探検
アサルトライフルスレッド その77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-UUyU)
2021/04/01(木) 23:57:41.04ID:zi8U5fIlaアサルトライフルについて語るスレです。
★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
アサルトライフルスレッド その76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612508612/
アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
496名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-cPkx)
2021/05/04(火) 18:36:55.93ID:E5rBJ6AR0 >>490
オラ右目がド近眼でサイトが使えないから、、ショットガンだな
オラ右目がド近眼でサイトが使えないから、、ショットガンだな
499名無し三等兵 (ワッチョイ ff2d-uZfA)
2021/05/04(火) 18:53:59.89ID:L+QDmVPt0 電気雷管が静電気で暴発する程度なら、トンネル工事できねぇ w
500名無し三等兵 (ワッチョイ ff2d-uZfA)
2021/05/04(火) 19:10:13.63ID:L+QDmVPt0 とか言っても、電気雷管自体今ある弾とリプレイスできるわきゃねーから
非現実的な話だけどな w
非現実的な話だけどな w
501名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-zW2v)
2021/05/04(火) 19:16:28.22ID:YjMMw/cqd >>498
竹槍2本配られるのが日本の限界
竹槍2本配られるのが日本の限界
502名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-rQnC)
2021/05/04(火) 19:29:03.04ID:bQD1KA6D0 じゃあ割り箸鉄砲だな
503名無し三等兵 (スッップ Sdff-fKaT)
2021/05/04(火) 19:50:04.19ID:PJjM/oMad お前らに渡されるのは銃なんて贅沢品じゃなく使い捨てのパンツァーファウストだけ持たされて戦車狩りだろ
504名無し三等兵 (ワッチョイ a723-3ovK)
2021/05/04(火) 19:50:40.18ID:WrgK4mOe0 いいえ竹槍です
505名無し三等兵 (スプッッ Sdff-zW2v)
2021/05/04(火) 19:57:21.26ID:UBJBCHXYd コロナでマスク2枚でワクチンは高齢者だけの国だぞ
竹槍2本配られて高齢者にはヘルメットが支給されあとは自己責任になるよ
特攻ボランティアも募集するだろう
竹槍2本配られて高齢者にはヘルメットが支給されあとは自己責任になるよ
特攻ボランティアも募集するだろう
506名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-SJzp)
2021/05/04(火) 20:09:23.22ID:eFlGUg680 発砲に電気を使うという話ならチューブ型のマガジンをそのままバレルにするショットガンがあったな
メタルストームMAULか
メリットとデメリットが表裏一体なので暴徒鎮圧用以外に採用する所があまり無いみたいだ
メタルストームMAULか
メリットとデメリットが表裏一体なので暴徒鎮圧用以外に採用する所があまり無いみたいだ
507名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-bI4R)
2021/05/04(火) 20:10:30.83ID:zw67RF8Hp 指鉄砲でバンバン言ってなさい
508名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-81LW)
2021/05/04(火) 20:17:54.46ID:4OAv/2tXM509名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Q+dW)
2021/05/04(火) 20:36:41.82ID:RZctQZaIa >>506
そういえばP11もカートリッジ式じゃないな。まぁP11は特殊過ぎるからあれだけどMIL/LE向けだと電気発火カートリッジは問題あるのかも
そういえばP11もカートリッジ式じゃないな。まぁP11は特殊過ぎるからあれだけどMIL/LE向けだと電気発火カートリッジは問題あるのかも
510名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-cPkx)
2021/05/04(火) 20:37:27.01ID:gMPn90ybM >>500
> とか言っても、電気雷管自体今ある弾とリプレイスできるわきゃねーから
> 非現実的な話だけどな w
米国で議論されている6.5mmとか6.8mmとかな新弾薬を、電気雷管にすれば良いんだよ
新規格の弾薬だから、過去の鉄砲との互換性は要らないだろ
電気雷管だと発射速度を自由に出来るから…強力な弾薬でも200発/分とかならコントロール出来るだろうし、、
