韓国新型戦闘機 KF-21 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMf7-oVfs)
垢版 |
2021/04/19(月) 16:38:28.46ID:dDKGbP65M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part35
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1618107852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
478名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:50:09.31ID:DO5tPD4j0
>>476
それスレと関係ないから。
2021/04/28(水) 12:50:42.76ID:XAcqaM2uM
韓国は今年は自動車600万台かな?
さすがに500まで落ちぶれることはないと思うが
でもEVにも水素にも乗り遅れてるから来年は最悪400割るかもなぁ
480名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:51:07.74ID:DO5tPD4j0
>>477
で?KF-21の話は?既に計画は終わっとるぞ。
2021/04/28(水) 12:51:29.53ID:Rd7s36rq0
>>473
サムスンは何でARMを使っちゃ駄目なの?
2021/04/28(水) 12:51:51.55ID:Rd7s36rq0
>>473
何で何で何で何で???
2021/04/28(水) 12:52:32.50ID:jpGBKpFu0
日本より酷い経済格差、失業者、少子化、給料安い。
韓国人の金持ちは海外逃亡、外国籍取得に熱上げてるのが現状。
劣化日本、小中華、そう思ってればいい。KF21の話しろ。
2021/04/28(水) 12:52:52.08ID:O1DyH6kfF
>>480
ここから更にアップデートするんじゃなかったか
2021/04/28(水) 12:53:46.35ID:O1DyH6kfF
>>481
>>482
ARM使っちゃダメとは言ってないよ。
SVE使うのは韓国の政治家がやってる不買運動上まずいんじゃないの
ARMv9で標準になるけど。
2021/04/28(水) 12:55:25.23ID:XAcqaM2uM
中国はむしろとうの昔にハイブリッドと水素に切り替えてるな
さすが馬鹿と違ってある程度現実が見えてる
分からぬは、チョンばかりなり
2021/04/28(水) 12:56:08.31ID:Rd7s36rq0
>>485
まさかそれ日本のものだと思ってる?
もうARMのものだよ
2021/04/28(水) 12:56:53.20ID:L83+n56ca
パワー半導体は無駄だからやらないかぁ
じゃあ韓国政府が酸化ガリウム半導体の開発支援するって言ってたのはブラフなんすね
2021/04/28(水) 12:57:32.16ID:O1DyH6kfF
>>487
富士通が考案したものですよ
韓国の不買運動は理念的なものですから、日本に利益が行かないからって日本のものは使ったりしないでしょ
あの政治家ならそう言うはずですよ
2021/04/28(水) 12:58:12.86ID:O1DyH6kfF
>>488
TSMCもGaやってるみたいなんだよね。
491名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:58:32.73ID:DO5tPD4j0
ちなみにトヨタ社長はEV化で日本が終わるなどと,このバカが言っているような事は言ってない

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f69f9d1c9c1965e5d22a43ae4e99bcafcb714fc?page=1
492名無し三等兵 (スププ Sd70-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 12:59:10.05ID:lt/zFcZGd
どうせコピーするならYF-23にすれば良かったのに
水平尾翼無い方が地上からのレーダー投影面積減らせるやろ
俺ならF-117っぽい実験機3機作ってステルス設計とステルス特有のアビオニクスを実験してからF-22とF-23コピーした実験機二機ずつ作って、量産型はその後検討するけどな
F-22っぽい外見の4.5世代機で取れるデータってF-15とそう変わらんやろ。それやったら実験機としてF-18一機買って来た方が早い
2021/04/28(水) 12:59:44.42ID:Rd7s36rq0
>>489
いや不買運動は日本に損害を与えるためのものなので
日本に利益がないならむしろどんどん買っていいんだけど
自分理論を勝手に追加しないでくれる?
2021/04/28(水) 13:01:18.91ID:O1DyH6kfF
>>493
韓国の不買運動にも派閥があるという事でしょ
あなたは穏健派韓国人というわけですね。帰国して迫害されないように気をつけましょう。
2021/04/28(水) 13:03:31.29ID:Rd7s36rq0
>>494
存在しない派閥を勝手に作り上げたのは何で?
妄想=真実と思っちゃうタイプ?
2021/04/28(水) 13:03:33.16ID:f7p3vweN0
インドネシア潜水艦沈没の話で、インドネシアの国会議員が韓国の責任だと言ってるらしい
真相はどうだかわからないけれど、韓国への悪感情は強まってるようだし
インドネシアはKF-21への出資をますます渋りそうな気がする
497名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:03:41.83ID:DO5tPD4j0
>>493
おいおいw

