国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1JTAC
垢版 |
2021/04/11(日) 20:53:35.19ID:pZeaXzKU
我国の繁栄と安全を守る国家安全保障政策とこれを実現する国家戦略を研究・提案するスレッドです。

○国家安全保障政策とは
国家の独立と繁栄を維持するために、主に軍事的な脅威などから国家を守る政策。国家は多様な価値観を包含しており政策は必ずしも他の政策・党派と整合するものではない。

○国家戦略とは
国家目的を遂行する最高位の観点から、平戦両時に政治・軍事・経済等の国力を効果的に運用する統一的・総合的・全般的な戦略。安全保障政策を上位構造とするが、政策上の不整合は国家戦略により統合が図られる。階層構造下位の戦域戦略、作戦、戦術の準拠となる。

○戦略の位相
国家戦略を構成する全ての位相(軍事・経済・文化・社会・科学技術etc.)を議論の対象としますが軍事を主たる切り口とし、それ以外の議論は50レスを越える場合は専門スレッドへの移動をお願いします。

「百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」

○戦略の階層構造
戦略を構成する全ての階層構造(世界観・政策・国家戦略・戦域戦略・作戦・戦術・技術)を議論の対象としますが、戦術次元以下の議論は50レスを越える場合は専門スレッドへの移動をお願いします。

「本質はdetailにこそ宿る。それは栄光無きものに非ず。」

○戦略と戦史
戦略とは一般的な法則が成り立つような分野ではなく、戦史において淘汰される複雑系・非線形・進化的なプロセスです。議論の根拠たり得る戦史上の事象(古代・中世・近世・近代・現代)を議論の対象とします。

○当スレッドのスタンスと地誌について
当スレッドは明らかにネット右翼(ネトウヨ)スレッドです。対象脅威を尊称で奉る趣味はございません。戦史・兵要地史の一貫性のため歴史的な略称(支那・北朝鮮・南朝鮮・台湾・米・英・仏・露・独他)を推称します。

○戦略思想家の格付け
●神様リスト
クラウゼヴィッツ、モルトケ、コーベット、リデル・ハート、マイケル・ハワード、J.C.ワイリー、ジョン・ボイド、エドワード・ルトワック、コリン・グレイ、ジェフリー・ティル、アザー・ガット
●疫病神リスト
ジョミニ、フォッシュ、フラー、マハン、ドゥーエ、ハマン・カーン、バーナード・ブロディ、クレフェルト、ミアシャイマー

「勝利は既に(戦略次元で)確定している。卿らの上に大神オーディンの(作戦次元以下の)恩寵あらんことを。」
212JTAC
垢版 |
2021/04/22(木) 19:25:00.17ID:CKu2lp5K
>>210
CIAのモットーは「強きを助け、弱きを挫く。」

冷戦時代の口癖は「ソ連は強大だ!とても勝てない!世界最強の陸軍国で世界第二位の経済大国だぁぁぁ!」

ソ連が崩壊した後、GDPを精査したら「1/3」だったのは秘密だ。
ソ連のスパイも浸透してましたしね。

最近の口癖は「チャイナは強大だ!とても勝てない!世界最大の人口を持つ世界第二位の経済大国だぁぁぁ!」

どこかで聞いた話です。
支那のスパイに浸透された話も出てきてます。
213JTAC
垢版 |
2021/04/22(木) 19:26:50.48ID:CKu2lp5K
そして、90年代に日本で公然と産業スパイやってましたよ。活字にもなりました。
酷い話です。
214JTAC
垢版 |
2021/04/22(木) 19:33:33.90ID:CKu2lp5K
ソ連崩壊後、ソ連のICBMの実態が分かってきました。
即応体制にあったのは10機も無かった可能性がある。
だからレーガン政権のSDI計画中(コリン・グレイ噛んでいます)に異様なまでに噛みついた。
クリティカルヒットだったようで。

さすがに、「CIAは、いったい何を見ていたんだ!ふざけんな!」という声も上がりましたが。
「ソ連に勝ったんだからいいじゃん」と穏便に収められてしまいました。
215名無し三等兵
垢版 |
2021/04/22(木) 19:44:18.33ID:oFV6I6PL
やっぱ国防総省と国防総省の情報機関はまともなの?
216JTAC
垢版 |
2021/04/22(木) 19:47:16.46ID:CKu2lp5K
ロッキードマーチンのステルスの筋悪は、プロマネだったスカンクワークスのデニス・リッチがCIAの仕事を受けていたことにもよる。

ステルスは、CIA色が強いんです。
多品種少量生産系なんですよね。これだけでも制空戦闘機にむいて無い臭がする。

ロッキードは、第四世代戦闘機の受注では当然、ボロボロで、連中はCIAの偵察機の受注で凌いでいた。
CIA利権です。
217JTAC
垢版 |
2021/04/22(木) 19:59:15.67ID:CKu2lp5K
>>215
いや・・・w

NSAも大変、悪名高こうございます。

だから、「情報戦」に関してはアメリカはロールモデルとしてはどうかな?というのが自分の持論。
孫子や、果ては我が国では武田の諸国御使衆の方が、また、帝国陸軍の明石元治郎の活動etc.の方が本質としては健全なのではないか?と。

欧米で、まだしも健全なのは英国のMI6、イスラエルのモサド。(ナチスもソ連も却下)
「情報」という分野は「弱者の知恵」なのかもしれません。
敵を洞察(心を察する)することだからね。
218JTAC
垢版 |
2021/04/22(木) 19:59:18.68ID:CKu2lp5K
>>215
いや・・・w

NSAも大変、悪名高こうございます。

だから、「情報戦」に関してはアメリカはロールモデルとしてはどうかな?というのが自分の持論。
孫子や、果ては我が国では武田の諸国御使衆の方が、また、帝国陸軍の明石元治郎の活動etc.の方が本質としては健全なのではないか?と。

欧米で、まだしも健全なのは英国のMI6、イスラエルのモサド。(ナチスもソ連も却下)
「情報」という分野は「弱者の知恵」なのかもしれません。
敵を洞察(心を察する)することだからね。
219JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 12:55:58.70ID:MGqHaKVq
訂正

LM(スカンクワークス)のステルスのプロマネ

デニス・リッチ→ケリー・ジョンソン

罪の無いデニス・リッチかw
220JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 13:00:15.31ID:MGqHaKVq
デニス・リッチは、プログラミング言語「C」の創設者で、その教科書「K&R」は情報系のバイブル。
滅茶苦茶、尊敬してるハズ・・

無意識で恨んでいるのか?w
221JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 19:43:34.55ID:MGqHaKVq
アメリカの情報活動ですが。「金」もっているのは間違いない。ですが、有能かどうかは別問題。

まず歴史があまり無い。
CIAは、WW2に改組設立された戦略情報局(OSS)が前身ですが、実は主戦場の欧州でヒューミントの基盤もノウハウも無かった。
公開されてない情報機関は、基本「徒弟制」の世界です。どこからか「暖簾分け」してもらわないと垢抜けた組織にならない。

CIAは、OSSスイス支局長・アレン・ダレスが設立したが、その際にナチスドイツ崩れの要員を大量に雇用した。つまり「ナチス」から「暖簾分け」された組織です。
有名どころではドイツ陸軍参謀本部東方外国軍課のラインハルト・ゲーレンですね。
ゲーレンは、シギントによりWW2のソ連軍の攻勢終末点を的確に予測し、マンシュタインのバックハンドブロウに炸裂に貢献しました。

一方で、ナチスは例のヒトラーへの忠誠を競う過度な足の引っ張り合い組織。情報もご多分にもれず、国防軍情報部のカナリス海軍大将、国家保安本部の外国諜報部門である第VI局のヴァルター・シェレンベルク親衛隊少将との関係が一元化されてるとは言いがたかった。

