ドローン兵器

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2021/04/15(木) 17:28:25.15ID:mP7RChNe
 
 
  
「NSA・米軍」 
 
 
スクープ!住友重機械が機関銃生産から撤退へ

4/15(木) 6:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd85ddc92658a9f48123934410e65121325c1204
2名無し三等兵
垢版 |
2021/04/15(木) 17:29:15.94ID:mP7RChNe
>>1「韓国軍」「国連」
2021/04/15(木) 23:31:38.17ID:FZiNfUqx
ドローンが何かわからないんだな、このバカは。
4名無し三等兵
垢版 |
2021/04/17(土) 00:25:21.11ID:RR5nhwJw
射ちゃった
5名無し三等兵
垢版 |
2021/04/17(土) 00:26:19.39ID:RR5nhwJw
イラン、濃縮度60%ウラン製造 過去最高、重大な核合意違反

4/16(金) 18:56配信共同通信【ウィーン共同】
https://news.yahoo.co.jp/articles/31269801a58428572f592bba5b1efcadd665b444

国営イラン放送によると、イラン原子力庁のサレヒ長官は16日、中部の核施設で同日未明、濃縮度60%のウランを製造したと明らかにした。
核兵器級に一気に近づく重大な核合意違反。
イランの核開発史上、最も高い水準になる。
核合意再建に向けたウィーンでの米イラン間接協議は継続する方針だが、米欧の反発は避けられないとみられる。

イランは14日、60%の濃縮ウランの製造に着手したと発表。
イスラエルの関与が疑われる11日の核施設での破壊工作に対抗する措置だと主張していた。
15年の核合意は濃縮度の上限を3.67%と定めたが、1月には20%にまで引き上げていた。
2021/04/17(土) 04:26:12.48ID:KIbJyIRo
>>4
オマエの考えるドローンて機関銃なのか?
7名無し三等兵
垢版 |
2021/04/17(土) 09:33:33.61ID:UFbZZ72J
横から失礼ドローン
https://www.ihi.co.jp/ia/products/defense/i-Gryphon/index.html

IHIのめっちゃ軍用いけそうなドローン
8名無し三等兵
垢版 |
2021/04/19(月) 08:58:17.62ID:+LbIe//f
格安ドローンて強風や雨、夜間でも運用できんの?
2021/05/28(金) 04:01:35.81ID:3dzQ52GL
資料)
ナイト・フューリー(Night Fury)
その姿を見て生きて帰った者はおらず、ドラゴンマニュアルで唯一「戦うな」と書かれたドラゴン。「稲妻と死神の間に生まれた子ども」「もし出くわしたら、姿を隠してひたすら祈るのみ」とだけあり、姿や体長、飛行スピードなどほとんどが不明。バーク島のバイキングにとっては最大の脅威のひとつ。
漆黒の鱗に全身を覆われ、金色の眼をもつ。耳のような板状の角の動きで感情を読み取れる。知られているドラゴンの中では最も知能が高い。飛びぬけた飛行能力を備え、大きな翼で垂直に飛び立つこともできる。バイキングたちへの警告は、急降下で発生する甲高い風切り音のみ。標的を吹き飛ばす青白い炎は半固形のアセチレンと酸素の塊で、命中率は百発百中(劇中ではテリブル・テラーの口にも撃ち込んでいる)。新鮮な魚を好んで食べ、海蛇は顔を背けるほど嫌い。
バーク島の襲撃では決して姿を見せず、獲物も狙わない。闇に紛れてバイキングの武装を破壊していたところをヒックに撃ち落とされ、尻尾の先にある小さな翼の片方を失う。歯を出し入れできることから、ヒックに「トゥース(英語版ではToothless=歯無し)」と名づけられ、徐々に心を通わせていく。しかし作中、ナイト・フューリーはヒックに関わっていくこの1頭しか出てこない。
2021/06/07(月) 16:56:40.89ID:Cv1Y6H+y
976 名前:NASAしさん :2021/06/07(月) 16:53:43.81
火星探査に国産ドローン JAXAが基本設計、地下空洞1km飛行
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00600987
2021/06/18(金) 14:54:18.04ID:WcSluUaj
会談警備における対ドローン班。
左の人がネット放出式のSkyWall 100、右の人が電波妨害式のDroneShield
https://twitter.com/dna_chaka/status/1405027859681275910
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
12名無し三等兵
垢版 |
2021/06/22(火) 20:48:02.74ID:q0Kxkl1o
人工知能(AI)を持ち、人間の意思を介在させずに敵を自動的に攻撃する「殺人ロボット兵器」が昨年春、内戦下のリビアで実戦に使用されたとみられることが国連安全保障理事会の専門家パネルの報告書で22日分かった。トルコ製の小型無人機で、兵士らを自動的に追尾、攻撃した。死傷者など被害が出たかどうかは不明。