PS5売り切れ。
鬼滅の刃大ヒット。

でどこが日本へ損害を与えたの?
言ってる事がメチャクチャだな。おいw
498名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:05:06.87ID:DO5tPD4j0
>>495

妄想=真実と  それお前w
実際には日本製品は買われてる。
2021/04/28(水) 13:06:31.51ID:Rd7s36rq0
>>497
選択的不買という賢い手法だからね
猪突猛進のルール固執自閉症ネトウヨとは違う
2021/04/28(水) 13:06:59.70ID:O1DyH6kfF
>>491
どうもヨーロッパは生産過程での低炭素排出の認証で
貿易障壁を作り出そうとしているみたい
トヨタ社長発言はそれについての言及

韓国車も対象外ではないだろうし
このスレで出してくる意味がよくわからん。
2021/04/28(水) 13:07:09.60ID:oCOq6RyeM
朝鮮人にかまわずポラメちゃん愛でようぜ
502名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:10:49.69ID:DO5tPD4j0
>>499
バカ。猪突猛進はオマエラ。後先見ない不買で損害を受けているのもおまエラな。
日本は韓国製不買運動等していない。



こいつバカだからもう相手しなくてもいいんじゃね?
2021/04/28(水) 13:11:38.75ID:Rd7s36rq0
>>444
これが象徴的レス
自分で勝手に作ったルールで勝手に縛られてる
自閉症ネトウヨらしい
2021/04/28(水) 13:12:41.76ID:XAcqaM2uM
>>496
今やフリゲートの商戦にすら呼んでもらえないしなぁ…
2021/04/28(水) 13:13:16.00ID:XAcqaM2uM
>>501
彼女はF-3にレイプされる宿命やから
2021/04/28(水) 13:14:24.27ID:uqXiVl0Bd
ポラメちゃんはスパホブロック3のCFT問題解決したらやられるくらいでしかないし
2021/04/28(水) 13:16:16.39ID:Rd7s36rq0
>>444
自閉症は一度自分ルールを決めると
それに反する行為に高いストレスを感じるらしい
リアルの世界はそうは出来てないのにね
2021/04/28(水) 13:16:49.76ID:a2WwWx7L0
どうでもいいから韓国とは関係を断て
509名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-sJxJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:17:14.54ID:DO5tPD4j0
KF-21のはなしをしなくて、選択的云々で、猪突猛進とか抜かして、日本企業に損害云々って、こんなバカは最近珍しい。
現実には不買で被害を受けているのは韓国危惧だぜ。
戦闘機の話しないので、NGネームにする。
こいつと話しても何も情報ないし、本国からの開発進捗をのねるでもないしね。
頓挫してるって言う話しても反論してこない。
全く意味はなわ。これ以上は無駄。
2021/04/28(水) 13:18:56.01ID:Rd7s36rq0
>>509
お前も戦闘機の話一つもしてないのにね
言い負かされるとこうやって逃げる
情けない人間だよ
2021/04/28(水) 13:19:32.75ID:O1DyH6kfF
これだけ続けるとはとても痛いところ突いてしまったのかな

潜水艦の事故は魚雷事故じゃないかな
魚雷発射テストするって事だったし。
船体が割れたのは施工のせいとしても別の形で沈没していたんじゃないか。
2021/04/28(水) 13:19:32.78ID:UanUs2df0
なんかもう世間はGWに突入したんかいな
それとも年中GWみたいな奴しかおらんのか
2021/04/28(水) 13:23:09.04ID:gN4AYLo90
>>501の言うとおり
ポラメちゃん、もう、出・来・た・みたいだし、これで見納めかもしんないし
今のうちに愛でとこう
2021/04/28(水) 13:24:03.43ID:XAcqaM2uM
ワロス

