結局、クソ雑魚UAV使うくらいならLRASMみたいにESM付き巡航ミサイル使った方がマシなんだよな
そして、そうした巡航ミサイルに対処すべく日米の防空網は整備されてきたというのもまた事実
AAM-4やAAM-5が巡航ミサイル迎撃を想定しているのは有名な話だが
SAMに限っても、例えば沖縄本島だと常駐するペトリ・中SAMだけで合計10FU、ランチャー50基オーバーだし、さらに基地防空SAMや高射特科連隊の短SAMが存在し、有事には米本土や日本本土からの増援も考えられる

UAVが居ようが居まいが、従来通り巡航ミサイルや弾道ミサイル、さらにはHGVに備えて世界最高レベルの防空網を整備し続けるだけなんだよ