> とか言っても、電気雷管自体今ある弾とリプレイスできるわきゃねーから
> 非現実的な話だけどな w
米国で議論されている6.5mmとか6.8mmとかな新弾薬を、電気雷管にすれば良いんだよ
新規格の弾薬だから、過去の鉄砲との互換性は要らないだろ
電気雷管だと発射速度を自由に出来るから…強力な弾薬でも200発/分とかならコントロール出来るだろうし、、
511名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-YF1U)
2021/05/04(火) 21:06:50.76ID:iZXq9XMb0 >>508
グリスガンで満足したのか、XM1777E2みたいなコルト・コマンドで代用できると思ったのか、そういえば米軍ってSMGをしばらく正式採用してないよね
グリスガンで満足したのか、XM1777E2みたいなコルト・コマンドで代用できると思ったのか、そういえば米軍ってSMGをしばらく正式採用してないよね
512名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Q+dW)
2021/05/04(火) 21:24:33.08ID:drwJg/8Da513名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-bI4R)
2021/05/04(火) 21:25:55.51ID:zw67RF8Hp また随分と角ばったグリースガンだなぁ……
514名無し三等兵 (アウアウウー Saab-Q+dW)
2021/05/04(火) 21:33:25.18ID:drwJg/8Da そいえばこのsub compact weaponの要求仕様にもフォールディングストックは無くてテレスコピックだった気がする。米陸軍はフォールディングストックに嫌な思い出でもあるらしいw
515名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-OedE)
2021/05/04(火) 21:53:19.08ID:bsDINKEq0517名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-ts7H)
2021/05/04(火) 22:57:01.83ID:5Si2KOJN0 いくらバッテリーが高性能になったといっても低温下での性能低下は避けられないのだから
低温環境での戦闘を除外出来ない国ではスモールアームズに電気雷管は時期尚早
低温環境での戦闘を除外出来ない国ではスモールアームズに電気雷管は時期尚早
518名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-SJzp)
2021/05/04(火) 22:57:57.29ID:eFlGUg680 >>509
あれは、というかあれも発火に電気使うだけだからケースレス弾の範疇なんだろうか
とするとMAULも電動ガンとは言い辛いのかな
というかライフル弾規模のエネルギー密度で発射サイクル自体を単銃身で電動化するとしたら効率悪くなると思うわ
やっぱりリボルバーカノンやグレランみたいな口径が大きく重いものにしか適合しなさそうだなぁ
あれは、というかあれも発火に電気使うだけだからケースレス弾の範疇なんだろうか
とするとMAULも電動ガンとは言い辛いのかな
というかライフル弾規模のエネルギー密度で発射サイクル自体を単銃身で電動化するとしたら効率悪くなると思うわ
やっぱりリボルバーカノンやグレランみたいな口径が大きく重いものにしか適合しなさそうだなぁ
519名無し三等兵 (ワッチョイ a77c-7NSP)
2021/05/04(火) 23:22:30.29ID:5K+Bo1zB0521名無し三等兵 (ワッチョイ c7cc-zL94)
2021/05/05(水) 10:46:07.80ID:vcs8oe7D0 豊和工業はモスラだったのかよ
522名無し三等兵 (ワッチョイ e7d2-V2ll)
2021/05/05(水) 11:54:54.43ID:UaJckmwp0 お前らは徴収兵制度武器は自弁とかなったら早速登録して外国からオキニの武器と弾を買いそうだよな?
523名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-81LW)
2021/05/05(水) 12:52:50.72ID:QpflM4TnM524名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-cPkx)
2021/05/05(水) 12:54:37.73ID:GrMekkC20 >>522
海外から買うなら、、買えるなら…ストナー64をフルセットで買うかな、合体変身物やで
海外から買うなら、、買えるなら…ストナー64をフルセットで買うかな、合体変身物やで
525名無し三等兵 (ワッチョイ e701-mIzA)
2021/05/05(水) 14:12:51.04ID:UL9qB6uB0 もう生産されてねえよって
てかどこも採用せずにサンプル出荷レベルのものなんて入手超困難だな
ベト戦中にSEALSがごく少数だけ導入したっけか?
てかどこも採用せずにサンプル出荷レベルのものなんて入手超困難だな
ベト戦中にSEALSがごく少数だけ導入したっけか?
