私は失敗は成功のもとだと思うので、失敗を繰り返しながらもどんどんチャレンジして前進続けている
中国の宇宙開発やアメリカのファルコン9再利用ロケットを羨望の眼差しで見ています
今の日本は保守的で内向きひきこもり後向きな国です
歴史を振り返ってみると飛鳥時代 戦国時代 明治維新 戦後復興と日本を前進させた偉大な御先祖さまたちは箱の外から謙虚に学んでいたのは対照的です
諸外国の悪口言って悦に入っている愚かものたちは歴史から学んで欲しいです
役に立たないリチウム潜水艦に700億円注ぎ込むのではなく
そして高価で長い滑走路が必要で役に立たないステルス戦闘機ではなく
再利用可能で安くて滑走路不要で敵に撃墜されても問題ないような兵器体形へベクトルを変えてほしい
例えばAESAシーカー内蔵のAAM-4Bはたったの6千万円 これをステルス形状にし巡航ミサイルに組み合わせて
大容量の新しい電池を開発し再利用できれば、、、軍事的のみならず民生品で負け続けている日本の電池会社を救うことにも
日本は大国ではありません。国家リソースは限られています
限りある国家資源を有効に分配するそれが>>12グランドストラテジーです
【XF9-1】F-3を語るスレ197【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
177名無し三等兵 (スッップ Sda2-OBae [49.98.156.18])
2021/05/08(土) 12:45:25.63ID:wt7Qpudcd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
