!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-T7mY)
2021/04/01(木) 16:55:44.81ID:YFI1BbcFM41名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/02(金) 20:37:49.64ID:wFaodQYy0 週刊金曜日記事だけども
「やめろ!敵地攻撃 大軍拡」 市民団体が防衛省・外務省と交渉
4/2(金) 16:31 気になった箇所のみ抜粋
>「スタンド・オフ・ミサイル」の開発・配備をテーマとして市民団体側が事前に14項目の質問を提出。
>防衛省の担当者は、
>20年12月29日付『産経新聞』の記事で誘導弾の射程距離を「1500km」「2000km」に伸ばすと報じられたが「そのような事実はない」、
>事実無根の報道なら抗議・撤回を求めるべきだが「抗議していない」。
>さらに「スタンド・オフ・ミサイル」の沖縄・南西諸島への配備は「現時点で決まっていない」
>などと回答。
>沖縄・南西諸島へのスタンド・オフ・ミサイルの配備はありませんね。明確に答えてください。
>防衛省側は「決まっていない」と繰り返し
「やめろ!敵地攻撃 大軍拡」 市民団体が防衛省・外務省と交渉
4/2(金) 16:31 気になった箇所のみ抜粋
>「スタンド・オフ・ミサイル」の開発・配備をテーマとして市民団体側が事前に14項目の質問を提出。
>防衛省の担当者は、
>20年12月29日付『産経新聞』の記事で誘導弾の射程距離を「1500km」「2000km」に伸ばすと報じられたが「そのような事実はない」、
>事実無根の報道なら抗議・撤回を求めるべきだが「抗議していない」。
>さらに「スタンド・オフ・ミサイル」の沖縄・南西諸島への配備は「現時点で決まっていない」
>などと回答。
>沖縄・南西諸島へのスタンド・オフ・ミサイルの配備はありませんね。明確に答えてください。
>防衛省側は「決まっていない」と繰り返し
42名無し三等兵 (アウアウクー MM81-CqKo)
2021/04/02(金) 20:42:41.76ID:+u57t3ZGM インテリジェンス面では日本は中国に大幅に劣ってるよな…
まあ民主国家でない中国に工作しても効かないと言う側面もあろうが
まあ民主国家でない中国に工作しても効かないと言う側面もあろうが
43名無し三等兵 (スッップ Sd43-OrjQ)
2021/04/02(金) 21:21:34.12ID:yjbtdftdd >>41
反日民族を皆殺しにしてやる(「日本民族を皆殺しにしてやる」への対抗表現)
https://nico.ms/sm15507578?camp202103tw=3bbe93GEaY_1617366074199
反日民族を皆殺しにしてやる(「日本民族を皆殺しにしてやる」への対抗表現)
https://nico.ms/sm15507578?camp202103tw=3bbe93GEaY_1617366074199
44名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-AdJB)
2021/04/03(土) 01:23:57.89ID:HcWkulPU0 島嶼防衛用対艦誘導弾の情報が全然ないんですが、開発完了はいつ頃を予定してますか?
またスタンドオフミサイルですが、射程は何キロですか?
教えてください
またスタンドオフミサイルですが、射程は何キロですか?
教えてください
45名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/03(土) 01:38:06.44ID:X44L4Fas0 財政金融であんま賛同できないのとそもそも立候補する覚悟ねーじゃん
自民・岸田氏、外交安保「三つの覚悟」提唱 ツイッターでまた発信
4/2(金) 20:19
自民党の岸田文雄前政調会長は2日、
中国の影響力拡大を踏まえ、外交・安全保障に関する「三つの覚悟」と題した政策提言を、自身のツイッターに掲載した。
日本政府に対し、16日に開催予定の日米首脳会談で、
台湾海峡の安全や香港の民主主義を守るための協調行動を、米政府に提起するよう求めた。
岸田氏は
「民主主義を守る覚悟」「自国を守る覚悟」「国際社会を主導する覚悟」を列挙。
具体策として、英語圏5カ国による機密情報共有の枠組み「ファイブアイズ」への参加や、
相手領域内でのミサイル阻止能力の保有検討なども主張した。
岸田氏は3月にも「安全保障上の喫緊の課題について」と題した提言を投稿している。
自民・岸田氏、外交安保「三つの覚悟」提唱 ツイッターでまた発信
4/2(金) 20:19
自民党の岸田文雄前政調会長は2日、
中国の影響力拡大を踏まえ、外交・安全保障に関する「三つの覚悟」と題した政策提言を、自身のツイッターに掲載した。
日本政府に対し、16日に開催予定の日米首脳会談で、
台湾海峡の安全や香港の民主主義を守るための協調行動を、米政府に提起するよう求めた。
岸田氏は
「民主主義を守る覚悟」「自国を守る覚悟」「国際社会を主導する覚悟」を列挙。
具体策として、英語圏5カ国による機密情報共有の枠組み「ファイブアイズ」への参加や、
相手領域内でのミサイル阻止能力の保有検討なども主張した。
岸田氏は3月にも「安全保障上の喫緊の課題について」と題した提言を投稿している。
46名無し三等兵 (ワッチョイ cb16-zJQ9)
2021/04/03(土) 07:17:04.53ID:OoPcZjdc047名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-OrjQ)
2021/04/03(土) 07:26:07.20ID:2tyJesRG0 ブロック1 射程:少し長い
ブロック2 射程:中々長い
ブロック2 射程:中々長い
48名無し三等兵 (ワッチョイ b501-0pr0)
2021/04/03(土) 07:53:30.20ID:mT9W8P3s0 衛星コンスティレーションで「ぼくのかんがえたさいきょうのへいき」の一つHGVあたりも割と捕捉できそうなのを涙目で拒否するも事実を粛々と突き付けられて沈黙、
んな所ですかねw
30-50q上空が高空で空力過熱が無いとか、何の冗談さw ちょっと低いけどコンコルドですら表面温度は100度を超えてたので、赤外線シグネイチャーはそれなり
プラズマが出る程の過熱があって赤外線シグネイチャーが低く済む訳も無く、結局捉えられるというオチ。
んな所ですかねw
30-50q上空が高空で空力過熱が無いとか、何の冗談さw ちょっと低いけどコンコルドですら表面温度は100度を超えてたので、赤外線シグネイチャーはそれなり
プラズマが出る程の過熱があって赤外線シグネイチャーが低く済む訳も無く、結局捉えられるというオチ。
49名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-OrjQ)
2021/04/03(土) 07:56:21.14ID:2tyJesRG050名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-AdJB)
2021/04/03(土) 08:05:45.10ID:uxR8JWKUp >>46
このミサイルって12式改や能力向上型とは全く別物なんですか?
