!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ193【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617773246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ194【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ190の1 (ワッチョイ b61b-mOhY [153.182.51.24])
2021/04/13(火) 05:35:04.73ID:eLPVWcVm0398名無し三等兵 (ワッチョイ f1cf-xBQ2 [150.249.64.140])
2021/04/16(金) 09:13:16.18ID:Sb0yl8Ob0 どこだって自国で作れるものなら作りたいさ。使ってよし、改造よし、売ってよしになるんだから。
399名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KDrS [126.182.123.205])
2021/04/16(金) 09:22:28.33ID:IxyQMjzop400名無し三等兵 (ワッチョイ e1e5-+3/B [110.5.57.95])
2021/04/16(金) 09:25:35.79ID:qvqfWdqP0 レーダーより半導体のほうが市場がでかいんだから仕方ないんでは?
半導体よりレーダーのほうが儲かるなら必死で作るよ
半導体よりレーダーのほうが儲かるなら必死で作るよ
401名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KDrS [126.182.123.205])
2021/04/16(金) 09:39:07.42ID:IxyQMjzop 普通の国ならそうだけど、中国に妨害されて兵器を簡単に買えない台湾が兵器の国産化に力入れてるから
402名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-RF0w [182.251.239.66])
2021/04/16(金) 09:42:05.73ID:kksGVSS5a 毎回VPN使う所が笑える
やることが一々コスい
やることが一々コスい
403名無し三等兵 (ワッチョイ 1b04-ubdj [223.134.134.152])
2021/04/16(金) 09:43:01.79ID:dlDWS1530 中国に妨害というか、台湾自体も結局は立ち位置ふらふらのちょっと信用置けない国なんで、西側もいまいち支援しきれない点はある
404名無し三等兵 (スッップ Sd33-r97/ [49.98.224.23])
2021/04/16(金) 09:46:15.74ID:799186Fsd 元々発電用ガスタービンの製造は許されてたしハードルは幾らか低い
405名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KDrS [126.182.123.205])
2021/04/16(金) 09:59:37.73ID:IxyQMjzop >>403
日本との関係はともかく、台湾は一貫してアメリカ側だから別にふらふらしてない
中国の脅威が認識された今は違うけど数年前まで欧州は台湾を無視してたし
日本も震災前まで台湾と距離を置いてた
外相だった河野洋平が李登輝の訪日を反対したり
日本との関係はともかく、台湾は一貫してアメリカ側だから別にふらふらしてない
中国の脅威が認識された今は違うけど数年前まで欧州は台湾を無視してたし
日本も震災前まで台湾と距離を置いてた
外相だった河野洋平が李登輝の訪日を反対したり
406名無し三等兵 (ワッチョイ b143-Ho7r [118.241.184.50])
2021/04/16(金) 10:01:23.92ID:fTbZvIGz0 国民党政権は危うい
407名無し三等兵 (ブーイモ MM05-emKV [210.138.178.63])
2021/04/16(金) 10:05:25.22ID:jcIAW1iWM 台湾は共産党は好きではないのだろうけど、偉大なる中華民族みたいな習近平が
言ってることに同調的な勢力が一定以上いそうなあたりが手放しで信用できない
点だと思ってる。九段線なんかも明確に否定してないし。
言ってることに同調的な勢力が一定以上いそうなあたりが手放しで信用できない
点だと思ってる。九段線なんかも明確に否定してないし。
408名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 10:09:12.30ID:CLHWC4rC0 台湾は外省人と内省人とでは気質も考え方も結構違うよ
日本ですらアメリカに同盟関係を重視しろって言ってるやつと
米軍基地を追い出して中国と仲良くなった方が良いってって言ってるやつも居るんだし
日本ですらアメリカに同盟関係を重視しろって言ってるやつと
米軍基地を追い出して中国と仲良くなった方が良いってって言ってるやつも居るんだし
409名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-KDrS [126.182.123.205])
2021/04/16(金) 10:12:06.44ID:IxyQMjzop 否定してないというか、九段線は国民党が言い出したことだからね
日米の影響が強くて民主化が進んでるけど、どこかで自分達は中国人という意識があるから
属国意識が強い韓国より日米側に近くても手放しで支援できない
ただ、あそこは反米したら即死だからしないけど馬英九のような反日政権ができる可能性はある
日米の影響が強くて民主化が進んでるけど、どこかで自分達は中国人という意識があるから
属国意識が強い韓国より日米側に近くても手放しで支援できない
ただ、あそこは反米したら即死だからしないけど馬英九のような反日政権ができる可能性はある
410名無し三等兵 (ワッチョイ 1b04-ubdj [223.134.134.152])
2021/04/16(金) 10:12:36.61ID:dlDWS1530 馬英九 「統一という選択肢を排除するものではない」
411名無し三等兵 (ワッチョイ 9bde-cCxP [119.243.195.131])
2021/04/16(金) 10:15:14.59ID:x1mDibck0 >>389
褒めてもらえて嬉しいニダ<`∀´>
褒めてもらえて嬉しいニダ<`∀´>
412名無し三等兵 (ワッチョイ e1e5-+3/B [110.5.57.95])
2021/04/16(金) 10:30:54.22ID:qvqfWdqP0 これまで台湾を支配してきたのは外省人だが内省人のほうが人口は多いし民主化されたんで民進党が主流になっていくんだろうね
413名無し三等兵 (ワッチョイ d17c-SnXa [124.39.254.113])
2021/04/16(金) 10:56:47.73ID:I25/uhFz0 スレチじゃね?