CIAも同じ弱点を持ってますね。
組織内の統制が取れているとは言い難く、小さな「手柄じゃ!」「手柄じゃ!」は打ち立て、権力者に阿るのは上手いが、肝心要の大きな情報を見落とす。
酷いときは持ってて腐らせる。
222JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 19:51:15.02ID:MGqHaKVq
CIAは、日本の真珠湾攻撃の情報が一元化できず奇襲を許した反省で生まれたと言われますが、相変わらず統制とれていません。

例えば、9.11でアルカイダがニューヨークに飛行機つっこませたのを見逃した。
これが、問題なのは、そもそもウサマ・ビン・ラーディンは、ソ連のアフガニスタン侵略時にCIAが養成したムジャヒディン人脈に連なる人物だからです。

少なくも「CIAが全く知らない人物」では金輪際ない。
エージェントのリストに名前があったはずです。
なんというマッチポンプ。
223名無し三等兵
垢版 |
2021/04/23(金) 21:29:53.56ID:yK4bgMUI
日本の情報機関はどの程度なの?
224JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 21:43:02.52ID:iMrxYPW+
CIAの活動内容が分かるか?
「分かりません」w
さすがにねw

ですが、断片的にアメリカの大手ゲスゴミに公表されたり、リークされたりする。
「手柄じゃ!」「手柄じゃ!」とPRしないと巨額の予算を削られます。

組織構成は、
◯作戦本部:ヒューミント活動
◯情報本部:情報の評価・分析、情報資料の作成
◯科学技術本部:技術的情報収集手段の研究・開発に従事
◯行政本部:組織管理

クランシーネタ、ジャック・ライアンシリーズでは、主人公は情報本部の分析官です。
225JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 21:53:54.75ID:iMrxYPW+
作戦本部のヒューミントは、ケースオフィサーと呼ばれる工作担当官が、敵国内で活動できる工作員(エージェント)を獲得することで情報得たり、工作したりする。
方法は、主に金銭による買収、いや謝礼を払い工作員を確保します。

情報収集手段は、他にもシギント、エリント、イミントと多岐にわたりますが、ヒューミント以外はだいたい国防総省の情報機関管轄です。
226JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 22:21:31.22ID:iMrxYPW+
【私の生き方】​元CIA諜報員が語る「女性スパイとして働くこと」

https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/politics/a21086328/former-cia-spy-lindsay-moran/

「私の任務は海外に行き、まず外国政府の機密情報にアクセスできる“協力者”を探しだすこと。
そして、その人たちに近づき、諜報活動を手伝ってもらうよう説得するんです。
この工程を「リクルート」と言います。そして、この現地で情報を提供してくれるスパイを「エージェント」と呼び、私は彼らの安全を保護しながら、機密情報を得るのです。

初めての派遣先はマケドニア。昼は表向きの役職、外交官として働きながら「リクルート」をし、夜はスパイ活動をしていました。」

割りと若い若造に大きな権限と資金を与えてエージェントを獲得させる。
そして、成果主義で競わせる。
成果を上げればガンガン出世させる。

ナチス的ですw
CIAが自覚してるかは知りませんが。
227JTAC
垢版 |
2021/04/23(金) 23:46:34.38ID:iMrxYPW+
露軍、国境地帯から「撤収」 米は「行動を注視」

https://www.sankei.com/smp/world/news/210423/wor2104230016-s1.html

「ロシア主要メディアによると、ショイグ露国防相は22日、ウクライナとの国境付近や同国南部クリミア半島に集結していた部隊に対し、23日から本来の駐屯地への帰還を始めるよう命じた。

ロシアが集結させていた部隊は4月半ばに15万人規模にのぼったと推定され、米欧などは、ロシアがウクライナに侵攻する可能性があると警戒していた。

 ロシアが実際に部隊を撤収させれば、当面、緊張は緩和に向かうことになる。」

「米国務省のプライス報道官は22日、ロシア軍の撤収発表について「言葉だけでなく、行動を注視している」と述べ、事態の推移を見守る姿勢を示した。」

「ウクライナのゼレンスキー大統領は3月中旬、クリミア奪還を目指す姿勢を強く打ち出し、クリミアをめぐる国際首脳会合を提唱した。
ロシア軍の行動には、ウクライナを恫喝(どうかつ)し、米欧の出方を試す狙いがあったとみられている。」

ハイブリッド戦のロシアは、引いた後の方がむしろ怖いように思います。

居合斬りの使い手は、剣が鞘の中にある時が怖い。((( ;゚Д゚)))
228JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 00:11:32.77ID:YCKFBQql
小池都政3度目の緊急事態宣言へ…そして“令和の禁酒令”に踏み切る恐怖

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc07b056e26e37616ddc596c8e5694da58fd904d

「恐らく都の狙いは“昼飲み”の撲滅でしょう。ただ、大多数の人はルールを守り、周囲の目を気にしながら静かにお酒を楽しんでいます。
ルールを守っている人と守っていない人を同じ網にかけようとする都の発想は明らかに間違えています。
そもそも、お酒を一切提供できなくなってしまう居酒屋は果たして居酒屋と呼べるのでしょうか。」

すまんw
おれも東京いたとき「昼のみ」しとったわw
休日の昼飯ついでに嗜むくらいですがね。

しっかし、なんか居酒屋に怨恨でもあるんですかね?
229JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 00:15:34.45ID:YCKFBQql
ところで東京都知事の記者会見って、密ですよね。
不要不急だし。
スカイプで良いんじゃないですか?

まずは隗より始めよ。
230JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 00:19:25.42ID:YCKFBQql
少なくともタッチパネル注文、個人単位ソーシャルディスタンスの居酒屋、中華はクラスターではないと確信する。
感染してませんよ。どう見ても。

もし、これが危ないなら、とっくに「おれ」が感染しいてる。
231JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 00:24:25.51ID:YCKFBQql
東京都23日のコロナ新規感染759人 小池知事「午後8時以降、街灯以外は消灯を」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/23900_1.php

なぁ・・・・。
もう「狂って」るんじゃないか?
このばばあ。

八時以降、消灯?
戦時の灯火管制ですか?
232JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 00:32:01.77ID:YCKFBQql
米上院の「中国対抗法案」に中国激怒!

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96140_1.php

「台湾の自衛能力、特に、対艦、沿岸防衛、対機甲、防空、海底戦、高度な指揮統制、通信、コンピュータ、情報、監視、偵察、弾力性のある指揮統制能力などの非対称能力を開発し、
軍に統合するための努力を強化するために、台湾への防衛物品の定期的な移転を行うこと。」

面倒なホスト国やのw
今まで何をしてた?

この役立たずと?防衛協力?同盟?
本当に?
233JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 02:16:45.11ID:YCKFBQql
3月。緊急事態宣言下の東京。
所々の事情で都内で宿を探した。

東京とは案外不便な街で、意外に宿泊できるエリアが特定地域にかたよってる。
新宿は歌舞伎町にw
まずは快適な夜を過ごしましたよ。そこまではよかった。

仕事の関係でど早朝にチェックアウト。
そこで、とんでもないものを見た。

居酒屋は閉まっているのですが、かなり大勢が街中で、おそらくコンビニで酒類買って飲んで騒いでいるんですよ。
数人つうレベルではなく、街単位です。数千人と言っても。
そして、朝には街は残飯と空き缶の山です。

あれは、支那肺炎がうつる。
そりゃ、うつりますて。密で宴会してるし。街中で。

あの・・・。
マンボウも緊急事態宣言も全く無意味です。
今日も小池の目の前。新宿の夜。数千人、下手すると数万人単位で「街飲み」してます。
いや、嘘だと思うなら見て見ろよ。
234JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 02:23:59.39ID:YCKFBQql
対策としては「逆」なんじゃないかと。
アル・カポネ時代のシカゴじゃあるまいし。
時代錯誤の禁酒法よりも、管理された居酒屋でソーシャルディスタンスを前提に酒飲ませた方が安全じゃね?