このミサイルって12式改や能力向上型とは全く別物なんですか?
51名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-AdJB)
2021/04/03(土) 08:08:32.19ID:uxR8JWKUp すみません
三菱重工と川崎重工だから別物のようですね
三菱重工と川崎重工だから別物のようですね
52名無し三等兵 (スッップ Sd43-ivGY)
2021/04/03(土) 08:30:20.09ID:r+UCW1rjd >>44
研究試作、しかも要素研試だから、モノとしては構成要素を部分試作するだけ。
将来目標品の構想設計はやるだろうけど、官側の仕様を元に民側が「こんなのが作れるといいな」と書くだけなので
(何しろモノに仕上げなくていいので書きたい放題)、極端な言い方をすれば「川重の妄想」にしかならない。
研究試作、しかも要素研試だから、モノとしては構成要素を部分試作するだけ。
将来目標品の構想設計はやるだろうけど、官側の仕様を元に民側が「こんなのが作れるといいな」と書くだけなので
(何しろモノに仕上げなくていいので書きたい放題)、極端な言い方をすれば「川重の妄想」にしかならない。
53名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-AdJB)
2021/04/03(土) 09:19:23.54ID:ta6imCHD0 https://www.sankei.com/politics/amp/201229/plt2012290001-a.html
> 4年度までに試作品を開発し、同年度中に性能試験を行う計画だ。
射程は約2千キロで、日本からの地上発射でも中国や北朝鮮が射程に入る。
これってやっぱり産経の飛ばし記事ですか?
> 4年度までに試作品を開発し、同年度中に性能試験を行う計画だ。
射程は約2千キロで、日本からの地上発射でも中国や北朝鮮が射程に入る。
これってやっぱり産経の飛ばし記事ですか?
54名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/03(土) 09:49:47.02ID:CLqhgcED0 産経だもんなあ…(信頼性が薄い
55名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-AdJB)
2021/04/03(土) 10:28:38.51ID:ta6imCHD0 https://mobile.twitter.com/SatoMasahisa/status/1338471861156339712
一応、佐藤正之が開発は順調でステルス性、残存性、射程はかなりあると言ってるがその割には何も情報が出ないな...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一応、佐藤正之が開発は順調でステルス性、残存性、射程はかなりあると言ってるがその割には何も情報が出ないな...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
56名無し三等兵 (ワッチョイ 155f-e3Mg)
2021/04/03(土) 10:30:06.20ID:441o/tQr0 基本、本邦は兵器スペックを低めに公表する
それにミサイルの射程とか飛行プロファイルやらで大幅に変わってしまうものでもあるし
それにミサイルの射程とか飛行プロファイルやらで大幅に変わってしまうものでもあるし
59名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/03(土) 10:41:46.58ID:CLqhgcED0 すげえな、こいつよばわりできるほど偉いつもりなのか
まあ5chの正体不明な連中よりはずっと信用できらぁなw
まあ5chの正体不明な連中よりはずっと信用できらぁなw
61名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/03(土) 10:46:08.89ID:CLqhgcED0 >>60
あいつは自説はいい加減だけど、取ってくる情報自体は結構当たってたりするからあんまバカにできん
あいつは自説はいい加減だけど、取ってくる情報自体は結構当たってたりするからあんまバカにできん
62名無し三等兵 (スップ Sd03-8hmQ)
2021/04/03(土) 12:07:01.18ID:q813nEuyd 産経は信頼せずキヨは信頼するお前のラインがわからん
63名無し三等兵 (アウアウクー MM81-CqKo)
2021/04/03(土) 12:31:32.95ID:ue+GFje6M 嘘つきがたまにまともな事を言った(誰でも知ってる事)とかなんの意味もないよな
64名無し三等兵 (スッップ Sd43-0HxJ)
2021/04/03(土) 12:34:52.92ID:ifDkQ872d キヨの集めてくる”情報”はある程度聞く価値がある
キヨの”意見”や”推察”は無価値なんで無視していい
切り分けは情報リテラシーの基本よねん
キヨの”意見”や”推察”は無価値なんで無視していい
切り分けは情報リテラシーの基本よねん
65名無し三等兵 (ワッチョイ adad-5QI3)
2021/04/03(土) 13:23:11.65ID:ckUiwjU20 産経は今一番政権に近いから、一概に「飛ばし」とは言い難い
何らかのソースを基にしてるだろうし
何らかのソースを基にしてるだろうし
66名無し三等兵 (スップ Sd03-8hmQ)
2021/04/03(土) 13:28:26.17ID:q813nEuyd >>64
いや厚木ではP-1の部品がよく降るとか、戦車は弾受けると中の人がGで死ぬとか、信じる奴おらんだろ
そりゃボーボボにも核心ついた話とかあるかもしれんけど、わざわざ真実探してボーボボ読む奴はいないんよ
いや厚木ではP-1の部品がよく降るとか、戦車は弾受けると中の人がGで死ぬとか、信じる奴おらんだろ
そりゃボーボボにも核心ついた話とかあるかもしれんけど、わざわざ真実探してボーボボ読む奴はいないんよ
67名無し三等兵 (アウアウクー MM81-CqKo)
2021/04/03(土) 13:31:24.52ID:ue+GFje6M 稼働率1割とかもあったよなw 本人筋以外から出てこない奴
68名無し三等兵 (ワッチョイ a37b-TC8l)
2021/04/03(土) 13:46:27.92ID:829IqWZT0 >>66
>中の人がGで死ぬとか
900Gの(落下)衝撃試験は、民生品なら必ずやる。机から腕時計を落とす試験が相当する。たいていの民生品は大丈夫。スマホは時々ガラスが壊れる。
当然、戦車も電子機器の基板がやられたりとかで試験やるのでは? (MILにもあったはず)
>中の人がGで死ぬとか
900Gの(落下)衝撃試験は、民生品なら必ずやる。机から腕時計を落とす試験が相当する。たいていの民生品は大丈夫。スマホは時々ガラスが壊れる。
当然、戦車も電子機器の基板がやられたりとかで試験やるのでは? (MILにもあったはず)
69名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-16BK)
2021/04/03(土) 13:53:46.79ID:VaaP+Muca 90式戦車の開発テストで戦車砲で90式を撃ったら貫通はしていないが
乗せていた豚が死んでいたというデマ話の事では?