414名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-0jnR [106.72.134.64])
2021/04/16(金) 11:02:15.49ID:KRFVh5cb0 海外メディアでは〜とかでなく、URL貼ればいいのに。キヨモドキかよ直下にいるけどw
415名無し三等兵 (ワッチョイ 11dd-tdH6 [220.111.182.102])
2021/04/16(金) 11:13:13.41ID:c6T+WahM0 >>405
むしろ河野洋平の反対を潰して入国させた時から台湾寄りに舵を切ってる
ちょうど大陸寄りだった経世会から台湾派の清和会に自民党の主導権が移った時期だし
そのちょっと前には台湾海峡危機で米軍が台湾の民主化支持を明確に出した時代
むしろ河野洋平の反対を潰して入国させた時から台湾寄りに舵を切ってる
ちょうど大陸寄りだった経世会から台湾派の清和会に自民党の主導権が移った時期だし
そのちょっと前には台湾海峡危機で米軍が台湾の民主化支持を明確に出した時代
416名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-ihDS [42.150.60.122])
2021/04/16(金) 11:14:35.39ID:CLy4rlbV0 ダイセルも射出装置から撤退、住友重機械も撤退、横浜ゴムや住友電工も戦闘機事業から撤退、コマツも装甲車から撤退
まぁ問題はあるっちゃあるけどね
今までが多すぎた面もあるけどもさ
まぁ問題はあるっちゃあるけどね
今までが多すぎた面もあるけどもさ
418名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/16(金) 12:35:18.28ID:oywchyjM0 本省人も多数派は大陸由来の中国人なんだけどね。
単純に日本の敗戦〜国共内戦の後に来たか前に居たかだけ
そも本省人という由来は「○○省に本籍地があって、現在もそこに住んでいる人」という意味
逆に本当の台湾先住民は日本統治時代に最下層扱いだったこともあってものすごい反日
過去には白人国で中立国家のグリペンすらF404のそれも単発
経国は非力な民間エンジン。
あのイスラエルのラビも拒否され、FSX(国産案)も当然拒否される
であることを考えればF414を双発で提供された交渉力・韓国への評価は特筆に値するだろう
>>392
実用化もされてない、されても売れないエンジン
要するにないも同然
単純に日本の敗戦〜国共内戦の後に来たか前に居たかだけ
そも本省人という由来は「○○省に本籍地があって、現在もそこに住んでいる人」という意味
逆に本当の台湾先住民は日本統治時代に最下層扱いだったこともあってものすごい反日
過去には白人国で中立国家のグリペンすらF404のそれも単発
経国は非力な民間エンジン。
あのイスラエルのラビも拒否され、FSX(国産案)も当然拒否される
であることを考えればF414を双発で提供された交渉力・韓国への評価は特筆に値するだろう
>>392
実用化もされてない、されても売れないエンジン
要するにないも同然
420名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-pGSd [106.130.54.66])
2021/04/16(金) 12:48:21.68ID:f8UqQVCga >>392
1機のみで地上試験しかしてないモノを出来たとは言わない。
1機のみで地上試験しかしてないモノを出来たとは言わない。
421名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-KDrS [207.65.234.46])
2021/04/16(金) 12:51:57.83ID:+6ydgp5w0 試験すらしてないKFXの話?
