まあ自称大型巡洋艦を名乗る独巡戦は、高速戦艦でしょ実質。
同じ口径砲を積む相手よりもなにせ大型堅牢な船体なもんだから、同じ大きさの船体により大きな口径砲を積む相手とドンパチやる羽目になるというね。

この構図はWW2に於いても同じなんだけど、制約なしで設計出来る場合はバランスに優れるのと引き換えにデカイんだよね毎回。

イロイロと制約やら外野の能書きをそのまま取り入れた結果、小さくまとまって数も揃うがどこかがひどくおかしくなる英。
特に制約なしで設計出来るとバランスとれてえらくイイあんばいになる反面、揃えるには相手よりも高くついてゼニもかかる独。

WW2の独英高速戦艦は、WW1の独英主力艦のありさまを更に極端化したものだったんだな質実ともに。

( ´ ω `)