!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
【XF9-1】F-3を語るスレ196【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619471506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ197【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1前スレ(スレ196)の1 (ワッチョイ cf1b-z8q5 [153.182.64.117])
2021/05/06(木) 07:01:19.39ID:kYaiMeBa0269名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 00:03:37.58ID:wNLpnplk0 やめろw
270名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-yNxM [175.177.40.50])
2021/05/09(日) 00:05:40.30ID:CFV2wRUQ0 >>268
誰かがいきなり熱唱し始めるんですね
誰かがいきなり熱唱し始めるんですね
271名無し三等兵 (ワッチョイ a132-cdmi [60.239.208.128])
2021/05/09(日) 00:13:50.61ID:FGec0tDW0 ゲーミングF-3w
272名無し三等兵 (スップ Sda2-7hcz [49.97.102.232])
2021/05/09(日) 00:22:45.08ID:tOIXbj37d273名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-4Qkb [125.203.112.117])
2021/05/09(日) 00:30:01.80ID:OETd+vRu0 セレモニーやるのは試験機じゃね
たぶん太鼓叩くのはあるな
たぶん太鼓叩くのはあるな
274名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-ADvh [42.150.60.122])
2021/05/09(日) 00:31:25.72ID:LDTclBiL0 試験機ではどうだろな
量産1機目のロールアウトではやるやろけど
量産1機目のロールアウトではやるやろけど
275名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 00:34:25.52ID:GSGSsxAR0 お払いは試験機にもやっていいよね
276名無し三等兵 (ワッチョイ 51d2-dxvU [118.5.215.136])
2021/05/09(日) 01:04:05.30ID:KaUVZ2T90277名無し三等兵 (ワッチョイ b901-hAQ6 [126.114.119.47])
2021/05/09(日) 01:32:10.70ID:mkA4Kg0K0 昨日から裕次郎の 零戦黒雲一家というのを見てたが途中で寝てしまった。
巻き戻して見る気にもならないから見るのをやめた。
巻き戻して見る気にもならないから見るのをやめた。
278名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 01:42:20.24ID:shdyglk+0 デジタルモックアップってのでしょ?
279名無し三等兵 (ワッチョイ 8d7c-O0Py [122.209.124.225])
2021/05/09(日) 01:44:26.54ID:r7VsjOMH0 >>273
F-2はお祓いしてたな
F-2はお祓いしてたな
280名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-YoKk [106.140.157.8])
2021/05/09(日) 02:01:33.25ID:pKTwFf4ka F-2の時は試作機製作開始直前にモックアップ公開と式典やった
あとは初号機ロールアウト時にもやったとはず
あとは初号機ロールアウト時にもやったとはず
281名無し三等兵 (スププ Sda2-i2Vu [49.98.78.130])
2021/05/09(日) 05:06:38.25ID:g3m2NsRLd >>272
4、5年後に存続してるか分からんが若手の美形メンバーがセンターやってくれるなら問題ない
4、5年後に存続してるか分からんが若手の美形メンバーがセンターやってくれるなら問題ない
282名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 07:37:01.93ID:Zt5KX6UJ0 多数の無人機を随伴させてクラウド的に戦闘機としての機能を発揮するのって夢があるけど
半端な無人機だと撃墜するのも簡単になって結局コスパ悪化みたいなオチが見えるからバランスが難しいな
半端な無人機だと撃墜するのも簡単になって結局コスパ悪化みたいなオチが見えるからバランスが難しいな
283名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 07:41:41.17ID:Zt5KX6UJ0 HPMみたいな面制圧兵器で一網打尽とか
対空クラスター弾みたいな奴で一網打尽とか
陸上兵器は初めから多数の小型ユニットに機能が分散されてるけどそれでも航空攻撃に対して盤石なわけじゃない
地形を利用できる防御優位な陸戦でもそれってんだから
対空クラスター弾みたいな奴で一網打尽とか
陸上兵器は初めから多数の小型ユニットに機能が分散されてるけどそれでも航空攻撃に対して盤石なわけじゃない
