探検
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ74【滑空弾】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ eb01-zHxJ [60.64.253.4])
2021/05/26(水) 05:21:59.99ID:q+5EIW1M0https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2020/05/cftewduihidow-1-790x480.jpg
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ72【滑空弾】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1609374894/
※前スレ
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ73【滑空弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617263744/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
200名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-kfnR [153.250.113.125])
2021/06/10(木) 17:49:37.53ID:sbxQl5D6M まぁ長距離ミサイル艦として成功できるかもぶっちゃけ不確定だがな
201名無し三等兵 (ワッチョイ 53de-jZbP [122.130.167.125])
2021/06/10(木) 17:53:56.53ID:/m2yZ6m20 >>192
旧DDHのはるなでは砲を1門に減らそうとしたら砲が故障したら砲撃できなくなると猛反対されて2門になったそう
旧DDHのはるなでは砲を1門に減らそうとしたら砲が故障したら砲撃できなくなると猛反対されて2門になったそう
202名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-kfnR [153.250.113.125])
2021/06/10(木) 17:54:17.46ID:sbxQl5D6M 最新技術盛りまくって超すごいステルス艦作りますと議会に言ってズムウォルト建造→失敗
ミッションパッケージの設計思想を適用することで高速だが格安の船体で多様な任務を遂行できるんですと議会に言ってLCSを建造→失敗
安くないけどデジタル設計技術で8年ごとに新型機を就役させては更新していって敵を翻弄しますと議会に言ってデジタルセンチュリーズ←今ここ
なんつーか「素人さんにウケが良いコンサルのプレゼン」で装備行政を進めちゃってる感じがする
ミッションパッケージの設計思想を適用することで高速だが格安の船体で多様な任務を遂行できるんですと議会に言ってLCSを建造→失敗
安くないけどデジタル設計技術で8年ごとに新型機を就役させては更新していって敵を翻弄しますと議会に言ってデジタルセンチュリーズ←今ここ
なんつーか「素人さんにウケが良いコンサルのプレゼン」で装備行政を進めちゃってる感じがする
203名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-kfnR [153.250.113.125])
2021/06/10(木) 17:57:34.64ID:sbxQl5D6M 米軍に必要なのって派手な新技術の演出や斬新さの追求が目的と入れ替わったコンセプトの提案ではなくて
こういうのでいいんだよ的な正当進化だと思うんだけどね
FFGXもまた”保守的な設計”が金科玉条になって進化を捨てちゃってるし
こういうのでいいんだよ的な正当進化だと思うんだけどね
FFGXもまた”保守的な設計”が金科玉条になって進化を捨てちゃってるし
204名無し三等兵 (スップ Sd9f-swQZ [49.97.100.8])
2021/06/10(木) 18:01:42.45ID:lI7DpLGOd205名無し三等兵 (ワッチョイ 5363-GPoQ [122.17.24.161])
2021/06/10(木) 18:25:01.80ID:W1Ey04xy0 空軍と無能海軍を一緒にするのはやめてさしあげろ
206名無し三等兵 (スッップ Sd9f-aJ6j [49.98.175.118])
2021/06/10(木) 18:32:20.44ID:CYjvs2pxd 「十分な現行戦力の下でハイリスクな次世代コンセプトにチャレンジする」なんて余裕が、アメリカ以外の日中英仏どこにもないってだけでしょ
世界に冠たるイージスシステムだってタイフォンの失敗なんかがあってこそだし、先駆者ゆえの苦闘を笑ったところでアメリカ海軍には誰も追い付けないよ
世界に冠たるイージスシステムだってタイフォンの失敗なんかがあってこそだし、先駆者ゆえの苦闘を笑ったところでアメリカ海軍には誰も追い付けないよ
207名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-gWHD [49.129.96.70])
2021/06/10(木) 18:38:13.71ID:lper2FhR0208名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-1ZlO [183.77.67.6])
2021/06/10(木) 18:44:15.22ID:6PavHWyI0 MK71は実現して欲しかった
209名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-L8QA [125.203.112.117])
2021/06/10(木) 20:24:02.25ID:r3Gl5r/j0 AGS残したところで撃てる弾が何もない
ただの置物
ただの置物
210名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-gWHD [49.129.96.70])
2021/06/10(木) 20:28:53.99ID:lper2FhR0211名無し三等兵 (ワッチョイ 7fda-L8QA [125.203.112.117])
2021/06/10(木) 20:50:17.32ID:r3Gl5r/j0212名無し三等兵 (ワッチョイ e31b-IO17 [180.18.20.146])
2021/06/10(木) 20:53:13.58ID:tYQ49RNt0 210610
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和3年度4月分 (pdfファイル)
(岐阜試験場) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/ny_gifu_ichi.html
物品役務(随契)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-g-04.pdf
哨戒機用新対艦誘導弾性能確認試験関連
防衛装備庁 契約に係る情報の公表 地方調達 令和3年度4月分 (pdfファイル)
(岐阜試験場) ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/ny_gifu_ichi.html
物品役務(随契)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf_ichiran/03-ekimu-zuikei-g-04.pdf
哨戒機用新対艦誘導弾性能確認試験関連
213名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-62sI [175.177.40.55])
2021/06/10(木) 21:39:57.98ID:Dquu5CRT0214名無し三等兵 (ワッチョイ f3bb-zST6 [210.56.171.71])
2021/06/10(木) 22:33:48.36ID:OLX+nVUs0 レールガンって砲身が溶ける問題もう解決してるん?
