前スレ
護衛艦総合スレ Part.152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1620871763/
探検
護衛艦総合スレ Part.153
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/06(日) 19:28:33.66ID:F5y8sEhs
342大義私 ◆se68cW/Xzc
2021/06/20(日) 13:07:53.99ID:v2F/by4G 海外派遣時にわざわざDDHくっついてくる?
ある程度は汎用護衛艦でヘリコプターを整備できる前提で、あさぎり型護衛艦以降の汎用護衛艦が派遣されているわけで
先の書き込みにおけるヘリコプターの整備能力を無視すればってのは、
ひゅうが型並みの余裕ある艦内での整備能力がなくてもという話ですよ
ただ、こちらここや他のスレでも書き込んでいるようにDDHはヘリコプター揚陸艦として活用できる性能があるので、
ヘリコプターの整備性が喪われることは個人的には反対
スキー坂を載せたり、F-35B を載せたり、VLSを増設すればそれだけヘリコプターの運用能力は阻害される
ただ、一方でそのために四個護衛隊群向けにヘリコプター搭載護衛艦を整備してきたのだから、
この空母改装は『ひゅうが』型護衛艦を設計した時点での想定範囲内だろう
もちろん、ひゅうが型のようなスタイルが要求されたのは、はるな/しらね型護衛艦のときはヘリコプターを3機のせても離発着は収容作業は1機づつという非効率性が目立ったから
これが全通飛行甲板だと、飛行甲板面積も余裕あるため四機以上の同時離発着が可能
おそらくスキー坂を載せてもこのヘリコプター四機以上の同時離発着は可能な想定での改装になるのではないかと思いますよ
ある程度は汎用護衛艦でヘリコプターを整備できる前提で、あさぎり型護衛艦以降の汎用護衛艦が派遣されているわけで
先の書き込みにおけるヘリコプターの整備能力を無視すればってのは、
ひゅうが型並みの余裕ある艦内での整備能力がなくてもという話ですよ
ただ、こちらここや他のスレでも書き込んでいるようにDDHはヘリコプター揚陸艦として活用できる性能があるので、
ヘリコプターの整備性が喪われることは個人的には反対
スキー坂を載せたり、F-35B を載せたり、VLSを増設すればそれだけヘリコプターの運用能力は阻害される
ただ、一方でそのために四個護衛隊群向けにヘリコプター搭載護衛艦を整備してきたのだから、
この空母改装は『ひゅうが』型護衛艦を設計した時点での想定範囲内だろう
もちろん、ひゅうが型のようなスタイルが要求されたのは、はるな/しらね型護衛艦のときはヘリコプターを3機のせても離発着は収容作業は1機づつという非効率性が目立ったから
これが全通飛行甲板だと、飛行甲板面積も余裕あるため四機以上の同時離発着が可能
おそらくスキー坂を載せてもこのヘリコプター四機以上の同時離発着は可能な想定での改装になるのではないかと思いますよ
343名無し三等兵
2021/06/20(日) 13:56:26.74ID:Da1JnGvy >>340
>>301はひゅうが型をVLSで一杯と言ってるんだが、どう考えてもDDHとしての能力を保って云々と考えてる様には思えんかったんで、
ひゅうが型2隻をDDHから排除する意図だと判断して>>304と答えた
まあ要するにひゅうが型不要論者だったんだろうが、こういう奴はDDHを軽く見過ぎ
よほど老朽艦ならまだわからんとまでは言わんが、ひゅうが型は未だ艦齢15年程度の現役バリバリ
旧DDHの2タイプ4隻が36年〜38年使ったことを考えれば、まず40年前後運用するのでまだ艦齢の半分にも達していない
更新を夢見たいならせいぜい2030年代に入ってからで、それ以外で変化を望むなら海自がよほど艦隊編成を改変する(含む財務省の説得)か、ひゅうが型が沈むかしかない(縁起でもない)