地形を利用できる防御優位な陸戦でもそれってんだから
284名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-hIJX [106.130.121.4])
2021/05/09(日) 07:42:27.38ID:u9EeC6iia 無人機開発なんて予讃無いじゃん
285名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 07:48:46.42ID:Zt5KX6UJ0 なんか荘厳な雰囲気を感じる>予讃
まぁ開発費が出ないならF-3の無人化だけで終わるかもだけどね
まぁ開発費が出ないならF-3の無人化だけで終わるかもだけどね
286名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 07:50:22.88ID:Md2LNiu00 >>285
普通に今の時点ですら計上してるのだから試作とかなれば普通に予算つくでしょ
普通に今の時点ですら計上してるのだから試作とかなれば普通に予算つくでしょ
287名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 07:52:59.02ID:Zt5KX6UJ0 今頃もうF-3で航続距離と搭載数が重要という知見を引き出したお得意のシミュレーションで
どんな無人機をどれだけ揃えたら効果が上がるかを計算しまくってるんだろうけど
どんな結論になるのかなぁ
しかしF-3本体で航続距離と搭載数が重要となった以上無人機でも似たような傾向になって
結局エンジン出力の限界まで肥大化していきそうな気がするけど
どんな無人機をどれだけ揃えたら効果が上がるかを計算しまくってるんだろうけど
どんな結論になるのかなぁ
しかしF-3本体で航続距離と搭載数が重要となった以上無人機でも似たような傾向になって
結局エンジン出力の限界まで肥大化していきそうな気がするけど
288名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 08:04:20.49ID:Zt5KX6UJ0 重要なのはミサイル本数そのものよりもその本数がどんな空間的広がりで存在しているかが問題で
一機あたり何本積んだ無人機を半径何キロの領域にどれぐらい散開させたら敵の対応能力が最も落ちるか
というのを計算してるのかな
正面からミサイル撃たれたと思ってミッションキル覚悟でエスケープしたら逃げた方向から二発目ポン、と出てきて
ちょwwみたいな
一機あたり何本積んだ無人機を半径何キロの領域にどれぐらい散開させたら敵の対応能力が最も落ちるか
というのを計算してるのかな
正面からミサイル撃たれたと思ってミッションキル覚悟でエスケープしたら逃げた方向から二発目ポン、と出てきて
ちょwwみたいな
289名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 08:04:46.87ID:Md2LNiu00 >>287
むしろ本体側が航続距離と搭載量重視になれば随伴無人機は機動性運動性を重視した機体になるんでないの、センサー役が主だろしな
航続距離に関しては同じ陸上基地から飛ばすのでなくより近い距離の基地から飛ばすなり艦載するなりになるんでなかろか
むしろ本体側が航続距離と搭載量重視になれば随伴無人機は機動性運動性を重視した機体になるんでないの、センサー役が主だろしな
航続距離に関しては同じ陸上基地から飛ばすのでなくより近い距離の基地から飛ばすなり艦載するなりになるんでなかろか
290名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9/J3 [153.191.10.13])
2021/05/09(日) 08:22:17.88ID:SqnxVLd00 今までの報道だと、随伴無人機は有人機に搭載するTACOM方式らしいが。
主翼下の大型ミサイル用ステーションとの排他的運用になるんじゃ無いかと思う。
主翼下の大型ミサイル用ステーションとの排他的運用になるんじゃ無いかと思う。
292名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9/J3 [153.191.10.13])
2021/05/09(日) 08:46:02.61ID:SqnxVLd00 戦闘型のセンサーノード機は機体に搭載させる形態以外は、現時点ではコストや運用面では
あまり現実的とは思えんのよ。
特に有人機の進出距離が長い場合、無人機側にも同等の速度性能と航続距離を持たせるか、
作戦空域に近い地点に事前に展開させておく必要が生じる。
前者だと無人機の大型化とコストアップに繋がり、後者は作戦運用の柔軟性がかなり低下する事になる。
戦闘型ではなく、元々滞空時間が長い偵察型と戦域で連携するとかならありだとは思うが。
あまり現実的とは思えんのよ。
特に有人機の進出距離が長い場合、無人機側にも同等の速度性能と航続距離を持たせるか、
作戦空域に近い地点に事前に展開させておく必要が生じる。
前者だと無人機の大型化とコストアップに繋がり、後者は作戦運用の柔軟性がかなり低下する事になる。
戦闘型ではなく、元々滞空時間が長い偵察型と戦域で連携するとかならありだとは思うが。
293名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 08:55:01.23ID:Zt5KX6UJ0 >>289
>より近い距離の基地から飛ばすなり
日本の場合面積の割に縦に長い国土とか基地の少なさ(土地の狭さ)からこれが現実的でないから
有人も大型戦闘機で揃えてるという側面があるんで無人機でも厳しいかなぁ
>より近い距離の基地から飛ばすなり