抑圧すると、結局はより危険な方向に噴出する。
つまりは、3月にダラダラ緊急事態宣言を引き伸ばした小池の失政です。

あいかわらずですが、マスコミ承けばかりきにして、市井のヒューマンネイチャーを洞察しない。

今日も今の時間も、小池の都庁の鼻先。新宿歌舞伎町の街飲みで。変異ウィルスは広がっています。
嘘だと思うならいって見るよろし。
235JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 02:31:18.49ID:YCKFBQql
パンとサーカスと言いますが。
massに対しては娯楽の提供が必須です。

精選された個人は美徳で動かせるかもしれませんが、愛すべき馬鹿な奴も混じってるmassには発散させる装置が必要です。

軍隊に何で酒保があるのかご存知ですか?
酒保は必ずある。
2021/04/24(土) 03:48:49.99ID:peeV5gpo
真夜中に失礼。
結局居酒屋だの何だのって、お上品とは言わないまでも普通に静かに酒が飲めない輩っているじゃないですか。
コロナ?まんぼう?緊急事態宣言?そんなの関係ねぇー!とばかりに酔った勢いで大騒ぎするヤツ。
酒を飲んで騒ぐヤツが感染・蔓延のすべての元凶と言うつもりは全くありませんが、はたから見ると菌をまき散らす迷惑な愚か者にしか映らない。
乱痴気騒ぎをする連中のニュース映像を見て、まん防や緊急事態宣言をもっと厳しくやれと思う人が多数いるのも頷けるんですよ。
237JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 08:11:01.54ID:YCKFBQql
>>236
>酒を飲んで騒ぐヤツが感染・蔓延のすべての元凶と言うつもりは全くありませんが、はたから見ると菌をまき散らす迷惑な愚か者にしか映らない。

個人レベルの倫理、モラル、道徳という点では「菌をまき散らす迷惑な愚か者」を懲戒するとことになりますが、「戦略の階層」としては、それは技術次元の話で、より上位の階層では「当然、愛すべき愚かものが何%はいるだろう」という「前提」で考えるべきです。

ありのままを見つめ、ありのままを愛するべきです。
238JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 08:28:37.00ID:YCKFBQql
実際、この二年の推移を冷静に見つめると、支那肺炎という現象は、日本人全人口の99%にはほぼ関係ありません。
(ソーシャルディスタンスを愚直に実行)

残り1%(確率的な不慮の感染+愛すべき愚か者)の話でしか無いんですよ。
(最大で約100万人程度)

そして、明らかに「緊急事態宣言」は残酷なほど「何の意味も無い」。
99%の生活を締め上げるだけで、残り1%の行動の変容に寄与してないからです。

これまでの収束メカニズム同様、今回も人口の99%は淡々と不自由な生活を送り(経済が痛み)、残り1%は関係なく感染がひろがるがクラスター対策で検査・隔離されやがては収束に向かう。
緊急事態、マンボウ。全く意味ありません。

小池とゲスゴミの感情の問題です。
239JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 09:34:25.99ID:YCKFBQql
2020年の自殺者、11年ぶりに増加 : コロナ影響か、女性が急増

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00923/

「突然、生活環境が一転した2020年。日々の生活の変化だけではなく、人生設計が大きく狂った人もいるかしれない。女性の自殺者が前年より885人も増えた。

2020年の全国の自殺者数は、19年の確定値より750人(3.7%)多い2万919人(速報値)となった。自殺者は10年連続で減少していたが、リーマン・ショック後の2009年以来、11年ぶりに前年を上回った。
人口10万人当たりの自殺者数(自殺死亡率)も11年ぶりに増えて、16.6人となった。

男性は前年比135人減の1万3943人で11年連続の減少。一方、女性は同885人増の6976人と大幅に増えた。新型コロナウイルス感染者の拡大で生活環境の変化や、雇用など先行きへの不安が心理的な負担になっているとみられる。」

何をどう足掻いても自殺者をゼロにすることはできんでしょう。
でうが、社会全体のダメージコントロールを考えるべきです。

支那肺炎での死者数は、現時点で9885人。

2020年の自殺者は、20919人(2019比+750人)

支那肺炎にとらわれず、社会全体のダメージコントロールを考えるべきではないでしょうか?
国家戦略としては。
240JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 09:51:03.13ID:YCKFBQql
「戦術」と「戦略」を混同してるんですよね。
そして、マクロコントロールを考えずに、つまるところは「精神主義」。

「欲しがりません。勝つまでは。」
「贅沢は敵だ。」

「戦術」としてはありです。
「無形戦闘力」つうものが厳然として存在する。
だから、机上での戦術教育に加え、実際にフィールドで精神的要素を加味しないと「戦術」は完成しない。
(いや?練磨無限?w)

ですが、その一つ上、作戦次元になると早くもパラドキシカルロジックが発動し、過度の精神主義は、作戦術に長けた敵に手玉に取られる要因になる。

そして、戦略次元では、本当に政策追求のアライアンスに寄与しているのか?
よく考える必要がある、と。

小池「緊急事態宣言!だはっ!夜20時から灯火管制!だへぁ!」→東京都内の自殺者増加(特に女性)

パラドキシカル・ロジック。
241JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 10:01:28.31ID:YCKFBQql
「灯火管制なのか」「今は戦時中?」 小池知事の消灯要請が炎上

https://mainichi.jp/articles/20210423/k00/00m/040/207000c

そろそろ気づこうよ。
テンパってるのは小池と在京ゲスゴミなだけで。
やつらの頭の中がWorld War 2。

オリンピック?
どう考えても普通にやれます。
今現在でも日本は先進七ヶ国の中で最も安全です。
ワクチン接種が1%未満でもね。
242JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 10:11:34.89ID:YCKFBQql
自分、東京五輪は国際的なcognitiveとして無理かなぁと考えていました。
いくら日本が安全でも世界的な認知として。

甘かったですね。
アングロサクソンの身勝手さの認識が甘かった。
奴ら、自国のワクチン接種が進んだらガラッと態度変えて「日常」とか言い出した。
この現金さw ちょっと予想の範疇を越えてた。
ワクチン接種が進んだ状態でも、客観的にはアメリカ、イギリスの方が日本よりも桁違いに危険なんですがね。

「東京五輪?やれよ。世界経済を冷やすな!」てなもんで。

勉強になりました。世の中、「愛すべき愚か者」だらけです。
243JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 10:22:00.88ID:YCKFBQql
「中国にも民主ある」王毅外相が反論

https://www.sankei.com/smp/world/news/210424/wor2104240005-s1.html

最近はオウキもネタですね。
笑わせたいのかw

「中国の政治体制を「権威」や「専制」と呼ぶのは適切でないと主張。
米中関係は重大な岐路にあり、米国が社会制度や歴史、文化の異なる大国の台頭を受け入れられるかどうかが重要だとした。」

自分のことを「大国」と自称する奴のことを、人と人の「対等」が前提の「民主主義」とは言わないものです。
244JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 10:35:34.86ID:YCKFBQql
化石燃料優遇は「恥」 グレタさん、米議員に「責任を問われる」

https://www.sankei.com/smp/world/news/210423/wor2104230013-s1.html

「スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(18)は22日、米下院監視・改革委員会の環境小委員会が開いた公聴会にオンラインで参加し、
化石燃料関連の産業に対する政府の優遇措置を「恥ずべきことだ」と強く批判した。「いつまで気候変動の危機を無視し続けられると思っているのか」と述べ、早急な対策を求めた。」

などと意味不明なことを言ってますが、スウェーデンの二酸化炭素排出量は80年代からほぼ横ばい。
何の努力もしてません。この上から目線は何様か?