422名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 12:53:23.30ID:CLHWC4rC0 >>418
F414はグリペンE/Fからライセンス生産されてるから韓国だけ特別ってわけじゃないけどね
まあそんな頑張ってアメリカと交渉しても、F110すら寄こしてくれないんだから
その程度の評価って事なんだろうけど
F414はグリペンE/Fからライセンス生産されてるから韓国だけ特別ってわけじゃないけどね
まあそんな頑張ってアメリカと交渉しても、F110すら寄こしてくれないんだから
その程度の評価って事なんだろうけど
423名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-k2/b [106.180.46.252])
2021/04/16(金) 12:55:10.48ID:u+RpMD4oa >>418
今のグリペンはF414なの知らんのに書き込んでたのか
今のグリペンはF414なの知らんのに書き込んでたのか
424名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-tdH6 [106.166.50.77])
2021/04/16(金) 12:55:36.72ID:qDobMbrW0425名無し三等兵 (JP 0H33-9ff+ [49.96.235.208])
2021/04/16(金) 13:06:24.09ID:ZByI8kZ7H F119は売れてないから無いも同然(棒
やっぱりF-22はお荷物だったのか(棒
やっぱりF-22はお荷物だったのか(棒
426名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-KDrS [207.65.234.46])
2021/04/16(金) 13:07:13.30ID:+6ydgp5w0 韓国ホルホルネタやってるけど20円バイトでしょう
J-20の不都合なネタに触れると急に出てきたから
J-20の不都合なネタに触れると急に出てきたから
427名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-0jnR [106.72.134.64])
2021/04/16(金) 13:32:58.12ID:KRFVh5cb0 まあ、スレチではあったがな
428名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-RF0w [182.251.222.152])
2021/04/16(金) 14:17:08.47ID:14gRYgnna XF9-1は高空性能試験も性能確認試験もパスしてるぞ
勿論実機に積んだらトラブルは出てくるかもしれないが
開発が続行不可能なほどの致命的な瑕疵は性能試験で洗い出せる
勿論実機に積んだらトラブルは出てくるかもしれないが
開発が続行不可能なほどの致命的な瑕疵は性能試験で洗い出せる
429名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-CpDH [106.128.122.65])
2021/04/16(金) 14:28:35.55ID:lKi3GJ/4a430名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/16(金) 14:47:58.64ID:oywchyjM0431名無し三等兵 (スップ Sd73-xBQ2 [1.72.7.42])
2021/04/16(金) 14:57:45.39ID:4zmsc+Bud >>430
プラザ合意をくらった日本からすれば変動為替相場にすらなっていない人民元に甘んじている時点で中共はまだチュートリアルの段階
プラザ合意をくらった日本からすれば変動為替相場にすらなっていない人民元に甘んじている時点で中共はまだチュートリアルの段階
432名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/16(金) 15:15:10.63ID:oywchyjM0433名無し三等兵 (ワッチョイ 93ed-tdH6 [221.170.24.79])
2021/04/16(金) 15:47:33.32ID:F3Fa3TS/0 F-3は、将来的なF-15J pre機の更新分を合わせても190機〜200機ってところかな。
F-22の生産数も200機弱だから、うまくいけばF-3もF-22くらいの数にはなるだろう。
F-22の生産数も200機弱だから、うまくいけばF-3もF-22くらいの数にはなるだろう。
434名無し三等兵 (JP 0H33-9ff+ [49.96.235.208])
2021/04/16(金) 15:49:07.46ID:ZByI8kZ7H グリペンはエンジンを2つ売ったもらえなかったのではなくて一からそういう設計
つかJ-20なんて足元にも及ばないF-22を失敗扱いとか()
つかJ-20なんて足元にも及ばないF-22を失敗扱いとか()
435名無し三等兵 (オッペケ Srdd-FK8q [126.204.240.81])
2021/04/16(金) 15:50:43.41ID:yXqnOWo0r XF9は最大負荷試験の前にドライ推力11t以上と最大推力15t以上を達成している
つまりフル回転させてやっと目標達成できたわけじゃないんだな
余裕をもって目標達成というのは現在の数値なら耐久性でも余裕がある可能性が高いことを意味している
しかもXF9が納品されて3年近く経過するが特に不具合の話もない
推力アップするのもほぼ確実なんだな
こないだの防衛シンポジウムのXF9の資料はなかなか意味深な内容だったよ
高空試験でも最大推力試験をパスしたみたいだから
地上でやる試験は優等な成績で合格したと評価してよいのでは?
つまりフル回転させてやっと目標達成できたわけじゃないんだな
余裕をもって目標達成というのは現在の数値なら耐久性でも余裕がある可能性が高いことを意味している
しかもXF9が納品されて3年近く経過するが特に不具合の話もない
推力アップするのもほぼ確実なんだな
こないだの防衛シンポジウムのXF9の資料はなかなか意味深な内容だったよ
高空試験でも最大推力試験をパスしたみたいだから
地上でやる試験は優等な成績で合格したと評価してよいのでは?
