>>27
エチオピア ナイル川に建設のダムに貯水開始、エジプトなど猛反発 16日 7時42分
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4029938.htm
エチオピアがナイル川上流に建設したダムに貯水を開始したと発表し、ダム計画に当初から猛反発していた
下流のエジプトやスーダンとの緊張が高まっています。

ナイル川の「大エチオピア・ルネサンス・ダム」は、近年、急速な発展を遂げるエチオピアが、急増した国内の
電力需要を補うべく、ノーベル平和賞を受賞したアビー首相が推し進める国家的プロジェクトです。

これに対し、下流での水量減少を懸念するエジプトとスーダンは計画当初から猛反発していて、最も下流に
位置するエジプトは飲料水の9割をナイル川から供給するため、シシ大統領は、水量減少は「国家存亡を
左右する」と警告しています。

こうしたなか、ロイター通信によりますと、エチオピア政府は15日、ダムへの貯水を開始したと発表しました。
13日には、関係国による協議が決裂したばかりで、アフリカ連合が仲裁に入り来週にも会合が行われる予定でした。

エジプトはこれまでも、エチオピアの一方的な貯水が始まった場合、軍事的な手段も辞さないと警告していて、
エチオピアがこのまま貯水を強行すれば、地域の緊張がさらに高まる可能性が出てきています。