連中は、エネルギーが原子力と水力なので排出量が小さい。それだけです。

単なるcognitive warfareのネタでしか無いんですがね。SDGs。
245JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 14:38:17.77ID:7ZmDNQGG
大型連休の移動は「極力控えて」…全国知事会、緊急メッセージ案まとめる

https://article.auone.jp/detail/1/2/2/162_2_r_20210424_1619231481690713?ref=top

あ、無駄です。
県外ナンバー無数にいます。
うち、景勝地ですが。

無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!

だってなぁ。クリティカルな物流と、個人的な移動と区別つけるの無理です。
法規制も条例も無理。
246JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 14:47:33.03ID:7ZmDNQGG
小池都知事、「ゴールデンウィークも東京に来ないで」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d41de35c6e3fcf4dc6bd9d5d5f1026f0fead0601

目の前に練馬ナンバーが無数にいるんだがw
どう落とし前つけるんや?

別にいいっすw
東京都民ったって、ウィルスもってる可能性は最大で0.1%くらいでしょう。

級数的な集団感染さえ起こさなければ、検査隔離されてやがては収束する道理です。
極端にクラスターを発生させる条件でなければ自由に観光すればよい。

小池のように地域間のcognitiveの破壊を煽るような輩こそ倒滅すべきですよ。

cognitive warfare.
247JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 14:54:31.39ID:7ZmDNQGG
小池と支那のマジックウェポンを繋ぐ線が出てくれば面白いんだがな。
(いや、面白くないけど。)
残念ながらエビはありません。

ですが、辺野古のときから支那を利するような言動が目立ちます。

昨年、支那に防護服を十万着も朝貢したくらいですかね。

新型肺炎 防護服を最大10万着追加提供へ 小池都知事(NHK)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012272171000.html

これは、公平に見て二階がらみの案件です。
248JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 15:01:29.23ID:7ZmDNQGG
小池百合子が壊滅させた歌舞伎町にいま、中国資本が大量流入している…「小さな店は限界だ」
(プレジデント)

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/37879%3fpage=1

ちょっと弱いですかね。

ネトウヨはじーーーーっと見てます。
小池が決定的なボロを出すのを。

「おい!小池!」
249JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 15:19:20.33ID:7ZmDNQGG
豪、州政府の「一帯一路」参加協定を破棄 中国は反発

https://www.cnn.co.jp/business/35169833.html

オーストラリアは、そもそもが白豪主義の人種差別国家。
捕鯨でも南極問題でも影に日向にネチネチと日本に言い掛かりをかましてきた筋金入りの反日国家。
またの名を、オースト「コリア」。
しかも、つい最近ですよ。支那にベッタリだったのは!

今さらクアッドだの何だの 虫 が 良 す ぎ る!(*`Д´)ノ!!!

・・・・・だが、これも戦国乱世というものであろう。
耐え難く、忍がたいところではあるが「水に流し」ましょう。

今後予想される支那の経済制裁、オーストラリア→支那の輸出規制は。
「 全 量 T P P 内 で 吸 収 す る」こととする!
(ネトウヨ的提言)

ディシプリンです。
250JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 15:22:18.65ID:7ZmDNQGG
豪資源相、レアアース国内生産の支援を表明

https://www.nna.jp/news/show/2072038

オーストラリアはレアメタを産出します。
本気で燃料電池で水素発電やるなら、日本は関与すべき。
251JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 15:33:22.84ID:7ZmDNQGG
ロシア軍、クリミア撤退開始(ロイター)

https://www.reuters.com/article/idJP2021042301002038

南部戦線のクリミアから増派部隊を下げてるようです。
ペレコープ地峡からの挟撃はなくなった。少なくとも。

連中も内情は苦しい。
派遣経費に加えて、軍内部でも支那肺炎が蔓延してると見ます。
医療観念があまり無い国なので。
252JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 15:49:23.48ID:7ZmDNQGG
エーリッヒ・フォン・マンシュタインは、1941年のバルバロッサ作戦の一部として、第11軍を指揮し、ウクライナ側からクリミアを攻略しました。

マンシュタインというと「機動戦」のイメージが強いですが、クリミアでは迂回する地積が無くWW1を彷彿させる火力戦、陣地戦でペレコープ地峡を突破。
ただし、この年はケルチ側からのソ連の増援部隊、セヴァストポリ要塞の防備の固さでクリミア全土の占領は頓挫した。

明けて1942年。ブラウ作戦の開始がせまり焦燥にかられながらですが、何とかソ連の増援部隊を撃破しセヴァストポリの攻略に再着手。

セヴァストポリの防衛陣地を砕くために、本国の兵器庫から第一次大戦当時の旧式砲やチェコスロバキアから接収した攻城砲など雑多な種類の大口径砲が集められた。
その中には、80cm列車砲グスタフ、60cmカール自走臼砲 3台、42cm クルップ・ガンマ榴弾砲、42cm シュコダM17榴弾砲、35.5cm ラインメタルM1榴弾砲などが含まれていた。
火力でねじ伏せよ!

1942.7.4。セヴァストポリは、マンシュタインの手に落ちた。
253JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 17:17:13.84ID:7ZmDNQGG
クリミアは、ロシア系が確かに多いですが、だからと言ってクリミアのロシア支配の正統性はほとんど無い。
元々が露土戦争で奪って、セヴァストポリを要塞、軍港化した。
そういう土地です。

「地勢学的」というなら、まさに地勢学的にロシアの長期的支配はほとんど絶望的です。
ケルチ海峡越しに長期的な統治ができるもんかw
以前、ウクライナを恫喝して、ケルチ側から「クリミア大橋」(鉄道橋)をかけましたがね。
民政、経済ってもんを嘗めています。
254JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 17:29:31.01ID:7ZmDNQGG
油ぎった中年ネトウヨ諸官は、たまに子供の地理の教科書を閲覧することをお勧めする。
昭和とあまりに変化してて愕然とすること多数。

本州四国連絡道(三ルート)は、四国と関西を強力に結び、かなり経済の姿を変えた、とあります。
ネトウヨ的昭和の常識はもはや陳腐化しています。

ところが、そんな強力な地理的なパワーをもってしても、四国再深奥の高知の活性化にはまだ課題があると。
そこで、連絡橋に連接してさらなる交通インフラを・・・としたいところですが、費用対効果でどうかね?と。
難しいですね。

・・・ここで、目を改めてクリミアに転換。

クリミア大橋でクリミア全土の経済を永続的に維持できます?
無理でしょw
ペレコープ地峡側からも、これでもか!これでもか!と投資しないといずれはクリミアは文明的に退化した蛮族の住みかになりさがる。

そうなれば、いずれは、ロシア系の住民だって爆発しますよ。ロシア政府への不満で。
255JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 17:40:14.43ID:7ZmDNQGG
黒海・クリミアの真逆。
バルト海のケーニヒスベルク(カリーニングラード)も、やはりバルト三国の独立の結果飛び地になっています。
ここの事象がなかなか面白い。

ネトウヨ諸官・周知の通り、1944年のバグラチオン作戦の結果、ナチの北方軍集団を包囲殲滅し、この地はソ連のものになありました。
ドイツ系の住民は追放又はエスニッククレンジング。
そしてロシア系を入植させた。

ところが、ソ連崩壊、バルト三国独立で、この地はロシアの飛び地になりました。
リトアニアの許可が無いと本国と交通もままならない。


カリーニングラードの経済は崩壊し、この町が東ヨーロッパの中心に位置するということもあって、麻薬取引、人身売買、盗難車の取引中継地など、
東欧・旧ソ連全域を舞台にしたさまざまな犯罪の拠点に使われるほど治安が悪化、エイズなどの感染症も蔓延し始めた。
さらに、軍事都市時代の有害な廃棄物が放置されており、住めない土地が各地に広がった。