215名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-62sI [175.177.40.55])
2021/06/10(木) 23:02:05.80ID:Dquu5CRT0 多分解決してないね
216名無し三等兵 (アークセー Sxe7-jZbP [126.149.192.59])
2021/06/10(木) 23:41:34.61ID:PLvSnjFFx 砲身じゃないけどな
217名無し三等兵 (ワッチョイ 031b-khlo [180.18.20.146])
2021/06/11(金) 19:40:26.39ID:6HwyPPlB0 210611
防衛装備庁岐阜試験場一般競争等に関する情報提供 常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/ippan.html
公示第22号 防衛装備庁岐阜試験場が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(一部改正:3.6.11)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf/kouji/jozoku03-022.pdf#page=3
> 3-3 哨戒機用新対艦誘導弾の性能確認試験のための技術支援
>(送受信装置)
防衛装備庁岐阜試験場一般競争等に関する情報提供 常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/ippan.html
公示第22号 防衛装備庁岐阜試験場が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(一部改正:3.6.11)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_gifu/pdf/kouji/jozoku03-022.pdf#page=3
> 3-3 哨戒機用新対艦誘導弾の性能確認試験のための技術支援
>(送受信装置)
218名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-5mkS [114.150.250.2 [上級国民]])
2021/06/12(土) 04:57:05.93ID:FHYIh91N0219名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-5mkS [114.150.250.2 [上級国民]])
2021/06/12(土) 05:00:33.27ID:FHYIh91N0 >>202
アメリカの連邦議会って、無駄なくらいにロビー活動が強くて、
しかも短期的な損益に異様にこだわる社会風潮が強いからね。
数十年単位での長期計画が立てられない状態が続いてるから…立てれた場合でも、五年かそこいらでご破算にされるの繰り返してるし。
アメリカの連邦議会って、無駄なくらいにロビー活動が強くて、
しかも短期的な損益に異様にこだわる社会風潮が強いからね。
数十年単位での長期計画が立てられない状態が続いてるから…立てれた場合でも、五年かそこいらでご破算にされるの繰り返してるし。
220名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-5mkS [114.150.250.2 [上級国民]])
2021/06/12(土) 05:01:44.83ID:FHYIh91N0 >>214
開発断念したみたいだよ。
開発断念したみたいだよ。
221名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-hM3V [153.148.118.224])
2021/06/12(土) 21:58:54.96ID:/khhJs7qM 誘導可能なレールガンって存在した or 研究中だっけ?
222名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-seqz [49.129.96.70])
2021/06/12(土) 22:16:24.77ID:TCo0QkFo0 >>221
米国で研究してたが中止というかデータ保存して凍結されたな、素材関係とかで発展があれば再開するんでないかな
米国で研究してたが中止というかデータ保存して凍結されたな、素材関係とかで発展があれば再開するんでないかな
223名無し三等兵 (ワッチョイ 1363-NjyN [114.150.127.107])
2021/06/12(土) 22:23:19.02ID:yxf/A5P30 再開するか微妙かと
物量対応するために、既存の兵器を改修させて大量生産が始まるからな
物量対応するために、既存の兵器を改修させて大量生産が始まるからな
224名無し三等兵 (ワッチョイ 1363-NjyN [114.150.127.107])
2021/06/12(土) 22:24:14.68ID:yxf/A5P30 Mk45向けのエクスカリバーN5はどうなったかだな、レールガン無くても、そこそこ役立つ
225名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-qyoj [27.141.110.191])
2021/06/12(土) 22:25:41.83ID:dE7blAwQ0 次善でしょうね
226名無し三等兵 (ワッチョイ 6fde-5dWZ [119.241.64.251])
2021/06/13(日) 16:41:09.75ID:ElZM7qA80 レールガンの定義は化学エネルギーではなく電磁力で発射するものだから、エクスカリバーに誘導体のサボを付けて時速3000キロで打ち出すとか出来そう
227名無し三等兵 (ワッチョイ f363-RGgB [122.30.204.141])
2021/06/13(日) 16:55:17.73ID:dkziyccj0 射程100マイルのゴミの出番はないというのが米軍の結論です
228名無し三等兵 (ワッチョイ 6fde-5dWZ [119.241.64.251])
2021/06/13(日) 17:15:17.31ID:ElZM7qA80229名無し三等兵 (ワッチョイ 6fe9-khlo [183.76.62.173])
2021/06/13(日) 17:15:44.61ID:b8Y0Qtf40 電磁砲=レイルガンじゃない、コイルガンやリニアガンだってある
つか、時速3000キロって通常火砲でいいじゃんm
つか、時速3000キロって通常火砲でいいじゃんm
230名無し三等兵 (オッペケ Sr87-qyoj [126.166.197.137])
2021/06/13(日) 17:25:46.16ID:Z0PS/Pm/r >>227
そんな事言ってたっけ?
そんな事言ってたっけ?
231名無し三等兵 (ワッチョイ f363-RGgB [122.30.204.141])
2021/06/13(日) 18:10:44.96ID:dkziyccj0 レールガンより長距離砲のほうが射程長いんだよな
存在意義ないよほんと
存在意義ないよほんと
232名無し三等兵 (ワッチョイ 6fe9-khlo [183.76.62.173])
2021/06/13(日) 19:09:47.44ID:b8Y0Qtf40 通常火砲じゃ燃焼ガスの膨張速度以上の加速は原理的に不可能だから
理論的には光速近くまで加速可能なレイルガンに夢見ちゃうのは仕方ない
理論的には光速近くまで加速可能なレイルガンに夢見ちゃうのは仕方ない
233名無し三等兵 (ワッチョイ 43c8-+Dr1 [222.149.230.176])
2021/06/13(日) 19:14:55.72ID:p3+Cv65A0 極超音速兵器のどれもがロケットモーター着いてるの見るとレールガンてメチャクチャ効率悪そうだなってのはなんとなく解る・・・・
234名無し三等兵 (ワッチョイ 6fde-5dWZ [119.241.64.251])
2021/06/14(月) 00:33:42.33ID:forykLrU0 >>229
火薬って1750とかじゃなかった?
