話をがらっと変えるけど、H&KのMP5、あれなんで作ろうと思ったんだろう?
バトルライフルをベースに9ミリ仕様のSMGをつくろうなんて、どんな思考回路があれば思いつくのかよくわからん
そんなもんの需要があるってよくH&Kも見抜いたな

いや、パナマカービンやビチャズみたいな既存のライフルベースのSMGは他にもあるけど、それもMP5の成功を
うけてから作ってるわけで

現にFNはFALをベースにお手軽にSMGを作ろうなんてことはやってないもんな

バトルライフルの取り回しが悪いからSMGと併用しようってのがあのころのトレンドなのはわかってるけど、それに
したってオープンボルトの安物で満足してたわけじゃない

一体どういう理由で、バトルライフルベースで射程圏内なら狙撃銃に匹敵する命中精度のSMGを作ろうっておもった
のか、誰か教えてくれ