 「自律型致死兵器システム」と呼ばれる殺人ロボット兵器の実戦投入が確認されたのは世界初とみられる。倫理面からの批判は必至で国際的な規制を求める声が強まりそうだ。

 報告書はリビア北部で墜落した無人機の残骸の写真を掲載しており、パネルは回収した残骸を分析したもようだ。
13名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 22:59:39.57ID:yGCUQoNH
(河野)「秘密結社」

>「F35B」ステルス戦闘機
この件に関しては、オレも何度か「警告」繰り返して来たが、
>やはり「配備中止」→以降「永久」というか「無限時間の配備禁止」になる。
ようだ。

理由は、
>「全世界すべての兵器」の中で、最も「乗っ取り」されやすい兵器
>である為。
と。
つまり、
>この戦闘機に対してとくに「スクランブル」の時、
>「パイロット」およびシステムが特定の「主に電磁的周波数帯」に対する強硬突破を目指す
>「回転を伴う連鎖落下、もししくはスパイラル」的な「強迫」状態下に追いやられる為。
との事。

つまり、そういう意味で、当該の戦闘機システムは未だあまりにも「実験段階」であって、
>現在の政治業界が「金銭主義」としてあまりにも「偏執」故の「実用化」強行→強制
>となった歪み
であって、
>「パイロット」と「人工衛星や量子コンピュータ+AIふくむシステム」に何らの異常無く運用され、通信される作戦行動
>といった「戦場では絶対に有り得ない仮定」としての前提条件とした
としても、
>「自国民への強襲」に使われるだろうとされてきた「F35B、またそのシステム」にとって致命的欠陥であり、
>つまり運用上、とくにその「電磁的周波数帯への強行」稼働は「地球に対する直接攻撃」として判定される。
>ともなる。
と。

F35B 馬毛島で模擬艦艇発着訓練 新田原配備は24年度 防衛省、宮崎県に説明
7/15(木) 20:45配信南日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f3d835a909cdf2127007d6aa0f461d0e352aa71
14名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:00:20.76ID:yGCUQoNH
>>13「対星完全破壊兵器」「SONY」「星質」
以下、記事内容

防衛省は15日、宮崎県庁を訪れ、
河野俊嗣知事に、最新鋭ステルス戦闘機F35Bを航空自衛隊新田原基地(同県新富町)に2024年度から配備する方針を伝えた。
F35Bの自衛隊基地配備は初めて。
訓練地として、米軍空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)移転と自衛隊施設整備計画が進む西之表市馬毛島が近いことなどを理由に挙げた。

九州防衛局の伊藤哲也局長は中国などを念頭に「周辺国の航空戦力の近代化が著しい」と説明。
(1)馬毛島での模擬艦艇発着訓練の円滑な実施が可能
(2)広島県呉市の海上自衛隊呉基地に配備され、事実上「空母化」する護衛艦「かが」と連携が可能な位置にある
−とし、「配備先に最適と判断した」と述べた。

24年度は6機、25年度2機を配備し、将来的には1個飛行隊約20機を配備する予定。隊員数は100人以上となる見込みだ。

F35Bは短距離離陸と垂直着陸が可能な米国製ステルス戦闘機。大きな騒音が想定される垂直着陸訓練は、緊急時を除き新田原基地で行わず、馬毛島で実施することを想定している。

説明は冒頭あいさつ以外は非公開。説明後、取材に応じた伊藤局長は、FCLPのような深夜の訓練について「検討中」とした。

河野知事は終了後、最新鋭機の導入で新田原基地の所属機が増えることになるため
「安全面や騒音など分からない課題がまだ残る」とし、今後も防衛省に説明を求める考えを示した。
15名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:05:11.32ID:yGCUQoNH
>>13
F35 B7機が嘉手納に飛来 岩国所属、機関砲装備

7/13(火) 14:19配信琉球新報【中部】
https://news.yahoo.co.jp/articles/411f3111a98520e3ef30460ceb698ecb3b5d14de

米軍嘉手納基地に12日、米軍岩国基地(山口県)所属のF35B最新鋭ステルス戦闘機7機が飛来した。
午前11時23分に3機、午後0時10分に4機が着陸した。
目撃者によると、7機のうち4機の胴体下部中央に25ミリガンポッド(機関砲)が装備されていた。

リムピース編集長の頼和太郎氏は、機体がガンポッドを搭載しているため「鳥島射爆撃場での訓練の可能性は高い」と語った上で、
軍事事情などによるものではなく「ルーティン訓練の一環ではないか」と推察した。
2021/07/15(木) 23:17:09.42ID:wXdcDwW1
>>13
変わった願望だな
17名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:27:29.31ID:yGCUQoNH
>>13「安倍個人資産」
18名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:27:52.28ID:yGCUQoNH
ざまみろバカ>>16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況