526名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-OedE)
2021/05/05(水) 14:25:20.48ID:IuRHBnaV0 ・おさがりの89式
・市販価格40万台の20式
・米軍供与の中古M16とM4
・もうどこが作ったか良く分からないM4系ライフル
・ヲタ向けHK416とSCAR
・一応西側で低価格なのでそこそこ売れるK2
・AK101を必死に売り込みに来るカラシニコフ社
・しれっと84式を売り込む中国
流石に5.56mm統一したとしても補給カオスになりそう
・市販価格40万台の20式
・米軍供与の中古M16とM4
・もうどこが作ったか良く分からないM4系ライフル
・ヲタ向けHK416とSCAR
・一応西側で低価格なのでそこそこ売れるK2
・AK101を必死に売り込みに来るカラシニコフ社
・しれっと84式を売り込む中国
流石に5.56mm統一したとしても補給カオスになりそう
527名無し三等兵 (ワッチョイ bf88-j6Hx)
2021/05/05(水) 14:32:41.84ID:VZx4Bur/0 マガジンが統一されてない時点で部隊行動できないだろ
528名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-YF1U)
2021/05/05(水) 15:11:52.22ID:4bUah2le0 5.56mmSTANAGマガジンっていう縛りにしても夢が広がり過ぎて収集が付かんわなwアダプタ使えばもっといろいろ増えるしな
ここぞとばかりに受け狙いでL85持ってくる奴だとか、僕もと吹奏楽部なんでとか下手なダジャレかましてFA−MASもってくるやつ
とか、AUGで天井を突っつく奴とかはまぁ例外にしても、タボールはともかくVHS2とかちょっと変わったもんもってきてドヤ顔する中二
とか、ブルパップだけでもこれだけあるしなw
ここぞとばかりに受け狙いでL85持ってくる奴だとか、僕もと吹奏楽部なんでとか下手なダジャレかましてFA−MASもってくるやつ
とか、AUGで天井を突っつく奴とかはまぁ例外にしても、タボールはともかくVHS2とかちょっと変わったもんもってきてドヤ顔する中二
とか、ブルパップだけでもこれだけあるしなw
529名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-bVWG)
2021/05/05(水) 15:38:52.54ID:IuRHBnaV0 先祖伝来(屋根裏)の三八式にレールとバイポッド載せて参戦する奴出そう
530名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-bI4R)
2021/05/05(水) 15:42:13.50ID:43eIzP65p お前らには指鉄砲がお似合いだぜw
531名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-y8HB)
2021/05/05(水) 17:19:47.52ID:V8aXD+Sf0 防人みたいやな
自弁っての
自弁っての
532名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-ts7H)
2021/05/05(水) 17:59:31.07ID:eM3qw/pL0 そうなったら国民小銃を開発すればいい
533マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-sT2V)
2021/05/05(水) 18:01:21.47ID:0TrkcsHs0 自分で歩兵銃を選べるなら…という空想をした者は多いと思うが、
自分なら、
・M4
・G36K
・AUG
・ARX160
辺りが候補だね〜〜
自分なら、
・M4
・G36K
・AUG
・ARX160
辺りが候補だね〜〜
534名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-y8HB)
2021/05/05(水) 18:15:58.82ID:V8aXD+Sf0 まぁ日本人ならコンパクトな奴選ぶの多数やろな
535名無し三等兵 (ワッチョイ e7d2-V2ll)
2021/05/05(水) 18:17:17.79ID:UaJckmwp0 M4が一番いい気がするがスコープは絶対につける。
536名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-B1/F)
2021/05/05(水) 18:24:16.01ID:C+Fr+XkHp G36でええやろ
537名無し三等兵 (スッップ Sdff-fKaT)
2021/05/05(水) 18:36:27.13ID:TX28T6oKd まぁ立派な小銃自腹で買ってやることは穴掘りか砲弾運びなんですけどね
538名無し三等兵 (ワッチョイ e701-N/8Q)
2021/05/05(水) 19:01:19.94ID:v0BEj2xm0 Amazonの中華製ドットサイト3000円のつけてくるのいそう。
539名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-YF1U)
2021/05/05(水) 19:06:00.03ID:4bUah2le0 おれならせめてベクターオプティクスをつけてくなw
しかし実際、各自鉄砲持ちよりじゃ効率が悪いから国民自動小銃をつくりましょうってことになった場合、日本のいまの工業力を考えると
どんなのがいいんだろうねぇ
20式みたいなのはアレ少数生産だからつくれるのであって、急いで大量に小銃を国産してくださいってなったらどんなのがいいんだろねぇ
しかし実際、各自鉄砲持ちよりじゃ効率が悪いから国民自動小銃をつくりましょうってことになった場合、日本のいまの工業力を考えると
どんなのがいいんだろうねぇ
20式みたいなのはアレ少数生産だからつくれるのであって、急いで大量に小銃を国産してくださいってなったらどんなのがいいんだろねぇ
540名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-y8HB)
2021/05/05(水) 19:08:34.27ID:V8aXD+Sf0 まぁM4選ぶ奴多数やろけどそれ以外持ってる奴はチー牛煽りうけるやろな
541名無し三等兵 (ワッチョイ bf88-j6Hx)
2021/05/05(水) 19:29:15.04ID:VZx4Bur/0542名無し三等兵 (スププ Sdff-jh3u)
2021/05/05(水) 19:33:45.35ID:+XZE2FVpd 俺もAUGかな。あれソッコーでバレル換えられるんやろ?