乗せていた豚が死んでいたというデマ話の事では?
70名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb0-0HxJ)
2021/04/03(土) 14:11:53.07ID:5+q2fG0l0 >>66
情報の中からクソな情報とまだ聞ける情報を切り分けるのは次のステップやね
キヨの”c-2は26tしか積めないと聞いた”って”情報”は川崎や防衛省の発表から”クソ情報”と分かるし
”武器展示会で某社製品のスペックはこうだと聞いた”ってのはその会社のカタログ見れば裏の取れる”まだ聞ける情報”になる
面倒なのは承知だけどこのスクリーニングをやらないとキヨの記事に限らずネット記事なり報道なり政府発表を見る意味がない
情報の中からクソな情報とまだ聞ける情報を切り分けるのは次のステップやね
キヨの”c-2は26tしか積めないと聞いた”って”情報”は川崎や防衛省の発表から”クソ情報”と分かるし
”武器展示会で某社製品のスペックはこうだと聞いた”ってのはその会社のカタログ見れば裏の取れる”まだ聞ける情報”になる
面倒なのは承知だけどこのスクリーニングをやらないとキヨの記事に限らずネット記事なり報道なり政府発表を見る意味がない
71名無し三等兵 (スップ Sd03-8hmQ)
2021/04/03(土) 14:28:00.87ID:q813nEuyd そもそもカタログや公式発表で確認しなきゃ意味がないほど「信頼性のない人間」が言うことを敢えて聞く理由が無いやろ
で、そんな人間の存在意義はない
はじめから公式発表やカタログだけ見ればいいだけの話
で、そんな人間の存在意義はない
はじめから公式発表やカタログだけ見ればいいだけの話
72名無し三等兵 (アウアウクー MM81-CqKo)
2021/04/03(土) 14:31:07.34ID:Fb41lR3PM それなw
今日の市ヶ谷の噂とか称して電波飛ばすのも最早誰にも信用されないし
ジャーナリストとしては信用無くしたらおしまいだよ
今日の市ヶ谷の噂とか称して電波飛ばすのも最早誰にも信用されないし
ジャーナリストとしては信用無くしたらおしまいだよ
75名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-lZNH)
2021/04/03(土) 16:55:03.59ID:KVBc4lyf0 豚ってけっこうデカイから戦車に乗せるのってめちゃくちゃ難しいぞ(笑)
中に入っても中で暴れたり糞したり大変そう
中に入っても中で暴れたり糞したり大変そう
78名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-AdJB)
2021/04/03(土) 18:29:10.42ID:ta6imCHD0 ASM-3Aも射程非公開でしたよね
あんまり中身変わってなさそうだし、250キロとかそんなのかな(適当)
あんまり中身変わってなさそうだし、250キロとかそんなのかな(適当)
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/03(土) 20:42:01.04ID:dZthso7y080名無し三等兵 (ワッチョイ 9b54-jleN)
2021/04/03(土) 20:46:00.27ID:y/ZqRi+r0 >>79
まあ1000マイル砲だの極超音速誘導弾だの長射程巡航ミサイルだのを陸軍が運用し始めたら空軍の予算削減になりかねんからなあ、削減されなくても空軍の成り立ちたる爆撃主体から防空軍へ変えられかねんしな
まあ1000マイル砲だの極超音速誘導弾だの長射程巡航ミサイルだのを陸軍が運用し始めたら空軍の予算削減になりかねんからなあ、削減されなくても空軍の成り立ちたる爆撃主体から防空軍へ変えられかねんしな
81名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-jYZO)
2021/04/03(土) 20:52:22.65ID:5KnYgDxP0 予算の奪い合いだからね
どこの国も仲悪い
どこの国も仲悪い
82名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/03(土) 20:53:20.74ID:dZthso7y084名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-hmcP)
2021/04/03(土) 20:54:35.04ID:qwpObN5E0 配備先?