火薬って1750とかじゃなかった?
235名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Llhs [49.98.162.51])
2021/06/14(月) 00:47:39.68ID:7LzuPGOyd236名無し三等兵 (オッペケ Sr87-tjD1 [126.157.98.123])
2021/06/14(月) 06:40:13.50ID:nhZnxLQur >>234
時速●●キロと秒速〇〇メートルがごっちゃになってるぞ
時速3000キロは秒速833メートル
一方通常の火薬で撃ち出す弾丸の速度が最大で秒速2000メートル = 時速7200キロ程度
だから時速3000キロでいいならレールガンじゃなくて普通の砲で十分じゃん、となる
時速●●キロと秒速〇〇メートルがごっちゃになってるぞ
時速3000キロは秒速833メートル
一方通常の火薬で撃ち出す弾丸の速度が最大で秒速2000メートル = 時速7200キロ程度
だから時速3000キロでいいならレールガンじゃなくて普通の砲で十分じゃん、となる
237名無し三等兵 (ワッチョイ 43c8-+Dr1 [222.149.230.176])
2021/06/14(月) 09:04:51.06ID:quMFEYLs0 レールガンが軍事方面での研究が打ち切られたのは、現状で理論上可能な要素を実現出来る目処が立たなかったって所か
研究によって成される技術革新や問題点の破過は将来に持ち越されたと
誘導弾の速度といえばミッドコースフェーズの迎撃ミサイルなんかはほぼ宇宙空間飛ぶんで秒速4km/sにもなるね
CPGSはスクラムジェットで大気圏内で実現しないと即時攻撃も達成出来ないし推進器も止まってしまう
現状のHCMの射程限界ってどこにあるんだろう
研究によって成される技術革新や問題点の破過は将来に持ち越されたと
誘導弾の速度といえばミッドコースフェーズの迎撃ミサイルなんかはほぼ宇宙空間飛ぶんで秒速4km/sにもなるね
CPGSはスクラムジェットで大気圏内で実現しないと即時攻撃も達成出来ないし推進器も止まってしまう
現状のHCMの射程限界ってどこにあるんだろう
238名無し三等兵 (オッペケ Sr87-f1d8 [126.157.98.123 [上級国民]])
2021/06/14(月) 09:57:54.86ID:nhZnxLQur >>237
同じミッドコース用の迎撃ミサイルでもGBIなんかは秒速4キロどころじゃきかないな
レールガンがいくら理論上もっと高速度が出せるとしても、宇宙配備ならまだしも
濃い大気の中でそんな速度が出せるとも思えない
誘導装置を組み込んだら弾の価格もはね上がるだろうし弾数の制限があるのは
従来の火砲やミサイルと全く変わらん
こういう点を考えたらレールガンはそこまでゲームチェンジャーになる気がしないな
ゲームチェンジャーとしての期待値だと指向性エネルギー兵器の方が上に思える
同じミッドコース用の迎撃ミサイルでもGBIなんかは秒速4キロどころじゃきかないな
レールガンがいくら理論上もっと高速度が出せるとしても、宇宙配備ならまだしも
濃い大気の中でそんな速度が出せるとも思えない
誘導装置を組み込んだら弾の価格もはね上がるだろうし弾数の制限があるのは
従来の火砲やミサイルと全く変わらん
こういう点を考えたらレールガンはそこまでゲームチェンジャーになる気がしないな
ゲームチェンジャーとしての期待値だと指向性エネルギー兵器の方が上に思える
239名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-Qicz [27.95.171.74])
2021/06/14(月) 11:25:39.76ID:uuiS3kPD0 2200
240名無し三等兵 (ワッチョイ f3de-5dWZ [122.130.164.126])
2021/06/14(月) 16:05:16.90ID:lqZs++dK0241名無し三等兵 (ワッチョイ 031b-khlo [180.18.20.146])
2021/06/15(火) 19:31:30.60ID:AOvWYINt0 210615
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第76号 提出期限 令和3年7月2日 令和3年度使用済み拘束燃焼試験弾等の
安全性確認作業等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-076.pdf
新艦対空誘導弾関連
防衛装備庁中央調達 特定の随意契約における常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
電子音響調達官付誘導武器室
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(防衛装備庁公示第10号 3.6.15)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/03-kouji-010.pdf#page=2
> 1 将来中距離空対空誘導弾の性能確認試験の試験用治具の製造に係る契約 カ
>要件:将来中距離空対空誘導弾の試作契約での成果を継承し、当該調達に必要
>となる技術及び設備等を有することを証明できること。
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
公示第76号 提出期限 令和3年7月2日 令和3年度使用済み拘束燃焼試験弾等の
安全性確認作業等の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/kouji03-076.pdf
新艦対空誘導弾関連
防衛装備庁中央調達 特定の随意契約における常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/index_jyouzoku.html
電子音響調達官付誘導武器室
防衛装備庁が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(防衛装備庁公示第10号 3.6.15)
ttps://www.mod.go.jp/atla/souhon/supply/kouji/jouzoku/03-kouji-010.pdf#page=2
> 1 将来中距離空対空誘導弾の性能確認試験の試験用治具の製造に係る契約 カ
>要件:将来中距離空対空誘導弾の試作契約での成果を継承し、当該調達に必要
>となる技術及び設備等を有することを証明できること。
242名無し三等兵 (ワッチョイ 031b-khlo [180.18.20.146])
2021/06/16(水) 18:51:10.75ID:ATOtwb5I0 210616