770 名無し三等兵 sage 2021/04/28(水) 12:25:35.92 ID:LBwHJ4C2
日本がリードし続ける全固体電池、「材料」最先端研究の今
newswitch.jp/p/27017

全固体関係の特許の5割が日本企業だっけ?
日米貿易戦争が終わり中韓が先進国のサプライチェーンから排除されつつある今
かつてのように連中が日本人の技術的成果を盗むのはもう不可能やろね
2021/04/28(水) 13:24:17.62ID:eVGnekQ7M
>>512
>なんかもう世間は
大企業はコロナで在宅勤務だよ。
516名無し三等兵 (オッペケ Sr39-PqRq)
垢版 |
2021/04/28(水) 13:44:47.98ID:T66ubuFBr
>>499
選択的不買運動「必要なものは買う。必要ないものは買わない」
だっけ?

それっていつも通りじゃんw
初期は全部買わないって言ってたのにそれじゃ成り立たないってんでそう言い出したらしいけどそれ不買運動以前に戻っただけじゃんっていう
2021/04/28(水) 14:08:34.74ID:9Y9m3H6b0
とりあえずK国人には、「BO」ラメなのか、「PO」ラメなのか、ハッキリさせてほしい。
2021/04/28(水) 14:09:55.77ID:O1DyH6kfF
KF-21でよいではないか
バイセクシャル21みたいで
2021/04/28(水) 14:10:37.54ID:RyBGCuNJ0
>>518
単純に打ちにくい、なのでポラメちゃんが可愛い
2021/04/28(水) 15:31:52.59ID:T1uVJtyba
韓国すごい中国すごい俺、すごい!
理由は?ネトウヨが嫌いだからだそうな
別に彼等は現実を語りたい訳ではない
2021/04/28(水) 16:16:49.32ID:xs6lS0kG0
>>517
ボ(B)ラメなんだけど朝鮮語的にはポ(P)ラメであってる

元はモンゴル語が語源で「ボ(B)ラメ」なんだけど
中国語と朝鮮語には濁音が無いので
慣例でポ(P)ラメになる

さらにFとPの区別がなく FはPで発音されるので

KF-21ボラメは ケイピ イシピイ ポラメになる

https://youtu.be/sMeeN4_vz_c?t=80
発音はこの辺参照

P-3Cとかは普通にピースリシーと英語読みで呼んでる
https://youtu.be/aF6ETWjYW2s?t=81

・韓国人は濁音使わないだけで
発音できないわけじゃない
英語話者は普通にFとPの区別はする
日本人のRとLのように上手く区別はできてないが
2021/04/28(水) 16:35:19.18ID:C6ju3uoPM
トヨタの世界販売台数、3月は過去最高 HV伸びる
www.asahi.com/articles/ASP4X4WMJP4XOIPE00K.html
>トヨタ自動車が28日発表した3月の世界販売台数は、前年同月比44.2%増の98万2912台で、単月の過去最高を記録した。
>電動車比率が3〜5割台と元々高い日本や欧州に加え、1割台だった中国や北米も20年度は2割近くに伸びた。

ワロタ
そのうち単独で年間1200万台売りそうな勢い
2021/04/28(水) 16:46:16.24ID:RyBGCuNJ0
>>521
へー知らなかった、まあどちらでも良いのか
2021/04/28(水) 17:04:30.36ID:jznDRd4pp
>>437 嘘付け、富岳のCPU はTSMC製造
どこの世界の話をしてるんだ?
2021/04/28(水) 17:14:41.29ID:eVGnekQ7M
>>524
>どこの世界の
たぶん、Galaxyスマホに搭載のSoCで最高性能は・・ ぐらいの狭い世間の話だろう。世界認識が歪んでいるからね
2021/04/28(水) 17:18:35.76ID:uBbPRAhg0
>>521
へーそうなんだ、発音できないのかと思ってたわサンクス
2021/04/28(水) 18:18:02.45ID:Ka2MD0Xx0
そういえば今更な話だけど、KF-21用のHMDって開発してるの?

