03/20(土) 00:05:56.33ID:aLy2faOJ
796
戦闘空域に入るときは与圧は下げて防寒服と酸素マスクを着用
した。
799名無し三等兵2021/03/20(土) 00:13:13.02ID:aLy2faOJ
796
付け加えとくとB-29の与圧システムは戦闘区域でなくても高度8,000フィート(約2,440メートル)までは与圧はかけない仕様になっていた。
それくらいまでなら無きゃないでなんとかなる高度なので・・・。
それ以上になったら与圧がかけられるけど、その場合でも機内の気圧は高度6,500(約1,980メートル)から8,000フィートの間で調整する仕様で、フルに与圧されても1気圧にはなってない(だいたい0.75気圧くらい)
803名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:41:00.95ID:nqgKp5Y3 「被弾。 その瞬間、機内で気圧の急激な変化が起こり、胴体銃手のティム・クランツ軍曹が射撃照準窓から 吸い出され」
「B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員」
「B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員」
804名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:43:29.11ID:nqgKp5Y3 「被弾。 その瞬間、機内で気圧の急激な変化が起こり、胴体銃手のティム・クランツ軍曹が射撃照準窓から 吸い出され」
「その時”B-29から宙吊りになった男”がいた(注2)
1945年1月3日、名古屋を爆撃したB-29”American Maid”は名古屋上空で
被弾。 その瞬間、機内で気圧の急激な変化が起こり、胴体銃手のティム・クランツ軍曹が射撃照準窓から 吸い出され
てしまった。以下は米陸軍のグラフ誌”YANK”が伝えた事故の顛末の要約です。
〔名古屋上空の空中ブランコ〕
その事故は”Maid”の3度目の出撃の際に起こった。本機はそれ以前の出撃でもトラブルに見舞われて おり、最初は第3エンジンからファンが脱落。2度目の出撃で胴体上部照準窓が破損し、銃手のハート曹長が酸素不足で失神 していた。この物語のクランツ軍曹はこの事故に不安を覚えた。というのも、彼の持ち場である胴体 側面照準窓は人間の身体が通り抜けるには充分な大きさであったからである。彼は万一に備え、 予備ストラップを追加しようと考えた。仲間達はクランツが神経質過ぎるた笑った。
その日”American Maid”は編隊の最後尾に位置していた。この日、日本軍の迎撃は激しく、多数の 戦闘機が向ってきた。突然、胴体側面の照準窓が破裂し、クランツ軍曹は機外に吸い出された。 ”American Maid”は6方向から日本機隊の攻撃を受ける。このためクルー達はクランツ軍曹が機外 に吸い出されたことに気づかなかった。直後機内では急激な気圧低下で白い霧が発生、 銃撃された負傷者も出て大混乱であった。その後、クルーはクランツのいないのに気付き、さらにクランツ の足が割れた窓に引っかかっているのを認め、ハーネスを掴んで引き上げようとする。 この状況は、隣を飛行中のデイトン大尉がカメラに収めた。
機内に引き上げられたクランツの顔は凍った血で覆われていた。彼は顔面蒼白で、白目を剥いだ眼球 は半ば凍っていた。彼らはクランツが死んでいると思ったが、酸素マスクを当て、やがて意識をとり戻す。 クランツ軍曹は後部与圧室のベッドに寝かされて モルヒネの注射と血漿の点滴をうけた。命に別状は無かったものの、冬季装備なしで高度9600m、 −40℃の外気にさらされたため重度の凍傷となり、ハワイの病院へ送られた。」
「その時”B-29から宙吊りになった男”がいた(注2)
1945年1月3日、名古屋を爆撃したB-29”American Maid”は名古屋上空で
被弾。 その瞬間、機内で気圧の急激な変化が起こり、胴体銃手のティム・クランツ軍曹が射撃照準窓から 吸い出され
てしまった。以下は米陸軍のグラフ誌”YANK”が伝えた事故の顛末の要約です。
〔名古屋上空の空中ブランコ〕
その事故は”Maid”の3度目の出撃の際に起こった。本機はそれ以前の出撃でもトラブルに見舞われて おり、最初は第3エンジンからファンが脱落。2度目の出撃で胴体上部照準窓が破損し、銃手のハート曹長が酸素不足で失神 していた。この物語のクランツ軍曹はこの事故に不安を覚えた。というのも、彼の持ち場である胴体 側面照準窓は人間の身体が通り抜けるには充分な大きさであったからである。彼は万一に備え、 予備ストラップを追加しようと考えた。仲間達はクランツが神経質過ぎるた笑った。
その日”American Maid”は編隊の最後尾に位置していた。この日、日本軍の迎撃は激しく、多数の 戦闘機が向ってきた。突然、胴体側面の照準窓が破裂し、クランツ軍曹は機外に吸い出された。 ”American Maid”は6方向から日本機隊の攻撃を受ける。このためクルー達はクランツ軍曹が機外 に吸い出されたことに気づかなかった。直後機内では急激な気圧低下で白い霧が発生、 銃撃された負傷者も出て大混乱であった。その後、クルーはクランツのいないのに気付き、さらにクランツ の足が割れた窓に引っかかっているのを認め、ハーネスを掴んで引き上げようとする。 この状況は、隣を飛行中のデイトン大尉がカメラに収めた。
機内に引き上げられたクランツの顔は凍った血で覆われていた。彼は顔面蒼白で、白目を剥いだ眼球 は半ば凍っていた。彼らはクランツが死んでいると思ったが、酸素マスクを当て、やがて意識をとり戻す。 クランツ軍曹は後部与圧室のベッドに寝かされて モルヒネの注射と血漿の点滴をうけた。命に別状は無かったものの、冬季装備なしで高度9600m、 −40℃の外気にさらされたため重度の凍傷となり、ハワイの病院へ送られた。」
805名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:43:51.39ID:nqgKp5Y3 下記、超・空の要塞 B-29の追憶を参照ください。
ttps://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/jap.b29/b29no2.html
ttps://www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/jap.b29/b29no2.html
806名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:45:07.01ID:nqgKp5Y3 「B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員」
「初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 913
mevius.5ch.net › test › read.cgi › army
2019/06/07 — 前スレ 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 912 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558403940/ ... 撃墜された
B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員
の遺体を見て、日本側が「敵は防寒着を作れないほど ...」
「初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 913
mevius.5ch.net › test › read.cgi › army
2019/06/07 — 前スレ 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 912 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1558403940/ ... 撃墜された
B-29の中にあった、防寒着すら着ていない乗組員
の遺体を見て、日本側が「敵は防寒着を作れないほど ...」
807名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:49:17.96ID:nqgKp5Y3 「冬季装備なしで高度9600m、 −40℃の外気にさらされ」
808名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:51:11.84ID:gzPBJ49U こういうレスをする人って何でこう人に読みやすくまとめようと思わないんだろ?