436名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-MYle [126.182.36.206])
2021/04/16(金) 15:57:58.86ID:Igb+b7D3p >>435 地上試験が終われば限界テストもやるんじゃなかろうか。
それを見て次のエンジンの仕様を決めると。 もう方針は立ってるはずだけどな。
それを見て次のエンジンの仕様を決めると。 もう方針は立ってるはずだけどな。
437名無し三等兵 (ワッチョイ 1963-W9wf [114.150.125.105])
2021/04/16(金) 16:07:08.64ID:cJ00bTFS0 認知が歪んでる民族はさくっとNGしましょう
438名無し三等兵 (ワッチョイ e1e5-+3/B [110.5.57.95])
2021/04/16(金) 17:02:01.24ID:qvqfWdqP0 F-2よりも後から更新されるF-15MSIPもF-3があてがわれるのはガチでしょう
F-2の任務を引き継げればF-15MSIPの任務も引き継げれる訳だしF-2はF-3で更新しその後のF-15MSIPは逆戻りしてF-35で更新するとかだと不自然
F-2の任務を引き継げればF-15MSIPの任務も引き継げれる訳だしF-2はF-3で更新しその後のF-15MSIPは逆戻りしてF-35で更新するとかだと不自然
439名無し三等兵 (ワッチョイ 1963-W9wf [114.150.125.105])
2021/04/16(金) 17:06:33.84ID:cJ00bTFS0 前期後期でわかれてれば別機種でいいよね
440名無し三等兵 (スップ Sd73-auWf [1.75.4.174])
2021/04/16(金) 17:08:43.21ID:ymR5Q7ujd F-3で更新するかF-4(F-5?)を作るか
441名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 17:15:52.82ID:CLHWC4rC0 F-2の代わりの90機が順調に配備される頃にはF-15MSIPも寿命だろうから
そのままF-3ブロックXみたいが追加配備されそう
そのままF-3ブロックXみたいが追加配備されそう
442名無し三等兵 (JP 0Hab-drzv [219.100.183.29])
2021/04/16(金) 17:20:54.44ID:e03m6EqcH F-3でF-15まで置き換えて次の機種の開発に移るんじゃないかな
こういうのって研究開発続けないと失われてしまうし
対中を考えると研究開発の速度は上がる気がするな
加えてF-3の実機を使って色々試験できるようになる分、要素研究の実証もしやすいんじゃないだろうか
現状気になるのは無人機だな、コンセプトも詳細は出てないし、エンジン等はどうするんだろうか
改修の自由度を考えると国産にする可能性は高いが、現状使えるエンジンがXF9ベースの次期戦闘機用エンジンかF3エンジンしかない
F3だと随伴機として使うには推力的に役不足な感じもするが、XF9をコストダウンも考えてAB無し単発で採用したとしても推力が最低11トンなのでややオーバースペックな気もするな
用途に即した新規エンジンを開発するんだろうか
こういうのって研究開発続けないと失われてしまうし
対中を考えると研究開発の速度は上がる気がするな
加えてF-3の実機を使って色々試験できるようになる分、要素研究の実証もしやすいんじゃないだろうか
現状気になるのは無人機だな、コンセプトも詳細は出てないし、エンジン等はどうするんだろうか
改修の自由度を考えると国産にする可能性は高いが、現状使えるエンジンがXF9ベースの次期戦闘機用エンジンかF3エンジンしかない
F3だと随伴機として使うには推力的に役不足な感じもするが、XF9をコストダウンも考えてAB無し単発で採用したとしても推力が最低11トンなのでややオーバースペックな気もするな
用途に即した新規エンジンを開発するんだろうか
443名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-VSrZ [217.178.208.91])
2021/04/16(金) 17:28:27.34ID:gGRUPZaJ0444名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Ct9k [126.40.149.21])
2021/04/16(金) 17:30:55.48ID:tqHor/450445名無し三等兵 (ワッチョイ e1dd-4kko [180.18.105.161])
2021/04/16(金) 17:33:31.62ID:5F1TNKA+0 五輪を国威発揚に使おうとするのは古今東西で同じなのだろうが、誘致疑惑から会場変更やら委員交代やチンドン聖火リレーやら、ここまでガバガバでグダグダの姿を見せられると、我が国は史上初めて五輪開催を国家衰退を見せるために開催した都市国家となりそうだな。
446名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-MYle [126.182.36.206])
2021/04/16(金) 17:35:41.93ID:Igb+b7D3p >>442 無人機用エンジンは色々開発中だろ。
1トン以下(川重)から最大はX5/X7 改良型まで。
1トン以下(川重)から最大はX5/X7 改良型まで。
447名無し三等兵 (ササクッテロ Spdd-lXwN [126.33.139.177])
2021/04/16(金) 17:36:11.19ID:uQ0BISd3p 20円くんは祖国で兵役の義務を果たそう!