ケーニヒスベルク。
オワタ。
256JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 17:48:06.43ID:7ZmDNQGG
ところが、ところが現在のカリーニングラードはまぁまぁ調子がいいらしい。

理由は、リトアニアの軟化。

ロシア本土との通行にリトアニアのビザ取得が簡素化され、物流も整備された結果、カリーニングラードの経済は驚異的な成長を遂げている。

「2006年10月16日付 BBCの「カリーニングラード、過去の汚名をそそぐ」」

「・・・・過去数年の経済成長率は毎年10%を超えており、モスクワを含めたロシアのどの地域よりも発展している。
域内は建設ラッシュであり、モダンなデザインの新しいビルが建設され、街にはデザイナーズショップが建ち並ぶ。
…また、住民一人当たりの自家用車保有台数はモスクワを上回っている。ロシアで販売されるテレビの3台に1台はカリーニングラード製であり、州内ではハマーやBMWといった高級車の工場がフル稼働している。

…人口95万人のカリーニングラード州の失業率はほぼ0%であり、労働力の不足が深刻である。
そのため、カリーニングラード州政府は、ロシア本土などの旧ソ連地域から早急に30万人のロシア人をカリーニングラードに移住させる計画を進めている。
とくに辺境のカザフスタンやカフカス地方に住むロシア人は地位が不安定で定職に就くことも難しいため、カリーニングラード州としては彼らを呼び寄せたいと考えている。
州政府は、彼らのための住宅建設は順調に進んでおりすぐにでも呼び寄せることは可能である、と述べている。

… …ただし「ロシアの工場」カリーニングラード経済の問題は、原材料や中間製品がすべてロシア本土からやってきて、州内で作られる最終製品の販売先がロシア本土しかないことである。州政府としては、周辺のEU諸国と経済関係を築きたいところであるが、EUと様々な政治的問題を抱えるロシア中央政府がそれに反対している。

…しかしカリーニングラード住民の意識は年々変化し、ロシア離れが加速しており、子供たちまで「我々カリーニングラード住民は大ロシア(ロシア本土)とは違って、もっとヨーロッパ的である」と発言するまでになっている。」

つまり、経済的にかなり躍進しましたが、反面、住民がロシア系も含めて離反しかかってると。

ケーニヒスベルクのロシア人「EUで良いんじゃね?」
257JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 17:59:25.05ID:7ZmDNQGG
カリーニングラードの今後のさらなる発展は、東方拡大を進めてきたEUとロシアの関係の重要な課題となっている。

そして、なんとw

現在では、ソ連時代に破壊された大聖堂などの歴史的建造物の再建まで進めようと!
(つまり、ドイツ的w まじでケーニヒスベルクに市の名前変えかねんw)

プー◯ン「母なるロシアへの面汚し!ロシア帝国臣民の誇りはどこへいった!いざ、ロシア帝国軍よ!進軍せよ!作戦機動群、突撃開始!
裏切り者のカリーニングラードは皆殺しだぁぁぁ!」

・・・・と言ったかどうかは定かではありませんがw

連中が、(比較的親ロシアの)ベラルーシとの関係を悪化させてまでスヴァウキ・ギャップをかなり意識してる理由の一つは、こんなところでしょう。
ケーニヒスベルクの連中が「EU」「EU」言うたびにプーチ◯の血圧が150を越えてこめかみがピクピク震え出すのです。
258JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 18:09:10.35ID:7ZmDNQGG
ロシアは、バルト海のカリーニングラード、黒海のセヴァストポリ。大平洋の北方四島。
筋悪で筋悪で「地勢学的」にはまず長期的には維持できない飛び地を抱えてる。

これを打破するには、地勢学・リアリズムではなく、自由民主主義。
大戦略上の必殺。同盟くらいしかありませんが。飛び地を連接する国との友好親善で。

ところが、ところが、プーチン、メドベージェフは、結局は、この飛び地系の国に後ろ砂かけてばかりでしょ。
だから、無理です。
長期的にロシアは、両手一杯に筋悪の飛び地抱えて再崩壊する。
最期は、泣き喚いて鼻水滴しながら無様にクラッシュします。

その時、日本は北方四島に平和的に進駐し、住民を「保護」しますよw
死なない程度に。
259JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 18:27:01.46ID:7ZmDNQGG
ネトウヨ的には、WW2での卑劣な裏切りへの報復、占守島の士魂連隊の無念を加味して、感情的には「ロシア人は、全員、オホーツクを泳いでウラジオストクに帰れよw 
オホーツク大水泳大会でーすw はいはい一列に並べ!遊泳開始!」・・・としたい所ですが。

(さらに、東日本大震災の後、プーチンは日本の東北の住民はシベリアに移住すべきだ、と本気で言ってた。
お得意の「シベリア送り」です。あの発言は、おれは生涯忘れん。)

ディシプリンです。

日本人に帰化するか、日本政府が補償金払って本国に帰えるか、選択権を与える、くらいが落としどころかかと。
金で北方四島の住民を「調略」する。

そして、北方四島は返してもらう。

cognitive warfare.
260JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 18:31:16.54ID:7ZmDNQGG
プーチンの個人的友人の安倍さんは。
よくもまぁ人様の前に出られますね。
またまた、ロシアが不祥事おこしたというのに。

佐藤優ともども表舞台から消えて欲しいなぁ。
261名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 19:57:27.50ID:ObA2fc+9
樺太は要らんのけ?
262名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 19:58:02.13ID:ObA2fc+9
あとウラジオストクにも手出さないの?
263JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 21:23:59.30ID:YCKFBQql
>>261
>>262
ロシア再崩壊後の後継国家と講和条約を結ばねばなりません。
余計な遺恨を残さず、なおかつロシア人のオホーツクの領土欲をへし折る。
さらにアメリカの承認も必要。

「北方四島の返還」が妥当かと。

cognitive warfare.
264JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 22:13:32.44ID:YCKFBQql
プーチン氏、極東発展へ新計画 人口流出に危機感

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49463620V00C19A9FF2000/

「人口の減少は深刻なままだ。国土の約4割を占めるが、住民数は全人口の5.6%にとどまる。

1991年のソ連崩壊から人口の流出が止まらず、90年に806万人だった人口は2018年に614万人(18年に極東連邦管区に編入された地域を除く)と2割以上減った。

ソ連時代には厚い手当や高額の給与で住民を引き留めていたが、崩壊後は大都市に移住する動きが加速した。」

つまり、広大な極東ロシアに北海道と同等の人口しかいない、と。
マンパワーの面で北海道と同等なのです。
北方領土どころではない。
どれだけ強がっても、どうしようもない。

北海道も、札幌に人口集中が進み過疎で弱ってる。
ですが、極東ロシアはその比ではない。
経済的に追い詰めていけば崩壊に追い込める。
265JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 23:30:17.31ID:YCKFBQql
支那とロシアから国土を防衛しつつ、インド大平洋同盟で奴らを孤立させ、封じ込め、崩壊に導くわけですが、その後、大陸に侵攻するようなことはしない。
日本は海洋国家です。自らの利点を捨てるような戦略はとらない。

そうではなく、崩壊する支那、ロシアの断片を民主化し、その国家群と同盟を結ぶ。
理想は、日本海、黄海、東シナ海に面した支那、ロシアの崩壊断片と集団安全保障を前提とした同盟結ぶ。
これが完成すれば枕を高くして眠れましょう。

これは、イギリスが欧州大陸で実践している戦略のパクリですが。
それだけに効果は保証済みかと。
266JTAC
垢版 |
2021/04/24(土) 23:39:51.99ID:YCKFBQql
あまり自覚ありませんが、オホーツク海沿岸地域の中心は、桁違いに北海道です。
次の22世紀に向けてシビリゼーションしたい国は北海道、札幌、旭川と修好する以外にない。
人口密度、経済、インフラからしてオホーツクの中心は北海道以外にあり得ませんわ。

バルト海の中心はスウェーデンはストックホルムですが、それと同じ。

・・・・と考えると、地政学的に北海道はロシアの侵攻リスクは避けて通れない。
ここの防衛は、時代が変わっても手を抜いてはいかんのですわ。
267名無し三等兵
垢版 |
2021/04/24(土) 23:57:50.90ID:ObA2fc+9
つまり同じ価値観を共有する民主国家になればわざわざ手を突っ込んで余計なコストを払う必要は無いってことか
268JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 00:02:01.51ID:mE9X6n0I
投資の原則を知っているか?