809名無し三等兵
2021/03/20(土) 00:58:38.40ID:nqgKp5Y3 「朝鮮人に武器を持たせることについて懸念」
810名無し三等兵
2021/03/20(土) 01:00:03.24ID:nqgKp5Y3 「日本帝国が植民地国家の人間の動員を渋っていたのはなぜ」?
798名無し三等兵2021/03/20(土) 00:06:22.38ID:iEyC2+XC
大
日本帝国が植民地国家の人間の動員を渋っていたのはなぜ
ですか
798名無し三等兵2021/03/20(土) 00:06:22.38ID:iEyC2+XC
大
日本帝国が植民地国家の人間の動員を渋っていたのはなぜ
ですか
811名無し三等兵
2021/03/20(土) 01:02:40.30ID:nqgKp5Y3 「朝鮮人に武器を持たせることについて懸念」
「Title 沖縄戦に動員された朝鮮人に関する一考察 Author(s) 沖本 ...
okinawa-repo.lib.u-ryukyu.ac.jp › bitstream
PDF
沖本富貴子 著 — 朝鮮人部隊であった特設水上勤務隊について戦時資料や留守名簿、陣中日誌に照らし、編成から. 沖縄での港湾作業 ... 32軍防衛築城隊の牟田隊は360人程の部隊であるが、日本人軍属と朝鮮人軍属89人が混在. する軍属部隊で ... 日本軍の中で
朝鮮人に武器を持たせることについて懸念
され、少数分散配置され. たようだが33、 」
「Title 沖縄戦に動員された朝鮮人に関する一考察 Author(s) 沖本 ...
okinawa-repo.lib.u-ryukyu.ac.jp › bitstream
沖本富貴子 著 — 朝鮮人部隊であった特設水上勤務隊について戦時資料や留守名簿、陣中日誌に照らし、編成から. 沖縄での港湾作業 ... 32軍防衛築城隊の牟田隊は360人程の部隊であるが、日本人軍属と朝鮮人軍属89人が混在. する軍属部隊で ... 日本軍の中で
朝鮮人に武器を持たせることについて懸念
され、少数分散配置され. たようだが33、 」
813ふみ ◆Y.QUKJBduY
2021/03/20(土) 02:58:16.78ID:NJt8nugt >>540
>>>443に対し明らかに攻撃的で
>>443は捏造を始めるほどに現実に対して攻撃的だぞ?
>(そして無意味な)
確信犯的に何度も捏造を広めるのは無意味だと言ってやればいいんじゃね? >>443を哀れと思うなら。
>「不必要な苦痛を与える」言動を行っている
事実や現実を突きつけられると苦痛を受けるって、難儀だよな。
大変だな、嘘にしか生きられないカスミンの同類は。
>>752
>一義的にこの責任は当然政権与党の政治家にあると思いますが、
カネさえ貰えればいくらでも提灯記事を書く日経は2012年ごろにはLINEを「国産アプリ」と大いに宣伝したが、これに箔をつけたのは2012年10月5日に日本で初めて公式アカウントを開設した行政機関である首相官邸。
当時の総理大臣は野田佳彦。
責任とれって言ってこいよw
>>>443に対し明らかに攻撃的で
>>443は捏造を始めるほどに現実に対して攻撃的だぞ?
>(そして無意味な)
確信犯的に何度も捏造を広めるのは無意味だと言ってやればいいんじゃね? >>443を哀れと思うなら。
>「不必要な苦痛を与える」言動を行っている
事実や現実を突きつけられると苦痛を受けるって、難儀だよな。
大変だな、嘘にしか生きられないカスミンの同類は。
>>752
>一義的にこの責任は当然政権与党の政治家にあると思いますが、
カネさえ貰えればいくらでも提灯記事を書く日経は2012年ごろにはLINEを「国産アプリ」と大いに宣伝したが、これに箔をつけたのは2012年10月5日に日本で初めて公式アカウントを開設した行政機関である首相官邸。
当時の総理大臣は野田佳彦。
責任とれって言ってこいよw
814名無し三等兵
2021/03/20(土) 02:59:44.12ID:iMTYvwwg 日本版wikipediaのH級戦艦の記事にH45級戦艦について書かれていますが
ドーラを主砲にしても装填速度上対艦戦闘は実質不可能で
地上への艦砲射撃にしか使えず荒唐無稽なうえに
英語版・ドイツ語版の同記事にはH45級などという存在は書かれていません
この計画案は本当に実在するんでしょうか?