HMDないとただでさえ空対空戦闘能力しかないブロック1がマジで高等練習機にしかならないと思う。

頼みの綱のミーティアだって「搭載許可」はもらったけど双方向データリンク含む完全統合は許可されてない予感。
2021/04/28(水) 18:18:27.91ID:kNtlV4jC0
>>521
勉強になるスレだなあ
2021/04/28(水) 19:11:17.17ID:KQZSoRel0
>>521
100以上あった未読を我慢して読んでやっと出会えた中身のある書き込みw
2021/04/28(水) 19:30:09.90ID:Gjymjyn+M
coffeeをコピって言ってるやん。
本当に聞き取れてる?
2021/04/28(水) 19:43:27.33ID:kO3RyNt20
>>527
HMDはELTA(たぶん親会社のElbit)のJHMCS-Uで買える物のではベタ中のベタ。HUDはLIGネックスワン内製
開発してはいるらしいけどゴーグル型の戦車用や片目のヘリ用が先で戦闘機用はまだ
2021/04/28(水) 19:49:35.81ID:a2WwWx7L0
日本語も、ひらがなレベルでLとRで異なる文字をあてがえば良いんだけどね
そうすれば聞き分け喋り分けできるようになる
2021/04/28(水) 20:10:54.06ID:uBbPRAhg0
>>532
えとゑみたいな感じか、実際発音違ってたようだしな
2021/04/28(水) 20:37:32.28ID:0E1ki29v0
お うぉ
か くわぁ
2021/04/28(水) 20:45:43.39ID:H/60eD5Na
富岳のCPUなんてwikiですぐ出てくるのに
サムスン設計とかよくウソ書けるな呆
2021/04/28(水) 20:50:47.04ID:iecPmdsB0
現実を見つめることが出来たら、それはもう朝鮮人じゃないだろ。
2021/04/28(水) 21:06:43.76ID:IguBNqdL0
>>521
いいレスだなあ

ハングル(文字の方)はモンゴルのパスパ文字を多少なりとも参考にしたとの事で
広義のブラーフミー系文字であるとの事だが
東南アジアでブラーフミー系文字を使っている国でも
バビブベボとパピプペポが混ざっている所がある

仏教の経典を見ていると釈迦の生誕地はルンビニだが
タイで公園やボクシングスタジアムになっているのはルンピニー
タイ文字とサンスクリット文字をなるだけ1対1対応にしようとする中で
pの音をちょっと息を吐く音を加えてph(英語のfじゃないよ)と発音する音を
サンスクリット語ならbを表す文字と対応させざるを得なかった、との事である
2021/04/28(水) 21:17:26.42ID:a2WwWx7L0
例えば、

RA RI RU ら、り、る
LA LI LU 辶(しんにょう)-ら、辶(しんにょう)-り、辶(しんにょう)-る
「しんにょう」に「る」を載せた字をLUに当てる

みたいな

日本語的には全く必要ないんだけど、国際化に対応して日常に不便を取り入れる
539名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-LdIc)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:55:50.48ID:DO5tPD4j0
韓国海兵隊涙目。ヘリはマリオン武装型で決定したそうだ。また死者が出るね。知った事ではないが。
540名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:56:51.57ID:1n5pEebOa
>>399
ヨーロッパ・カーオブザイヤー2021
1位:トヨタ「ヤリス」
2位:フィアット「500」
3位:クプラ「フォーメンター」
4位:フォルクスワーゲン「ID.3」
5位:シュコダ「オクタビア」
6位:ランドローバー「ディフェンダー」
7位:シトロエン「C4」