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第31号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(3.6.16)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku03-031.pdf#page=18
> 3-5 新艦対空誘導弾の性能確認試験(安全性試験)のための技術支援(その1)
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 常続的公示
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第31号 防衛装備庁航空装備研究所が行う随意契約への新規参入の申し込みについて(3.6.16)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/jozoku03-031.pdf#page=18
> 3-5 新艦対空誘導弾の性能確認試験(安全性試験)のための技術支援(その1)
243名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-Jvda [106.129.140.148])
2021/06/17(木) 08:13:39.76ID:TLmM44bxa >>238
むしろ弾が優秀すぎてレールガンを作る意味があまり無くなってしまった。
レールガン用のHVPは一発10万ドルで従来の火薬砲から撃っても、最大でレールガンの7割の速度が達成出来る。
さらに地上目標だけではなく自走榴弾砲を対空に転用出来る事まで実証してしまった。
何年か前から、ひょっとして弾だけあれば砲は要らなくね?と言うことで予算が別扱いになり、砲の予算は削られ続けていたしね。
むしろ弾が優秀すぎてレールガンを作る意味があまり無くなってしまった。
レールガン用のHVPは一発10万ドルで従来の火薬砲から撃っても、最大でレールガンの7割の速度が達成出来る。
さらに地上目標だけではなく自走榴弾砲を対空に転用出来る事まで実証してしまった。
何年か前から、ひょっとして弾だけあれば砲は要らなくね?と言うことで予算が別扱いになり、砲の予算は削られ続けていたしね。
244名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-seqz [49.129.96.70])
2021/06/17(木) 08:18:30.33ID:+Gr+IgYD0245名無し三等兵 (ワッチョイ 3358-UqSb [192.51.149.214])
2021/06/17(木) 12:47:42.44ID:xZMVWD9m0 AML 無人車輌PrSM運用 陸自も開発せんかな?17式改の運用車輌とかで
246名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-seqz [49.129.96.70])
2021/06/17(木) 14:39:44.41ID:+Gr+IgYD0247名無し三等兵 (ワッチョイ 031b-khlo [180.18.20.146])
2021/06/17(木) 20:06:46.38ID:Y+HGSl380 210618
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第34号 令和3年度 ASM−3の経年変化試験(IRB経年変化試験)のための技術支援(その3)
の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji03-034.pdf
>B本件の履行に必要なASM−3のシステムや運用環境に係る全般的な技術情報及び
>ASM−3の構造、機能及び性能に係る知識を有していること。
>予定納期 令和3年7月12日から令和3年12月24日までの間の官の指定する82日間
>予定納地 防衛装備庁航空装備研究所土浦支所
公示第33号 同上(その2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji03-033.pdf
>B本件の履行に必要なASM−3のIRB(インテグラル・ロケット・ブースタ)の推進薬に係る
>知識及び非破壊検査に係る専門的技術を有していること。
>予定納期 令和3年8月19日から令和3年11月12日までの間の官の指定する15日間
>予定納地 第34号と同じ。
公示第32号 同上(その1)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji03-032.pdf
>B本件に必要な、火薬類であるASM−3のIRB(インテグラル・ロケット・ブースタ)の構造、
>機能及び性能に係る知識、並びに燃焼試験及び燃焼性能解析に係る専門的知識及び
>データ計測に係る専門的技術を有していること。
>予定納期 予定納地は 第34号と同じ。
防衛装備庁航空装備研究所一般競争等に関する情報提供 公募情報
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/ippan.html
公示第34号 令和3年度 ASM−3の経年変化試験(IRB経年変化試験)のための技術支援(その3)
の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji03-034.pdf
>B本件の履行に必要なASM−3のシステムや運用環境に係る全般的な技術情報及び
>ASM−3の構造、機能及び性能に係る知識を有していること。
>予定納期 令和3年7月12日から令和3年12月24日までの間の官の指定する82日間
>予定納地 防衛装備庁航空装備研究所土浦支所
公示第33号 同上(その2)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji03-033.pdf
>B本件の履行に必要なASM−3のIRB(インテグラル・ロケット・ブースタ)の推進薬に係る
>知識及び非破壊検査に係る専門的技術を有していること。
>予定納期 令和3年8月19日から令和3年11月12日までの間の官の指定する15日間
>予定納地 第34号と同じ。
公示第32号 同上(その1)の契約希望者募集要領
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf/kouji/kouji03-032.pdf
>B本件に必要な、火薬類であるASM−3のIRB(インテグラル・ロケット・ブースタ)の構造、
>機能及び性能に係る知識、並びに燃焼試験及び燃焼性能解析に係る専門的知識及び
>データ計測に係る専門的技術を有していること。
>予定納期 予定納地は 第34号と同じ。
248名無し三等兵 (オッペケ Sr87-K/sR [126.194.126.77])
2021/06/17(木) 20:52:41.27ID:gRU1/OCCr 日本ってレールガンの研究まだ続けてたっけ?
それともアメリカと揃えて中止?
それともアメリカと揃えて中止?
