軍事ジャーナリストの小川さんがF-35とF-22について解説してるんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=Y58LridetfY
F-35はステルス能力よりもEO DASとかそういうパッシブセンサー能力や
僚機間共同戦闘能力が評価された
F-22の調達が止められたのは、ステルス性の維持のためのステルス塗装が1回30時間で400万円かかり
とても維持できないから

F-35は知らんけど
X-2の表面素材はSiC複合セラミック(CMC)繊維でできていて、ステルス塗装はしておらず
その表面素材と、形状ステルスだけで、小鳥ぐらいの低RCSを実現している
あんなガンダムカラーのままF-22並のステルス性ってまあすごいよな

F-3は第6世代戦闘機でまあすごいんだけど
すぐ作れる戦闘機をパパっと作って
F-15JMSIPの単座と複座を置き換えて、センター操縦桿の機体を空自から無くすべき
T-4後継はその上でサイドスティック型の操縦教育用に並行して開発する