後進国に投資してもリターンは期待できません。資源確保という面はありますが、投資としての利潤は期待できない。
だから後進国なのです。

一般に認知されてないが、大英帝国の投資で利を生み出したのは、本国のイングランドへの投資です。
次が準本国のオーストラリア、カナダ、ニュージーランド。
他の植民地は全然駄目です。
だから、WW2の後、ほとんど放棄して身軽になった。
269JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 00:12:05.22ID:mE9X6n0I
「中進国の罠」という言葉がある。
天然資源や人件費安だのみの後進国は、経済成長しても、一定で頭打ちになる現象です。

ASEAN、南朝鮮、支那、BRICs。
まとめて捕まりました。アーメン。

至って単純です。
先進国ではない国に投資してもリターンされない。リターンされないと見きられたからです。

これを回避して先進国に仲間いりする方法はあるのか?

答え:ありますw

やはり、「同盟」です。
先進国と同盟を結び、価値観を共有して先進国に脱皮する。わりと単純でしょ。

日本は、まぁ、先進国ですが、さすがに。
日英同盟、日米同盟抜きでは語れますまいて。
270JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 07:30:17.90ID:mE9X6n0I
>>267
>つまり同じ価値観を共有する民主国家

「リベラリズム(自由民主主義)」の立場(結局、自分はそう)では「然り」です。

「リアリズム(現実主義)」系は別の解答を出してきます。
(価値観に関わらず未来永劫いがみ合う)
271JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 09:20:07.64ID:mE9X6n0I
「非友好国」選定へ プーチン氏、大統領令署名―ロシア

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021042400425&;g=int

プーチンもかなりヤキが回ってきたようで。
結局は、EUやNATO全体にひろがり、自ら孤立を深めるだけで。
ディシプリンが足りませんな。カルシウム不足か?

1952年生まれのプーチンは今年70歳ですね。
政治家としては若い部類に見えますが、ロシア男性の平均寿命は67.8歳とあります。
(明らかにウオトカw 女性は77歳)

統計的にはいつポックリいってもおかしくはない。
今のところ健康そうではありますが。

ただ、ナワリヌイの件といい、全般的に気が短くなってるように感じます。
一々、批判されるたびに相手のパンツにノビチョク塗ってたら、日本の首相なんてどうなん?
毎日、人格攻撃、中傷ですぜw
272JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 12:15:41.32ID:mE9X6n0I
宣言初日、感染抑止へ厳戒 4都府県、観光施設休業

https://www.sankei.com/smp/politics/news/210425/plt2104250002-s1.html

我が国も、ヤキが回ってますね。

「新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京、京都、大阪、兵庫の4都府県で25日、3度目の緊急事態宣言が発令された。
期間は大型連休を挟む5月11日まで。対象地域では、酒類やカラオケを提供する飲食店や観光施設などが休業。
政府は人の行き来を極力減らす厳しい姿勢で感染を抑え込み、逼迫した医療体制を立て直したい考えだ。

 宣言発令を受け、百貨店各社は25日から4都府県の店舗について、食品など一部売り場を除いて休業。東京スカイツリー(東京都墨田区)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)といった観光施設も臨時休業する。
ファミリーレストランは酒類を提供せず、午後8時までの時短営業といった対応をとる。生活必需品を扱うスーパーやコンビニは営業を続ける。」

どれだけ「緊急事態宣言」「人通り」「飲食店休業」「大型店舗休業」と支那肺炎感染の相関が「無い」とデータつきつけられても見ようともしない。
集団ヒステリー状態です。あほか。

入院患者数は現在、四万強。
1月のときは五万越え。
「医療逼迫」「医療逼迫」と言うが、1月のときの戦訓で、単に医療機関が感染者の受け入れに非協力的な実態が分かっただけ。
母数を絞りに絞るから、見かけ上、病床が埋まっているように「見える」だけ。

もう見切りましたよ。
単に医者の我が儘だと。
医療崩壊ではなくて、医者の利権構造の崩壊でしょうに。笑わせる。
273JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 12:27:13.62ID:mE9X6n0I
もう、やり方変えましょう。

支那肺炎に関しては、グダグダ言ってる医者を一切通さないやり方に。
検査、隔離、投薬を全て「標準システム化」してお医者さんの手は煩わせない。

世の中、そういう医療分野もあります。
AEDがそうです。
医者の判断をまたず機械の判断で心臓マッサージやってます。
この感染症対処もそうすべき。早急にAIによる標準システムで処置できる体制に切り替えるべき。

ちなみに、AEDにグダグダグダグダといちゃもんつけて、訴訟まで起こした糞野郎は「医者」です。
利権構造が分かるでしょw
274JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:58.94ID:mE9X6n0I
ミリタリーの世界では、日本の糞医者どもの利権構造には日頃から頭きてます。
日本では野戦衛生の隊員が、ほとんど応急処置できないんですよ。法的にw 医者じゃないからw
笑えますね。いや笑えない。

だから、キヨタニ先生ご推奨の米国の野外衛生セットを入れても、法的に使えない器具が多数w

それが、今まではミリタリーや救急医療の世界で、ある意味、収まっていたのが、ついにこの凶刃が一般社会に向かって牙を向けてきたわけです。
医者の利権が国民を襲う。

こいつら、 何なのでしょうね。
尾身の醜悪な利権ズラ見てるとゾッとしますわ。
275JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 13:09:37.14ID:mE9X6n0I
日常の診療も大半をリモート、AI化しましょうよ。
まさに支那肺炎で社会全体にリモートワークを強要しとるわけですが、医療が例外なんてことはないでしょう。

今の技術水準だと、ほとんどのバイタルデータは自宅で取れるでしょ。
そいつをインターネットで医療AIセンターに送ってAIが診断して、薬局の処方箋を返すだけ。
これで、世の中の診療行為の七割くらいは効率化できるのでは?