日本の場合面積の割に縦に長い国土とか基地の少なさ(土地の狭さ)からこれが現実的でないから
有人も大型戦闘機で揃えてるという側面があるんで無人機でも厳しいかなぁ
294名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 08:59:22.88ID:Md2LNiu00295名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 09:01:04.16ID:Zt5KX6UJ0 >>294
それは純粋にASW用途じゃね
それは純粋にASW用途じゃね
296名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 09:01:50.43ID:Zt5KX6UJ0 >>294
しかしF-3と関係ないがこれもエレベータのサイズがひゅうが・いずもと変わらないとしたら船体相当でかいよな…
しかしF-3と関係ないがこれもエレベータのサイズがひゅうが・いずもと変わらないとしたら船体相当でかいよな…
297名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 09:08:21.73ID:wNLpnplk0 >>294
これ平時の哨戒用には良いと思うけど、戦時の自衛能力が問題だなあと
これ平時の哨戒用には良いと思うけど、戦時の自衛能力が問題だなあと
298名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 09:13:09.80ID:Md2LNiu00299名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-9/J3 [153.205.139.103])
2021/05/09(日) 09:13:22.11ID:KIx3r1KD0 F-3と同じ時期に出てくるのは携帯型だろ
F-3と同等の飛行能力が必要な随伴型をF-3と同時並行で開発するには無理があるし
F-3と同等の飛行能力が必要な随伴型をF-3と同時並行で開発するには無理があるし
300名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 09:16:14.73ID:Md2LNiu00 >>299
まあ防衛省はチーミング可能な随伴無人機を2035年までに配備と予定してるので同時期に作るつもりではいるのだろ、成功するのか失敗するのかは実際してみないと確定しないが
携帯型なら既に開発してるのだから心配いらんだろけどな
携帯型は携帯型で利点多いから作ると思うが
まあ防衛省はチーミング可能な随伴無人機を2035年までに配備と予定してるので同時期に作るつもりではいるのだろ、成功するのか失敗するのかは実際してみないと確定しないが
携帯型なら既に開発してるのだから心配いらんだろけどな
携帯型は携帯型で利点多いから作ると思うが
301名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9/J3 [153.191.10.13])
2021/05/09(日) 09:22:07.82ID:SqnxVLd00302名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 09:52:52.85ID:Zt5KX6UJ0303名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 09:53:40.42ID:Zt5KX6UJ0304名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 09:57:51.13ID:Md2LNiu00 >>302
その場合であればヘリ用として無人機母艦が随伴してくとかにもなるかもな、護衛が多ければ母艦自体の防御は最小限(それこそRAMとRWSでよかろ)にできるし
そうなれば固定翼機運用に特化した船になるだろしなDDHなりCVなりは
その場合であればヘリ用として無人機母艦が随伴してくとかにもなるかもな、護衛が多ければ母艦自体の防御は最小限(それこそRAMとRWSでよかろ)にできるし
そうなれば固定翼機運用に特化した船になるだろしなDDHなりCVなりは
305名無し三等兵 (ワッチョイ eec8-dJZO [153.171.168.143])
2021/05/09(日) 10:07:21.29ID:aW7DiNtv0 随伴無人機の具体的な仕様の話はいつから資料に上がるんだろうか
物理的な特性を考えると最低限超音速以上に速くないとF-3にとって無意味になるよな
F-3の形が固まってからなのかね
物理的な特性を考えると最低限超音速以上に速くないとF-3にとって無意味になるよな
F-3の形が固まってからなのかね
306名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 10:31:53.68ID:shdyglk+0 随伴機もタンカー型とかアーセナル型とかセンサー型とかあればいい
タンカー型が案外決め手になるかな
タンカー型は米軍のタンカー無人機を参考に
センサー型はTACOM発展でぶら下げてく
帰りはタンカー型無人機で補給して基地に帰投
アーセナル型が高高度飛行型でF-3の無人機タイプ
タンカー型が案外決め手になるかな
タンカー型は米軍のタンカー無人機を参考に
センサー型はTACOM発展でぶら下げてく
帰りはタンカー型無人機で補給して基地に帰投
アーセナル型が高高度飛行型でF-3の無人機タイプ
307名無し三等兵 (ワッチョイ b901-hAQ6 [126.114.119.47])