ドーラを主砲にしても装填速度上対艦戦闘は実質不可能で
地上への艦砲射撃にしか使えず荒唐無稽なうえに
英語版・ドイツ語版の同記事にはH45級などという存在は書かれていません
この計画案は本当に実在するんでしょうか?
815名無し三等兵
2021/03/20(土) 03:10:32.69ID:KDBP/US4 NHKは在日米軍基地に立ち入れないために
受信料を徴収できないそうですが
防衛省に代わりに払ってもらうことは
できないのでしょうか
受信料を徴収できないそうですが
防衛省に代わりに払ってもらうことは
できないのでしょうか
816名無し三等兵
2021/03/20(土) 03:18:27.84ID:II+BVTki817名無し三等兵
2021/03/20(土) 04:40:59.88ID:W7UaGJvj >>796
実戦で、機銃手が破壊された観測窓から吸い出され、しかしベルトが引っかかってしばらく極寒の機外で宙吊り状態となり、助かったが凍傷を負ったケースがある
実戦で、機銃手が破壊された観測窓から吸い出され、しかしベルトが引っかかってしばらく極寒の機外で宙吊り状態となり、助かったが凍傷を負ったケースがある
819名無し三等兵
2021/03/20(土) 06:11:34.56ID:ogGqIVOZ >>814
H級戦艦案は「もしもでかい大砲を積んだ戦艦作ったらそのくらいのデカさになってどのくらいの出力の機関を搭載してどのくらい資材が必要か」というのをシミュレートしてみただけのもので、実際に建造可能かどうかは考慮してない
H級戦艦案は「もしもでかい大砲を積んだ戦艦作ったらそのくらいのデカさになってどのくらいの出力の機関を搭載してどのくらい資材が必要か」というのをシミュレートしてみただけのもので、実際に建造可能かどうかは考慮してない
820名無し三等兵
2021/03/20(土) 07:11:20.86ID:isHfYpuL アベノミクスみたいなもんですな、トリクルダウンwwwwww
821名無し三等兵
2021/03/20(土) 08:37:08.44ID:vC67OMvV 機体内外の圧力差はB-29で最大6.6 psi、737の新し目のとかで最大8.75 psi
爆撃機の場合はキャビンを除けば胴体中央の爆弾倉等、殆どが非与圧なので、減圧による吸い出しは旅客機程は激しくない
爆撃機の場合はキャビンを除けば胴体中央の爆弾倉等、殆どが非与圧なので、減圧による吸い出しは旅客機程は激しくない
822名無し三等兵
2021/03/20(土) 09:06:51.66ID:PUrNK3O5 少なくとも戦闘中はハーネスをしておくのが基本で、そうである限り吸い出される事はないと考えられてた、とかじゃないの?
飛行機のシートベルトはベルトサインが消えてても不意の乱流とかもあるし本来飛行中は基本的に外さないものだ。
飛行機のシートベルトはベルトサインが消えてても不意の乱流とかもあるし本来飛行中は基本的に外さないものだ。
823名無し三等兵
2021/03/20(土) 09:12:28.86ID:isHfYpuL ヨシ!
824名無し三等兵
2021/03/20(土) 09:14:57.33ID:1Q+oTEcM >>823
ttps://booth.pximg.net/30829f4a-b2ee-4814-9ff3-c5e038d7bc0c/i/2114006/15fe8b65-15d8-41c6-b10b-c314a6397396_base_resized.jpg
ttps://booth.pximg.net/30829f4a-b2ee-4814-9ff3-c5e038d7bc0c/i/2114006/15fe8b65-15d8-41c6-b10b-c314a6397396_base_resized.jpg
825名無し三等兵
2021/03/20(土) 10:50:51.93ID:zJTfTYrf 質問です。
(半含む)自動小銃について、ガスチューブを銃身の上に設置するタイプ(AK47、M16)と、
下に設置するタイプ(M14、M1)がありますが、
それぞれどういったメリット・デメリットがあるのでしょうか。
現代の銃は上部に設置しているので、そっちのほうがメリットは大きいのでしょうが。
(半含む)自動小銃について、ガスチューブを銃身の上に設置するタイプ(AK47、M16)と、
下に設置するタイプ(M14、M1)がありますが、
それぞれどういったメリット・デメリットがあるのでしょうか。
現代の銃は上部に設置しているので、そっちのほうがメリットは大きいのでしょうが。
826名無し三等兵
2021/03/20(土) 12:10:53.21ID:JMzHOZi8 >82キログラムです。
>2021年3月19日現在。
>100キログラムのときも有りました。
身長はいくらですか?
現在のBMIは25未満ですか?
0.1トンから18kg削るのに何十年掛けたんですか?
普通体重になって肥満から脱するのにあと何年かかる見込みですか?
「彼女のためにダイエットを」は結局成功しなかったんですよね?
種々のダイエット経歴=試してはリバウンド失敗の繰り返しが御自慢ですか?
何はともあれ脊柱管狭窄症になる前に減量を果たしておくべきでしたな
腰が痛む身体では運動は無理だしオーバーウェイトがますます悪化させる訳で
>2021年3月19日現在。
>100キログラムのときも有りました。
身長はいくらですか?
現在のBMIは25未満ですか?
0.1トンから18kg削るのに何十年掛けたんですか?
普通体重になって肥満から脱するのにあと何年かかる見込みですか?
「彼女のためにダイエットを」は結局成功しなかったんですよね?
種々のダイエット経歴=試してはリバウンド失敗の繰り返しが御自慢ですか?