医療自体を軽視してるわけではなく、こうやって効率化することで真に必要なポイントに人的資源を集中できる。
まさに、今の支那肺炎のようなね。
276JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 16:28:43.59ID:Jw1ncqSp
(再掲)ワクチン開発、急ぐべきでない 免疫学の第一人者が警鐘

https://www.tokyo-np.co.jp/article/47729

「国内で慎重に臨床試験をしないと効果は確かめられず、期間を短縮すると重大な副作用を見逃す恐れもある」

「できた抗体の量が十分かどうかも分からない。コロナの場合、抗体ができても役に立たない場合がある」

「安全性や予防効果は、大規模な接種から1年程度経過しないとわからない」

「有効なワクチンの開発には2年はかかるだろう」

こういう連中がブレーキ踏みまくった結果が今の接種率の惨状です。
こいつらの論拠って冷静な統計学ではなく、思い込み、決めつけ、己のちんけな経験。

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」といいますが。
BBCが特集やってましたが、統計学的には通常の十年分のプロセスをきっちり消化して全く手を抜いてないとのこと。

可哀想に、河野太郎担当大臣は、ワクチン接種の遅れの後責任をとって腹を召されるんですよ?(たぶん)
可哀想に。可哀想に。見事な散り際を!
277JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 16:34:20.26ID:Jw1ncqSp
南シナ海に群がる「海上民兵」、中国政府は存在すら認めず<上>

https://www.cnn.co.jp/world/35169877-3.html

支那の海上民兵がまた埋め立て始めるようです。
今度は「ウィットサン礁」。
278JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 16:41:17.75ID:Jw1ncqSp
ウィットサン礁

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/23/83ac4a24192581fe5a8630c5076944fa/t/768/432/d/5-whitsun-reef-map-super-169.jpg

親支那のドゥテルテもさすがにピンチらしい。
ですが、何もできんでしょ。

アメリカも何もせんでしょ。
ブリケンは非難声明くらい出すんかね?
バイデンは気候変動の方に御関心?
SDGs!SDGs!SDGs!

ハイブリッド戦では、F-35も糞の役にも立たんのです。
惨めなものです。
またフィリピンは領土をかっさらわれました。
279JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 16:47:16.66ID:Jw1ncqSp
島嶼防衛でアメリカが何かしてくれると思いますか?
何もしません。
やるなら、今、このとき。動いている。

基本、自らの国益に関連するグローバルウォーでしか動かない。

尖閣は日米安保の対象?
それは「日本が自力で守るから出番が回ってこない」と考えているからです。
言うだけ得ですから。
そんなものです。
280JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 17:03:06.31ID:Jw1ncqSp
中国に抗議、制裁発動せよ!サイバー攻撃、放置してはならぬ

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22819?layout=b

「警視庁公安部の捜査によって、当時日本で活動していた中国籍、30代のシステムエンジニアの男が関与していた疑惑が強まった。

任意での事情報聴取には応じたが、その後出国してしまったため、公安部は私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで4月20日に書類送検した。

中国人民解放軍関係者の指示を受け、偽名でレンタルサーバーを契約したとみられる別の中国籍の男が浮上したが、やはり既に出国したという。

 加藤官房長官は4月20日の記者会見で、現在のところ被害状況は確認されていないと説明しながらも、人民解放軍の関与の疑いを認めた。「意図、手法、背景について政府機関で情報を共有し、対策に活用していく」と述べ、警戒の色を鮮明にした。」

サイバー技術的には、マジックウェポンまでたどりついているんですね。これは凄い。

一方で政治は相変わらず腰が引けてるようで。

出国?
ふざけてんのか?
加藤。
281JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 17:08:50.92ID:Jw1ncqSp
加藤は、フフンと重なります。
常に「ひとごと」。

官房長官までにしてほしい。
282JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 17:10:30.67ID:Jw1ncqSp
まだしも、西村再生相ですかね。
283JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 22:06:04.04ID:mE9X6n0I
キャピタルゲイン増税懸念で暗号資産急落、ビットコイン5万ドル割れ

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2021/04/324260.php?utm_source=ise&;utm_medium=ise

これ。かなり大事件な気がしますが。
半額まで調整局面が続くと。

「バイデン米大統領のキャピタルゲイン増税計画が明らかになったことを受け、23日の取引でビットコインを含む暗号資産(仮想通貨)が急落した。」
284JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 22:13:04.57ID:mE9X6n0I
「ビットコイン価格は2万〜3万ドルに落ち込む可能性があると考えている。50%の値下がりだ」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2021/04/post-96151_1.php
285JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 22:17:32.23ID:mE9X6n0I
保守派の守り神、フリドリヒ・フォン・ハイエクは、通貨に関しても自由派です。
国家以外でも好きに発行して好きに流通させたらいいと。

左翼バイデン政権は、こんなもんでしょ。
286JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 22:23:26.17ID:mE9X6n0I
通貨自体がフィクションです。
みなが価値があると認知すれば価値があるし、無いと考えれば価値は無くなる。
ですが、その効用は実態がある。

数学には「虚数」つうもんがありますいね?
虚数に何か実態がありかと言えばありません。
ですが、その効用は実態がある。
複素数がどれだけ素晴らしい着想か。
287JTAC
垢版 |
2021/04/25(日) 22:34:28.67ID:mE9X6n0I
支那とインド大平洋(自由民主主義)同盟の戦いは、最後は金で決まるでしょう。

支那が使える金は、つまるところ習近平が「価値がある」とするものですが、自由民主主義同盟が使える金は、皆が価値がある、と考えるものです。

その結果、レバレッジに決定的に差がでる。
最終的にはインド大平洋同盟の底無しの信用供与に押し潰される
288JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 05:09:21.25ID:UG8KeZkp
クリミア「水危機」続く 露、併合の重い代償 海底の淡水探査に着手

https://www.sankei.com/smp/world/news/210423/wor2104230015-s1.html

「ロシアが2014年に併合したウクライナ南部クリミア半島で深刻な水不足が続いており、ロシアの地質調査会社が淡水を求めて近海海底の探査作業に着手した。

クリミアはもともと淡水需要の85%をウクライナ本土に依存していたが、併合後に供給を絶たれたことが水不足の根本原因だ。
ロシアが半島を一方的に併合し、人工的な「国境線」を引いた代償は重い。」

アフリカ並の生活水準ですね。

他に電力、物流。
289JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 05:17:30.80ID:UG8KeZkp
台湾海峡の安定に関与「賛成」74% 日経世論調査

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231410T20C21A4000000/

「関与(engagement)」って、昨今、かなり恐ろしい意味合いですよ?
安易に使って良いんですか?

multi-domain operationの競争段階で相手国のキャパビルや、戦力推進への信頼情勢の文脈で「関与」を盛んに使っています。
290JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 06:31:01.10ID:UG8KeZkp
緊急事態初日の東京や大阪、繁華街の人出3〜4割減

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2449J0U1A420C2000000/

「東京・銀座や大阪・難波の人出は前週の日曜日に比べて3〜4割減った。」

おー減ったw 減ったw・・・と?
馬鹿か。
目立つところに出ないだけで、各区ごとの人出が倍加してますてw
過去二回の「緊急事態宣言」と同様に。

ほんと、やってる感だけだな。
291JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 06:34:17.36ID:UG8KeZkp
せめて、データを元にした実効的な政策になりませんかね。

「緊急事態宣言」

全く無意味です。見切った。
もう三回目でデータ揃ってるでしょうに。
292JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 06:56:56.77ID:UG8KeZkp
寄席、無観客応じない決断 「社会生活に必要なもの」

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4S7FYKP4SUCLV007.html

「東京都内に四つある寄席は、客数を定員の半数以下に減らして通常通り興行をすることを明らかにした。
都から無観客での開催を要請されたが、例外規定である「社会生活の維持に必要なもの」に該当すると判断したという」

まず寄席が離反しました。
そりゃそうだ。
集団ヒステリーの沈静以外に意味が無い。
293JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 06:59:48.02ID:UG8KeZkp
東京のが一番酷いですよ。
5/17にIOCのバッハが来るのでその前に解除するシナリオが決まってる。
そもそも何のためにやってるのか?