ズムウォルトがチラチラ見てるぞ
ズムウォルトがチラチラ見てるぞ
85名無し三等兵 (ワッチョイ 9b54-jleN)
2021/04/03(土) 20:56:07.71ID:y/ZqRi+r086名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/03(土) 20:58:10.05ID:dZthso7y0 >>81
予算の奪い合いも当然あるでしょうけども
対ソで上手く行ったのはNATOがあったからで、対中のアジアではその逆で纏まらん
ってのはまあ確かにで 奪い合いも有るけど 司令の見解は当たってるとも思う
予算の奪い合いも当然あるでしょうけども
対ソで上手く行ったのはNATOがあったからで、対中のアジアではその逆で纏まらん
ってのはまあ確かにで 奪い合いも有るけど 司令の見解は当たってるとも思う
87名無し三等兵 (ワッチョイ 9b54-jleN)
2021/04/03(土) 21:01:33.86ID:y/ZqRi+r0 >>85
これだこれ
極超音速ミサイルの導入で、やっとズムワルト級の活用方法が見つかった模様。西太平洋前方配備で同級駆逐艦の日本配備も今後大いにあり得るので今後の動向に注目だ。
ttps://aviation-space-business.blogspot.com/2021/03/blog-post_27.html
>ズムワルトを対水上艦攻撃手段に転じる構想が生まれ、今回の迅速打撃極超音速ミサイルを搭載する案に発展した。通常迅速打撃ミサイルの直径が最小でも30インチで、現行のVLS発射装置で対応可能な直径が28インチのため新たなペイロードモジュールが必要となる。
これだこれ
極超音速ミサイルの導入で、やっとズムワルト級の活用方法が見つかった模様。西太平洋前方配備で同級駆逐艦の日本配備も今後大いにあり得るので今後の動向に注目だ。
ttps://aviation-space-business.blogspot.com/2021/03/blog-post_27.html
>ズムワルトを対水上艦攻撃手段に転じる構想が生まれ、今回の迅速打撃極超音速ミサイルを搭載する案に発展した。通常迅速打撃ミサイルの直径が最小でも30インチで、現行のVLS発射装置で対応可能な直径が28インチのため新たなペイロードモジュールが必要となる。
89名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/03(土) 21:12:52.49ID:dZthso7y0 日米韓で安保協議やってる裏で中韓外相会談だもんな しかも厦門で
韓国がどーのこーのじゃなく他の国も結局は同じ事になるだろうな
この米空軍司令の云ってる事は確かにそーなんだよね・・
韓国がどーのこーのじゃなく他の国も結局は同じ事になるだろうな
この米空軍司令の云ってる事は確かにそーなんだよね・・
90名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/03(土) 21:53:31.39ID:dZthso7y0 インドネシアFMF売れるかどうか分からんけど候補には上がってる訳で
艦対艦やスタンドオフミサイルの艦載仕様を船と共に売れんもんかいな
アジアにLRHW配備は無理でも日本が率先してミサイルを売る覚悟を持ったらどうだろう
対中でLRHW配備の腰が引けてるアジア諸国でも滑空弾ブロック1の射程500kmクラスを撃って先ずは配備
ベトナムやインドネシアなんかは興味示すんじゃないかな?
ミャンマーだからラオスって中国から500km?クラスの地対地を売ってもらってるみたいだから
ベトナムは興味示すんじゃないかな?
LRHW配備の先鞭にはいいと思うんだよねー 日本国内的に無理だけど
艦対艦やスタンドオフミサイルの艦載仕様を船と共に売れんもんかいな
アジアにLRHW配備は無理でも日本が率先してミサイルを売る覚悟を持ったらどうだろう
対中でLRHW配備の腰が引けてるアジア諸国でも滑空弾ブロック1の射程500kmクラスを撃って先ずは配備
ベトナムやインドネシアなんかは興味示すんじゃないかな?
ミャンマーだからラオスって中国から500km?クラスの地対地を売ってもらってるみたいだから
ベトナムは興味示すんじゃないかな?
LRHW配備の先鞭にはいいと思うんだよねー 日本国内的に無理だけど
91名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/03(土) 22:56:42.58ID:dZthso7y0 菅総理訪米の時岸防衛大臣も同行のか
92名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/04(日) 00:53:23.78ID:cjrmlbqZ0 日米韓安保協議
インド太平洋の開かれた自由に触れず 対中国に触れず 非核化も北って明記されてないっぽい
って感じらしい
対中でアジアを纏める影響力はもう米国にはないってのがここまで露呈したって事かな
インド太平洋の開かれた自由に触れず 対中国に触れず 非核化も北って明記されてないっぽい
って感じらしい
対中でアジアを纏める影響力はもう米国にはないってのがここまで露呈したって事かな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 155f-e3Mg)
2021/04/04(日) 02:32:51.84ID:0URPr6HU0 ×韓国の立場
○ルーピー文の個人的趣味
○ルーピー文の個人的趣味
95名無し三等兵 (ブーイモ MM79-hmcP)
2021/04/04(日) 02:34:26.15ID:RD07ecKUM 韓国抜きの場でそれらを明記したらそれがどういう意味を持つかというと
96名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/04(日) 11:12:25.38ID:cjrmlbqZ0 菅総理に防衛大臣が同行するのであれば会談時に滑空弾の米国での試射を行って欲しい。
中国とかこういうのやってたじゃん。日中首脳会談の裏で尖閣の領海に侵入とか
昨年度に試射しなかった理由は分かんないけど技術的にトラブルが無ければ
日本もこういう外交と防衛(軍事力誇示)みたいな「技」を行使してみて欲しいな
中国とかこういうのやってたじゃん。日中首脳会談の裏で尖閣の領海に侵入とか
昨年度に試射しなかった理由は分かんないけど技術的にトラブルが無ければ
日本もこういう外交と防衛(軍事力誇示)みたいな「技」を行使してみて欲しいな
97名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp01-AdJB)
2021/04/04(日) 13:32:03.34ID:vN5TFvjip 12式改と哨戒機用新対艦ミサイルって開発はどのくらい進んでますか?