何はともあれ脊柱管狭窄症になる前に減量を果たしておくべきでしたな
腰が痛む身体では運動は無理だしオーバーウェイトがますます悪化させる訳で
827名無し三等兵
2021/03/20(土) 14:36:52.94ID:N5j6F/Xw 対中牽制の訓練に帆船を出してきた国があったとして
・中国を刺激したくないから帆船でいいや
・大航海時代の威信に賭けて中国を圧倒する
帆船はその象徴だ
上記2通りに解釈出来ると思うんですがその意図や如何に?
・中国を刺激したくないから帆船でいいや
・大航海時代の威信に賭けて中国を圧倒する
帆船はその象徴だ
上記2通りに解釈出来ると思うんですがその意図や如何に?
829名無し三等兵
2021/03/20(土) 15:15:04.14ID:p20luI5A830名無し三等兵
2021/03/20(土) 15:16:58.25ID:vSERrOSW 確かファブルっていう漫画で、ブローバックしないようにスライド固定する拳銃が出ていました
ハッシュパピーと呼ばれていて、wikiだとM39のバリエーションとのことでした
こういうスライド固定機能が付いた拳銃はほかにありますか?例があれば教えて頂きたいです
ハッシュパピーと呼ばれていて、wikiだとM39のバリエーションとのことでした
こういうスライド固定機能が付いた拳銃はほかにありますか?例があれば教えて頂きたいです
831名無し三等兵
2021/03/20(土) 15:23:47.75ID:UdDc6LXa https://www.mod.go.jp/msdf/release/202103/20210303.pdf
これのことならそもそも対中訓練でもなんでもない
海自側の面子見りゃわかるが単なる練習艦隊だぞ
スペインが帆船出してるのにしても単に世界一周の記念航海中だからで、
海自と親善訓練したのは単にスケジュール的にかちあったので一緒にお写真いいですかな代物だろう
https://www.guamlovers.com/blog/2021/03/04/%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%9C%9D%E5%88%8A2021-3-4%EF%BC%9A%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%83%8C%E3%81%AE%E9%AB%98/
これのことならそもそも対中訓練でもなんでもない
海自側の面子見りゃわかるが単なる練習艦隊だぞ
スペインが帆船出してるのにしても単に世界一周の記念航海中だからで、
海自と親善訓練したのは単にスケジュール的にかちあったので一緒にお写真いいですかな代物だろう
https://www.guamlovers.com/blog/2021/03/04/%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%81%AE%E6%9C%9D%E5%88%8A2021-3-4%EF%BC%9A%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%83%8C%E3%81%AE%E9%AB%98/
833名無し三等兵
2021/03/20(土) 16:09:19.33ID:UYq8Wa+G >>831
その帆船レーダーにも一切映らないから80回世界一周してるのに航海中の写真は全く無いってホント?
その帆船レーダーにも一切映らないから80回世界一周してるのに航海中の写真は全く無いってホント?
834名無し三等兵
2021/03/20(土) 16:18:11.78ID:JMzHOZi8836名無し三等兵
2021/03/20(土) 16:51:46.22ID:iMTYvwwg >>819
しかし計画の当時国であるドイツ語版と
日本の兵器を除けば大抵情報量で日本版に勝る英語版のH級の記事に
H45級の記述が存在しないのは何故なのでしょう?
そこが引っかかって実在を信用しきれないのですが…
それにH44級の50cm砲なら対艦用としてまだ考えられる範疇ですが
80cm砲では真っ当な艦対艦砲戦が不可能なので
モニター艦のような艦砲射撃専用艦でもない限り主砲に選ばれるとは考えられません
しかし計画の当時国であるドイツ語版と
日本の兵器を除けば大抵情報量で日本版に勝る英語版のH級の記事に
H45級の記述が存在しないのは何故なのでしょう?
そこが引っかかって実在を信用しきれないのですが…
それにH44級の50cm砲なら対艦用としてまだ考えられる範疇ですが
80cm砲では真っ当な艦対艦砲戦が不可能なので
モニター艦のような艦砲射撃専用艦でもない限り主砲に選ばれるとは考えられません
838名無し三等兵
2021/03/20(土) 17:18:26.00ID:ogGqIVOZ >>836
日本語版のソースになってる文献「Hitler'sSecret Weapons:1933?1945」を英語版と独語版では採用してないから
これが活字になってる唯一のソースのようだ
https://forum.worldofwarships.com/topic/1833-h45-german-battleship/
https://forum.worldofwarships.com/topic/1759-project-fuhrer/
WoWsのフォーラムでH45についてスレがあるけど、どちらも信憑性に関しては懐疑的
どちらにせよH計画はH44まで文字通りの机上の空論だから可能性をどうこう言っても仕方がない
日本語版のソースになってる文献「Hitler'sSecret Weapons:1933?1945」を英語版と独語版では採用してないから
これが活字になってる唯一のソースのようだ
https://forum.worldofwarships.com/topic/1833-h45-german-battleship/
https://forum.worldofwarships.com/topic/1759-project-fuhrer/
WoWsのフォーラムでH45についてスレがあるけど、どちらも信憑性に関しては懐疑的
どちらにせよH計画はH44まで文字通りの机上の空論だから可能性をどうこう言っても仕方がない
839名無し三等兵
2021/03/20(土) 17:25:15.57ID:nAC+uSaV >>836
純粋に、「何でH45が英語版wikipediaにないの?」という疑問については、以下ノートの議論を参照。
https://en.wikipedia.org/wiki/Talk:H-class_battleship_proposals#H45_Does_Not_Exist