ばばあの集団ヒステリー対策以外に特に意味がない。
腹いせのGW潰しです。まったく。
294JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 07:07:09.81ID:UG8KeZkp
ついでに緊急事態宣言外の地方の景勝地は、東京都内のナンバーでごった返しています。
まいどw
295JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 08:18:57.75ID:UG8KeZkp
バイデン米大統領、初の外交演説 「外交が戻った」

https://www.bbc.com/japanese/video-55944753

「外交が帰ってきた((キリッ」



バイデン氏、アルメニア人大量殺害は「ジェノサイド」 米大統領の表明初めて

https://www.bbc.com/japanese/56876478

虐殺いうても、1915年のオスマントルコ帝国のころやぞ・・・・。

こいつら、リベラルの「外交」いうのは、己の好き嫌いで放言すること。
予想通り、欧州へのルサンチマン大会が始まりましたね。

それができるほど「アメリカが1990年代の超大国」だと思っているところが痛い。
たった今。アフガニスタンでボロ敗けして、鼻水たらしながら敗走するところやないですか。
296JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 08:25:55.35ID:UG8KeZkp
バイデン氏、気候変動対策の「勝負の10年」 サミットでCO2削減の新目標を発表

https://www.bbc.com/japanese/56841289

まぁ、みえみえですが、こいつらの「ええかっこしい」も、「次の政権」が反故にして終わりです。
リベラル的なファッションでしかない。

左翼って「勝負の◯◯」が好きやね。
「勝負の三週間」とかw
297JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 08:36:09.23ID:UG8KeZkp
インドで1日の感染者連日34万人超に 病院では医療用酸素不足で20人死亡

https://www.bbc.com/japanese/56876349

規模的にでかすぎて。

これは本当にロックダウンしか無いでしょう。
文化的習慣とも関係しているしね。
298JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 08:50:23.66ID:UG8KeZkp
WHOと仏大統領、コロナワクチンの不平等な配分を非難

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2021/04/324243_1.php

まったくです。
いったいプーチンは何をしているのか?
未だにエチオピアに「スプートニック」が普及しないのが解せん。
299JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 09:13:57.98ID:UG8KeZkp
ま、我らが日本もワクチン接種率は未だに1%強ほどらしいw

そして、わずか四万強の入院患者で東京都知事が毎日毎日、だっふんだっふん言いながら「緊急事態宣言」だの何だのと大騒ぎ。

アフリカの発展途上国並の医療体制としか言いようがない。
300JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 09:24:27.67ID:UG8KeZkp
尾身会長「第4波に入りつつある」 飲食店への見回りしなければ永遠に時短

https://www.fnn.jp/articles/-/164404

「感染対策については、飲食店への見回りが実施されなければ、永遠に時短営業を行う必要があると話した。

尾身会長「(飲食店の)ガイドラインの順守の徹底なんということは、見回りなんてことは前になかったし、これをやらない限り、わたしは、飲食店は永遠に時短営業をしてもらう必要があると思うんですね」」

この非科学性w

ようするに発展途上国の「呪術師」でしょうw
(シャーマニズム)

ひたすら「時短」「時短」「永遠の時短」とマジナイを唱えることがこの人の存在価値ですね。

少なくとも「先端医療」ではない。
アフリカのシャーマンの頭目ですな。
301JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 09:28:54.00ID:UG8KeZkp
日本も、これまで科学技術政策として、けっこうな予算をライフサイエンス、遺伝子工学につっこんできたハズですが。
その結論が、アベノマスク、飲食店の営業自粛とはw

そして、最後は「マジナイ」頼み。
笑えます。
302JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 09:37:01.79ID:UG8KeZkp
最低限、感染原因のデータ、数値、統計解析からはじめましょうや。

感染原因のダントツ一位は「家庭内感染」でしょ?今でも?

家庭内で広げないことが、どう考えても最優先ですよ?
感染者の家族を丹念に検査、隔離する。他に何が?

ステイホームではなくて、逆に各家庭を孤立させずに情報を共有することが最も早い対策でしょ。

もう呪術師のマジナイは止め止め。
303JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 11:29:52.51ID:UG8KeZkp
感染経路

https://www.city.edogawa.tokyo.jp/images/19950/en.jpg

分かっているのはこれだけでしょ?
この手持ちのデータで考えるしかないはずだ。
304JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 14:36:54.10ID:UG8KeZkp
家族、特に核家族は社会の最も基本的な、大切な単位ですが、反面、脆い。脆弱なのです。
ロバスト性が無い。

誰か1人、支那肺炎に感染したって替わりがいない。
そして、外部からのサポートが無ければ確実に他の人間に感染する。

この状況でステイホーム、ステイホームってなぁ。
全く世間知らずでしょ。

むしろ、各家庭と社会のcognitiveの共有を維持することが肝要。
感染したって良いんやで。そして外部の助けを借りれば良い。
大きな大乗の船に乗ってみなで助けあうべき。

なにがステイホームかと。
305JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 14:47:48.11ID:UG8KeZkp
天気晴朗、アウトドア日和です。
家にいろ、家にいろ、とうるさいのもいますが。

ゆるキャン

https://yurucamp.jp/first/sp/images/mainvisual08.jpg

山岳部つうよりも、ミリタリーつうよりも、ワンダーフォーゲルみたいやね。
隔世の間があります。

だいたい、アウトドアショップ(ミリタリーショップ)いうたら、明かにカタギではない、目つきの鋭い連中が何やら物色する場でしたが。
「刺すか刺されるか。その緊張がイイ」

ところが、今やショッピングモール内、数フロアぶち抜きで、おされなアウトドアショップが開店してびびった。
306JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 15:03:41.03ID:UG8KeZkp
ただなぁ。単独とか女だけでキャンプは危険でしょう。まぁ、お話だとは思いますが。

野営のセキュリティの基本は、交代で睡眠し、不寝番を立てることです。

どうしても単独野営する場合は、防犯ブザー、防犯カメラを準備すべき。
307JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 15:05:36.52ID:UG8KeZkp
アウトドアは、(今でもそこそこではありますが)、いずれは一大産業になる。
金の匂いがします。
308JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 15:58:15.18ID:UG8KeZkp
レンジャーでもバディ、Special forceでもツーマンセル。
二名未満では行動しない。
死んでても分からないしね。
309JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 16:08:34.24ID:UG8KeZkp
斥候は、徒歩斥候は二名で偵察にいくばあいがある。車両斥候も二両未満では偵察にいかない。
死んでても分からなくなる。

となると、一両三名だから二両で六名セットになります。
斥候の基本ですね。

車両斥候は、待ち受けになると停止して店を開き監視哨にかわる。
六名だと交代で24時間、間断なく監視できます。

だが、戦況如何ではそうもいかない。
二名単位までバラして目を増やすこともある。
その代わり、脆弱で限界があります。
なかなか奥が深い。
310JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 16:19:26.90ID:UG8KeZkp
情報、情報と。
情報利権を見苦しく主張する連中がいますね。
外務省崩れw

ですが、斥候やったことない奴のいう「情報」という言葉は信じない。
全ての情報活動は、徒歩斥候の延長線上にある。

時間がなければ、車両斥候。
もっと時間が無ければ、戦車もってきて威力偵察。
(そう。ロシアの偵察グループはれっきとした戦車部隊なのだ。戦車+BMP)
広範囲を見るには航空偵察。
敵国内深い目標には、金で調略したエージェントをいかせるかもしれない。
敵が電波を多用するならシギントかもしれない。
あるいは、敵の大規模な兆候は宇宙から衛星で見るのかもしれない。

だが、全ての基本。全ての情報活動の基本は徒歩斥候。
自分で歩いて行って自分の目で確かめる。
これが超基本。
他はその延長線上にあります。
311JTAC
垢版 |
2021/04/26(月) 16:28:11.01ID:UG8KeZkp
女が単身でキャンプできるような治安の善すぎる国は、全世界でも日本くらいかもしれません。
スケジューリングを考えればアウトドア楽しむにはそれもありか?

だが、ツーマン・セル未満で野営するなら、ちょっと金かかりますが、最低限、携帯の防犯カメラ、防犯ブザーを準備すべきかと。
ミリタリーでさえ二名未満の行動は細心の注意をようす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています