第二次大戦の結果を21世紀の国際秩序に反映させようというロシアの提案に賛同する国がいくつあるのか?

 思い起こしたいのは、国家間関係の原則に関する重要な決断と、国際連合の創設に関する決断は、
我が国のヤルタにおける反ヒトラー連合の首脳会談で採択されたということです。ヤルタ体制は、
この星で20世紀に起こった二度の世界大戦に出征した何千万という人々の生命に実際に敬意を払ったものであり、
過去70年間の過酷で劇的な出来事の中で客観的に人間性を保つ助けとなり、世界を巨大な波乱から救ったのです。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/5458?layout=b

『無条件降伏』ということなら北方領土は還らない、けれども日本にとっての第二次大戦はそれだけ。