性能や射程といった情報があまり無いので気になりました
来年開発完了と制式化しますか?
性能や射程といった情報があまり無いので気になりました
来年開発完了と制式化しますか?
98名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/04(日) 16:40:03.28ID:cjrmlbqZ0 はーん LRHWって径が34.5インチなんだ 海軍のCPSも同様だそーで
90cm以内に収まるんだね
90cm以内に収まるんだね
99名無し三等兵 (ワッチョイ 1dda-QYb5)
2021/04/04(日) 16:51:30.01ID:cjrmlbqZ0 >>98
DVIDSでの写真にキャニスターが映って底の○から径を推測してたけどやっぱ1m無かったのね
90cm以内にも収まるのか
そのぶん全長が15m近くなのか以上あるように見えるけどこれで2200kmも飛ぶのか
滑空弾の径が60cm以内なのは細いと思ったけどブロック1の500kmクラスならこんなもんなのか?
DVIDSでの写真にキャニスターが映って底の○から径を推測してたけどやっぱ1m無かったのね
90cm以内にも収まるのか
そのぶん全長が15m近くなのか以上あるように見えるけどこれで2200kmも飛ぶのか
滑空弾の径が60cm以内なのは細いと思ったけどブロック1の500kmクラスならこんなもんなのか?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/05(月) 13:08:29.95ID:Ul6tGSqA0 能勢氏の極超音速の新刊 今日発売で買ったけども
島嶼防衛滑空弾 射程など具体的な数値は示されなかった との記述
一部の新聞(毎日だっけ?)で500kmとの新聞記事にも触れず
スレなどで竹内氏の数値300kmはおかしいと書かれているけども
どのライターさん(よっちゃんさんも)この時期になってもまだ射程に触れなれんってのもあれだな
新聞記事の500kmもまだ禁句なんか
島嶼防衛滑空弾 射程など具体的な数値は示されなかった との記述
一部の新聞(毎日だっけ?)で500kmとの新聞記事にも触れず
スレなどで竹内氏の数値300kmはおかしいと書かれているけども
どのライターさん(よっちゃんさんも)この時期になってもまだ射程に触れなれんってのもあれだな
新聞記事の500kmもまだ禁句なんか
101名無し三等兵 (ワッチョイ 9b54-jleN)
2021/04/05(月) 13:13:36.84ID:kArLov040 >>100
分からん事は分からんと言うのはある意味誠実じゃろ
外野としては出てる資料や運用の想定とかで予想するだけだけどな
ttps://pbs.twimg.com/media/EXkhnE_U8AAuoal.jpg
ttps://i.imgur.com/I5jmCYp.jpg
ttps://i.imgur.com/dRYFs1A.jpg
分からん事は分からんと言うのはある意味誠実じゃろ
外野としては出てる資料や運用の想定とかで予想するだけだけどな
ttps://pbs.twimg.com/media/EXkhnE_U8AAuoal.jpg
ttps://i.imgur.com/I5jmCYp.jpg
ttps://i.imgur.com/dRYFs1A.jpg
102名無し三等兵 (ワッチョイ 9b6a-YoBh)
2021/04/05(月) 13:25:53.91ID:cy1smGX70 竹内氏は足で聞いて回るジャーナリストであって公開情報から考えるジャーナリストじゃないから
清谷氏は原則的に日本製はダメ論
清谷氏は原則的に日本製はダメ論
103名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/05(月) 13:27:19.91ID:Ul6tGSqA0 >>101
>分からん事は分からんと言うのはある意味誠実じゃろ
よっちゃんさんも竹内氏も 分からん事はない絶対に無い 実際の数値はほぼ確実に100%知っていますね
ここにきて未だに新聞500km記事にも触れる事を防衛省から禁じられている事に
防衛省の対応になんだかなと
>分からん事は分からんと言うのはある意味誠実じゃろ
よっちゃんさんも竹内氏も 分からん事はない絶対に無い 実際の数値はほぼ確実に100%知っていますね
ここにきて未だに新聞500km記事にも触れる事を防衛省から禁じられている事に
防衛省の対応になんだかなと
104名無し三等兵 (ワッチョイ 8563-lQ1w)
2021/04/05(月) 13:51:33.71ID:xp8OMApG0 >>101のモータケースからミサイルのサイズを想定すると
トマホーク並かそれ以上のサイズになりそうだから、射程500kmは出てもおかしくないが
とはいっても公式発表は無いのだから、外野は出てる情報から推測するしか無い
トマホーク並かそれ以上のサイズになりそうだから、射程500kmは出てもおかしくないが
とはいっても公式発表は無いのだから、外野は出てる情報から推測するしか無い
105名無し三等兵 (ワッチョイ 9b54-jleN)
2021/04/05(月) 19:53:32.54ID:kArLov040106名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/05(月) 22:27:45.39ID:Ul6tGSqA0 竹内氏の300km記事(もう2年半前になるか)
正直、米国の賛同を日本が得られてなかったて感じじゃないかな?
島嶼防衛名目の長距離化は 対艦は許すが対地は2017年時点でもハッキリ敵基地能力は反対って明言されてたからな
米政府、尖閣射爆場の停止指示
1978年、現在まで不使用 2021/4/5 06:00
沖縄県・尖閣諸島の大正島で日本が米海軍の演習場として提供している射爆撃場について、
米政府が1978年6月、尖閣の領有権を巡る日中対立に巻き込まれる恐れがあるとして、
米軍に使用停止を指示していたことが4日までに機密解除された米公文書で分かった。
翌年に米軍が使用再開を要請したが、米政府が容認しなかった。
米軍による尖閣の射爆撃場の使用通告は78年6月以降なく、米政府の指示が現在も実質的に継承されている可能性がある。
歴代米政権は、尖閣を対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象としているが、
領有権は「当事者間の問題」とする中立政策を維持している。
正直、米国の賛同を日本が得られてなかったて感じじゃないかな?