要約すると、「信頼性が確立された出典がない」のが理由だそうな。
ドイツ語版に至っては、そもそもH級戦艦自体がどこまで本気だったのかって話まで出てるが。
https://de.wikipedia.org/wiki/Diskussion:H-Klasse_(Schlachtschiff)
じゃあ日本語版ではどうなのよって話だが、「検証段階にあるソースが存在する時点で、実在しないとも言えないから記載できる」という解釈で、
これはもう各国ごとに編集方針が違うから、としか言いようがない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:H%E7%B4%9A%E6%88%A6%E8%89%A6
ひとつだけ言えるのは、「信頼性はともかく、そういう話がある」事だけは誰も否定してない。
純粋に、「何でH45が英語版wikipediaにないの?」という疑問については、以下ノートの議論を参照。
https://en.wikipedia.org/wiki/Talk:H-class_battleship_proposals#H45_Does_Not_Exist
要約すると、「信頼性が確立された出典がない」のが理由だそうな。
ドイツ語版に至っては、そもそもH級戦艦自体がどこまで本気だったのかって話まで出てるが。
https://de.wikipedia.org/wiki/Diskussion:H-Klasse_(Schlachtschiff)
じゃあ日本語版ではどうなのよって話だが、「検証段階にあるソースが存在する時点で、実在しないとも言えないから記載できる」という解釈で、
これはもう各国ごとに編集方針が違うから、としか言いようがない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:H%E7%B4%9A%E6%88%A6%E8%89%A6
ひとつだけ言えるのは、「信頼性はともかく、そういう話がある」事だけは誰も否定してない。
840名無し三等兵
2021/03/20(土) 18:49:48.55ID:xYYTb+TE ケロロ軍曹よりもクルル曹長の方が上なんんだから指揮権はクルルにあるのではないですか?
また曹長が小隊を指揮した例はあるのですか?
また曹長が小隊を指揮した例はあるのですか?
841名無し三等兵
2021/03/20(土) 19:03:52.87ID:60qWZ7k5 >>840
そもそも小隊じゃなくて分隊じゃね?とか、劇中出てきた零戦搭乗員の霊が二飛曹でなく軍曹と自称していたし、
アニメ版ではわざわざ曹長のほうが上という説明があったし、単に原作者が詳しくなかっただけでしょう
そもそも小隊じゃなくて分隊じゃね?とか、劇中出てきた零戦搭乗員の霊が二飛曹でなく軍曹と自称していたし、
アニメ版ではわざわざ曹長のほうが上という説明があったし、単に原作者が詳しくなかっただけでしょう
842名無し三等兵
2021/03/20(土) 19:17:36.75ID:fu4A9qmO843名無し三等兵
2021/03/20(土) 19:52:11.55ID:CaRy+EDR ヒトラーは同盟国である日本人に名誉アーリア人なる訳の分からない称号を与えていましたが
アーリア人至上主義からしてイタリア人とはどういう存在だったのでしょうか
アーリア人至上主義からしてイタリア人とはどういう存在だったのでしょうか
844名無し三等兵
2021/03/20(土) 19:53:29.36ID:CaRy+EDR >>840
ドイツ国防軍では軍曹が小隊長になることがままあった。恐らく急激な軍拡による士官不足のため。
ドイツ国防軍では軍曹が小隊長になることがままあった。恐らく急激な軍拡による士官不足のため。
845名無し三等兵
2021/03/20(土) 20:07:35.12ID:lUEcGdNR846名無し三等兵
2021/03/20(土) 20:12:58.28ID:i8CyYRrG >>843
イタリア人、スペイン人、ポルトガル人、南フランス人、ギリシャ人等は"地中海アーリア人種"に分類してドイツアーリア人種や北欧アーリア人種ほど勤勉ではないが
起源は古代インド・アーリア人の移住者達であるとして彼らをアーリア人であると認めた
イタリア人、スペイン人、ポルトガル人、南フランス人、ギリシャ人等は"地中海アーリア人種"に分類してドイツアーリア人種や北欧アーリア人種ほど勤勉ではないが
起源は古代インド・アーリア人の移住者達であるとして彼らをアーリア人であると認めた
847名無し三等兵
2021/03/20(土) 20:22:01.13ID:Btvy1Ue0 ヤーロー式缶についての質問です。
畑違いだったらすみません。
1926年に進水したイギリスのプロトタイプ駆逐艦2隻(アマゾン、アンバスケイド)はそれぞれ異なるボイラー(3胴式、4胴式)を搭載していますが、以降の英駆逐艦は基本的に3胴式が搭載されています。
これは4胴式に何か欠点があったからでしょうか?
畑違いだったらすみません。
1926年に進水したイギリスのプロトタイプ駆逐艦2隻(アマゾン、アンバスケイド)はそれぞれ異なるボイラー(3胴式、4胴式)を搭載していますが、以降の英駆逐艦は基本的に3胴式が搭載されています。
これは4胴式に何か欠点があったからでしょうか?
849名無し三等兵
2021/03/20(土) 20:40:18.16ID:ogGqIVOZ >>847
https://en.wikipedia.org/wiki/HMS_Ambuscade_(D38)#Service
1928年4〜8月に両艦の南米と西インド諸島への航海で熱帯条件での評価が行われてどちらも機械室が高温になったが、アンバスケードはさらに振動と航続距離がスペックよりも短いという問題があった
その結果アマゾンの機関の方が優れているという評価だったとある
https://en.wikipedia.org/wiki/HMS_Ambuscade_(D38)#Service
1928年4〜8月に両艦の南米と西インド諸島への航海で熱帯条件での評価が行われてどちらも機械室が高温になったが、アンバスケードはさらに振動と航続距離がスペックよりも短いという問題があった
その結果アマゾンの機関の方が優れているという評価だったとある
851名無し三等兵
2021/03/20(土) 21:30:37.98ID:PqdaYIdC 対艦ミサイルや最近の対空ミサイルでは、赤外線誘導とレーダーホーミングの組み合わせという誘導方式を見かけますが、シーカー部分ってどういう構造になっているのでしょうか?