249名無し三等兵 (ワッチョイ 8f54-seqz [49.129.96.70])
2021/06/17(木) 20:56:56.21ID:+Gr+IgYD0250名無し三等兵 (ワッチョイ 031b-khlo [180.18.20.146])
2021/06/17(木) 21:43:54.69ID:Y+HGSl380 >>248
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
一般競争入札情報(総合評価落札方式)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第92号 提案書提出期限 令和3年7月19日 入札日 令和3年8月31日
レールガン電源用数値モデル作成及び解析作業 納期 令和4年3月24日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku03-092.pdf
>納地 防衛装備庁陸上装備研究所
防衛装備庁長官官房会計官一般競争等に関する情報提供
一般競争入札情報(総合評価落札方式)
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/ippan.html
第92号 提案書提出期限 令和3年7月19日 入札日 令和3年8月31日
レールガン電源用数値モデル作成及び解析作業 納期 令和4年3月24日
ttps://www.mod.go.jp/atla/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/koukoku03-092.pdf
>納地 防衛装備庁陸上装備研究所
251名無し三等兵 (ワッチョイ 93bb-K/sR [210.56.171.71])
2021/06/17(木) 21:59:04.42ID:VIWA56zl0252名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-tD/8 [42.146.73.199])
2021/06/17(木) 22:33:27.08ID:rvuhUrag0 日本はアメさんの後追いだから始めるのもやめるのもタイムラグがある
しばらくしたら、しれっとやめるよ
断言しても良い
規模が小さいのは予算がないだけの理由だし
しばらくしたら、しれっとやめるよ
断言しても良い
規模が小さいのは予算がないだけの理由だし
253名無し三等兵 (スプッッ Sd07-Llhs [110.163.11.249])
2021/06/17(木) 22:46:47.73ID:2YpWZsT/d >>252
>日本はアメさんの後追いだから
いやレールガンは航研人脈(第二工学部〜宇航研〜宇宙研)でしつこい研究みたい。宇宙研のレポートが検索で引っかかって・・1960年代(それ以前)からずっと研究をメーカーとやっている。
>日本はアメさんの後追いだから
いやレールガンは航研人脈(第二工学部〜宇航研〜宇宙研)でしつこい研究みたい。宇宙研のレポートが検索で引っかかって・・1960年代(それ以前)からずっと研究をメーカーとやっている。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-9wAC [175.177.44.213])
2021/06/17(木) 23:04:06.19ID:bDDSqB4h0 今やってる装備庁の40mmレールガンは確か電源規模が20ftコンテナ3台なのでもっと小さくできないとね
255名無し三等兵 (アークセー Sx27-jALJ [126.146.34.53])
2021/06/18(金) 10:48:00.05ID:3yoVknXnx レールガンは小火器に応用されるよ
携帯ランチャーから高速弾を発射して戦車を撃破
携帯ランチャーから高速弾を発射して戦車を撃破
256名無し三等兵 (ワッチョイ de6a-mKpv [183.86.153.221])
2021/06/18(金) 11:27:27.71ID:gwDNvN6K0 ナイナイ
257名無し三等兵 (ワッチョイ 1358-LYcM [192.51.149.214])
2021/06/18(金) 12:11:21.46ID:9fGWkU3y0 レールガン 米が撤退したからこそ日本は続けるべきかな? って安易に思う
将来 対米でも役に立つ可能性を鑑みて
将来 対米でも役に立つ可能性を鑑みて
258名無し三等兵 (オッペケ Sr27-4uwo [126.161.31.198])
2021/06/18(金) 12:17:22.09ID:0l1r+eBfr >>257
仲良くできるならそれに越したことはないだろ
まあでも炭化ケイ素繊維みたいに貿易面で有利になるとかそう言う方面では良さそうよな
ただレールガンって言う名前からしてかっこいい目立つものを外国に頼ろうとするか?って言うのは気になる
仲良くできるならそれに越したことはないだろ
まあでも炭化ケイ素繊維みたいに貿易面で有利になるとかそう言う方面では良さそうよな
ただレールガンって言う名前からしてかっこいい目立つものを外国に頼ろうとするか?って言うのは気になる
259名無し三等兵 (ワッチョイ de6a-mKpv [183.86.153.221])
2021/06/18(金) 12:29:07.12ID:gwDNvN6K0 レールガンは宇宙ロケット発射機とかに応用できないのか?
建設中のリニアを途中で分岐させて山の傾斜を利用して発射台にして
補助ロケット代わりに使えないかな?
静止衛星攻撃兵器とかにした方がいい良いに思う
建設中のリニアを途中で分岐させて山の傾斜を利用して発射台にして
補助ロケット代わりに使えないかな?
静止衛星攻撃兵器とかにした方がいい良いに思う
260名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/18(金) 12:30:42.08ID:VkqufOrP0 >>259
それはレールガンでなくコイルガンとかマスドライバーと呼ばれる物で原理からして別物だぞよ
それはレールガンでなくコイルガンとかマスドライバーと呼ばれる物で原理からして別物だぞよ
261名無し三等兵 (スプッッ Sd72-M3c/ [49.98.15.231])
2021/06/18(金) 12:46:05.17ID:AlSsgNT0d 地上から第一宇宙速度で発射したら機体が燃え尽きる。
262名無し三等兵 (ワッチョイ 03f0-rW3X [58.98.199.84])
2021/06/18(金) 12:48:43.25ID:e9nHIYDv0 コイルガンとマスドライバーも違うモノでないかい…w
263名無し三等兵 (ワッチョイ de6a-mKpv [183.86.153.221])
2021/06/18(金) 13:24:09.26ID:gwDNvN6K0 米国の研究してるマスドライバーはレールガンの原理利用してるらしいよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC
264名無し三等兵 (ワッチョイ 9e8c-8z8n [175.177.44.194])
2021/06/18(金) 19:06:45.64ID:9GrvSLfk0 今ATLAが試作してるレールガンの初速は2230m/s
これは現代の戦車砲の初速(DM53で1750m/s)より少しだけ速いものでしかない
ではもっと速くできないか?と言うと割と簡単にできるらしい
しかしレールが持たないとかwwww
ATLAの試作レールガンのレール耐久性が、エロ−ジョンの低減を図ってやっと120発
これは現代の戦車砲の初速(DM53で1750m/s)より少しだけ速いものでしかない
ではもっと速くできないか?と言うと割と簡単にできるらしい
しかしレールが持たないとかwwww
ATLAの試作レールガンのレール耐久性が、エロ−ジョンの低減を図ってやっと120発
265名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-4uwo [133.106.142.58])
2021/06/18(金) 19:48:21.31ID:VZldYAWyM >>264
120もいけるのか。てっきり数発でダメになるものかと。
さすが防衛装備庁。まあ120じゃ全然実用レベルには程遠いけどな。
今のところレールにはタングステン70%銅30%の合金を使ってるそうだ
でもこの辺って正直日本の得意分野である冶金があんまり活かせない気がする。
電気で誘拐しづらい素材なんてタングステン一択だし伝導性がいるから銅を入れるしある意味当たり前のことをしてるだけというか
飛翔体側がアルミから変化ないのはアルミで十分ということなのか
伝導性セラミックをレールにだな、、、
120もいけるのか。てっきり数発でダメになるものかと。
さすが防衛装備庁。まあ120じゃ全然実用レベルには程遠いけどな。
今のところレールにはタングステン70%銅30%の合金を使ってるそうだ
でもこの辺って正直日本の得意分野である冶金があんまり活かせない気がする。
電気で誘拐しづらい素材なんてタングステン一択だし伝導性がいるから銅を入れるしある意味当たり前のことをしてるだけというか
飛翔体側がアルミから変化ないのはアルミで十分ということなのか
伝導性セラミックをレールにだな、、、
266名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-4uwo [133.106.142.58])
2021/06/18(金) 19:49:25.02ID:VZldYAWyM267名無し三等兵 (ワッチョイ 27c8-us4e [222.149.230.176])
2021/06/18(金) 19:57:13.82ID:ptewDU0n0 音速って地上と高空で変わるけどどこら辺を基準にしたら良いのかイマイチ判らんよね
268名無し三等兵 (ワッチョイ bfda-ETQI [60.41.101.28])
2021/06/18(金) 20:12:13.51ID:qESpYVL50 誘導砲弾で一発必中なら120発も打てればCIWSとして優秀
269名無し三等兵 (テテンテンテン MM9e-4uwo [133.106.142.58])
2021/06/18(金) 20:25:50.71ID:VZldYAWyM270名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/18(金) 20:30:13.67ID:VkqufOrP0271名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-GtlJ [182.251.136.52])
2021/06/18(金) 20:57:51.87ID:XvSFk1fUa >>265
銅タンの均一な合金って結構難しいはず。粉末冶金では日本最先端
銅タンの均一な合金って結構難しいはず。粉末冶金では日本最先端
272名無し三等兵 (オッペケ Sr27-4uwo [126.133.217.186])
2021/06/18(金) 21:26:10.49ID:siKRjOB7r >>271
素材系は俺も日本はズバ抜けてると思ってる。なんならアメリカよりも。
でもレールガンのレールって正直どうしようもないような気がして。
そう思った結果伝導性セラミックとかいう電波発言が出たわけなんだけど
素材系は俺も日本はズバ抜けてると思ってる。なんならアメリカよりも。
でもレールガンのレールって正直どうしようもないような気がして。
そう思った結果伝導性セラミックとかいう電波発言が出たわけなんだけど
273名無し三等兵 (ワッチョイ d663-QGhL [153.224.106.21])
2021/06/18(金) 21:30:05.33ID:RupXtnRm0 レールが溶けるより溶けた弾が付着するのが問題と聞いた
274名無し三等兵 (オッペケ Sr27-4uwo [126.133.217.186])
2021/06/18(金) 21:38:21.27ID:siKRjOB7r >>273
レールが溶けたり摩耗したりしてザラザラになるから弾が付着するんでないかな。
最初のうちは弾が付着しないらしいし
加速用の電導体がアルミから変化がないのもレールを極力削らないように柔らかい方がいいからなのではと思ってる
レールが溶けたり摩耗したりしてザラザラになるから弾が付着するんでないかな。
最初のうちは弾が付着しないらしいし
加速用の電導体がアルミから変化がないのもレールを極力削らないように柔らかい方がいいからなのではと思ってる
275名無し三等兵 (ワッチョイ 27c8-us4e [222.149.230.176])
2021/06/19(土) 00:08:55.03ID:AoLCEO1c0 現代物理学では熱と電磁気って切っても切り離せない法則だからなぁ
276名無し三等兵 (ワントンキン MM82-uUGn [153.148.60.155])
2021/06/19(土) 20:40:40.05ID:nOKXv9xcM アルミだろうが銅だろうが、超電導状態でない物質に大電流を流すと電気抵抗で発熱して、
爆発するような勢いでプラズマ化してしまう。
で、この爆散したプラズマ粒子が砲身内部に叩きつけられて、冷却された時に微細粒子化して
付着する事になる。
爆発するような勢いでプラズマ化してしまう。
で、この爆散したプラズマ粒子が砲身内部に叩きつけられて、冷却された時に微細粒子化して
付着する事になる。
277名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/19(土) 20:43:19.31ID:Nn8EhxOo0 >>276
つまり弾を超電導状態にすればプラズマは発生しない?
つまり弾を超電導状態にすればプラズマは発生しない?