2021/05/09(日) 11:12:53.46ID:mkA4Kg0K0 >>295 水中水上両用母艦みたいだよ。 だから無人機の着艦が出来るような甲板になってる。
308名無し三等兵 (ワッチョイ b901-hAQ6 [126.114.119.47])
2021/05/09(日) 11:17:10.44ID:mkA4Kg0K0 水中専用の無人母艦なら南鳥島の海底資源開発で使われている。 アメリカ製のようだが。
以前無人母艦の日米共同開発の話があったが、諸々入れ込むようになるんだろうな。
以前無人母艦の日米共同開発の話があったが、諸々入れ込むようになるんだろうな。
309名無し三等兵 (ワキゲー MM96-NE8B [219.100.28.69])
2021/05/09(日) 11:54:25.83ID:14JsYhr0M まだグラディウスな妄想をタレてるのか……
310名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-nFSz [111.108.18.130])
2021/05/09(日) 12:06:55.03ID:EYpMdkEH0 携帯型随伴機をスクラムジェットにして合計四発のスクランブル番長作って欲しい
成層圏まで上がれるぜ
成層圏まで上がれるぜ
311名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 12:13:24.94ID:Md2LNiu00 >>310
成層圏でなく中間圏界面だなスクラムジェット機ならばな
成層圏でなく中間圏界面だなスクラムジェット機ならばな
312名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-nFSz [111.108.18.130])
2021/05/09(日) 12:22:48.99ID:EYpMdkEH0 >>311
凄いな、そこから随伴機切り離して対地攻撃したら九州から上がった機体が北京攻撃出来そうやな
凄いな、そこから随伴機切り離して対地攻撃したら九州から上がった機体が北京攻撃出来そうやな
313名無し三等兵 (スプッッ Sd02-OBae [1.75.250.194])
2021/05/09(日) 12:34:19.35ID:NW00Q7r8d314名無し三等兵 (ワッチョイ 06d6-nFSz [111.108.18.130])
2021/05/09(日) 12:50:02.36ID:EYpMdkEH0 >>313
だからお前フルチンで頭にコブ作ってるんやな
だからお前フルチンで頭にコブ作ってるんやな
315名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 12:54:37.50ID:Zt5KX6UJ0 幼稚園児にボコられて泣いてアメリカに縋り付いて助けてもらった中国人が言うことじゃねーべ
316名無し三等兵 (スプッッ Sd02-OBae [1.75.249.85])
2021/05/09(日) 13:06:35.44ID:auKpOfh9d >>224
世界で最も民主主義が腐敗した国日本
そこに住んでいるのは物事を考察し議論しより良い未来のために自分たちはなにが出来るだろうかと話し合う知性あふれる国民ではく
毎日食べて寝て繰り返すだけの生き物(人民)これが日本人の現状です
https://youtube.com/watch?v=m9e8qvhlSpo&t=385s
世界で最も民主主義が腐敗した国日本
そこに住んでいるのは物事を考察し議論しより良い未来のために自分たちはなにが出来るだろうかと話し合う知性あふれる国民ではく
毎日食べて寝て繰り返すだけの生き物(人民)これが日本人の現状です
https://youtube.com/watch?v=m9e8qvhlSpo&t=385s
317名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 13:08:30.68ID:shdyglk+0 日本人12歳説は白人優越主義人種差別主義の背景があって出てきてるのに、韓国人や中国人が言うのは滑稽だよ
韓国人も中国人も心では白人に平伏しているから白人と同じ視線で日本人を見下す
だから植民地化されたんだよ
未来において必ず再植民地化されるよ
韓国人も中国人も心では白人に平伏しているから白人と同じ視線で日本人を見下す
だから植民地化されたんだよ
未来において必ず再植民地化されるよ
318名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 14:06:21.68ID:GSGSsxAR0 眠れる豚まだ獅子の夢見てるの
321名無し三等兵 (ゲマー MMca-ICax [103.90.19.142])
2021/05/09(日) 14:43:19.35ID:z33XlGIRM EA-18G導入の報道があった後、続報は全然ないよね
そもそも必要なくなったのか、C-2等で代用するのかそれともF-3にも限定的な電子戦能力を持たせるからそれで大丈夫という事なのか
そもそも必要なくなったのか、C-2等で代用するのかそれともF-3にも限定的な電子戦能力を持たせるからそれで大丈夫という事なのか
322名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-4Qkb [125.203.112.117])
2021/05/09(日) 14:47:52.16ID:OETd+vRu0 元からEC-2のことでしょう
F-3は導入時期的にない
F-3は導入時期的にない
323名無し三等兵 (ワッチョイ c201-C7Xb [221.37.234.13])
2021/05/09(日) 15:33:45.05ID:gLMd+ImO0 EA-18G導入と報じたのは例の日経新聞だっけ?