島嶼防衛名目の長距離化は 対艦は許すが対地は2017年時点でもハッキリ敵基地能力は反対って明言されてたからな
米政府、尖閣射爆場の停止指示
1978年、現在まで不使用 2021/4/5 06:00
沖縄県・尖閣諸島の大正島で日本が米海軍の演習場として提供している射爆撃場について、
米政府が1978年6月、尖閣の領有権を巡る日中対立に巻き込まれる恐れがあるとして、
米軍に使用停止を指示していたことが4日までに機密解除された米公文書で分かった。
翌年に米軍が使用再開を要請したが、米政府が容認しなかった。
米軍による尖閣の射爆撃場の使用通告は78年6月以降なく、米政府の指示が現在も実質的に継承されている可能性がある。
歴代米政権は、尖閣を対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象としているが、
領有権は「当事者間の問題」とする中立政策を維持している。
107名無し三等兵 (ワッチョイ 9b6a-YoBh)
2021/04/06(火) 08:08:19.31ID:jWzfocIW0108名無し三等兵 (ワッチョイ 9b54-G5T7)
2021/04/06(火) 08:17:43.44ID:YEpLPlHP0 >>107
極超音速弾だから別物、戻ってこられても着陸できる場所がないw
極超音速弾だから別物、戻ってこられても着陸できる場所がないw
109名無し三等兵 (ワッチョイ b501-XWCR)
2021/04/06(火) 11:53:29.51ID:X5veHZtG0110名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/06(火) 13:09:11.25ID:BaGqZ7Xt0 軍研別冊買ったぞ 中身は写真とか初見のあったり記事も良いので気になった方はドーゾ
滑空弾の射程 竹内氏がなんであんな数値をって事に関して
対地ミサイルである事(対艦とは違いおもくそ領有権に絡む)
尖閣 領有権は対中のみに非ず
ってのが有るんだろうな〜ってのを個人的に改めて認識した
滑空弾の射程 竹内氏がなんであんな数値をって事に関して
対地ミサイルである事(対艦とは違いおもくそ領有権に絡む)
尖閣 領有権は対中のみに非ず
ってのが有るんだろうな〜ってのを個人的に改めて認識した
111名無し三等兵 (ワッチョイ 1be8-zJQ9)
2021/04/06(火) 19:14:09.03ID:vXV9HOwr0 >>97
ご心配なく。
ご心配なく。
112名無し三等兵 (ワッチョイ 4b1b-0pr0)
2021/04/06(火) 19:57:31.82ID:K0GtydXn0 210406
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第39号 提出期限 令和3年4月9日 令和3年度試験準備
(極超音速風洞試験器材の製造)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-039.pdf
>B 本件の履行に必要な、極超音速風洞試験器材の構造、機能及び性能に
>関する知識及び技術等を有していること。納期 令和5年9月29日
>納地 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第39号 提出期限 令和3年4月9日 令和3年度試験準備
(極超音速風洞試験器材の製造)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-039.pdf
>B 本件の履行に必要な、極超音速風洞試験器材の構造、機能及び性能に
>関する知識及び技術等を有していること。納期 令和5年9月29日
>納地 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター
113名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/07(水) 00:47:40.12ID:XUf+/X0d0 岸田氏な〜
敵基地攻撃力、重ねて強調 自民・岸田氏
2021年04月06日21時52分
自民党の岸田文雄前政調会長は6日のBSフジ番組で、
相手領域内での敵基地攻撃能力の保有について「日本としてやるべきことはやらなければいけない」と述べ、必要との考えを重ねて示した。
自民・岸田氏、総裁選にらみ保守傾斜 背後に安倍氏?賛否交錯
岸田氏は「中距離ミサイルを米軍が日本に配備することになったら大変な議論になる」と指摘。
「その議論に広がっていかないようにするためにも(保有は)大事ではないか」と語った。
敵基地攻撃力、重ねて強調 自民・岸田氏
2021年04月06日21時52分
自民党の岸田文雄前政調会長は6日のBSフジ番組で、
相手領域内での敵基地攻撃能力の保有について「日本としてやるべきことはやらなければいけない」と述べ、必要との考えを重ねて示した。
自民・岸田氏、総裁選にらみ保守傾斜 背後に安倍氏?賛否交錯
岸田氏は「中距離ミサイルを米軍が日本に配備することになったら大変な議論になる」と指摘。
「その議論に広がっていかないようにするためにも(保有は)大事ではないか」と語った。
114名無し三等兵 (ワッチョイ ad6a-BkMw)
2021/04/07(水) 02:02:57.21ID:AMlMSg6Q0 わけわからん論理で草
115名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-jYZO)
2021/04/07(水) 02:16:22.91ID:sTVjH6vT0 https://theaviationist.com/2021/04/06/first-flight-test-of-air-forces-hypersonic-agm-183a-air-launched-rapid-response-weapon-arrw-fails