自慢のゲンダイ車はどこにいるのかな?
2021/04/28(水) 22:03:09.97ID:qkPWaNpO0
>>524
恐らく元の>>437が指しているものはSamsungのExynosじゃないかと思う
Exynosシリーズは、かつては、ARMからアーキテクチャライセンスを取得してSamsungがCPUコアを自社設計していたんだけど、M5からはARMのCortexのセミカスタムCPUに変わっちゃったんだよね
なので性能的にはAppleのA14とかの方が上だったり

ARMって一言で言ってもライセンス形態がいくつもあって、大きく分けて三種類あって、

1.ARMが作ったリファレンス設計(Cortex-Aとか-Mとか)をそのまんま使って他のIPと組み合わせるCortexライセンス
2.ARMが作ったCortexを少し改造するCortexカスタムライセンス
3.ARMのISA(命令セット)に沿ったCPUを自前で全部設計するアーキテクチャライセンス

富岳のA64FXとかAppleのA14とかQualcommのSnapdragonとかはアーキテクチャライセンスで中身は全部自分とこで設計してる
SamsungのExynosはかつては3だったけど今は2になってる(開発費の高騰を支えきれなくなったとか)
んで他の世の中のARMの殆どは1
性能を突き詰めるにはどうしてもアーキテクチャライセンスで自分とこで設計する必要があるけど、それができる会社は世界にそうはないのよね
542名無し三等兵 (ワッチョイ e6ad-LdIc)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:05:32.28ID:DO5tPD4j0
>>399
これ政府への批判でEV化が進んだら日本が終わるとかそういう話じゃないんだよね。EV化が進んだら雇用が失われるって話。
読まないでタイトルだけ見ていうから困る。
2021/04/29(木) 00:56:51.31ID:SJgB1M87F
>>541
能力より必要がなくなったのもでかい。
A57は性能不足だったが、A7x系からはベンチ見る限りかなりよくなった。
高性能なのはサードパーティが作ってね、とかつてやっていたARMの方針転換があったと思われる。
2021/04/29(木) 01:16:20.84ID:LVq8SNF90
>>532 ら  るぁ
2021/04/29(木) 02:39:06.34ID:sH7oABgB0
マーティンベイカーの射出座席のテスト
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202104/2021042823535376650.jpg

後ろの方燃えてる
2021/04/29(木) 05:25:20.60ID:iLalH3na0
>>521
要するにチュウゴエンゴジュッセン式でBとPの使い分けがあんなになっちゃってんのか。
一定の発音ルールぐらいはあるんだろうけど、なんか言葉までケンチャナヨっぽいなぁw
547名無し三等兵 (ワッチョイ 93bb-CZLo)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:40:04.27ID:K6x5C56q0
>>546
まあ発音で人を責めるのはやめましょうや(ーωー)
我々だってLとRがね、、、?
あ、別にここまででフルボッコされてる韓国を擁護する意図は微塵ほどもないですよ?
2021/04/29(木) 08:31:29.75ID:26Ew4xA20
>>541
日本はアーキテクチャ苦手だからな。
その昔、官民挙げてIBM360パクったし。パソコンはIntel様様だし。
今や携帯もスパコンもARMのライセンス品、
日本発アーキテクチャは一つも無いんだよな。
2021/04/29(木) 08:46:28.41ID:LVq8SNF90
>>548 TRON が生きてるぞ。マイクロトロン μT-Kernel がIEEE 標準に採用された。これは組み込み用の小さなリアルタイムOS
Tron は日本の家電、自動車に沢山使われている。みんなの家庭にもトロンが沢山使われている。
2021/04/29(木) 08:51:16.76ID:LVq8SNF90
μT-Kernel 2.0がベースのIEEE 2050-2018がIEEE標準として正式に成立
https://www.tron.org/ja/2018/09/press0911/

