>>320
当初、東日本を第8軍(朝鮮戦争以降は韓国に駐留)、西日本を第6軍(1946年に撤収)が占領
1945年末の最大時で24万人いた第8軍は、一年後に5万8千、その一年半後には4万5千に減少
駐屯地は多すぎて調べきれない/書ききれないが、軍/軍団/師団/艦隊司令部が置かれたのが、
本土だと札幌・三沢・仙台・山形・千代田区・横浜・横須賀・甲府・京都・奈良・大阪・神戸・福岡・佐世保・長崎・大分・熊本・鹿屋など
この他、山陽・山陰地方と四国には英連邦軍が進駐している