今更世艦の大和VSアイオワ読んだんだけどさ
中列下列舷側甲鈑を縦強度に組み込んだことを問題にしてるけど、なにこれ?
シタデル前後の縦強度の不連続を語るなら防遮甲壁と弾床甲鈑でほとんど断絶しているV.K.上と4L上縦隔壁(と下甲板)を語るべきであって何故10L上縦隔壁?
10L上縦隔壁って艦体の全深さ19mに渡って構造が連続している上にシタデルを上下前後に完全に貫いている隔壁で、
その中央部下端の高さ4.5mを甲鈑に強度を受け持たせたのが大問題と言われても、いまいちピンと来ない