278名無し三等兵 (ワントンキン MM82-uUGn [153.148.60.155])
2021/06/19(土) 20:44:12.60ID:nOKXv9xcM イメージとしては、R35 GTRのシリンダーボア内側のプラズマ溶射に近い。
非常に強固な被膜が形成されてしまうが、この被膜はツルツルじゃなくてザラザラ。
微細な粒子を叩きつけるから、どうしても表面が凸凹になる。
大電流を流すレール表面がザラザラになると、電流が凸凹の頂点に集中して流れてしまうため、
局所の温度が跳ね上がり、温度が上がると抵抗も増えて…。と余計に発熱してムラが生じて
均一ではない被膜が砲身内に出来上がり、計算通りの加速が難しくなる。
数を打って被膜が厚くなると一部が剥離したりして、そうなるともう暴発一歩前。
非常に強固な被膜が形成されてしまうが、この被膜はツルツルじゃなくてザラザラ。
微細な粒子を叩きつけるから、どうしても表面が凸凹になる。
大電流を流すレール表面がザラザラになると、電流が凸凹の頂点に集中して流れてしまうため、
局所の温度が跳ね上がり、温度が上がると抵抗も増えて…。と余計に発熱してムラが生じて
均一ではない被膜が砲身内に出来上がり、計算通りの加速が難しくなる。
数を打って被膜が厚くなると一部が剥離したりして、そうなるともう暴発一歩前。
279名無し三等兵 (ワントンキン MM82-uUGn [153.148.60.155])
2021/06/19(土) 21:10:01.48ID:nOKXv9xcM >>277
ゼロにはならんけど、相当に減るだろうね。
砲身も超電導に出来ればほぼゼロに抑え込めるけど、大きな問題は砲弾側。
砲身は冷却できるし、長い=表面積が多いので熱量を分散できるから。
システム全体を超電導に出来れば色々なもんがひっくり返るが…。
ゼロにはならんけど、相当に減るだろうね。
砲身も超電導に出来ればほぼゼロに抑え込めるけど、大きな問題は砲弾側。
砲身は冷却できるし、長い=表面積が多いので熱量を分散できるから。
システム全体を超電導に出来れば色々なもんがひっくり返るが…。
280名無し三等兵 (ワッチョイ 2bda-LYcM [114.188.60.151])
2021/06/19(土) 21:27:07.18ID:bLGmOv5K0 F15の対艦ミサイル見送りへ 政府、米の巨額要求で削減策
6/19(土) 20:55 共同通信
政府は、航空自衛隊の主力戦闘機F15への搭載計画を進めている米国製長距離巡航ミサイル2種類のうち、
対艦艇ミサイル搭載を見送る方向で調整に入った。
米国側が示した巨額要求に対応するためのコスト削減策。
約70機とした改修機数を減らす案も検討する。
約900キロの射程があるミサイルの導入は南西諸島防衛強化策の柱の一つ。
沖縄県・尖閣諸島情勢を踏まえ、中国軍艦接近への抑止力を維持できるかどうかが課題になりそうだ。
複数の政府関係者が19日明らかにした。
米国側はこれまで、長射程ミサイル発射のためのF15改修初期費用として、当初想定の3倍の2400億円近い額を示した。
6/19(土) 20:55 共同通信
政府は、航空自衛隊の主力戦闘機F15への搭載計画を進めている米国製長距離巡航ミサイル2種類のうち、
対艦艇ミサイル搭載を見送る方向で調整に入った。
米国側が示した巨額要求に対応するためのコスト削減策。
約70機とした改修機数を減らす案も検討する。
約900キロの射程があるミサイルの導入は南西諸島防衛強化策の柱の一つ。
沖縄県・尖閣諸島情勢を踏まえ、中国軍艦接近への抑止力を維持できるかどうかが課題になりそうだ。
複数の政府関係者が19日明らかにした。
米国側はこれまで、長射程ミサイル発射のためのF15改修初期費用として、当初想定の3倍の2400億円近い額を示した。
281名無し三等兵 (ワッチョイ de6a-mKpv [183.86.153.221])
2021/06/19(土) 21:30:18.24ID:cYV0cihb0 まだ改修を諦めないのか
282名無し三等兵 (ワッチョイ 2bda-LYcM [114.188.60.151])
2021/06/19(土) 21:30:54.85ID:bLGmOv5K0 >>280 LRASMは止めるのか JASSMは導入はする って事でいいのかな?
283名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IXeA [118.8.167.54])
2021/06/19(土) 21:34:30.69ID:PWaxjjbr0284名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/19(土) 21:44:38.56ID:Nn8EhxOo0285名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-IXeA [118.8.167.54])
2021/06/19(土) 21:51:56.96ID:PWaxjjbr0 最後に残されたのは
F-15は、P-1のエスコート護衛
そして国産のASM-1Cを更に長射程化、16発搭載による空中巡洋艦による対艦抑止力しか残ってない
F-15は、P-1のエスコート護衛
そして国産のASM-1Cを更に長射程化、16発搭載による空中巡洋艦による対艦抑止力しか残ってない
286名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-19dE [180.18.20.146])
2021/06/19(土) 21:57:17.44ID:xkbg6vSk0287名無し三等兵 (ワッチョイ d663-QGhL [153.224.106.21])
2021/06/19(土) 21:58:16.51ID:eHYCl2HN0 ビーストモードと電子戦装備だけで巡洋艦化できたらステルスも戦闘機もいらんわ
288名無し三等兵 (スプッッ Sd72-Cfwx [49.98.16.137])
2021/06/19(土) 23:55:45.30ID:8m9Xpxkld これもう先進統合センサシステムと12式能力向上型をF-2に積めばよくね?
A型全機改修すればJSIに改修予定だったF-15MSIP70機の代わりにはなるだろ
そんでF-3でまずはF-15MSIPを代替する
A型全機改修すればJSIに改修予定だったF-15MSIP70機の代わりにはなるだろ
そんでF-3でまずはF-15MSIPを代替する
289名無し三等兵 (ワッチョイ 523a-tIog [61.198.98.74])
2021/06/20(日) 01:47:29.35ID:EsDjBoM+0 Type12ERのソフトは海も陸も空も基本的に同じというふうにならないかな
ランチャー等発射環境が違うからハード面は変えなきゃならないけど
ランチャー等発射環境が違うからハード面は変えなきゃならないけど
290名無し三等兵 (ワントンキン MM82-6LRF [153.148.60.155])
2021/06/20(日) 03:43:35.48ID:vkz3oM7mM >>289
誘導システムも発射環境も異なるから、それぞれに最適化すると当然ソースコードも別物になる。
最初から統合した物を開発すれば良いんだけど、そうすると単純に工数は三倍以上になるし、
基礎部分は共有できるにしてもソースコードも膨れ上がるしバグも増える。
そこに擦り合わせの手間も増える上に、どこかで問題が生じると全体の進行が止まってしまう。
余分に時間が掛かればその間に敵側もどんどん開発進めるので、統合するメリットはもちろん
あるけど、時間を優先したって事では?
