民主党ですがAIが止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 22:05:12.28ID:ZUNfDfSy
大変だァーー!チクチン化AIが暴走したァーーー!!!…(σ゚∀゚)σエークセレント!

スカイネットに立ち向かう前スレ
民○党ですが燃やします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612149097/

ですがスレ避難所 その391
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621680447/
ですがスレゲーム総合スレ50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1621141688/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2021/05/28(金) 22:06:40.16ID:ZUNfDfSy
次スレは>>900以降の立てられる方

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※ワッチョイIP導入禁止、好きな方は各導入スレをご利用ください。
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2021/05/28(金) 22:12:37.59ID:ZUNfDfSy
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。
|| ○鬱にはおっぱい。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<野生のチクチンにエサを与えないでください
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <地域チクチンにもエサを与えないでください
2021/05/29(土) 14:58:37.16ID:wrhEgvNX
2021/05/31(月) 11:59:18.29ID:jgvN1ISt
大谷今日は無安打か
2021/05/31(月) 12:48:27.97ID:jgvN1ISt
小型機墜落、ターザン俳優ら死亡 米テネシー州、7人乗りが湖に
www.tokyo-np.co.jp/article/107611

セスナか
2021/05/31(月) 19:07:06.27ID:+yEirSUl
十分な部品確保したトヨタ、4月に過去最大業績
https://www.donga.com/jp/article/all/20210531/2686360/1

おう、現代に車載半導体を出荷してくれと泣き言を並べてるのは無視していいぞ
2021/05/31(月) 19:07:28.16ID:+yEirSUl
テスラ「オートパイロット」に落とし穴 無人の危険運転多発
https://www.afpbb.com/articles/-/3349169
>米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)の車がオートパイロット機能で幹線道路を走る中、若い男性3人組がビールを脇に座席で踊っている。
>近くでは別の車も走っているにもかかわらず、誰もいない運転席のスピードメーターは時速105キロを指している──。
>動画共有アプリ「ティックトック(TikTok)」に投稿されたこの動画には200万近くの「いいね」が付き、シェア回数は10万5000回に上った。
>AFPが確認しただけでも、ソーシャルメディアには類似動画が数多く存在する。
>ヒューマン・コンピューター・インタラクション(HCI)を専門とするニューハンプシャー大学(University of New Hampshire)のアンドルー・クン(Andrew Kun)氏は、
>「問題なのはオートパイロットシステムを過信し、実際の能力以上のことを期待することだ」と述べ、
>「実際には『オートパイロット』ではないのに、そのように呼ぶことも問題だ」と指摘した。

詐欺師が売り、
馬鹿が乗る、
ゴミ
2021/06/01(火) 05:39:57.55ID:1c5feN0M
【最高裁】高校無償化「朝鮮学校を除外」は適法
http://www.wara2ch.com/archives/9703863.html

いやっほうぅうーーーー!!!
2021/06/01(火) 08:27:23.53ID:8OIAECIs
F-15EXをアラスカのノーザンエッジ演習に投入したところ、判明した事実----ステルス性能の欠如は最初から分かっている.....F-15EXならではの性能をどこに見つけるのか
aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/f-15ex-f-15ex.html
>イーグルIIは相当の長距離からの攻撃で被害を受けたようだ。
>この原因としてステルス性能の欠如があり、容易な標的になったのだろう。
>「このような環境では青軍の『被撃墜』はほとんどが視界外からの攻撃によるものとなる」(オリア中佐)

ライフルの普及した戦場に派手に着飾った戦列歩兵の居場所があるか問題なぁ
2021/06/01(火) 08:57:27.94ID:8OIAECIs
>ステルス性の欠如のためF-15EXは視程外から攻撃を受けやすく、レーダー探知されミサイルを先に発射された。
>ミサイルの速力は機体の飛行速度の五倍程度に達し、正しく反応するのが課題で、ましてや回避行動を取るのは困難だった。
>この攻撃への脆弱性を見て全機ステルス機材にすべきとする主張が有効に映りかねない。

日本はまさにこの方向に進んでるな
非ステルス機は旧式のアップデートのみ
しかし当たり前の事実を確認しただけの話でもあるな
2021/06/01(火) 12:06:00.45ID:8OIAECIs
音声通話、光回線にメス 総務省さらなる料金値下げへ
www.sankeibiz.jp/smp/business/news/210531/bsj2105312057007-s1.htm

銭ゲバ寄生虫どもはこれも高額接待ガー!こ、構造的癒着ガー!!とイキり散らすのかね?
政府はそれなりに負担を減らそうとしてるのに寄生虫どもは結局庶民の財布から吸い上げて甘い汁を吸い続けたいだけじゃん、くだらねぇ
2021/06/01(火) 12:09:05.94ID:8OIAECIs
ゴーン被告 取材に「日本よりもフランス司法を信頼」 - FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/articles/-/187826

口先でペラペラ媚び売ってねぇでだったら初めからレバノンじゃなくてフランスに逃げろや
口先だけの無能が
2021/06/01(火) 12:12:15.91ID:8OIAECIs
【日曜経済講座】中国で吹いた米テスラへの逆風 EVでも進む国家安全とデータ保護主義
www.sankei.com/article/20210530-AGUEAQGKUFMNXIRKPOFTQJTB3U/

言うほど中国でしか吹いてないか?


