グレートバリアリーフ「危機遺産」指定に豪反発 中国との政治問題に発展
www.sankei.com/article/20210623-WLMC5S3X3BI5XKMDZ57JCTGTKE/
>「危機遺産」は、世界遺産が都市開発や災害などで価値が失われる恐れがある場合に指定される。
>ユネスコは21日に発表した勧告で、グレートバリアリーフのサンゴが気候変動の影響で激減しており、水質保全の取り組みが十分にできていないと指摘した。
>勧告は7月、中国・福州市でオンライン形式で行われる世界遺産委員会に提出される。
>勧告に対し、豪州のリー環境相は22日の声明で強く反発した。
>「ユネスコは、以前はそんなことを言っていなかった」として、勧告に至る経緯が不自然だと指摘。
>豪州メディアによるとリー氏は中国を名指ししないまま、「政治ではないのか」と疑念を呈した。
>世界遺産委員会は中国が議長を務めることが背景にある。
>これを受け、中国外務省は22日、「中国に関する誤った噂がまき散らされている」として、豪州側に不満を表明した。

見とるかターンブル?
南朝鮮人のTHAAD騒動と全く同じ構図や
中国は一度自分に屈服したと見なした相手には徹底的に横暴に振る舞う
お前のせいで今オーストラリアはこうなっとるのやで