すぐすり減るかどうかは設計にもよるし公試しないとわからん
基本的に銃の可動部品は全て摩擦がかかっていて、注油で摩擦抵抗減らしたりするが耐用限界は決まっている
1番摩擦がかかるのは銃身で規定の弾数撃ったら交換なる、リコイルスプリング等にも相当負荷かかってるからいつかヘタれる
ローラーが100発とかでヘタれたら話にならんが、銃身寿命が5000発くらいって言うし、半分の2500発とか持てばまあ許容範囲なんじゃないか