448名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-CMQr [133.106.134.204])
2021/04/16(金) 17:40:44.43ID:uNcmtEwTM 兵役でちびったからここにきてるんだぞ
449名無し三等兵 (ワッチョイ 11dd-4kko [220.106.96.10])
2021/04/16(金) 17:47:47.36ID:u1DHUST60 政治が劣化すると社会が劣化すると言ってた人は昔からいるけど、具現化してきましたよね。大きな事故にならないといいです。
450名無し三等兵 (ワッチョイ d102-Ho7r [124.208.59.98])
2021/04/16(金) 17:48:55.74ID:WIVJZUbC0 今までは自衛隊は戦闘機3機種だったが、これからはF-3とF-15の2種になるかもしれんね
451名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-CZBT [106.128.128.8])
2021/04/16(金) 17:50:41.09ID:k2qKLtDBa F-35Bを3機種目に数えたらいいんでは
452名無し三等兵 (JP 0Hab-drzv [219.100.183.29])
2021/04/16(金) 17:50:52.69ID:e03m6EqcH >>444
あれって4トン以上、と4トン以下で切り分けて募集かけてなかったっけ
4トン以上を想定する無人機が比較的大型になりそうだから7〜8トンくらいの推力がないと厳しいのかなと
いつだったか日経が報道したポンチ絵ではX-47B似の機体に双発で描かれてたな
双発だとXF5?ベースになるんだろうかXF5クラスを双発にするのとXF9クラスを単発で使う場合、燃費や整備性、エンジンが二つになる事によるコストを考えるとどっちの方が安いんだろうか
あれって4トン以上、と4トン以下で切り分けて募集かけてなかったっけ
4トン以上を想定する無人機が比較的大型になりそうだから7〜8トンくらいの推力がないと厳しいのかなと
いつだったか日経が報道したポンチ絵ではX-47B似の機体に双発で描かれてたな
双発だとXF5?ベースになるんだろうかXF5クラスを双発にするのとXF9クラスを単発で使う場合、燃費や整備性、エンジンが二つになる事によるコストを考えるとどっちの方が安いんだろうか
453名無し三等兵 (ワッチョイ d102-Ho7r [124.208.59.98])
2021/04/16(金) 17:51:08.79ID:WIVJZUbC0 共産主義は劣化速度が半端ないからな、気を付けねばならんな
454名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Ct9k [126.40.149.21])
2021/04/16(金) 18:00:55.01ID:tqHor/450455名無し三等兵 (JP 0Hab-drzv [219.100.183.29])
2021/04/16(金) 18:09:20.29ID:e03m6EqcH >>454
たしかに結局は要求次第だからわからないけど、随伴機として使用するにはスーパークルーズとは言わないまでもある程度の速度が求められるはず
グリペン等の速度を見るに、それよりは軽いだろうけど7〜8トンくらいはないときついのかなと
あとステルス性を重視するであろうからF7は直径が太すぎて無人機用途としてはちときついのでは
たしかに結局は要求次第だからわからないけど、随伴機として使用するにはスーパークルーズとは言わないまでもある程度の速度が求められるはず
グリペン等の速度を見るに、それよりは軽いだろうけど7〜8トンくらいはないときついのかなと
あとステルス性を重視するであろうからF7は直径が太すぎて無人機用途としてはちときついのでは
456名無し三等兵 (ワントンキン MM53-r97/ [153.147.35.26])
2021/04/16(金) 18:21:41.33ID:+klOrnM7M コマツ住重の撤退は歓迎すべきことだろJK
457名無し三等兵 (スップ Sd73-auWf [1.75.4.174])
2021/04/16(金) 19:26:43.82ID:ymR5Q7ujd458名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-CMQr [133.106.134.204])
2021/04/16(金) 19:44:00.53ID:uNcmtEwTM >>457
エンジンとモーター両方使ってるのか
浮力発生のメインはエンジンでモーターが姿勢制御用って感じか
ロータリーエンジンか、、、
うるさくないかな
でも40キロ持ち上げて1時間飛べるのは凄いな
40キロ持った状態で60km/h×1時間
60km運べる、と
軍用いけそうじゃんw
エンジンとモーター両方使ってるのか
浮力発生のメインはエンジンでモーターが姿勢制御用って感じか
ロータリーエンジンか、、、
うるさくないかな
でも40キロ持ち上げて1時間飛べるのは凄いな
40キロ持った状態で60km/h×1時間
60km運べる、と
軍用いけそうじゃんw
459名無し三等兵 (ワッチョイ d102-Ho7r [124.208.59.98])
2021/04/16(金) 19:49:49.72ID:WIVJZUbC0 名前からしてパトレイバーファンなのかな中の人w
460名無し三等兵 (ワッチョイ 534b-l/cE [115.31.26.223])
2021/04/16(金) 19:51:57.46ID:TqGWtNZd0 小型の前衛用(単発)無人機と
F-3(外見だけ)そっくりのミサイル運搬用(双発)無人機
の2機種希望。
F-3(外見だけ)そっくりのミサイル運搬用(双発)無人機