852名無し三等兵
2021/03/20(土) 21:30:39.11ID:XIlU1RtC もし私が総理大臣なら間違いなく原発には自衛隊を配備しますけど現状されてないのは何故ですか?
人手不足とかですか?
人手不足とかですか?
853名無し三等兵
2021/03/20(土) 21:38:11.95ID:uDalO/Y+ 第一次世界大戦で日英同盟による英国の要請があったそうですが青島上陸は同盟の履行にはならなかったのですか?
日本が同盟義務を履行しなかったから英国は日英同盟を破棄しアメリカに接近したというのは事実ですか?
日本が同盟義務を履行しなかったから英国は日英同盟を破棄しアメリカに接近したというのは事実ですか?
856名無し三等兵
2021/03/20(土) 21:49:45.17ID:lUEcGdNR >>852
警察の縄張りだから
警察の縄張りだから
857名無し三等兵
2021/03/20(土) 21:54:55.11ID:i8CyYRrG >>853
日英同盟は破棄されたと言うよりも4ヶ国条約と国際連盟に発展したのだから
国際連盟を脱退しなければ日英同盟は事実上継続される
もし日英同盟を続けてたとして日本が中国と戦争を続けたり
インドシナに進駐したり真珠湾を攻撃したりしても
イギリスが日英同盟の元にそれを支援してくれるかというとそんな事はあり得ないんだから
結局のところ日英関係を含めて国際的な立場を考えれば日本はどこかで引き下がるしかなかったし
日本の行動が変わらなければ日英同盟の継続は大した歴史の転換を生み出さないだろう
日英同盟は破棄されたと言うよりも4ヶ国条約と国際連盟に発展したのだから
国際連盟を脱退しなければ日英同盟は事実上継続される
もし日英同盟を続けてたとして日本が中国と戦争を続けたり
インドシナに進駐したり真珠湾を攻撃したりしても
イギリスが日英同盟の元にそれを支援してくれるかというとそんな事はあり得ないんだから
結局のところ日英関係を含めて国際的な立場を考えれば日本はどこかで引き下がるしかなかったし
日本の行動が変わらなければ日英同盟の継続は大した歴史の転換を生み出さないだろう
858名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:01:35.13ID:/++Xbfbl 日本人は名誉白人
859名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:18:49.19ID:LQeIi1as 今って原爆って無いの?水爆だけ?
860名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:21:06.70ID:Db14F9Zo 原爆使わないで水爆を起爆できるようになったの?
861名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:28:41.61ID:aLy2faOJ >>830
スライドをロックする機構(スライドストップ、なおこの名はそのためのレバーやノッチの名称としても使われる)は大概の自動拳銃にあるよ。
スライドをロックする機構(スライドストップ、なおこの名はそのためのレバーやノッチの名称としても使われる)は大概の自動拳銃にあるよ。
862名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:31:15.22ID:aLy2faOJ863名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:35:30.70ID:UI7Hz2fh864名無し三等兵
2021/03/20(土) 22:44:50.54ID:dP2wMkaa 満州国の軍隊について質問ですが満州国軍の軍隊と関東軍の軍隊を比べた場合
どちらが装備が充実して兵士個人の質も高かったのでしょうか?
どちらが装備が充実して兵士個人の質も高かったのでしょうか?
865名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:19:10.53ID:ogGqIVOZ >>864
対ソ戦を前提とした戦力と装備を持っていた関東軍に対し、満州国軍は国内の匪賊と抗日ゲリラ掃討や治安維持を主任務とした警備軍という位置づけだったので装備は二線級で士気も高いとは言えなかった
太平洋戦争の戦局悪化で関東軍の戦力が引き抜かれるに従ってそれを補完する戦力としての充実は進められたけど、ソ連侵攻時には多くの部隊が戦うことなく投降し共産軍や国府軍に編入されている
対ソ戦を前提とした戦力と装備を持っていた関東軍に対し、満州国軍は国内の匪賊と抗日ゲリラ掃討や治安維持を主任務とした警備軍という位置づけだったので装備は二線級で士気も高いとは言えなかった
太平洋戦争の戦局悪化で関東軍の戦力が引き抜かれるに従ってそれを補完する戦力としての充実は進められたけど、ソ連侵攻時には多くの部隊が戦うことなく投降し共産軍や国府軍に編入されている
866名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:25:37.34ID:dP2wMkaa ありがとうございます
867名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:38:48.70ID:nqgKp5Y3 「英国の対日不信と不満」
「日英同盟破棄」
「日英同盟破棄」
868名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:40:36.77ID:nqgKp5Y3 「日本が同盟義務を履行しなかったから英国は日英同盟を破棄」?
853名無し三等兵2021/03/20(土) 21:38:11.95ID:uDalO/Y+855857
第一次世界大戦で日英同盟による英国の要請があったそうですが青島上陸は同盟の履行にはならなかったのですか?
日本が同盟義務を履行しなかったから英国は日英同盟を破棄
しアメリカに接近したというのは事実ですか?
853名無し三等兵2021/03/20(土) 21:38:11.95ID:uDalO/Y+855857
第一次世界大戦で日英同盟による英国の要請があったそうですが青島上陸は同盟の履行にはならなかったのですか?