経済新聞特有の煽り記事だから話半分位で聞いとかないと
トランプが武器を売りつけるというストーリー記事を好んだから
有力候補なんかではないF-22ベース案が有力と報じたりEA-18G導入みたいな記事も出した
経済新聞特有の煽り記事だから話半分位で聞いとかないと
トランプが武器を売りつけるというストーリー記事を好んだから
有力候補なんかではないF-22ベース案が有力と報じたりEA-18G導入みたいな記事も出した
324名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 15:47:16.28ID:shdyglk+0 MQ-25スティングレイとの協調機構をF-3に付与したい
325名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 15:49:00.34ID:shdyglk+0 都合が良いことにロッキードマーチンだ
F-3とTACOMにMQ-25での給油を適合させたい
F-3とTACOMにMQ-25での給油を適合させたい
326名無し三等兵 (スップ Sda2-cGdO [49.97.101.52])
2021/05/09(日) 16:09:19.48ID:MGMOdD63d まあ正直かなり閉塞感あるわ
逸脱したことしすぎたら変な目で見る相互監視社会やからな
逸脱したことしすぎたら変な目で見る相互監視社会やからな
327名無し三等兵 (スプッッ Sd02-hETr [1.75.255.97])
2021/05/09(日) 16:28:10.81ID:jLr5cdopd >>326
いちいちイライラしながら、日本で暮らすよりも、祖国に帰って仲間と暮らしなよ、日本人にはなれんのだし
いちいちイライラしながら、日本で暮らすよりも、祖国に帰って仲間と暮らしなよ、日本人にはなれんのだし
328名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 16:52:46.80ID:shdyglk+0 韓国人が日本人と共存するのは無理
別々に暮らしら方がお互いの為
別々に暮らしら方がお互いの為
329名無し三等兵 (ワッチョイ 027f-ODyL [125.30.157.35])
2021/05/09(日) 16:58:51.09ID:vmVuQxuj0 こういう荒らしに国籍透視するのは餌投下してるだけってわからんのかな
わからんだろうなバカだから
わからんだろうなバカだから
330名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 17:07:42.69ID:shdyglk+0 いや韓国人が見てるのは確かなので
嵐に託けて彼らに向かって言ってる
嵐に託けて彼らに向かって言ってる
331名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-97uw [133.106.33.191])
2021/05/09(日) 17:09:12.43ID:KBi1bPmdM332名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 17:11:51.58ID:GSGSsxAR0 >>326は脈絡がないのに脈絡があるような文体で脱線させてスレを機能不全にする荒らしだ
書き出しが前レスへの反応のようになってるのが目印
もちろん続く内容は流れと無関係の世論誘導
ここじゃ日常風景なのに釣られてるのは初見のお客さんか?
これくらい学習しろ
書き出しが前レスへの反応のようになってるのが目印
もちろん続く内容は流れと無関係の世論誘導
ここじゃ日常風景なのに釣られてるのは初見のお客さんか?
これくらい学習しろ
333名無し三等兵 (ワントンキン MMb9-zlN3 [220.96.156.28])
2021/05/09(日) 17:14:15.77ID:QbRORPrXM 反論されたくない荒らしが
荒らしに構うなと喚く
荒らしに構うなと喚く
334名無し三等兵 (スプッッ Sd02-hETr [1.75.255.97])
2021/05/09(日) 17:14:34.55ID:jLr5cdopd だったら冷静に切り返すなよ、それが一番釣られてんのに
335名無し三等兵 (ワッチョイ c201-C7Xb [221.37.234.13])
2021/05/09(日) 17:16:51.35ID:gLMd+ImO0 >>331
それも無いでしょ
複座で作って単座で運用するなんて無駄なことするなら
最初から単座にしろよという話で終わってしまう
単座も複座も両方での運用があり得るなら最初から構想に入れておけばよいこと
何兆円ものプロジェクトでそんないい加減なことはできんし
設計者の裁量で決めることでもないね
それも無いでしょ
複座で作って単座で運用するなんて無駄なことするなら
最初から単座にしろよという話で終わってしまう
単座も複座も両方での運用があり得るなら最初から構想に入れておけばよいこと
何兆円ものプロジェクトでそんないい加減なことはできんし
設計者の裁量で決めることでもないね
336名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 17:22:21.76ID:GSGSsxAR0 軍板にいるなら戦略的に考えろ
荒らしが一番嫌がるのは使えてる戦術をネタバレされて使えなくされること
ネタバレ周知がもっとも有効な対応だ
ネタバレ嫌がってるのは荒らしの仲間か?