日本向けグリーン水素供給、予想より早期実現も=豪電力会社 | Reuters - ロイター
jp.reuters.com/article/australia-hydrogen-idJPKCN2D90ET
2021/06/01(火) 20:29:49.19ID:38cBxa7M
お、国内感染3000人下回ったか
2021/06/01(火) 22:20:47.58ID:1c5feN0M
125主要港湾で脱炭素化計画 国交省、水素供給の拠点化も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/107911
>港は船やトラックが出入りするほか、火力発電所や工場が集積しており、政府は温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラルポート」の実現を目指している。

地道に技術開発を続けてきたから今このタイミングでこういう構想を実行に移せるようになってんだよなぁ
2021/06/01(火) 22:23:17.88ID:1c5feN0M
英のTPP加入申請を歓迎 西村担当相、2日に判断の見通し
https://www.tokyo-np.co.jp/article/107878

水素はオーストラリアの褐炭から作るしトルエンを使った輸送実証試験・産業化の拠点はブルネイ
そしてイギリスとは水素製造に有利な高温ガス炉の共同研究を推進中
結果的にTPPは水素経済同盟としての側面も持つようになってるのかなと思った
2021/06/02(水) 06:50:18.70ID:F5TitLqW
>>15
最新では2000下回ってるな

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
2021/06/02(水) 06:58:32.07ID:F5TitLqW
海外「このままでは日本に負ける」 独紙『車に革命を起こす国があるとすればそれは日本だ』
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3835.html
>ドイツで最も読者が多い全国紙の1つ「ディー・ツァイト」は先日、電気自動車をひたすらに推し進めるドイツとは対照的に、水素自動車にもこだわる日本にスポットを当てた記事を掲載。
>「日本では、政府も、自動車メーカーも、エネルギー業界も、 水素エネルギーこそが未来だと確信している」とした上で、「エネルギー面でブレイクスルーを起こす国があるとすればそれは日本だ」
>と、未来を変える可能性を持つ日本の技術に期待を示しています。

このままでは、っつーか既にエコカー競争で負けてるやろ?
しかし外から見るとやっぱ日本は国を挙げて水素に驀進してるように見えるのね
そりゃそうだって話だが
2021/06/02(水) 06:58:51.85ID:F5TitLqW
人気の200万円級「コンパクトSUV」はどれが買いか
7モデルを比較して見えた個性と売れる理由
https://toyokeizai.net/articles/-/426626

カローラクロスまで待っとけ
2021/06/02(水) 07:01:02.21ID:F5TitLqW
>ちなみにトヨタ「C-HR」や、マツダ「CX-30」「MX-30」は、Cセグメントモデルと同じプラットフォームを使うため、ヴェゼルと寸法は近いが除外している。

なんやて
2021/06/02(水) 08:35:30.63ID:ejwvGLJN
CO2からメタン合成、官民技術開発 日鉄など19社参加
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA31CGY0R30C21A5000000/

かつて経済の中心だった電気は相対的に重要性を低下させて、化学と光(光通信、光演算)の時代が始まるのかもな
2021/06/02(水) 08:46:16.80ID:ejwvGLJN
東南アジア、LNG輸入加速 自国のガス田枯渇懸念
フィリピン電力大手、設備着工
www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1620F0W1A410C2000000/

ここに日豪が水素経済を投入するわけっすね
2021/06/02(水) 12:05:15.50ID:ejwvGLJN
水素ステーション「30年1000基」 成長戦略で目標上積み
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA292HC0Z20C21A5000000/

5年後ぐらいにさらに上積みしてもいいのよ


山王が急騰、30年までに水素ステーションを1000基整備と報じられ水素関連株急上昇
s.kabutan.jp/news/n202105310431/
2021/06/02(水) 12:05:44.00ID:ejwvGLJN
燃料電池の電動アシスト自転車試作 山梨大学など
www.nikkei.com/article/DGXZQOCC313SW0R30C21A5000000/
>通常のアシスト自転車のバッテリーに比べ容量が大きく、2倍以上の約100キロメートルの走行が可能になるという。

面白い
2021/06/02(水) 12:06:28.17ID:ejwvGLJN
水素ガスタービンでCO2ゼロ 三菱重工、開発から実証まで高砂工場で一貫
www.sankeibiz.jp/business/news/210524/bsc2105241126004-n1.htm
>約92万平方メートルにも及ぶ工場内には研究開発、設計、製造、実証の施設があり、約1000人が働いている。
>世界でガスタービンの開発・設計、製造、実証を三位一体で行えるのは高砂工場だけだ。

こいつが将来の日本の主力
2021/06/02(水) 12:07:54.93ID:ejwvGLJN
経産省が水素航空機の実現に向けて開発計画を公表。その中身とは?
newswitch.jp/p/27361

