>>110
別冊で 竹内氏が 滑空弾ブロック1の射程200〜300km と以前と同じ表記(ブロック2はそれより伸びるとだけ)
気になったのが 毎日で何回か記事にされた500km に全く触れてない事

対艦ミサイルは産経の1500km 2000kmに触れて記事に書いてる。
毎日の滑空弾500kmに触れないってのがまあまだミリライターには外に数値出すな御触れがでてるんだろうな
上でも書いたけど 地対地ミサイルで尖閣撃ちます って台湾も(が)絡むからなー
政治的にヤバヤバではあるんだよね

で今月の軍研

新型国産ミサイル、射程は1500km!
侵攻敵艦艇の迎撃、着上陸敵部隊を撃破
既存の対艦ミサイルの射程を大きく上回る二つの新型国産ミサイルの概要と発展方向を考察
宮脇俊幸

タイトルは編集部が書くから1500kmに中で触れてるかはわからんけども
この宮脇元空将は滑空弾を航空機搭載型も開発しろとか書いてた方だから
元OBの記事でなんか新しい情報が書いてあったら嬉しい けども、まあ保有すべきとかそんな書き方だろうな