>>772
> 相手のミサイルを落とす若しくは肉薄して敵の動きを束縛する

んー、そこまで高度かつ積極的なことが無人機にできる/求められるようになるのは
F-3の「次」あたりからと見てるなあ。F-3随伴無人機のセンサとは、適切なフォーメーション
保ってマルチスタティック探知のノードとして機能することでしかないのでは。もちろん
それがむっちゃ大切で大変なことなのは分かってるけど、(あえて)それ「しか」やらない
って意味の「しか」ね

随伴無人機なんて大掛かりな付属品用意して、何をやらせたいか/やらせる必要があるか
って言うと筆頭に来るのがクラウドシューティングのセンサ/シュータ数の水増しで、それに
追加して汎用性とか追及する余裕もないしリスクも許容できないからそれのみに特化した
無人機に仕上げてくるだろうな〜、ってのが個人的な見解