往還旅客機作ろうと思ったどの道水素使うしね
電池じゃどうにもならん分野
2021/06/02(水) 12:10:01.61ID:ejwvGLJN
川崎重工、水素航空機開発に参画へ 燃料タンク・エンジン主導、35年以降投入目指す
www.aviationwire.jp/archives/227610

川重、水素事業の売上高目標10年前倒し 40年に5000億円
www.jiji.com/jc/article?k=2021060100800&g=eco

派手に飛ばしとるやがな
2021/06/02(水) 12:10:48.16ID:jtlBBGfx
35年市場投入ってことはもう既にだいぶ出来上がってるのか
2021/06/02(水) 17:34:52.59ID:Vyp7eI2E
トヨタの時価総額30兆円超、一時最高値に 米中市場・新型SUV好調
www.sankeibiz.jp/business/news/210601/bsa2106010542002-n1.htm

すげぇよな
2位に3倍差つけてる
2021/06/03(木) 06:15:06.31ID:L7Bogjw/
トヨタ、新型車「カローラ クロス」米国発表
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1328866.html

おお

日本は来月かな?
2021/06/03(木) 06:42:21.45ID:L7Bogjw/
韓国国民の71.9%、東京オリンピックボイコット支持=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/58094194.html

その調子や
2021/06/03(木) 12:04:36.38ID:U2FTlVh3
ソニーがメモリー一体の画像センサーを確立。機器の高性能化に貢献
newswitch.jp/p/27472
>ソニーグループはイメージセンサーのチップ上にメモリーを積層する技術を確立した。
>センサーとロジック回路、メモリーを積層すると撮像からデータ処理、記録まで実現する。
>ワンチップでコンピューターとして機能するようになり、機器の高性能化や低価格化、小型化につながる見通しだ。
>ソニーセミコンダクタソリューションズ(神奈川県厚木市)の岡幹生デバイスエンジニアらが、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)イメージセンサーに積層できるスピン注入型磁気抵抗メモリー(STT―MRAM)を開発した。
>素子の太さを少し変えるだけで短時間データを蓄えるバッファーや長期間データを保存するメモリーとして使える。

気がついたらエッジコンピューティングの雄だな
次世代のグーグルになるでここは
2021/06/03(木) 12:05:54.30ID:U2FTlVh3
トヨタ ミライ 新型、航続1000km超え---燃料電池車の世界新記録
response.jp/article/2021/06/02/346356.html

すげぇなぁ、トヨタは
こんな記録見せつけられたらテスラ車なんて時代遅れのポンコツのゴミじゃん
2021/06/03(木) 12:07:52.62ID:U2FTlVh3
「今のパンデミックで普通はやらない」 尾身会長が五輪規模縮小を求める
www.sankei.com/article/20210602-ERGC2DTTUVKPRH5CJI7N2DJQ2Y/

今のパンデミックでプロ野球も甲子園(スポンサー:朝日新聞)も普通にやってる日本は普通じゃないんでオリンピックもやっていいんじゃね?
2021/06/03(木) 12:09:28.25ID:U2FTlVh3
謎の水素バイクも登場?! カワサキモータース株式会社、10/1発足…ビモータ等の協業も推進
young-machine.com/2021/06/01/200482/?type=AMP

カワサキか…
2021/06/03(木) 12:10:15.94ID:qda2xmzy
>>35
というか「今の状態では」よな話としては
まあワクチン接種増やしてくしかないね
2021/06/03(木) 12:14:04.87ID:U2FTlVh3
テスラ車、供給網の圧力で値上がり マスク氏ツイート
jp.reuters.com/article/tesla-supply-chain-idJPKCN2DD24V
>ツイッター利用者の「モデルYで腰への負担を軽減する機能などを削除する一方で車両価格を引き上げるというテスラの方向性は本当に気に入らない」という投稿に返答した。

高い金払ってますます粗悪になっていく時代遅れのゴミを買うわけか
自分にとっても人類にとっても地球環境にとっても何の役にも立たない徒労にここまで労力費やせるのってほんとすごいと思うわ
まさにピエロ
2021/06/03(木) 12:21:47.73ID:U2FTlVh3
クレディ・スイスがリスク圧縮、一連の不祥事で人材流出
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-28/QTTJR9T1UM1801
>ソフトバンクグループとの関係断絶−グリーンシル問題受け
>クレディ・スイスはソフトバンクグループとの関係を断ち切る。
>破綻した英グリーンシル・キャピタルのサプライチェーンファイナンス(SCF)ファンド問題を受け、グリーンシルの主要な支援者であるソフトバンクGと距離を置く。
>資本市場コンサルティング会社オピマスのオクタビオ・マレンツィ最高経営責任者(CEO)は28日の電話インタビューで、クレディ・スイスは
>「今、弱者だ。アルケゴスはひどいことだった。このような事件の後には同業者から狙われる。クラスで一番弱い子供のようなものだ」と話した。  
>事情について知る複数の関係者によれば、クレディ・スイスは今後ソフトバンクGと新たなビジネスを行わない。
>関係者らは、情報が非公開だとして匿名を条件に語った。
>この決定は、クレディ・スイスの投資銀行事業全般に影響を与える可能性がある。