コンビ打ち覚えたなら空リプも覚えろ
荒らしが一番嫌がるのは使えてる戦術をネタバレされて使えなくされること
ネタバレ周知がもっとも有効な対応だ
ネタバレ嫌がってるのは荒らしの仲間か?
コンビ打ち覚えたなら空リプも覚えろ
337名無し三等兵 (ワッチョイ c201-C7Xb [221.37.234.13])
2021/05/09(日) 17:23:34.48ID:gLMd+ImO0 >>331
そもそも複座の有無なんて秘密にすることではないから
必要なら必要と構想段階で提示すればよいだけのことを伏せておくなんておかしな話
日本国内で複座型に反対運動でも起こってるのは?
本当に技術的に単座ではキツイということなら最初から複座ないし複座併用を構想段階で示しておくはず
座席を複座にするか単座にするかでも予算総額がそれなりに変わるのだから
伏せておくなんてことはあり得ないし秘密にする理由もない
そもそも複座の有無なんて秘密にすることではないから
必要なら必要と構想段階で提示すればよいだけのことを伏せておくなんておかしな話
日本国内で複座型に反対運動でも起こってるのは?
本当に技術的に単座ではキツイということなら最初から複座ないし複座併用を構想段階で示しておくはず
座席を複座にするか単座にするかでも予算総額がそれなりに変わるのだから
伏せておくなんてことはあり得ないし秘密にする理由もない
338名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9/J3 [153.191.10.13])
2021/05/09(日) 17:25:51.21ID:SqnxVLd00 基本は単座だが、複座の後部座席分の空間を将来の機材追加用スペースして基本設計段階から確保しておく、
という事であれば実際に複座型が作られる可能性も無い訳でもない。
という事であれば実際に複座型が作られる可能性も無い訳でもない。
339名無し三等兵 (ワントンキン MMb9-zlN3 [220.96.156.28])
2021/05/09(日) 17:32:48.44ID:QbRORPrXM 2chのレスで戦略的にとか喚いちゃうのが一番囚人を使って2chを荒らさせれば日本の世論を動かせると思ってる大戦略中共臭いわアホが
340名無し三等兵 (ワッチョイ c201-C7Xb [221.37.234.13])
2021/05/09(日) 17:34:12.23ID:gLMd+ImO0 そもそも単座で運用可能か複座が必要かなんて散々防衛省と国内メーカーで議論・検討してないといけないこと
そんな明確な結論すら出てないで設計に入るわけないだろ
ようは複座を使う構想を示さなかったのは単座でいけるという結論を防衛省・国内メーカーで出したということ
そんな明確な結論すら出てないで設計に入るわけないだろ
ようは複座を使う構想を示さなかったのは単座でいけるという結論を防衛省・国内メーカーで出したということ
341名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 17:36:45.82ID:GSGSsxAR0 FCASが早期に複座公表したのを鑑みれば計画の進んでるF-3で公表されないのはその見込みが薄い証左だろう
342名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 17:44:15.89ID:GSGSsxAR0 散々無人機連携の優位性をPRしてきたのにそこに複座要素が一度も出ないのは無人機連携において複座の必要性を確信してないからと考えるのが順当
343名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-g6Qf [183.86.153.221])
2021/05/09(日) 17:48:19.39ID:shdyglk+0 MQ-25スティングレイでの空中給油がダメなら
C-2の給油機化
C-2の無人機母機化
HTVコウノトリみたいに相対速度合わせてアームでTACOMをキャッチか給油
C-2の給油機化
C-2の無人機母機化
HTVコウノトリみたいに相対速度合わせてアームでTACOMをキャッチか給油
344名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-q+18 [106.73.215.1])
2021/05/09(日) 17:50:43.94ID:NPGpBHEY0 「発表されてないから決まってない論法には飽きた」と同じ口で
「複座は今まで公表されてないからありえない」て言うの中々面白いな?
「複座は今まで公表されてないからありえない」て言うの中々面白いな?