組み込みOSのAPIはTRON系OSがシェア60%、24年連続トップ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2005/01/news072.html
2021/04/29(木) 09:08:27.81ID:3VjDsLMj0
あれ、OSとアーキテクチャって同じなん?(無知
2021/04/29(木) 09:20:01.73ID:3JTT2PJ50
人間向けのOSは孫正義が妨害して潰れた
継続してやってればそれなりのものが出来ただろうに
2021/04/29(木) 09:22:09.70ID:M8m3xCn10
SHはオリジナルインストラクションじゃないかな
あと4004のアーキテクトに日本人が入ってたよね
2021/04/29(木) 09:59:42.10ID:Z/JgGiqda
来月から評価試験開始とのこと
インドネシアとは下半期に技術者復帰で交渉中

https://n.news.naver.com/article/016/0001828282
防衛事業庁はまた、今月初め試作1号機出荷式を持つKF-21の事業と関連し、現在計画されたスケジュールに基づいて試作機を製作中だと、5月から開発試験評価の実行に入る明らかにした。

開発試験評価期間飛行制御試験など28分野の地上試験を含む109本分野での評価と検証が行われる予定である。

防衛事業庁は「韓国航空宇宙産業(KAI)と空軍、合同参謀本部などの有機協力を通じた開発テスト実行に成功したシステムの開発を果たしたい」と強調した。
2021/04/29(木) 10:15:12.76ID:Z/JgGiqda
射出座席担当のマーチンベイカーの記事
https://martin-baker.com/2021/04/28/south-korean-kf-21-aircraft-with-martin-baker-mk18-seat-unveilled-at-kai-showcase/
2021/04/29(木) 12:13:10.89ID:w6NFDtUx0
>>547
発音はまぁどっちでも良いよ。日本人だってLとRの区別が曖昧と言われたらそのとおり。
ただ、文字にする時の表記はどっちかに統一してほしい。

文字列で検索する時に困る。
2021/04/29(木) 12:17:01.52ID:zL1QavzhM
カナ文字も濁点と半濁点(ボとポ)がフォントや目の出来次第で区別しにくかったりするからな
まあ現地発音に合わせてporameで呼んでおくけどboでも意味は通じるし混同もないだろってことで
2021/04/29(木) 12:22:18.93ID:+nUpiKYW0
ゼロをジェロと発音してるのリアルに聞いたときはちょっと感動したw
ZがJになっちゃうみたいね
2021/04/29(木) 12:32:15.96ID:npREErpK0
えっ?
ズィロじゃないの?
560名無し三等兵 (オッペケ Srd7-CZLo)
垢版 |
2021/04/29(木) 12:47:42.14ID:h3k5Uruir
なんてこった
ここは言語スレだったのか、、、!

ネタがないからね仕方ないね
2021/04/29(木) 13:28:11.97ID:w6NFDtUx0
>>558
訛った英単語は、教科書の発音とはかけ離れているな。
ガールをゲールと発音する人もいるくらいだ。
2021/04/29(木) 13:32:06.85ID:jYcBvBA80
>>561
「ギョエテとは儂の事かとゲーテ言い」なんてあるしな
2021/04/29(木) 13:56:22.25ID:14pKoxpZ0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d041c1a12768a0263c686aabe0c0c4e2e18014f3
中国と韓国が合同海上パトロール 映像を公開

中国と韓国が合同で海上パトロールを実施し、映像を公開しました。
中国が公開した映像では「中国海警」の船が韓国の海洋警察庁の船と並走しています。
合同パトロールは「中韓漁業協定」に基づき、中国と韓国の間の海域で20日から26日まで合わせて100時間以上に及びました。
中国海警局は「相互理解のための重要な意義がある」と説明し、両国の協力をさらに強化するとしています。
また、今回の合同パトロール中に違反があった漁船2隻を処分したということです。




中国とこんなに仲良しなんだし、KF-21も中国から技術導入すればよかったのに
2021/04/29(木) 15:36:40.06ID:SJgB1M87F
>>548
何いってんだお前
富岳のA64FXは命令セットアーキテクチャについてはARMライセンスだが
マイクロアーキテクチャは自前だぞ
昔ゲーム機に載ってたSuperHシリーズなんかは命令セットも自前だ
今は低性能で十分なマイコンとしてルネサスがRXシリーズを作ってる。