の2機種希望。
461名無し三等兵 (ワンミングク MM53-r97/ [153.155.186.7])
2021/04/16(金) 19:57:45.91ID:H+rrBh/2M ぶっちゃけある程度以上の性能を無人機に求めるなら
F-3をそのまま無人化した方が開発コストかからなくていいという
F-3をそのまま無人化した方が開発コストかからなくていいという
462名無し三等兵 (オッペケ Srdd-ZBOk [126.204.165.99])
2021/04/16(金) 20:15:13.65ID:GvSHWVRtr >>459
グリフォンとグリペンって言語違うけど同じ意味じゃなかたっけ?
グリフォンとグリペンって言語違うけど同じ意味じゃなかたっけ?
463名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-tdH6 [106.166.50.77])
2021/04/16(金) 20:21:30.87ID:qDobMbrW0 トンネン:樽の意味。関西弁ではない
ドラケン:ドラゴンの意味。ドラキュラではない
ビゲン:雷の意味。早染めではない
ドラケン:ドラゴンの意味。ドラキュラではない
ビゲン:雷の意味。早染めではない
464名無し三等兵 (ワッチョイ eb2c-qMyX [153.136.101.73])
2021/04/16(金) 20:29:17.32ID:wFVWYgMC0465名無し三等兵 (ワッチョイ eb1b-9Bxy [153.182.51.24])
2021/04/16(金) 20:31:30.84ID:qd5MlnSS0 210416
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第49号 提出期限 令和3年5月13日 令和3年度将来中距離空対空誘導弾の
性能確認試験のREACH調査役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-049.pdf
>B本件の履行に必要な、誘導装置I型及び誘導装置I型試験装置につい
>ての専門的知識及び技術を有していること。
>納期 令和4年3月31日 納地 防衛装備庁
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第49号 提出期限 令和3年5月13日 令和3年度将来中距離空対空誘導弾の
性能確認試験のREACH調査役務の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-049.pdf
>B本件の履行に必要な、誘導装置I型及び誘導装置I型試験装置につい
>ての専門的知識及び技術を有していること。
>納期 令和4年3月31日 納地 防衛装備庁
466名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-RF0w [182.251.224.187])
2021/04/16(金) 20:33:38.82ID:QOej0n6Ja 民業だと限界あるから
国営造兵廠作るしかないな
国営造兵廠作るしかないな
467名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-CMQr [133.106.134.204])
2021/04/16(金) 20:35:12.56ID:uNcmtEwTM468名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 20:39:26.17ID:CLHWC4rC0 >>464
軍用ドローンなら川崎のK-RACERが面白いな
ヘリタイプだが左右のプロペラがメインローターのトルクを打ち消せるから
テイルローターが省けるし、推進性も上がる
ヘリよりも速度があり、航空機タイプと違ってホバリングもできるから
開発が進めば軍用ドローンとしては使い勝手が良い
軍用ドローンなら川崎のK-RACERが面白いな
ヘリタイプだが左右のプロペラがメインローターのトルクを打ち消せるから
テイルローターが省けるし、推進性も上がる
ヘリよりも速度があり、航空機タイプと違ってホバリングもできるから
開発が進めば軍用ドローンとしては使い勝手が良い
469名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 20:42:20.29ID:CLHWC4rC0470名無し三等兵 (ワッチョイ 0b54-CSXO [49.129.96.70])
2021/04/16(金) 20:42:41.48ID:JI/QAfxU0 >>468
自分としてはJAXAコンパウンドヘリ方式で作らんかなあとは思うのよね、あの方式は高速化に向いてるだろしな
自分としてはJAXAコンパウンドヘリ方式で作らんかなあとは思うのよね、あの方式は高速化に向いてるだろしな
471名無し三等兵 (ワッチョイ 939b-Ct+I [221.189.227.206])
2021/04/16(金) 20:45:06.18ID:8zjNqIhQ0 推力7トンとかの無人機を複数随伴させてたら飛行コストがすごく高くなりそう
472名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-2EJ2 [106.128.31.19])
2021/04/16(金) 20:49:52.14ID:vCkeSmXQa >>469
いやこれはプロモーション用だし実用化するようもんじゃないよ
いやこれはプロモーション用だし実用化するようもんじゃないよ
473名無し三等兵 (ワッチョイ 89ad-IHcq [42.146.73.199])
2021/04/16(金) 20:52:24.76ID:e/JKp7DA0 XF9-1の高空性能試験ってフルの試験かね?