346名無し三等兵 (ワッチョイ c201-C7Xb [221.37.234.13])
2021/05/09(日) 18:03:59.43ID:gLMd+ImO0 クラウドシューティングなんて真っ先に掲げたコンセプト
これを単座のみで可能なのか複座が必要なのかなんて結論が出ないまま設計に入るわけがないだろ
もし単座のみで出来る技術的見通しが無いなら構想の段階で複座の併用を打ち出すべきこと
単座のみか複座が必要かなんて機体デザインより先に結論を出すこと
これを単座のみで可能なのか複座が必要なのかなんて結論が出ないまま設計に入るわけがないだろ
もし単座のみで出来る技術的見通しが無いなら構想の段階で複座の併用を打ち出すべきこと
単座のみか複座が必要かなんて機体デザインより先に結論を出すこと
347名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 18:13:38.64ID:GSGSsxAR0 まあ複座に確定しないということは単座で済ませる目星があるということは断定できる
348名無し三等兵 (ワッチョイ 6257-hETr [131.147.183.8])
2021/05/09(日) 18:19:50.89ID:VoYYBNuq0 まあ、複座にはロマンがあることに否定はせんけど
349名無し三等兵 (ワッチョイ 02da-4Qkb [125.203.112.117])
2021/05/09(日) 18:33:12.55ID:OETd+vRu0 外野からはまだ未定でええやん
350名無し三等兵 (ワッチョイ eec8-dJZO [153.171.168.143])
2021/05/09(日) 18:40:53.10ID:aW7DiNtv0 素人考えだけど、F-3をそのまま随伴無人機にすれば随伴無人機に必要な要素も生残性も上がる気がする・・・・
351名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 18:44:45.73ID:Md2LNiu00 >>349
まあ検討中の事ペラペラ外部に話す訳もないからな、政府が検討中の事から何から全て公表してると思うのは社会経験が無いか自己評価の高い方だわな
まあ検討中の事ペラペラ外部に話す訳もないからな、政府が検討中の事から何から全て公表してると思うのは社会経験が無いか自己評価の高い方だわな
352名無し三等兵 (ワキゲー MM96-NE8B [219.100.28.69])
2021/05/09(日) 18:49:46.80ID:14JsYhr0M 現代のファイター乗りは、わざわざ超音速練習機を使って訓練したりはしない。
超音速練習機から機種転換する際にもう一度訓練し直すぐらいなら、最初から一線機の複座型を作って、一手間で済ます方が合理的だからだ。
F-35がドラスティックな改革で疑問視されたのは、その複座型すら作らずに、シミュレータと実機で機種転換を済ませようとしているからだ
超音速練習機から機種転換する際にもう一度訓練し直すぐらいなら、最初から一線機の複座型を作って、一手間で済ます方が合理的だからだ。
F-35がドラスティックな改革で疑問視されたのは、その複座型すら作らずに、シミュレータと実機で機種転換を済ませようとしているからだ
353名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 18:50:46.66ID:wNLpnplk0 >>350
財務省が戦闘機定数で云々とか言い出さなきゃ、ホントそれで良いんだけどね
財務省が戦闘機定数で云々とか言い出さなきゃ、ホントそれで良いんだけどね
354名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 18:54:06.79ID:Md2LNiu00 >>353
ファスナレス構造採用と専用組み立て機械の開発で機械による自動組み立て製造とかできるようになれば量産できて、数作れば安くなると輸出も見込めるとなるのでそうなればそうなる可能性はあるんでね、そこまで設備投資して売り込みするのかは分からんけど
ファスナレス構造採用と専用組み立て機械の開発で機械による自動組み立て製造とかできるようになれば量産できて、数作れば安くなると輸出も見込めるとなるのでそうなればそうなる可能性はあるんでね、そこまで設備投資して売り込みするのかは分からんけど
355名無し三等兵 (ワッチョイ ee10-9/J3 [153.191.10.13])
2021/05/09(日) 18:55:32.69ID:SqnxVLd00 逆に戦闘機の定義を有人機に限定して、全ての無人機は定数の枠外にしてしまうという手もある。
356名無し三等兵 (ワッチョイ ee63-k+wV [153.204.83.36])
2021/05/09(日) 18:55:44.89ID:GSGSsxAR0 シミュレータも前回の複座談義でやったな
新しい材料はFCASだけ
新しい材料はFCASだけ
357名無し三等兵 (ゲマー MMca-ICax [103.90.17.226])
2021/05/09(日) 18:56:19.51ID:+oNXh08nM ステルス機の複座練習機扱いは高コストだし正直トレンドじゃない気もするな
こうなってくるとF-3が配備される2035年以降の高等練習機はどうするんだろうね
専用の練習機を作るのかシュミレーターで済ましてしまうのか
こうなってくるとF-3が配備される2035年以降の高等練習機はどうするんだろうね
専用の練習機を作るのかシュミレーターで済ましてしまうのか
358名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 18:58:39.35ID:Zt5KX6UJ0 いやでも川重の資料で複座のF-3があったからなぁ
少なくとも川重は複座を作ると見てるってことでそ