パソコンや携帯しか興味ない人か?
2021/04/29(木) 15:41:09.16ID:SJgB1M87F
>>561
以前日系カナダ人やアメリカ人の老人について書いた記事で
「ミーのギョール(私の娘)がのう」という混成語喋ってるっていうのを読んだ事がある。
2021/04/29(木) 15:49:10.63ID:SW5tq5nC0
>>551
OSの構築ルールがアーキテクチャじゃないかな(無知)
2021/04/29(木) 15:58:57.13ID:SJgB1M87F
忘れてはいけないがTronはOSではなくTronチップというのが(ブツブツ

IT弱い日本というのは大抵が米国という世界最強国家比なので気にしないでよい
フランスやドイツのCPUアーキテクチャって何があるのだね?
イギリスはARMがあったがあれも米の影響なしにはできなかった。
2021/04/29(木) 16:38:02.55ID:MmJh1GU/0
世界で唯一のベクトルコンピューターチップ作ってる
NECをお忘れなく。
2021/04/29(木) 17:32:22.53ID:KIW45oj40
NECは原子スイッチを使ったFPGAを作ってるから戦闘機にはかなり重要な位置を占めることになると思う。

>>567 東北大震災が起きる前までは、マイクロコンピュータのシェア世界一はルネサスだったのにね。 ルネサスが被害にあって世界中の車の生産が止まった。 それ以降色んなメーカーに分散することになりルネサスも苦しくなった。 
それでもルネサスは強い。 先日の火災でまたまた自動車の生産が止まったがようやく再開されるらしい。
2021/04/29(木) 19:57:12.23ID:VeaQZjBB0
>>563
それは属国の悲しさよ、まぁKF-21に使った技術はもれなく中国様に献上済みだろうが。その褒美として韓国は冊封されて道徳的に日本より上であると保証されている。
それ以上に名誉なことがあるか?日本より上なんだぞ?
2021/04/29(木) 20:18:41.69ID:8A1v7gbI0
合同海上パトロールはいいと思うが
あれだけ好き放題中国漁船にやられてるのに、強くいけないってのがなぁ…。
日米にはエラそうに言えるのに、中国北朝鮮相手だとからっきし。
今のうちにとことんレッドチーム入りしとこうってのかね。鳩山みたい。
2021/04/29(木) 20:38:49.39ID:CogbG3j20
>>571
そもそもサムスンが中国にどっぷりだからね
アメリカはサムスンからの機密流出を警戒してる。インフラや軍事関係に関わる重要な半導体は絶対にサムスンには発注しないらしい
2021/04/29(木) 20:42:38.92ID:WSNWzVIwM
テジャスがパイソン5の発射で振動問題をクリアでき
ダービーのBVR運用実験した模様

https://www.hindustantimes.com/india-news/fighter-aircraft-tejas-cleared-to-carry-python-5-air-to-air-missilecentre-101619603768642.html
2021/04/29(木) 21:18:38.85ID:Mcu029ZW0
>>531
遅くなったけどサンクス

>>573
KF-21がイスラエル製の空対空ミサイルを採用しなかったのは何でだろうね?

レーダーがイスラエルならミサイルもイスラエルで問題ないだろうし、いざとなればイスラエルと同じようにF-16とかF-15でも使えるかもしれないのに。
2021/04/29(木) 23:07:24.73ID:BSBzv/jo0
>561-562
ヘボン式ローマ字の創案で知られる ジェームス・カーティス・ヘボン
ハリウッド黄金時代の女優 オードリー・ヘプバーン
綴りはどちらも Hepburn だったりする
2021/04/29(木) 23:19:06.80ID:CogbG3j20
>>573
インドもパワフルだな
テジャスとAMCAの同時開発してるわけだから開発費がとんでもないことになってそう
2021/04/30(金) 02:16:05.59ID:Ms3X2Uhn0
>>574
このスレで足もとみてふっかけてきた説と
イスラム圏のインドネシアにはちょっと…という説をみた

レーダーは輸出用だから痛くないけど
AAMの実性能が詳細にわかっちゃうのはまずいということかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況