543名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-mFPM)
2021/05/05(水) 20:31:02.18ID:NQvtMhph0 形はAKが好きだけど本物撃ち比べさせてもらったらAR-15の優秀さが分かったので
実用ならAR-15だな
実用ならAR-15だな
544名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-ts7H)
2021/05/05(水) 20:51:44.45ID:eM3qw/pL0 AR-18でM4のマガジンが使えるバージョンが無難そう
豊和がAR18を作ってた時期あるし
豊和がAR18を作ってた時期あるし
545名無し三等兵 (ワッチョイ a779-j6Hx)
2021/05/05(水) 21:00:17.70ID:znOVImpy0 M4にFFハンドガードとQDサプレッサーとACOGでいいや
546名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-cPkx)
2021/05/05(水) 21:42:33.88ID:GrMekkC20 >>540
このスレの連中は、実用性よりネタに走る奴しか居ないだろなあ
このスレの連中は、実用性よりネタに走る奴しか居ないだろなあ
548名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-OedE)
2021/05/05(水) 22:01:27.31ID:IuRHBnaV0549名無し三等兵 (ワッチョイ e701-YF1U)
2021/05/06(木) 00:12:23.40ID:UqHgF1rt0 >>543
軍で数十年前で生産された弾を支給されて、さらに銃を死ぬほど分解掃除したらAKの偉大さを知る
軍で数十年前で生産された弾を支給されて、さらに銃を死ぬほど分解掃除したらAKの偉大さを知る
550名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-ts7H)
2021/05/06(木) 00:44:11.49ID:lcrF+kJp0 個人単位で選べるってのは流石にトンデモ設定かも
南米のどこかの国では小銃が部隊ごとに選べるとかでガリルやK2だった
M4が多いようだけど、どうせ出番がないなら軽いM16A1でもいいかも
木スト派ならルガーミニ14だろう
南米のどこかの国では小銃が部隊ごとに選べるとかでガリルやK2だった
M4が多いようだけど、どうせ出番がないなら軽いM16A1でもいいかも
木スト派ならルガーミニ14だろう
551名無し三等兵 (ワッチョイ df10-CVFB)
2021/05/06(木) 01:10:07.10ID:cx4znXiU0 M4の方が軽いぞ
552名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-I9KC)
2021/05/06(木) 02:42:23.04ID:YYzLjuD9M 撃つ機会がほとんどないならカービンになるよな
レールも要らないからAKS74Uかな
レールも要らないからAKS74Uかな
553名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-YF1U)
2021/05/06(木) 02:49:21.07ID:eEi5dnwM0 一昔前のISISとか、シリアの民兵みたいなノリだよなw
554名無し三等兵 (ワッチョイ bfba-cPkx)
2021/05/06(木) 03:56:21.39ID:ia+2WNrA0555名無し三等兵 (ワッチョイ bf83-sT2V)
2021/05/06(木) 05:13:19.84ID:4QHT9JIn0 普通に考えて5.56mmアサルトライフル以外は不可なんじゃね。
バレットとか担いで駐屯地に出頭した奴は、給料天引きで中古89式買わされると。
バレットとか担いで駐屯地に出頭した奴は、給料天引きで中古89式買わされると。
556名無し三等兵 (スッップ Sdff-F4xW)
2021/05/06(木) 05:30:43.52ID:GMMCPQyed 中古の89買わされるならFN社製新品M4買うわ
557名無し三等兵 (ワッチョイ e701-N/8Q)
2021/05/06(木) 07:16:58.53ID:KqV7D0pa0 実際何やらされるんだろ?
