>>45
アメリカの場合、陸軍航空隊から陸軍航空軍、空軍と段階的に組織が独立
そこで基本的に固定翼機は(軽飛行機的な小型を除き)空軍の所属ということになった
むしろ陸軍から別れたからこそ、縄張りにうるさいといえる
なおナチス・ドイツ空軍が、飛ぶものは何でも空軍の所属にしたがった上、けっこうな数の
地上部隊、更には機甲師団まで持っていたのは、最高司令官であるゲーリングの政治力
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 956
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
51名無し三等兵
2021/04/26(月) 18:21:11.05ID:h0c+ekgo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★3 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