最初のAGM-183発射試験は失敗
発射シーケンスを完了出来ず、そのまま母機が持ち帰った
最初のAGM-183発射試験は失敗
発射シーケンスを完了出来ず、そのまま母機が持ち帰った
116名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-OrjQ)
2021/04/07(水) 05:04:33.20ID:KX5KkaIS0 >>114
そうかね。そんな不思議ではないと思うが
中距離ミサイル戦力についてはかつての中距離核戦力全廃条約の対象外であった中共に対して日米は現状において非対称で不利
このままでは空白を埋めるため、米軍の中距離戦力の日本配備打診が米国から行われるのは時間の問題
米軍の中距離戦力配備は米核戦力の展開と事実上同一視されることになろう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12CXB0S1A310C2000000/
米軍の事実上の中距離核戦力の日本展開が嫌であれば、日本独自の中距離ミサイル戦力を独力で配備すれば米国からの配備打診を拒めるし、将来の中距離ミサイル戦力削減プロセスが東アジアで行われることになれば中共をこれに巻き込む為の材料にできる
そうかね。そんな不思議ではないと思うが
中距離ミサイル戦力についてはかつての中距離核戦力全廃条約の対象外であった中共に対して日米は現状において非対称で不利
このままでは空白を埋めるため、米軍の中距離戦力の日本配備打診が米国から行われるのは時間の問題
米軍の中距離戦力配備は米核戦力の展開と事実上同一視されることになろう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR12CXB0S1A310C2000000/
米軍の事実上の中距離核戦力の日本展開が嫌であれば、日本独自の中距離ミサイル戦力を独力で配備すれば米国からの配備打診を拒めるし、将来の中距離ミサイル戦力削減プロセスが東アジアで行われることになれば中共をこれに巻き込む為の材料にできる
117名無し三等兵 (ワッチョイ 9b60-QYb5)
2021/04/07(水) 19:12:14.03ID:rlVkzQ3a0 国産巡航ミサイルの射程が1500q超なら
九州上空から撃っても大抵の目標に届くから
発射機は別にジェット戦闘機じゃなくて良いよね
これから余りまくるP-3Cをミサイル攻撃機に使えば良いと思う
機体寿命とかは知らんけど
九州上空から撃っても大抵の目標に届くから
発射機は別にジェット戦闘機じゃなくて良いよね
これから余りまくるP-3Cをミサイル攻撃機に使えば良いと思う
機体寿命とかは知らんけど
118名無し三等兵 (ワッチョイ 9b60-QYb5)
2021/04/07(水) 19:12:56.42ID:rlVkzQ3a0 それにしても長距離巡航ミサイル開発、
思いのほか国内外の反発少なかったな。
完成しないと日本のこと舐めてるのか、
公〇党ルート使えばいつでも潰せるから、
ある程度予算を無駄遣いさせてから止めるつもりなのか。
思いのほか国内外の反発少なかったな。
完成しないと日本のこと舐めてるのか、
公〇党ルート使えばいつでも潰せるから、
ある程度予算を無駄遣いさせてから止めるつもりなのか。
119名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-LBZL)
2021/04/07(水) 19:15:42.78ID:iXwYRSlI0 中国は2500kmだから完璧に負けてる
120名無し三等兵 (スップ Sd43-TC8l)
2021/04/07(水) 19:34:26.71ID:O6PWtNt4d122名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/07(水) 19:36:20.04ID:XUf+/X0d0 >>110
別冊で 竹内氏が 滑空弾ブロック1の射程200〜300km と以前と同じ表記(ブロック2はそれより伸びるとだけ)
気になったのが 毎日で何回か記事にされた500km に全く触れてない事
対艦ミサイルは産経の1500km 2000kmに触れて記事に書いてる。
毎日の滑空弾500kmに触れないってのがまあまだミリライターには外に数値出すな御触れがでてるんだろうな
上でも書いたけど 地対地ミサイルで尖閣撃ちます って台湾も(が)絡むからなー
政治的にヤバヤバではあるんだよね
で今月の軍研
新型国産ミサイル、射程は1500km!
侵攻敵艦艇の迎撃、着上陸敵部隊を撃破
既存の対艦ミサイルの射程を大きく上回る二つの新型国産ミサイルの概要と発展方向を考察
宮脇俊幸
タイトルは編集部が書くから1500kmに中で触れてるかはわからんけども
この宮脇元空将は滑空弾を航空機搭載型も開発しろとか書いてた方だから
元OBの記事でなんか新しい情報が書いてあったら嬉しい けども、まあ保有すべきとかそんな書き方だろうな
別冊で 竹内氏が 滑空弾ブロック1の射程200〜300km と以前と同じ表記(ブロック2はそれより伸びるとだけ)
気になったのが 毎日で何回か記事にされた500km に全く触れてない事
対艦ミサイルは産経の1500km 2000kmに触れて記事に書いてる。
毎日の滑空弾500kmに触れないってのがまあまだミリライターには外に数値出すな御触れがでてるんだろうな
上でも書いたけど 地対地ミサイルで尖閣撃ちます って台湾も(が)絡むからなー
政治的にヤバヤバではあるんだよね
で今月の軍研
新型国産ミサイル、射程は1500km!