日本が同盟義務を履行しなかったから英国は日英同盟を破棄
しアメリカに接近したというのは事実ですか?
869名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:42:06.37ID:nqgKp5Y3 855名無し三等兵2021/03/20(土) 21:43:44.53ID:E37XsEMj
853
青島攻略に英陸軍どころか戦艦すら参加してるんだけど。
「日英同盟は事実上継続」
857名無し三等兵2021/03/20(土) 21:54:55.11ID:i8CyYRrG
853
日英同盟は破棄されたと言うよりも4ヶ国条約と国際連盟に発展したのだから
国際連盟を脱退しなければ
日英同盟は事実上継続
される
もし日英同盟を続けてたとして日本が中国と戦争を続けたり
インドシナに進駐したり真珠湾を攻撃したりしても
イギリスが日英同盟の元にそれを支援してくれるかというとそんな事はあり得ないんだから
結局のところ日英関係を含めて国際的な立場を考えれば日本はどこかで引き下がるしかなかったし
日本の行動が変わらなければ日英同盟の継続は大した歴史の転換を生み出さないだろう
853
青島攻略に英陸軍どころか戦艦すら参加してるんだけど。
「日英同盟は事実上継続」
857名無し三等兵2021/03/20(土) 21:54:55.11ID:i8CyYRrG
853
日英同盟は破棄されたと言うよりも4ヶ国条約と国際連盟に発展したのだから
国際連盟を脱退しなければ
日英同盟は事実上継続
される
もし日英同盟を続けてたとして日本が中国と戦争を続けたり
インドシナに進駐したり真珠湾を攻撃したりしても
イギリスが日英同盟の元にそれを支援してくれるかというとそんな事はあり得ないんだから
結局のところ日英関係を含めて国際的な立場を考えれば日本はどこかで引き下がるしかなかったし
日本の行動が変わらなければ日英同盟の継続は大した歴史の転換を生み出さないだろう
870名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:42:59.32ID:nqgKp5Y3 「英国の対日不信と不満」
「日英同盟破棄」
「日英同盟破棄」
871名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:44:16.58ID:bjRoFwru >>853
履行にはなるけど、もっとやれってこと
一口に同盟として参戦と言っても、現有兵力をちょっと兵力出すのも参戦に変わりないし、総力を挙げてで国家の持てる力を全て戦争へでも参戦には変わりない
二段目の質問の方は、英国の要請を全部飲む、つまり金剛あげます欧州にめっちゃ派兵します、一心不乱の大戦争な総力戦やりますとしても戦後も日英同盟継続(四か国条約不成立)にはならんかったろうな
履行にはなるけど、もっとやれってこと
一口に同盟として参戦と言っても、現有兵力をちょっと兵力出すのも参戦に変わりないし、総力を挙げてで国家の持てる力を全て戦争へでも参戦には変わりない
二段目の質問の方は、英国の要請を全部飲む、つまり金剛あげます欧州にめっちゃ派兵します、一心不乱の大戦争な総力戦やりますとしても戦後も日英同盟継続(四か国条約不成立)にはならんかったろうな
872名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:44:27.24ID:nqgKp5Y3 「英国の対日不信と不満」
(3)英国の対日不信と不満
(1)に述べた項目にもう少し付け加えれば、日本海軍は、ハワイ、マニラ、シンガポール、アデン、地中海にまで艦艇を派遣し、太平洋、インド洋、地中海における英国海軍の海上交通の安全維持活動に当たったのである。日本がこれほど同盟国英国のために貢献したものの、英国内では対日不信・不満の声が漏れ出ていた。それらをいくつか紹介する。
「参謀本部情報報告「中国とインドにおける日本の活動」
「日本は開戦後に青島を占領し山東半島に進出、対華21カ条の要求を中国に承認させて利権を確保し、さらに袁世凱の帝政運動を妨害してイギリスの立場を失わせた。また日本では多量のインド人に対する扇動的文書が印刷され日本船によってインドに運ばれ、日本の援助だけで近い将来にインドで決定的な反乱が生起すると伝えられている。また日本はインド独立派の「巨悪な人物(中村屋のビバリー・チャンドラ・ボース)」を友好的に受け入れ、イギリスの抗議や国外追放要求に対し日本政府の対応は消極的で非協力的である。日本政府の臨検は不十分でドイツ工作員やインド革命党員が日本船に乗船することを拒否せず、在日ドイツ人やインド人に行動の自由を認めるなど日本は疑いもなくドイツのインド工作の中心地である。これら同盟国としてあるまじき行為に外❽務省は強力な抗議を日本政府に発すべきである」。
⇒これは、日本のアジア主義者のインド独立運動支援に対する反発からであった。
下記、日英同盟再考 ―近現代史からの遺訓―を参照ください。
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E8%8B%B1%E5%90%8C%E7%9B%9F+%E8%A7%A3%E6%B6%88+%E7%90%86%E7%94%B1&ei=XQFWYKjXLvuEr7wPhZ-U8Ac&start=10&sa=N&ved=2ahUKEwjo-eOyhb_vAhV7wosBHYUPBX4Q8tMDegQIBxA6&biw=1514&bih=736
(3)英国の対日不信と不満
(1)に述べた項目にもう少し付け加えれば、日本海軍は、ハワイ、マニラ、シンガポール、アデン、地中海にまで艦艇を派遣し、太平洋、インド洋、地中海における英国海軍の海上交通の安全維持活動に当たったのである。日本がこれほど同盟国英国のために貢献したものの、英国内では対日不信・不満の声が漏れ出ていた。それらをいくつか紹介する。