大型免許や重機免許、フォークリフト免許持ちは輸送とかそっちまわされるけどそれ以外はさ。
大型免許や重機免許、フォークリフト免許持ちは輸送とかそっちまわされるけどそれ以外はさ。
558名無し三等兵 (ワッチョイ 075a-fqxV)
2021/05/06(木) 09:05:36.56ID:u6YyuJib0 >>550
つ おんなじファイアチームで全員銃が違うGIGN
つ SEALSでG3大好きなマークスマン担当
つ おんなじファイアチームで全員銃が違うGIGN
つ SEALSでG3大好きなマークスマン担当
559名無し三等兵 (スッップ Sdff-U+51)
2021/05/06(木) 09:44:32.79ID:jWyBbpGQd 蛸壺掘り
土嚢積み
簡単なテント設営
物資の積み下ろし
土嚢積み
簡単なテント設営
物資の積み下ろし
560名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-YF1U)
2021/05/06(木) 09:51:03.33ID:eEi5dnwM0 だいたい、「武器は自弁で」って条件で急に兵隊をかき集めるような軍隊が何かに勝てるとは思えんわw
561名無し三等兵 (ワッチョイ bf68-ts7H)
2021/05/06(木) 12:27:47.94ID:kqabqXRG0562名無し三等兵 (ワッチョイ bf88-8nlY)
2021/05/06(木) 13:09:03.07ID:20pO14cU0 3Dプリンター銃が高度になったらホントに各自違うモデルか高度にカスタムされた状態になるかもな
563名無し三等兵 (スプッッ Sdff-zW2v)
2021/05/06(木) 13:14:31.15ID:2KYW1prNd 管理や訓練考えたら統一するんじゃないか?
564名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-7NSP)
2021/05/06(木) 13:19:40.82ID:979ZLbFU0 まー補給やメンテまで自己責任とかやり出すともうエリア88の世界、完全フィクションよな
565名無し三等兵 (スプッッ Sdff-zW2v)
2021/05/06(木) 13:21:29.84ID:2KYW1prNd 3Dプリンターで怖いのはむしろ鍵の偽造
武器みたいなハードな実力行使よりやれることは多い
武器みたいなハードな実力行使よりやれることは多い
566名無し三等兵 (ワッチョイ a710-E3yO)
2021/05/06(木) 13:25:38.11ID:b9r9cPXK0 新兵検査の時に3dスキャンして専用ストックとチークパットにしてしまえば、可変式より軽量高信頼性に出来る
567名無し三等兵 (スプッッ Sdff-zW2v)
2021/05/06(木) 13:33:20.42ID:2KYW1prNd569名無し三等兵 (ワッチョイ 076e-Ew5U)
2021/05/06(木) 13:51:29.79ID:QVFP+0cF0 >>557
実際何もできないから各国で徴兵制度が廃止されてる
2〜3年じゃ教育費のほうが高いし、有事の予備役動員のストックを
絶やせない事情がある国がまだ継続してるだけ
その事情ってのは内戦や近隣国との武力紛争が長期化しがちな地政学的問題だな
んで、また大陸侵攻するならともかく日本国内で長期戦とかありうるか?
実際何もできないから各国で徴兵制度が廃止されてる
2〜3年じゃ教育費のほうが高いし、有事の予備役動員のストックを
絶やせない事情がある国がまだ継続してるだけ
その事情ってのは内戦や近隣国との武力紛争が長期化しがちな地政学的問題だな
んで、また大陸侵攻するならともかく日本国内で長期戦とかありうるか?