侵攻敵艦艇の迎撃、着上陸敵部隊を撃破
既存の対艦ミサイルの射程を大きく上回る二つの新型国産ミサイルの概要と発展方向を考察
宮脇俊幸
タイトルは編集部が書くから1500kmに中で触れてるかはわからんけども
この宮脇元空将は滑空弾を航空機搭載型も開発しろとか書いてた方だから
元OBの記事でなんか新しい情報が書いてあったら嬉しい けども、まあ保有すべきとかそんな書き方だろうな
123名無し三等兵 (ワッチョイ 2d58-QYb5)
2021/04/07(水) 22:24:01.28ID:XUf+/X0d0 第二列島線への中国戦力投射「獲得しつつある」
2021.04.07 WING
記事は貼らんけど
長距離対艦ミサイル スタンドオフミサイルは
中国本土にってのより太平洋上に進出する中国海軍に対してが主だろうね
2021.04.07 WING
記事は貼らんけど
長距離対艦ミサイル スタンドオフミサイルは
中国本土にってのより太平洋上に進出する中国海軍に対してが主だろうね
124名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/08(木) 00:28:02.69ID:NupDGkma0 >>119
こちらの用途と目的に対して十分な距離確保できればいいんで大丈夫
こちらの用途と目的に対して十分な距離確保できればいいんで大丈夫
125名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-LBZL)
2021/04/08(木) 00:40:21.96ID:960TnDvX0 >>124
しかしこっちは基地を大陸から直接攻撃されるので航空戦力の発揮も艦艇の補給も困難になる
しかしこっちは基地を大陸から直接攻撃されるので航空戦力の発揮も艦艇の補給も困難になる
126名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/08(木) 00:49:50.18ID:NupDGkma0127名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-LBZL)
2021/04/08(木) 01:00:53.59ID:960TnDvX0 >>126
物量差と射程差で確実に死にたくないので1500で精神的勝利しないでおきます
物量差と射程差で確実に死にたくないので1500で精神的勝利しないでおきます
128名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/08(木) 01:12:44.09ID:NupDGkma0 >>127
結局兵器が劣ったまま、優れたものを作らないと言うのなら敗北なのでは
結局兵器が劣ったまま、優れたものを作らないと言うのなら敗北なのでは
129名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-LBZL)
2021/04/08(木) 01:29:33.87ID:960TnDvX0 >>128
どこからも読み取れない文意を捏造してはいけないって先生に教わらなかったんだね
どこからも読み取れない文意を捏造してはいけないって先生に教わらなかったんだね
130名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-q4K6)
2021/04/08(木) 01:55:58.69ID:NupDGkma0131名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-LBZL)
2021/04/08(木) 02:06:34.27ID:960TnDvX0132名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-d2FK)
2021/04/08(木) 02:11:55.02ID:/d7+sp4Ta 誘導性能はアメリカの衛星使わせて貰える自衛隊のが有利だろ
盲滅法撃ってもあんな低速なの撃墜は容易だし
こう言うと中国のミサイルは極超音速で2500キロ飛ぶアル!!とかイキり出すんだろうが
盲滅法撃ってもあんな低速なの撃墜は容易だし
こう言うと中国のミサイルは極超音速で2500キロ飛ぶアル!!とかイキり出すんだろうが
133名無し三等兵 (ワッチョイ 1d63-LBZL)
2021/04/08(木) 02:27:12.46ID:960TnDvX0 スマホから他人のふりして書き込むの恥ずかしすぎるだろw
米軍が撤退する程度には有効なんだな
米軍が撤退する程度には有効なんだな
134名無し三等兵 (ワッチョイ 85e3-wfde)
2021/04/08(木) 03:44:52.58ID:Pp2s7RdB0135名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-d2FK)
2021/04/08(木) 07:54:07.83ID:7ajMjVvba 軍用の精度は分かんないよねそれ
136名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-e0g0)
2021/04/08(木) 14:07:57.95ID:bwtAAaw1M >>132
自衛隊がアメリカの衛星を使わせてもらえるってのは初耳なんだが。
データリンクでも自衛隊は米軍の下にぶら下がってて、衛星に直接アクセス
出来るのは米軍だけじゃなかった?
誘導性能って事はEORとかの話だろうし。
自衛隊がアメリカの衛星を使わせてもらえるってのは初耳なんだが。
データリンクでも自衛隊は米軍の下にぶら下がってて、衛星に直接アクセス
出来るのは米軍だけじゃなかった?
誘導性能って事はEORとかの話だろうし。
137名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-d2FK)
2021/04/08(木) 14:22:41.48ID:a8ej8cLZa 準天頂衛星はそれ前提じゃねーの?
138名無し三等兵 (ワッチョイ 9b59-p1/t)
2021/04/08(木) 20:17:17.01ID:PZWdyrxk0 >>136
データリンク云々じゃなくて、単純にアメリカのGPSを使えるっていう話だと思う
まあロシアや中国も自前の測位衛星(GLONASSや北斗)を持ってるから
仮にGPSを封じられても問題なさそうだが
データリンク云々じゃなくて、単純にアメリカのGPSを使えるっていう話だと思う
まあロシアや中国も自前の測位衛星(GLONASSや北斗)を持ってるから
仮にGPSを封じられても問題なさそうだが
139名無し三等兵 (ワッチョイ 155f-e3Mg)
2021/04/08(木) 22:16:16.58ID:foyW0sge0 GPSの類は戦時下では妨害、破壊でまともに動作しないものと見ておくべき
GPS/INSがセットなのはそういうこと
GPS/INSがセットなのはそういうこと
140名無し三等兵 (ワッチョイ 4b58-g/z3)
2021/04/09(金) 12:12:19.60ID:z2wQzx7w0 >>122 軍研買った
宮脇俊幸 記事 ASM-3(改)よりASM-3Aの方が開発が先に終わって射程も(改)より短いのか
あと野木さん記事
冒頭 トマホークを知っているか? 無知な若輩者の小生は知りませんでした・・
野木さんが記事でトマホーク輸入の可能性に触れている・・・
菅総理訪米 来年度予算に盛り込む可能性あるのか?
なんか唐突な書き方なんだよね 記事中
まあ買ってみて下さい 皆さん。君はトマホークを知っているか?
宮脇俊幸 記事 ASM-3(改)よりASM-3Aの方が開発が先に終わって射程も(改)より短いのか
あと野木さん記事
冒頭 トマホークを知っているか? 無知な若輩者の小生は知りませんでした・・
野木さんが記事でトマホーク輸入の可能性に触れている・・・
菅総理訪米 来年度予算に盛り込む可能性あるのか?
なんか唐突な書き方なんだよね 記事中
まあ買ってみて下さい 皆さん。君はトマホークを知っているか?
141名無し三等兵 (ワッチョイ 4b58-g/z3)
2021/04/09(金) 12:14:18.89ID:z2wQzx7w0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 本当に好きな人と結婚出来る確率wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