限定条件の試験じゃないの
そもそも、千歳のATFは今流量いくらよ
限定条件の試験じゃないの
そもそも、千歳のATFは今流量いくらよ
474名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 20:55:32.02ID:CLHWC4rC0475名無し三等兵 (ワッチョイ 0b54-CSXO [49.129.96.70])
2021/04/16(金) 20:58:01.01ID:JI/QAfxU0 >>474
というか川崎は2025年までに市販して防衛部門にも売るつもりといってるのだよな
川崎重工業、2025年秋に「K-RACER」型式証明取得・商用化目指す
http://www.jwing.net/news/35927
というか川崎は2025年までに市販して防衛部門にも売るつもりといってるのだよな
川崎重工業、2025年秋に「K-RACER」型式証明取得・商用化目指す
http://www.jwing.net/news/35927
476名無し三等兵 (ワッチョイ b163-ubdj [118.8.101.121])
2021/04/16(金) 21:01:31.35ID:CLHWC4rC0477名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Ct9k [126.40.149.21])
2021/04/16(金) 21:05:57.69ID:tqHor/450 コンパウンドヘリは川崎のもJAXAのも期待してる
478名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/16(金) 21:22:04.94ID:oywchyjM0 今更無人機ってのが「遅い」んだよね。
最近の日本企業って最初の企業どころか、その企業に対抗する最初のフォロワーにすらなれなくて
世界トップ3みたいな市場リーダーとなるプレイヤーが固まってから有象無象として参入している感がある
軍用にヘンテコエンジンもマニアなら「変態WWWW」みたいに盛り上がるのかもしれんが
現場的にはな。燃料がハイオクガソリン?ってのも補給の手間が…
何より販売開始が22年て
最近の日本企業って最初の企業どころか、その企業に対抗する最初のフォロワーにすらなれなくて
世界トップ3みたいな市場リーダーとなるプレイヤーが固まってから有象無象として参入している感がある
軍用にヘンテコエンジンもマニアなら「変態WWWW」みたいに盛り上がるのかもしれんが
現場的にはな。燃料がハイオクガソリン?ってのも補給の手間が…
何より販売開始が22年て
479名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-VzOZ [59.157.96.187])
2021/04/16(金) 21:28:24.98ID:g4bBPnbU0 >>478
それってあまりにも日本の無人機事情を知らなさすぎやでw
農業用ラジコンヘリのトップメーカーの一つがYAMAHAなのを知らんのか(呆然)
ちなみのこのヤマハのラジコンヘリ、下手な軍用よりもスンゴイ代物で、農薬散布するのにどこからどこまで撒けば効率が良いかを地上に置いてあるPCで計算し、それの指示に従って、GPSで計測しながら正確に農薬を撒くという機能が付いていたりする。
田舎へいけば見る事もあろうかと思うので、機会があったら見ると面白いかもよ。
それってあまりにも日本の無人機事情を知らなさすぎやでw
農業用ラジコンヘリのトップメーカーの一つがYAMAHAなのを知らんのか(呆然)
ちなみのこのヤマハのラジコンヘリ、下手な軍用よりもスンゴイ代物で、農薬散布するのにどこからどこまで撒けば効率が良いかを地上に置いてあるPCで計算し、それの指示に従って、GPSで計測しながら正確に農薬を撒くという機能が付いていたりする。
田舎へいけば見る事もあろうかと思うので、機会があったら見ると面白いかもよ。
480名無し三等兵 (オッペケ Srdd-Gvwf [126.194.197.106])
2021/04/16(金) 21:29:49.61ID:jJG0TKTPr 日本のフットワークの重さは折り紙付きだからな
無人機なんかその典型例だし、コロナワクチン EV デジタル化と、パッと思い付くだけでもこれだけの分野で遅れている
老人国家で国そのものが老いてる為に仕方ない事なのかもしれないが、そりゃ30年足踏み状態でほぼ成長しないのも当然だろう
無人機なんかその典型例だし、コロナワクチン EV デジタル化と、パッと思い付くだけでもこれだけの分野で遅れている
老人国家で国そのものが老いてる為に仕方ない事なのかもしれないが、そりゃ30年足踏み状態でほぼ成長しないのも当然だろう
481名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-2EJ2 [106.128.31.19])
2021/04/16(金) 21:34:31.15ID:vCkeSmXQa とは言うけどドローンって日本で生まれたやん