570名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-zW2v)
2021/05/06(木) 14:44:54.23ID:o9+fSkLyd 徴兵廃止してんのは何も出来ないからじゃなく
徴兵しないでも必要数集まるくらい格差が拡大してるからだよ
徴兵やらないといけないのはやらないと集まらない国
徴兵しないでも必要数集まるくらい格差が拡大してるからだよ
徴兵やらないといけないのはやらないと集まらない国
571名無し三等兵 (ワッチョイ 8712-YF1U)
2021/05/06(木) 14:52:44.79ID:LkTQDXyf0 その内に少子化によって志願者不足の事態になるぞ、自衛隊は
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66420940Z11C20A1000000/
「日本の守り」少子化の影 自衛隊、担い手不足深刻
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66420940Z11C20A1000000/
「日本の守り」少子化の影 自衛隊、担い手不足深刻
572560 (ワッチョイ 7f02-YF1U)
2021/05/06(木) 15:00:42.96ID:eEi5dnwM0573名無し三等兵 (ワッチョイ a723-3ovK)
2021/05/06(木) 15:01:37.92ID:RxTFJkPH0 そもそも少子化になるように対策してるから
・日本が良い人口バランスになることを阻害したい連中
・少子化対策しても票が集まらない
・年金老人はとりあえず安泰
・それを支える現役世代が死ぬのは良し
・日本が良い人口バランスになることを阻害したい連中
・少子化対策しても票が集まらない
・年金老人はとりあえず安泰
・それを支える現役世代が死ぬのは良し
574名無し三等兵 (ワッチョイ 8712-YF1U)
2021/05/06(木) 15:09:52.63ID:LkTQDXyf0 徴兵制を体験した私から言うと新兵訓練の時に最初は中古の服を支給された
部隊に配備された後に新品の服と靴が支給されたが、破損すると自前の金で民間の店で直すあるいは新品を調達する必要がある
日用品なども自腹で、一応月給を貰えるが、今の日本の物価から試算すると一月に六万円程度で、食と住の心配はないとはいえ雀の涙だ。
入隊前では家の稼ぎ頭である人は、徴兵されるのに借金しないと家計が崩れる事態に落ちやすい
さらに支給される個人装備はもちろん安物で質は「使えなくもない」程度が殆どで、
流石に銃はないが、金持ち家の子は銃以外の個人装備一式を事実上自腹で支給品いい物を調達する事態はそう珍しくない
(だが一応形的には制式装備と同じ規格)
アメリカ軍にも前線に行く時に自前の金で銃のアクセサリーと個人装備などを調達する人は多いと聞いた
部隊に配備された後に新品の服と靴が支給されたが、破損すると自前の金で民間の店で直すあるいは新品を調達する必要がある
日用品なども自腹で、一応月給を貰えるが、今の日本の物価から試算すると一月に六万円程度で、食と住の心配はないとはいえ雀の涙だ。
入隊前では家の稼ぎ頭である人は、徴兵されるのに借金しないと家計が崩れる事態に落ちやすい
さらに支給される個人装備はもちろん安物で質は「使えなくもない」程度が殆どで、
流石に銃はないが、金持ち家の子は銃以外の個人装備一式を事実上自腹で支給品いい物を調達する事態はそう珍しくない
(だが一応形的には制式装備と同じ規格)
アメリカ軍にも前線に行く時に自前の金で銃のアクセサリーと個人装備などを調達する人は多いと聞いた
575名無し三等兵 (ワッチョイ 8712-YF1U)
2021/05/06(木) 15:13:44.87ID:LkTQDXyf0576名無し三等兵 (ワッチョイ bf88-8nlY)
2021/05/06(木) 15:21:29.62ID:20pO14cU0 >>574
太平洋戦争に行ってたのか?
太平洋戦争に行ってたのか?
577名無し三等兵 (ワッチョイ 8712-YF1U)
2021/05/06(木) 15:21:33.29ID:LkTQDXyf0 銃以外なら可能とはいえ、今時に流石に兵士が自前の小銃を使う正規軍はあまりないだな
だが民兵やサバイバル目的の地元自警団になるとそうとは限らない
紛争地域には弾薬とマガジン供給の関係上、やはりAK-47とAR-15タイプの銃は人気だ
だが民兵やサバイバル目的の地元自警団になるとそうとは限らない
紛争地域には弾薬とマガジン供給の関係上、やはりAK-47とAR-15タイプの銃は人気だ
580名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-J0db)
2021/05/06(木) 15:42:33.33ID:wumrT7/nr 待遇の悲惨さ的に韓国じゃね?
581名無し三等兵 (スッップ Sdff-fKaT)
2021/05/06(木) 15:55:10.40ID:r5oxrsTWd 陸自の常備自衛官15万人な訳だが現代日本で本土決戦なんてのはそうそう有り得ない一方で仮にもそうなった場合15万人じゃとても足りんだろう
好待遇で自衛官集めて民間の働き手不足に拍車かけるくらいなら徴兵制復活させて諸外国で見られるような平時は少数の常備兵力+有事には予備役動員の方がとは思う
好待遇で自衛官集めて民間の働き手不足に拍車かけるくらいなら徴兵制復活させて諸外国で見られるような平時は少数の常備兵力+有事には予備役動員の方がとは思う
582名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-SJzp)
2021/05/06(木) 15:59:29.70ID:yfOjOaxl0583名無し三等兵 (アウアウウー Saab-3ovK)
2021/05/06(木) 16:35:43.16ID:OZTJBsrla 大和魂!神州不滅と念じればどうにかなる!
飯がない、弾がない、物資不足で戦えないのは女子供の発想だ!
偉大なる諸先輩方は竹槍でB-29を撃墜しM4戦車も撃破している
歴史が証明しているのだからライフル云々ほざくより必要なのは精神力!
強い精神力があれば戦争は勝てる!
飯がない、弾がない、物資不足で戦えないのは女子供の発想だ!
偉大なる諸先輩方は竹槍でB-29を撃墜しM4戦車も撃破している
歴史が証明しているのだからライフル云々ほざくより必要なのは精神力!
強い精神力があれば戦争は勝てる!
584名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-7NSP)
2021/05/06(木) 16:42:13.37ID:979ZLbFU0 滑ってるよ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 87ed-QuVS)
2021/05/06(木) 16:56:10.02ID:wl0zFid40 ペリリュー島中盤以降に精神力を求められたのはむしろ米側
強固な洞窟要塞陣地の日本軍を粉砕するために繰り返し多大な死傷者を出しながらバンザイ突撃を強いられた
戦術でやや劣っていた為に必死の精神力でかき集めた戦時国債をもとに、必死な精神力で補給物資を前線に送り続けた
沖縄戦での甚大な被害から、本州に攻め込んだ場合の死傷者の試算が膨大になり、ついには心折れて原爆投下による早期終戦に向かった
強固な洞窟要塞陣地の日本軍を粉砕するために繰り返し多大な死傷者を出しながらバンザイ突撃を強いられた
戦術でやや劣っていた為に必死の精神力でかき集めた戦時国債をもとに、必死な精神力で補給物資を前線に送り続けた
沖縄戦での甚大な被害から、本州に攻め込んだ場合の死傷者の試算が膨大になり、ついには心折れて原爆投下による早期終戦に向かった
587名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-R0BQ)
2021/05/06(木) 17:35:47.76ID:+sLIrMLYM あのインフレ社会で2万円弱とか死ねる
588名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa7-YF1U)
2021/05/06(木) 18:20:11.53ID:duFnjEvM0 >>574
>一月に六万円
補足するとこれは単純なレート変換じゃなく
例えば中卒の初任月給が20-25万円の場合に徴兵期間内に一般兵の月給は約6万円程度の話
職務と任地によって手当金が支給されたが大して変わらない
若いながら家の稼ぎ頭になった貧乏青年にとってはかなりきついの金額で、借金しないと家族がヤバイの話さえある
>一月に六万円
補足するとこれは単純なレート変換じゃなく
例えば中卒の初任月給が20-25万円の場合に徴兵期間内に一般兵の月給は約6万円程度の話
職務と任地によって手当金が支給されたが大して変わらない
若いながら家の稼ぎ頭になった貧乏青年にとってはかなりきついの金額で、借金しないと家族がヤバイの話さえある
589名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa7-YF1U)
2021/05/06(木) 18:28:42.55ID:duFnjEvM0 要するに高卒や大卒したらすぐに自衛隊(大半は陸自)に入って、二年間に月給約6万円で扱き使われるの例え話だ
この間の服と日用品などは事実上自腹で買わなければない
それが自分が体験した徴兵制の給料事情だった、ちなみにもっと酷い時期さえあったらしい
この間の服と日用品などは事実上自腹で買わなければない
それが自分が体験した徴兵制の給料事情だった、ちなみにもっと酷い時期さえあったらしい
591名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-YF1U)
2021/05/06(木) 18:50:59.60ID:2dmVkuj80 調べたら陸自の2等陸士の月給は約16万〜18万円らしい、つまり仕事はほぼ同じだが給料は約1/3のが徴兵ライフ
皆遊びたい若者かつストレス凄く溜まるため、よほどの禁欲主義者じゃない限り、その金も日用品と週末の休暇二、三回で消える
皆遊びたい若者かつストレス凄く溜まるため、よほどの禁欲主義者じゃない限り、その金も日用品と週末の休暇二、三回で消える
592名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-YF1U)
2021/05/06(木) 19:06:28.20ID:2dmVkuj80 小銃の話に戻すと
自分の場合に大量の小銃を分解掃除しなければならない状況が多く、分解掃除は複雑な小銃を兵士の敵と認識した
さらに訓練で泥水にダイブする経験も多く、当時の自分にとって銃は撃つ物というより掃除する物だった
支給された軍用弾薬の状態も古くて火薬が汚い物ばっかり
そこそこの金を持ってる中小国の平時でさえあれだから、AK-47が紛争地域に人気なのは当然だと思う
自分の場合に大量の小銃を分解掃除しなければならない状況が多く、分解掃除は複雑な小銃を兵士の敵と認識した
さらに訓練で泥水にダイブする経験も多く、当時の自分にとって銃は撃つ物というより掃除する物だった
支給された軍用弾薬の状態も古くて火薬が汚い物ばっかり
そこそこの金を持ってる中小国の平時でさえあれだから、AK-47が紛争地域に人気なのは当然だと思う
593名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-a1Y5)
2021/05/06(木) 19:16:31.44ID:eEi5dnwM0 M4に似たインターフェイス
汚れに強いロングストロークピストン
折り畳み式ストック
のカービン銃でもあれば大ヒットするかなとか妄想してみたがここまで書き込んでそれって89式じゃねえかって気がついた
汚れに強いロングストロークピストン
折り畳み式ストック
のカービン銃でもあれば大ヒットするかなとか妄想してみたがここまで書き込んでそれって89式じゃねえかって気がついた
594名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-YF1U)
2021/05/06(木) 19:17:49.56ID:2dmVkuj80 まあ、とはいえ仮に何らかの理由でリアル北斗状態のアメリカでサイバイバルする場合に、
弾薬とマガジンの入手性などを総合的に考えれば、自分はSTANAGマガジンを使える5.56mmのAR-15を買うだろう、しかしピストンのヤツ
弾薬事情が悪化したら弾を選ぶDI式はいまいち信用できないと自分が考える
Kel-Tec SU-16もいいと思うが部品の入手性は比較的に低い
所在地の軍警察制式小銃を選ぶ方は最も無難で、昭和時代に日本の右翼団体にもM1カービンを買う人が多いと聞いた
弾薬とマガジンの入手性などを総合的に考えれば、自分はSTANAGマガジンを使える5.56mmのAR-15を買うだろう、しかしピストンのヤツ
弾薬事情が悪化したら弾を選ぶDI式はいまいち信用できないと自分が考える
Kel-Tec SU-16もいいと思うが部品の入手性は比較的に低い
所在地の軍警察制式小銃を選ぶ方は最も無難で、昭和時代に日本の右翼団体にもM1カービンを買う人が多いと聞いた
595名無し三等兵 (ワッチョイ 67bc-YF1U)
2021/05/06(木) 19:22:52.54ID:eodzPvjY0 >>593
それはFN FNC
とはいえ登場時期は悪く、FN社の商売下手もあってあまり売れなかった
しかしここ最近にSTANAGマガジンを使えるガリルACEは実際人気だ
旧ガリルもそこそこ売れたがSTANAGマガジンを使えない点は痛かった
それはFN FNC
とはいえ登場時期は悪く、FN社の商売下手もあってあまり売れなかった
しかしここ最近にSTANAGマガジンを使えるガリルACEは実際人気だ
旧ガリルもそこそこ売れたがSTANAGマガジンを使えない点は痛かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