少なくとも川重は複座を作ると見てるってことでそ
359名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 19:04:14.11ID:Md2LNiu00 >>355
まあ実際はそうなるんでね、無人機枠(随伴無人機は××機、滞空無人機は○○機……)とか別に作るとかなるかもしれんが
まあ実際はそうなるんでね、無人機枠(随伴無人機は××機、滞空無人機は○○機……)とか別に作るとかなるかもしれんが
360名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 19:04:29.61ID:wNLpnplk0 >>354
最新鋭の戦闘機を輸出は流石に無いかと
最新鋭の戦闘機を輸出は流石に無いかと
361名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-xZ/w [106.132.128.19])
2021/05/09(日) 19:05:40.75ID:7I0GZ8Qla あの資料のは次期戦闘機って括りでイメージをしやすいX-2の形を流用したポンチ絵にしてるからじゃないの
そのX-2はと言うと複座であるT-4のキャノピーを流用してるからそう言う形に見えるだけという
現にその当該資料には複座については何も記述はないからなぁ
そのX-2はと言うと複座であるT-4のキャノピーを流用してるからそう言う形に見えるだけという
現にその当該資料には複座については何も記述はないからなぁ
362名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 19:07:10.75ID:wNLpnplk0 複座に関しては、「現時点では分からん」以外に言える事は何もないな
個人的にはあっても良いと思うが、個人の感想以上の物ではない
個人的にはあっても良いと思うが、個人の感想以上の物ではない
363名無し三等兵 (ワッチョイ fe54-/cw0 [49.129.96.70])
2021/05/09(日) 19:08:40.01ID:Md2LNiu00 >>360
まあ自動化と量産で安くなったとしても何処でも売れる物でもないし買ってくれそうな相手も限られてるわな
オーストラリアとカナダ、後条約次第でインド位なんでね
クワッドやTPPがどう発展してくか次第でもあるわな
まあ自動化と量産で安くなったとしても何処でも売れる物でもないし買ってくれそうな相手も限られてるわな
オーストラリアとカナダ、後条約次第でインド位なんでね
クワッドやTPPがどう発展してくか次第でもあるわな
364名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-eQR3 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/05/09(日) 19:10:42.53ID:Zt5KX6UJ0365名無し三等兵 (スッップ Sda2-cGdO [49.98.154.98])
2021/05/09(日) 19:15:34.62ID:LnRsPIKVd この無人機の時代に複座ねえ
366名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 19:22:39.60ID:wNLpnplk0 無人機の時代つっても、有人機を廃止する事は出来ないからね
無人機統制用の有人機が必要になるだけ
それが単座で可能なのか複座が必要なのかは、モノが出て来るのを待つしかないな
んで、それとは別に教育用の複座機も必要だし (戦闘機の複座になるか、専用の練習機になるかは同じく結果待ち)
無人機統制用の有人機が必要になるだけ
それが単座で可能なのか複座が必要なのかは、モノが出て来るのを待つしかないな
んで、それとは別に教育用の複座機も必要だし (戦闘機の複座になるか、専用の練習機になるかは同じく結果待ち)
367名無し三等兵 (スッップ Sda2-cGdO [49.98.160.177])
2021/05/09(日) 19:23:09.32ID:OPUELCMBd 先の大戦でも先に尽きたのは機体よりパイロットの方だった。
少子化の日本で求められるべきは無人化、省人化のはずなのだが
皮肉なことに、物量が豊富な中国の方が無人機に熱心という
少子化の日本で求められるべきは無人化、省人化のはずなのだが
皮肉なことに、物量が豊富な中国の方が無人機に熱心という
368名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fceI [126.72.255.161])
2021/05/09(日) 19:26:19.86ID:wNLpnplk0 そら中共は一人っ子政策の影響で若年層の人口比率がアレ過ぎるもの
いざ戦時になった時、兵隊が逃げずに戦ってくれるかすら分からんぞ
(兄弟がいないと、親の面倒は自分が見なきゃいけないし死ぬ訳にもいかん)
いざ戦時になった時、兵隊が逃げずに戦ってくれるかすら分からんぞ
(兄弟がいないと、親の面倒は自分が見なきゃいけないし死ぬ訳にもいかん)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【貧困悲報】鮭やウナギを食えなくなったジャップ、「ナマズ」を食べ始める😢 [616817505]
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 【速報】高市批判の石破、袋叩きにあうwwwwwwwwwwwコメント1万件 [308389511]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【高市大悲報】ホタテの国内価格高騰してしまうwwwwwwwww [616817505]