>>301はひゅうが型をVLSで一杯と言ってるんだが、どう考えてもDDHとしての能力を保って云々と考えてる様には思えんかったんで、
ひゅうが型2隻をDDHから排除する意図だと判断して>>304と答えた
まあ要するにひゅうが型不要論者だったんだろうが、こういう奴はDDHを軽く見過ぎ
よほど老朽艦ならまだわからんとまでは言わんが、ひゅうが型は未だ艦齢15年程度の現役バリバリ
旧DDHの2タイプ4隻が36年〜38年使ったことを考えれば、まず40年前後運用するのでまだ艦齢の半分にも達していない
更新を夢見たいならせいぜい2030年代に入ってからで、それ以外で変化を望むなら海自がよほど艦隊編成を改変する(含む財務省の説得)か、ひゅうが型が沈むかしかない(縁起でもない)
344名無し三等兵
2021/06/20(日) 13:59:31.89ID:H/N5p7is ヘリヘリ言ってないで、対潜ドローンも思い出して
345名無し三等兵
2021/06/20(日) 14:02:19.90ID:H/N5p7is 将来的に目の数は今の倍以上に増えるのに
346名無し三等兵
2021/06/20(日) 14:10:49.35ID:tT2ED7H0 野尻抱介がニコニコに上げてたharpoon4のリプレイ動画面白い たかなみでキロ級相手にASWパトロールするやつ
347名無し三等兵
2021/06/20(日) 14:14:10.38ID:NSIWRmin348名無し三等兵
2021/06/20(日) 14:47:00.17ID:k7jXusxl バカ(韓国)の真似することはないだろ・・・
そもそも旧海軍由来の名前は美しいと思うが
占冠択捉は海防艦で
その最終型は名なしで甲乙-附番だし微妙
そもそも旧海軍由来の名前は美しいと思うが
占冠択捉は海防艦で
その最終型は名なしで甲乙-附番だし微妙
350名無し三等兵
2021/06/20(日) 14:52:06.85ID:Bb1QXIiJ >>342
一つの方向性として、ひゅうが型が過渡期の中途半端なやっかいものではなくて、
実は単艦のDDとしても使えて、DDGグループのDDHとしては十分な性能がある、
これからも増備される可能性も残る艦と見るかどうかが重要な気がする
多少の延長は必要かもしれないが、5インチ砲とVLS増設くらいはひゅうが型ベースでも可能だろう
空母の増備があったとしても2隻ずつで、次はいずも型+αか、あって40000トンくらいまで?
この段階でひゅうが型をどうするか
掃海母艦に転用も可能だろうけれど、DDGグループのヘリ空母としての転用可能性もそれなりにありそう
もちろんひゅうが型をF-35Bを運用できる最小の軽空母として、いずも型のあとに改造して使う可能性もあるけど
実は、イージスシステム艦を従来のDDGと同様に使えると仮定して、DDHがこれからも増勢されるとすれば、
(DDH+DDG+DD+DD)×10組
が綺麗に出来上がる
護衛艦の編成にも冗長性を持たせるだろうから、1つの可能性が絶対ではないのだろうけれど
あと、おおすみ型置き換え分含めて強襲揚陸艦が将来的に6隻程度は入るだろうし、
これらの内常時3隻程度はDDHとしての利用がメインになる可能性もある
最大戦速が遅くとも、海外派遣には回しやすく、FFMと組ませてのDDH運用等もあり得る
JMU案がいずも型に近い大きさの飛行甲板
三井案がひゅうが型に近い大きさの飛行甲板
だから、この程度の大きさのDDHやDDHもどきは当面入り続けて、運用され続ける可能性は高い
一つの方向性として、ひゅうが型が過渡期の中途半端なやっかいものではなくて、
実は単艦のDDとしても使えて、DDGグループのDDHとしては十分な性能がある、
これからも増備される可能性も残る艦と見るかどうかが重要な気がする
多少の延長は必要かもしれないが、5インチ砲とVLS増設くらいはひゅうが型ベースでも可能だろう
空母の増備があったとしても2隻ずつで、次はいずも型+αか、あって40000トンくらいまで?