「日本で差別されている可哀想な在日朝鮮人の企業なら是非とも協力してやらなくては!」
とか
「中韓を支援して生意気な日本を牽制してやるぜ!」
みたいなお花畑全開の馬鹿ムーブかませばそりゃ最後はこうなるよねという当たり前の話
奴ら恩を仇で返すことにかけては群を抜いてるんだから
中国であれ朝鮮であれ在日であれ、過去三十年間の優遇政策は欧米人には高い授業料になったね
2021/06/03(木) 12:25:08.18ID:U2FTlVh3
クレディSがソフトバンクG提訴準備、グリーンシル破綻で−報道
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-02/QU23ZYT1UM0W01
>スイスの銀行クレディ・スイス・グループは、英金融ベンチャー、グリーンシル・キャピタルの破綻を受け、ソフトバンクグループを相手取り訴訟を起こす準備を進めている。
>事情に詳しい関係者からの情報を引用し、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。
>同紙によれば、グリーンシルへの投資額は「ソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)」が最も大きく、クレディ・スイスはグリーンシル破綻に伴い最大30億ドル(約3290億円)を失うことになりかねない顧客の怒りを鎮めることに躍起となっている。
>関係者の1人がFTに語ったところでは、グリーンシル関連のいかなる請求についても争う準備をするようSVFは法律事務所クイン・エマニュエルに指示した。

ポリコレの色眼鏡で愚かで無能な差別主義者を持ち上げ続けた連中の末路
ゴーンみたいな存在がとっくに警鐘を鳴らしてたのに人類は学習しないねぇ…
2021/06/03(木) 12:30:42.30ID:U2FTlVh3
総務省がソフトバンクに行政指導、5G基地局開設に遅れ
www.jiji.com/jc/article?k=2021060201039&g=eco

畳み込むな
ゴーンがギターケースに入った件で日本の正しさが全世界に立証されるまでは
たとえ民主主義に対する犯罪者と言えども立て続けには検挙できないから面倒なことだわ、外人(自称)経営者ってのは
2021/06/03(木) 12:34:36.37ID:U2FTlVh3
ソニー「10億人とつながる」、利益1兆円の先の野望
toyokeizai.net/articles/-/431884?display=b
>「現在、ソニーは世界で1億6000万人とエンターテインメントで直接つながっている。これを10億人に広げたい」
>ソニーグループの吉田憲一郎社長は5月26日、オンラインで開催した経営方針説明会でこう宣言した。
>業績はまさに絶好調。コロナ禍をものともせず、2021年3月期の売上高は8兆9993億円(前期比9%増)、営業利益は9718億円(同15%増)と、ともに過去最高を更新した。

ってことは将来の売上はざっくり90兆円、営業利益10兆円かね
まぁ達成できるだろうな
2021/06/03(木) 12:36:03.82ID:OnfX7pp7
>>33
演算能力を備えたセンサーは現実世界に対する検索システム、って奴か
2021/06/03(木) 19:47:31.78ID:hFjUVeaS
アスペクト比3:2の画面を採用
スリム! 頑丈! 1kg切り! 新モデル「Let's note FV」を試して分かったこと
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2106/03/news106.html

ほー、いいじゃない(´・ω・`)
2021/06/03(木) 19:47:37.95ID:hFjUVeaS
Micron、世界初の176層NAND採用Gen4 SSDと1αノードのLPDDR4xを発表
https://ascii.jp/elem/000/004/057/4057363/

サムソン負けたんだっけか、こいつに
2021/06/03(木) 22:36:31.17ID:L7Bogjw/
台湾にも負けてるしな寒村


台湾TSMC、年内に2ナノ半導体試験ライン 独走一段と
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM01AG40R00C21A6000000/
2021/06/03(木) 22:43:21.14ID:L7Bogjw/
<独自>台湾にワクチン124万回分提供 4日到着、震災支援の「返礼」
https://www.sankei.com/article/20210603-4XHGPLYSDVKPVN2M2UX5AXHDGM/


昨日のニュースの時点では6月下旬とかいう話だったのにもう明日からか


政府、台湾にワクチン6月下旬提供 使用方法決まらぬアストラ製
https://mainichi.jp/articles/20210602/k00/00m/010/413000c

仕事のできる人達は見てて安心感あるやなー
民主党ではこうは行かん


ワクチンの台湾提供、安倍前首相ら動く 中国妨害警戒 日米台が水面下で調整
https://www.sankei.com/article/20210603-DGRVHC3KZZKGLAFS6RSYO3ULMU/
>5月24日夜、東京都港区の台北駐日経済文化代表処では、台湾の駐日大使に当たる謝長廷代表と米国のヤング駐日臨時代理大使の意見交換会に薗浦健太郎元首相補佐官が招かれていた。
>「日本はアストラゼネカ製のワクチンを公的接種では当面使わない。それを台湾に譲る動きもある」
>薗浦氏はアストラゼネカ製の使い道を問われ、こう答えた。薗浦氏の発言にヤング氏も「グッドアイデアだ」と賛意を示した。
>薗浦氏は翌日、安倍氏に謝氏らとのやり取りを報告して協力を要請した。2人は前政権で首相と、首相を支える首相補佐官や党総裁外交特別補佐として外交政策を担ってきた間柄でもある。安倍氏も「すぐにやろう」と応じた。
>国有財産であるワクチンの譲渡は財務省の了解が必要となる。麻生太郎副総理兼財務相に報告した上で、菅義偉(すが・よしひで)首相のゴーサインを得た。関係省庁間の調整役には加藤勝信官房長官が当たった。
2021/06/04(金) 12:01:40.79ID:me9VqFHS
【韓国】日本に依存していた半導体装置で初の国産化に成功 (PickUP!)
kimsoku.com/archives/10397913.html