誘導システムも発射環境も異なるから、それぞれに最適化すると当然ソースコードも別物になる。
最初から統合した物を開発すれば良いんだけど、そうすると単純に工数は三倍以上になるし、
基礎部分は共有できるにしてもソースコードも膨れ上がるしバグも増える。
そこに擦り合わせの手間も増える上に、どこかで問題が生じると全体の進行が止まってしまう。
余分に時間が掛かればその間に敵側もどんどん開発進めるので、統合するメリットはもちろん
あるけど、時間を優先したって事では?
291名無し三等兵 (ワッチョイ 4bbb-4uwo [210.56.171.71])
2021/06/20(日) 05:02:30.93ID:I3Iqcp460 過度なマルチロール化はよくないとF-35ではっきりわかった
292名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/20(日) 05:17:32.97ID:3gJ4jHjb0 >>291
尚米空軍はNGADもマルチロール化する模様
尚米空軍はNGADもマルチロール化する模様
293名無し三等兵 (ワッチョイ 523a-tIog [61.198.98.74])
2021/06/20(日) 05:49:09.97ID:EsDjBoM+0 >>290
アルゴリズムの差はシステム自体の互換性を無くす根拠にはならないだろ
アルゴリズムの差はシステム自体の互換性を無くす根拠にはならないだろ
294名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-ZpFg [60.64.253.4])
2021/06/20(日) 06:01:59.64ID:+pSoInq30 12式改の長射程ASMを開発するようだが母機は何を使うんだろう
LRASMの経緯から察するにF-15MSIPはボーイングにぼったくられるからムリっぽいけど
LRASMの経緯から察するにF-15MSIPはボーイングにぼったくられるからムリっぽいけど
295名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/20(日) 06:14:39.52ID:3gJ4jHjb0296名無し三等兵 (ワッチョイ bf01-ZpFg [60.64.253.4])
2021/06/20(日) 06:18:25.11ID:+pSoInq30 取り敢えず候補機として可能性があるのはF-15MSIPF-2F-35F-3P-1辺りだな
297名無し三等兵 (ワッチョイ 0654-i0kg [49.129.96.70])
2021/06/20(日) 06:34:53.72ID:3gJ4jHjb0 >>296
先ずF-35は無理な、F-35の共同開発国で使うところあれば可能かもしれんけど後回しだろなあ
F-15に載せる場合も結局LRASMと同じ問題でコストや時間がかかるので望み薄かと
P-1には将来的に載せるだろけど哨戒機用対艦誘導弾がもうすぐ完成すること考えるとそれを使いながらに改修してく形になるかと
F-2はその点ASM-2の後継として運用も可能だろから楽なのよな、ASM-3とのミックスも可能だし
先ずF-35は無理な、F-35の共同開発国で使うところあれば可能かもしれんけど後回しだろなあ
F-15に載せる場合も結局LRASMと同じ問題でコストや時間がかかるので望み薄かと
P-1には将来的に載せるだろけど哨戒機用対艦誘導弾がもうすぐ完成すること考えるとそれを使いながらに改修してく形になるかと
F-2はその点ASM-2の後継として運用も可能だろから楽なのよな、ASM-3とのミックスも可能だし
298名無し三等兵 (ワッチョイ d663-LZKw [153.228.18.203])
2021/06/20(日) 08:14:32.42ID:lEg+MPg90 >>280
対艦誘導弾の増殖を1種削減できたのも、後々を考えればこれはこれで良かったかもしれん
・ASM-2B改、ASM-3A、ASM-3改
・ASM-1C、ASM-2C(17SSM哨戒機用)
・JSM
・12SSM改改(戦闘機用)
・島嶼防衛用新対艦誘導弾
経緯からすれば仕方ないとはいえ航空機発射型だけでも増えすぎやねん
対艦誘導弾の増殖を1種削減できたのも、後々を考えればこれはこれで良かったかもしれん
・ASM-2B改、ASM-3A、ASM-3改
・ASM-1C、ASM-2C(17SSM哨戒機用)
・JSM
・12SSM改改(戦闘機用)
・島嶼防衛用新対艦誘導弾
経緯からすれば仕方ないとはいえ航空機発射型だけでも増えすぎやねん
299名無し三等兵 (スッップ Sd72-Cfwx [49.98.147.111])
2021/06/20(日) 08:32:41.24ID:yG/EMzhdd >>298
・戦闘機用にASM-3AとASM-2Bのハイ/ロー(電波誘導/IIR誘導)各1種
→ASM-3Aは、ASM-3(改)が開発完了次第代替
・ASM-1Cとその後継の哨戒機用新空対艦
・F-35内装用のJSM
・12式能力向上型(巡航ミサイル)
→F-15改修計画の見直しと共に開発開始
→後継には研試段階の島嶼防衛用新対艦誘導弾の技術を全面適用
って感じで、役割分担や時系列でみればしっかりそれぞれ必要とされてるし、なんなら技術資産とか共有してるわけだし問題ないかと
・戦闘機用にASM-3AとASM-2Bのハイ/ロー(電波誘導/IIR誘導)各1種
→ASM-3Aは、ASM-3(改)が開発完了次第代替
・ASM-1Cとその後継の哨戒機用新空対艦
・F-35内装用のJSM
・12式能力向上型(巡航ミサイル)
→F-15改修計画の見直しと共に開発開始
→後継には研試段階の島嶼防衛用新対艦誘導弾の技術を全面適用
って感じで、役割分担や時系列でみればしっかりそれぞれ必要とされてるし、なんなら技術資産とか共有してるわけだし問題ないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- 競輪実況★1607
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 他サポ2025-266
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 皆で雑談しよーや
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