「参謀本部情報報告「中国とインドにおける日本の活動」
「日本は開戦後に青島を占領し山東半島に進出、対華21カ条の要求を中国に承認させて利権を確保し、さらに袁世凱の帝政運動を妨害してイギリスの立場を失わせた。また日本では多量のインド人に対する扇動的文書が印刷され日本船によってインドに運ばれ、日本の援助だけで近い将来にインドで決定的な反乱が生起すると伝えられている。また日本はインド独立派の「巨悪な人物(中村屋のビバリー・チャンドラ・ボース)」を友好的に受け入れ、イギリスの抗議や国外追放要求に対し日本政府の対応は消極的で非協力的である。日本政府の臨検は不十分でドイツ工作員やインド革命党員が日本船に乗船することを拒否せず、在日ドイツ人やインド人に行動の自由を認めるなど日本は疑いもなくドイツのインド工作の中心地である。これら同盟国としてあるまじき行為に外❽務省は強力な抗議を日本政府に発すべきである」。
⇒これは、日本のアジア主義者のインド独立運動支援に対する反発からであった。
下記、日英同盟再考 ―近現代史からの遺訓―を参照ください。
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E8%8B%B1%E5%90%8C%E7%9B%9F+%E8%A7%A3%E6%B6%88+%E7%90%86%E7%94%B1&ei=XQFWYKjXLvuEr7wPhZ-U8Ac&start=10&sa=N&ved=2ahUKEwjo-eOyhb_vAhV7wosBHYUPBX4Q8tMDegQIBxA6&biw=1514&bih=736
873名無し三等兵
2021/03/20(土) 23:51:24.46ID:d60UI2b3874名無し三等兵
2021/03/21(日) 02:10:11.73ID:GYjp1DJT 日本軍の無能な指揮官で無謀な作戦で多くの被害を出した人物では牟田口の名が出てきます。
イギリス アメリカでも自国からの評価が低い無能な扱いの指揮官て誰かいますか?
イギリス アメリカでも自国からの評価が低い無能な扱いの指揮官て誰かいますか?
875名無し三等兵
2021/03/21(日) 02:38:16.55ID:fkxDu9yk876名無し三等兵
2021/03/21(日) 02:39:23.84ID:KkZfTKE6 第一次大戦だが、ソンムの戦いやパッシェンデールの戦いを指揮し、大損害を出したイギリスのダグラス・ヘイグ元帥とか
877名無し三等兵
2021/03/21(日) 03:39:58.78ID:/yUp/NUJ WW1は無能将軍のオンパレードだろう
死者の数を考えると乃木どころじゃない
死者の数を考えると乃木どころじゃない
878名無し三等兵
2021/03/21(日) 04:46:55.94ID:ex9IiyIz ブラジル軍って25位以内に入る強豪になってますが、
ブラジルの安全保障上の脅威ってどこになるんでしょうか?
それともブラジルは南米の中国みたいな国で近隣国に対して軍備拡大で領土拡大的な動きをしてるんでしょうか?
ブラジルの安全保障上の脅威ってどこになるんでしょうか?
それともブラジルは南米の中国みたいな国で近隣国に対して軍備拡大で領土拡大的な動きをしてるんでしょうか?
879名無し三等兵
2021/03/21(日) 04:47:28.43ID:JnnSnhx0 重水素やヘリウムを用いずに同じ量の
プルトニウムやウラニウムから
より多くの出力を引き出す方法は
あるのでしょうか(原爆)
プルトニウムやウラニウムから
より多くの出力を引き出す方法は
あるのでしょうか(原爆)
880名無し三等兵
2021/03/21(日) 05:02:29.43ID:XRs2MT7k >>878
現在の周辺国との関係は良好でありブラジル自身も自国を南米の穏健なリーダーと見なし
攻撃的ではないが積極的な外交で南米全体を安定させようとしているが
歴史的に見て周辺国のほぼ全てと領土紛争をした事があり
また南米各国の政権が比較的不安定なためにいつ突然関係が悪化するかいつ内戦が始まるか見通しがつきにくい
現在の周辺国との関係は良好でありブラジル自身も自国を南米の穏健なリーダーと見なし
攻撃的ではないが積極的な外交で南米全体を安定させようとしているが
歴史的に見て周辺国のほぼ全てと領土紛争をした事があり
また南米各国の政権が比較的不安定なためにいつ突然関係が悪化するかいつ内戦が始まるか見通しがつきにくい
881名無し三等兵
2021/03/21(日) 05:39:28.80ID:fkxDu9yk >>878
アルゼンチン、ブラジル、チリは南米では大国であり、このABC3国は独立以来潜在的なライバル関係があって20世紀に入ってからは各国が戦艦を保有しようとする建艦競争をやっている
日本が日露戦争直前に取得した装甲巡洋艦「春日」と「日進」は元はアルゼンチンがイタリアに発注したものだし、ブラジルが空母を持ち続けようとしたのも、アルゼンチンも20世紀後半まで空母を保有していたのも互いに相手がそれを持っていたからというのがある
アルゼンチン、ブラジル、チリは南米では大国であり、このABC3国は独立以来潜在的なライバル関係があって20世紀に入ってからは各国が戦艦を保有しようとする建艦競争をやっている
日本が日露戦争直前に取得した装甲巡洋艦「春日」と「日進」は元はアルゼンチンがイタリアに発注したものだし、ブラジルが空母を持ち続けようとしたのも、アルゼンチンも20世紀後半まで空母を保有していたのも互いに相手がそれを持っていたからというのがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