韓国はこういうどうでもいい愛国事業に時間と金を浪費する一方
台湾やアメリカは日本から高性能でリーズナブルな製造装置やフッ化水素をどかどか輸入して自国半導体の高性能化に集中する
となれば差が開くのも当然のことだわね
2021/06/04(金) 12:04:25.21ID:me9VqFHS
神奈川一の米どころ・平塚に無人田植え機 GPSで正確に、省人化も - 47NEWS
www.47news.jp/localnews/6343145.html
>高齢農家らが所有する田んぼで作業を請け負う農業生産法人「湘南ライスセンター」(同市大島)は今年から無人自動田植え機を導入し、省人化を図る。
>JA湘南によると、無人機導入は県内で初めてという。
>無人機は、衛星利用測位システム(GPS)を使い、位置情報に基づいて正確に苗を植え、同時に肥料や農薬を散布できる。

いち早くセンチメートル級の高精度測位衛星を提案し実用化した日本の官僚の勝利だ罠
一方でドローンの時代を前にしてQZSSを金の無駄使いと叩いていた宇宙クラスタの先見性の無さよ
2021/06/04(金) 12:08:00.22ID:me9VqFHS
マンション共用部に「仕事場」。清水建設子会社が整備事業を始める狙い
newswitch.jp/p/27402

せっかく在宅してんのにわざわざ不特定多数の密を作る意味よ
2021/06/04(金) 12:09:47.50ID:me9VqFHS
マスク氏、半導体の過剰発注を非難−トイレットペーパー騒動のよう
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-02/QU2GIRT0AFB401

知らんがな
早よ潰れろ
2021/06/04(金) 12:16:59.74ID:me9VqFHS
【クルマ三昧】エンジン開発から解放された新興自動車メーカー 押し寄せるEV化のうねり【木下隆之】
www.sankeibiz.jp/econome/news/210521/ece2105210600001-n1.htm
>電気自動車(EV)化は可能性を大きく広げる形態である。
>というのも、比較的構造がシンプルな電気モーターとバッテリーを主体とするEVは開発が容易だからだ。
>米EV大手テスラを代表とする新興EVメーカーが増えたのも、内燃機関というもっとも複雑な機構を開発せずに済むからである。
>内燃機関には多くの技術があり、数多くのパーツが複雑に組み合わされる。
>それを支えるのは世界各地にネットワークを広げているサプライヤーである。
>ネジを一つ一つ作る町工場から、大量生産の大工場が欠かせない。
>こうした背景からも内燃機関が簡単に開発できないことが想像できる。
>だがそれが崩れつつある。
>雨後の筍のように新興自動車メーカーが産声を上げるのには、開発が困難な内燃機関を生産せずに済むからだ。
>となればこれからもEVを主体した新興自動車メーカーが現れても不思議ではない。

別にEVメーカーがモーターを開発してるわけじゃないし増えたのは単に政府が補助金出してるからってだけでね?
2021/06/04(金) 12:21:28.57ID:me9VqFHS
ゴムボートで中国から密航か 目的めぐり臆測―台湾:時事ドットコム
www.jiji.com/jc/article?k=2021050300397&g=int

スパイかもしれんけど単に中国内部が外野が想像するよりもずっと地獄のような状況になってるんでね?
蔓延するコロナ感染とそれを覆い隠すための過酷な言論統制、そして経済難で
2021/06/04(金) 12:23:26.21ID:me9VqFHS
マレーシア、中国軍機の「領空侵犯」を非難 南シナ海
www.bbc.com/japanese/57339608

たぶんこれ自分達に融和的で強硬な態度を取ってない国から順に与しやすしと見て殴りかかったり脅しつけたりしてるんやろなぁ(´・ω・`)
2021/06/04(金) 12:24:33.49ID:me9VqFHS
中国軍、16機編隊でボルネオ島へ接近…マレーシア軍戦闘機が緊急発進
www.yomiuri.co.jp/world/20210603-OYT1T50097/

フィリピンに続いてマレーシアも日本の防空レーダーお買い上げかも
2021/06/04(金) 12:44:16.18ID:DuziFjTy
>>54
馬鹿なのでは?