482名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+IIA [106.154.137.162])
2021/04/16(金) 21:57:17.23ID:RLH4SII5a 太陽光パネルも2000年代前半までは世界シェアトップだったんだがなあ
483名無し三等兵 (ワッチョイ d357-Zgro [131.147.183.8])
2021/04/16(金) 22:21:43.65ID:6iWpQQRX0 オッペケじゃねーか
484名無し三等兵 (スププ Sd33-5A79 [49.96.4.126])
2021/04/16(金) 22:31:19.10ID:Jh47R0DTd ブタモドキはキヨモドキよりいらん子よね
485名無し三等兵 (ワッチョイ 11dd-tdH6 [220.111.182.102])
2021/04/16(金) 22:38:53.27ID:c6T+WahM0 新しいコンセプトが必ずしも正しいとは限らないからね
日本の場合は堅実に従来コンセプトの上位互換を進めていってると言えなくもない
日本の場合は堅実に従来コンセプトの上位互換を進めていってると言えなくもない
486名無し三等兵 (ワッチョイ 1963-pGSd [114.149.166.130])
2021/04/16(金) 22:43:52.56ID:Pr5Q5a/R0487名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/16(金) 22:46:31.43ID:oywchyjM0488名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Ct9k [126.40.149.21])
2021/04/16(金) 23:01:40.94ID:tqHor/450 >>485
P-1とP-8の比較なんかもまあそんな感じだしな
P-1とP-8の比較なんかもまあそんな感じだしな
489名無し三等兵 (アークセー Sxdd-ubdj [126.197.63.223])
2021/04/16(金) 23:09:37.32ID:WPS3Mzfyx490名無し三等兵 (ワッチョイ d9bb-CMQr [210.56.171.71])
2021/04/16(金) 23:20:23.77ID:TdelDoDD0 >>489
何故にここに?
何故にここに?
491名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-1n/+ [126.90.215.157])
2021/04/16(金) 23:23:34.97ID:4Cbl9bPv0 なんでもコスト優先の世の中だから性能よくてもお高い日本製は売れないんだよな
492名無し三等兵 (ワッチョイ d9bb-CMQr [210.56.171.71])
2021/04/16(金) 23:44:20.99ID:TdelDoDD0493名無し三等兵 (スププ Sd33-1n/+ [49.96.13.250])
2021/04/16(金) 23:49:22.51ID:XQcVF3LMd ハイエンド品なんて数出ないし大企業の懐を支えるだけの売り上げにはならんもの
494名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-Ct9k [126.40.149.21])
2021/04/16(金) 23:50:09.64ID:tqHor/450 E-767とかいう米国製のお高い奴
495名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-MYle [126.114.119.47])
2021/04/16(金) 23:55:31.49ID:e34dfU360 軍需産業なんてマーケットが小さすぎる
496名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-k2/b [106.180.45.226])
2021/04/16(金) 23:57:23.68ID:7dGSUOSLa >>491
コスト優先にするとそれはそれで問題があるからなぁ
いい例だと安さを売りにしてた韓国スマホ業界が中国スマホに潰されかけてる
価格を下げようとすると利益が減って撤退するはめになる、スレチだからここら辺で終わらすけど
コスト優先にするとそれはそれで問題があるからなぁ
いい例だと安さを売りにしてた韓国スマホ業界が中国スマホに潰されかけてる
価格を下げようとすると利益が減って撤退するはめになる、スレチだからここら辺で終わらすけど
497名無し三等兵 (ワッチョイ d102-Ho7r [124.208.59.98])
2021/04/17(土) 00:03:04.86ID:9mg2WHxT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