>>44
これで2in1なら文句ないんだがな
あとストレージに反日サムソン使うのいいかげん止めてほしい
2021/06/04(金) 14:36:28.33ID:bbCRLzpS
国産が出来ないんだから
韓国に頼るのは仕方ない
2021/06/04(金) 14:59:37.68ID:kZ9GdobD
もはや国産もできなくなった日本なのに位
韓国に対しての謎の上から目線、笑えるよな
2021/06/04(金) 15:51:06.51ID:SOfQFgUe
いやキオクシアとかマイクロンとか他にいくらでも選択肢はあるだろ
2021/06/04(金) 16:19:51.79ID:vEHt9C4/
ワロ


410 名無し三等兵 (ワンミングク MM92-W0Yj) sage 2021/04/13(火) 15:53:49.29 ID:+lVIclszM
しかし自動車を見ても韓国というのは所詮この程度の三流国なんで
日本と違いまともな戦闘機を作れないのは当然ではあるんだわ



932名無し三等兵 (ワッチョイ 3f71-7sSx [157.107.44.128 [上級国民]])2021/02/20(土) 17:09:25.55ID:AZeE0r360
ちなみに去年の20位までの自動車メーカー台数の国別合計値はこんな感じで中々エグい

日本 2142
ドイツ 1686
フランス 1363
アメリカ 1347
中国 1088
韓国 719
イタリア 442
(ルノー・日産・三菱の台数はフランスに算入)

しかもコロナ・半導体不足で欧州勢が崩れる中でトヨタが一人勝ち状態になってるから
今年はもっと一位と二位以下の国の差が開く恐れがあるのよね…
2021/06/04(金) 17:53:59.55ID:2BG9ixs8
そういや韓国また負けたらしいね
水素自動車の航続距離記録で
2021/06/04(金) 17:59:23.03ID:jSQIZjJh
>>61
トレーラーにタンクのせるとかトランクがタンクになってるとかし出すんでねそのうち
2021/06/04(金) 22:13:40.37ID:K4h4Gibi
日本からワクチン提供で中国が台湾を非難「大陸のワクチンを受け入れてこそ」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/210604/mcb2106041440027-n1.htm

日本は怖いから台湾相手に怒るとかなんか情けないDV野郎みたいになってるぞ
2021/06/04(金) 22:28:33.03ID:jSQIZjJh
>>63
というか大陸のでない島国のワクチンってイギリスに対しても戦狼外交()しかけてないか?
2021/06/06(日) 16:40:46.25ID:XGL+mh0s
川崎重工、世界初の自律型無人潜水機「SPICE(スパイス)」を英企業から受注…海底パイプライン検査へ!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/55792994.html

せっかく禿とお友達のマスゴミが日本の無人機は遅れてる設定で世論工作に励んでたのにな
2021/06/06(日) 16:41:31.93ID:XGL+mh0s
習近平「中国がどんなに素晴らしい国か、世界は全く理解してない。何をやってるんだ!」幹部に厳命
hosyusokuhou.jp/archives/48904407.html

たぶんこいつは国際社会で今何が起きてるか全く把握してない
自分の出した指示を含む中国の行動で中国への反発と憎悪が広まっていることも理解していない
2021/06/07(月) 08:39:39.11ID:hoFqqmZX
【ワクチン】台湾マスコミ「日本は中国の脅しに屈しない気概を示した。本当にありがとう!」
https://www.fx2ch.net/archives/48119
> 55: 2021/06/04(金) 16:24:52.30 ID:f2B1oTs5
>つーか、そんなに中国に脅されてないんだけど。
>一つの中国を分断しようとする悪のたくらみだ!とか
>猛烈な批判があると思ったのにw

向こうにしたら現状中国と対等に会話してくれるのは日本だけって問題もあるし
欧米はブチ切れモードでドイツもすり寄っても内心黄色人種なんかは見下していて
取り巻きの第三世界独裁者連中は中国の金をタカりに来てるだけ
ロシアは何するか分からなくて怖い
2021/06/07(月) 12:00:29.33ID:YTVQaBGD
韓経:「希望ほどは作れない」…台湾の拒絶で韓国は「営業不能」
s.japanese.joins.com/JArticle/279337?sectcode=320&servcode=300

まぁ当然だな
2021/06/07(月) 12:01:10.66ID:YTVQaBGD
台湾、21年の経済成長率見通しを5.46%に引き上げ−半導体ブームで
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-04/QU64BUT0AFB801

こりゃ韓国がGDPで台湾に抜かれるのも時間の問題か
2021/06/07(月) 12:03:03.04ID:YTVQaBGD
政府・与党 強まる原子力復権の動き 茨城県知事選で自公、大井川氏推薦
www.tokyo-np.co.jp/article/108302

理性を持った大井候補に投票しよう
人類の未来のために
2021/06/07(月) 12:04:44.04ID:YTVQaBGD
ノーベル賞学者が「反GAFA」の急先鋒に転じた理由
toyokeizai.net/articles/-/432033

日本経済を叩くためにアメリカが三十年に渡り育て続けたものがいったい何だったのかそろそろ総括すべき時期
2021/06/07(月) 12:10:30.51ID:YTVQaBGD
EU、日本を「安全」国リストに追加の見通し 渡航制限解除へ
jp.reuters.com/article/health-coronavirus-eu-travel-idJPKCN2DD439

オラ!パヨク!発狂しろ!
2021/06/07(月) 12:26:30.58ID:YTVQaBGD
AKIRA&リン・チーリン、結婚2周年でラブラブ夫婦ショット公開「美しい」「素敵すぎます」
article.auone.jp/detail/1/5/9/202_9_r_20210607_1623022572479459

愛ちゃん夫婦がアレだったんでこっちはうまく行ってほしいの
2021/06/07(月) 16:13:58.17ID:YTVQaBGD
松本人志が丸川五輪相をバッサリ「あのやり方はどんどん国民を分断させていく」
www.chunichi.co.jp/article/267561

マスコミが自分から勝手に日本政府と国民から分断されに行ってるだけのような気がするけどどうなんだろうなそのへん
そもそもマスコミに”国民”が何人いるのかも知らんのだけど
2021/06/07(月) 20:02:28.25ID:GvXjTXyf
米空軍エアフォースツーC-32A後継機は一気に超音速機になりそう。新興企業による技術ブレイクスルーに期待する米空軍。
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/06/c-32a.html

何度目だろう>ブレイクスルーに期待
2021/06/08(火) 08:31:28.30ID:M/gcQ7wD
【独自】AI搭載の無人機、次期戦闘機と同時配備へ…自律飛行し敵機やミサイル探知
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210607-OYT1T50190/

携行型無人機の方か
外装か内装かが気になるな
将来はこいつからHPMやレーザー照射したりもしそう
2021/06/08(火) 08:42:50.62ID:+6jAz2ds
無人機内装できる場合は十中八九ASM-3もOKでステルスモードでスパクルしながら超音速ステルスミサイルぶち込んでくる戦闘機になるなぁ
ただ内装するにしても無人機と一緒にミサイルも何本か載せられないといけないわけだがどんだけでかくなるのか
2021/06/08(火) 08:45:04.89ID:XpRh9JGc
>>77
機体中央に無人機やASMや大型AAM入れる大型ウェポンベイ、左右のエンジン付近にMRAAM専用の小型ウェポンベイをそれぞれつけるとすれば宜しい
まあP-1よりは小さいだろ流石に
2021/06/08(火) 08:52:23.61ID:+6jAz2ds
JOC幹部が電車に飛び込み死亡 自殺か
www.sankei.com/article/20210607-HG2K24TNTVJFRLL3HKIZCXRGIQ/

ワクチン接種と感染縮小が進み世論の開催支持が不支持を上回ってきたタイミングでやる意味はないから下手人はマスコミ中国方面のあちらさんかね
なんかヤバい情報でも握ってたのかそれとも単純に雰囲気悪くしてやるぜ程度の動機で適当に狙われたのか
2021/06/08(火) 08:53:11.34ID:+6jAz2ds
IOCや政府がやる意味はない
2021/06/08(火) 10:49:37.56ID:+6jAz2ds
ソフバンクG出資の米建設カテラが経営破綻−負債最大100億ドル
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-07/QUBG08DWRGG001

あーあ
2021/06/08(火) 10:51:00.16ID:+6jAz2ds
CO2分離・回収技術に2兆円基金 30年度実用化へ政府支援
www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/01/news075.html

真綿で首を絞めるように反社EV太陽光を締め上げていくな
2021/06/09(水) 12:38:49.74ID:R/SCznLO
大谷翔平、第一打席で第17号先制2ランホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/58118990.html

シャオラーーー!!!!!!
2021/06/09(水) 12:43:39.66ID:eJ1r/WdA
>>83
バンジャーイ!
2021/06/09(水) 17:50:47.54ID:/qQxtPZs
こっちだった


ソニーGが深層学習向け演算器を開発、エネルギー効率は最高レベル
newswitch.jp/p/27507
>ソニーグループR&Dセンターの齋藤大輔デバイスエンジニアらは、エネルギー効率が同種のチップで最高レベルとなる深層学習(ディープラーニング)用演算器を開発した。
>メモリーに使われる強誘電体ゲート電界効果トランジスタ(FeFET)を深層学習の積和計算に用いるのが特徴。
>消費電力が小さく、自動車や携帯端末など電力の限られる装置で深層学習の推論を行う用途が開ける。

ってことは機載コンピュータにも適してるわけで
自動運転で世界に先行する日本はドローンも世界最高性能のものを作りそうね

一方でアメリカに半導体禁輸されるとスパコンすらまともに作れない中国は…
2021/06/09(水) 18:11:49.66ID:/qQxtPZs
韓国人「44兆ウォンも投資した韓国をワクチンの廃棄場扱いか!」……アメリカでヤンセンのワクチンが破棄寸前との報道
rakukan.net/article/481913657.html

4400兆ウォンは援助した日米にお前は何をした?
因果応報
2021/06/09(水) 18:26:19.16ID:LK5VXbTF
>>71
>ローマーの矛先は自身を含む経済学者にも向けられている。
>経済学者が放任的な政策や裁判所の判決に知的な正当性を与えたがゆえに、「競争の崩壊」とローマーが呼ぶ状態にテクノロジー産業が陥るようになったという批判である。
>「『市場とはそういうものだ。われわれにできることは何もない』と経済学者は教えていた」とローマーは言う。
>「実際には、これは大きな間違いだった」。
>現在のローマーは政府に積極介入を呼びかけるようになっているが、これは少し前に「自らの思考に起きた重大な変化」を反映したものだという。
>巨大テック企業がますます強大な存在となる中、新たな思考とルールが必要になったと彼らは主張する。
>その中には、テクノロジー産業寄りだったオバマ政権で重要なポストに就いていた経済学者もいる。
>そうした人々が今、議会証言や調査報告書を通じて、巨大テック企業を押さえ込もうとしている政策担当者に、規制のアイデアとその理論的な裏付けを与える役割を担うようになっているのだ。

けど禿はその政府の介入を”構造的癒着”とか吠えて批判しちゃうだよなぁ
自分の頭が世界から3周遅れぐらいになってるということに全く気付いてない
所詮他人の資産を盗み取って安く売り捌いてもアメリカのおかげで逮捕されずに済んでいただけの男とはいえさすがにここまでアホだとちょっと驚くよね
2021/06/11(金) 12:17:41.92ID:lNjCKomJ
韓国人の67%が「東京オリンピックのボイコットに賛成」……次期大統領候補の多くがボイコットを要求に
http://rakukan.net/article/481938429.html

日本人の90%も韓国のボイコットに賛成
2021/06/11(金) 14:46:04.88ID:OasXnOfp
>>88
なんてWINWINな提案なんだ・・・・

>韓国オリンピックボイコット
2021/06/11(金) 17:40:49.45ID:bftnGCwD
IOC、「日本の竹島表示は政治的宣伝ではない」と韓国の主張を一蹴、韓国政府は「受け入れられない」とするものの
rakukan.net/article/481944929.html

さっさとボイコットしろや
2021/06/11(金) 17:42:08.48ID:bftnGCwD
ルノー、排ガス不正の容疑者に 仏当局決定、詐欺容疑
www.47news.jp/6369117.html

犯罪経営者が経営していた犯罪企業
そういえば当初威勢良く大砲がどうたら言ってたのはどうなったんだ?
2021/06/11(金) 17:46:50.99ID:bftnGCwD
産総研、1秒でBD 60万枚分のデータを転送する光スイッチ技術。光ファイバーで1.25億Gbpsの伝送容量を達成可能に
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1329647.html

IOWN実現に向けて着々と進んでるのだな
2021/06/11(金) 17:48:45.01ID:bftnGCwD
英国のTPP加入手続き開始決定、EUに匹敵する経済圏に-西村再生相
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-02/QU1X7ET0G1KX01

日英vs.独仏
2021/06/11(金) 17:56:58.83ID:cJY7am4T
大東亜共栄圏vs.ドイツ第三帝国
2021/06/13(日) 07:47:23.60ID:BJ7bHZH5
日本ゲーム業界で屈指のゲームプランナーやプロデューサーに登りつめた松浦正明さんは
その通名ではなく本名である殷正明(ウン ジョンミョン)という名前で活動できる社会を望んでいるそうです。
 ヘイトスピーチやヘイトクライムのない日本社会になる事によって彼らが本名で支障なく活躍できる事を皆さんで目指してみませんか?
2021/06/13(日) 08:08:48.67ID:1yjuvrWn
>>95
まず、簡体字撲滅してUnicodeの漢字の枠を日本の「名前にしか使わない漢字」に振ろうw

橋本さんじゃない橋本さん(現在は綴れない)が本当の名前で活躍できる社会を!
2021/06/13(日) 09:08:43.59ID:1yjuvrWn
殷さんネタはマルチコピペみたいだな。
これによって肝心のゲームデザイナーさん本人の発言が探しにくくなってるので、余程都合の悪い事言われてた可能性w
2021/06/13(日) 16:55:03.83ID:sLwsDU3B
セックスセックス
2021/06/13(日) 16:58:10.28ID:MifHEM44
混迷深まるオーストラリア潜水艦調達。フランスと契約問題でもめ、アタック級実戦化は2050年代予想で、現有コリンズ級機改修、216型購入などつなぎ案の実施を迫られる
aviation-space-business.blogspot.com/2021/06/2050216.html

太平洋諸国に対する主要な水素供給源になりそうだからもうちょっとしっかりしてほしいんだがね
中国にいきなり喧嘩売られて慌ててるのはさておき今ひとつ緊張感が足りんね
2021/06/13(日) 17:00:08.55ID:MifHEM44
台湾への連日のようなPLAAF機接近飛行のいやがらせは、第三次中東戦争の前にイスラエル空軍が展開した欺瞞作戦に通じるものがある。警戒すべきだ。
aviation-space-business.blogspot.com/2021/06/plaaf.html

当然その可能性はある
ゆえにそうなる前にこちらが先制する必要がある
ワクチン供与の顛末を見るかぎりアメリカと日本のことを同時に考えられない状態みたいだから割とどうにかなりそうではあるね
2021/06/15(火) 12:14:54.55ID:XfNfnSy2
車載電池CATL「全固体電池」の商用化に大きな壁
https://toyokeizai.net/articles/-/432524

まぁ中国CATLはもう何年も前に全固体開発競争から脱落していたしな
中国はスパコン開発競争からも脱落したしどんどん日本に置いていかれるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況