この段階でひゅうが型をどうするか
掃海母艦に転用も可能だろうけれど、DDGグループのヘリ空母としての転用可能性もそれなりにありそう
もちろんひゅうが型をF-35Bを運用できる最小の軽空母として、いずも型のあとに改造して使う可能性もあるけど
実は、イージスシステム艦を従来のDDGと同様に使えると仮定して、DDHがこれからも増勢されるとすれば、
(DDH+DDG+DD+DD)×10組
が綺麗に出来上がる
護衛艦の編成にも冗長性を持たせるだろうから、1つの可能性が絶対ではないのだろうけれど
あと、おおすみ型置き換え分含めて強襲揚陸艦が将来的に6隻程度は入るだろうし、
これらの内常時3隻程度はDDHとしての利用がメインになる可能性もある
最大戦速が遅くとも、海外派遣には回しやすく、FFMと組ませてのDDH運用等もあり得る
JMU案がいずも型に近い大きさの飛行甲板
三井案がひゅうが型に近い大きさの飛行甲板
だから、この程度の大きさのDDHやDDHもどきは当面入り続けて、運用され続ける可能性は高い
351名無し三等兵
2021/06/20(日) 14:58:13.79ID:NSIWRmin352名無し三等兵
2021/06/20(日) 15:22:52.76ID:92WshO+l 国籍に関わらずミリヲタはすぐナショナリズムを拗らせる
354名無し三等兵
2021/06/20(日) 16:33:58.80ID:eqK/moid スプルーアンス級ベースのSTOVL空母バージョン宜しくひゅうが型ベースでVLSをもう少し増やしてSSM積んで5インチ砲も積んで、はまあ出来なくも無い気はしますがうん。
アイランド配置の見直しで5インチ砲とSSMは何とか。VLSは増やすと甲板が更に犠牲になるのでどうかとは思いますが。
つか、6機のF-35B積んだ5隻くらいの艦隊(含むDDG、つき型以降)ってうまくドクトリン組めますかね? w
アイランド配置の見直しで5インチ砲とSSMは何とか。VLSは増やすと甲板が更に犠牲になるのでどうかとは思いますが。
つか、6機のF-35B積んだ5隻くらいの艦隊(含むDDG、つき型以降)ってうまくドクトリン組めますかね? w
355名無し三等兵
2021/06/20(日) 17:18:00.66ID:Da1JnGvy >>350
砲とVLSくらいって、甲板下の空間むちゃくちゃ潰すんですが(特に砲)
完全な空き空間ならいいが、実際にはクレーンやらダクトやら電線やら死ぬほど通ってるんやぞ
最初から設置を考慮されてでもいない限り増設は極めて大掛かりで困難だし、だいたい砲積んでVLS増やして(現状で不足があると?)何がしたいのかわからんぞ
ひゅうが型は海自に4隻しかないDDHの2隻であり、HVUであり、ASWの柱になる艦隊の中心
海自がDDHの方針や艦隊編成を抜本的に変更しないなら、DDHとして生まれてDDHとして生涯を全うするだけだし、それで十分
強襲揚陸艦の主たる存在意義は離島有事における即応なので外に出られても困る
3隻のおおすみ型ですら国内で一隻も活動できない事態すらあるのだから、何隻作るにしてもDDH代わりに外に出すなんて余裕は無い
仮に必要があるなら素直にDDH入れた艦隊を出すまでだろ
砲とVLSくらいって、甲板下の空間むちゃくちゃ潰すんですが(特に砲)
完全な空き空間ならいいが、実際にはクレーンやらダクトやら電線やら死ぬほど通ってるんやぞ
最初から設置を考慮されてでもいない限り増設は極めて大掛かりで困難だし、だいたい砲積んでVLS増やして(現状で不足があると?)何がしたいのかわからんぞ
ひゅうが型は海自に4隻しかないDDHの2隻であり、HVUであり、ASWの柱になる艦隊の中心
海自がDDHの方針や艦隊編成を抜本的に変更しないなら、DDHとして生まれてDDHとして生涯を全うするだけだし、それで十分
強襲揚陸艦の主たる存在意義は離島有事における即応なので外に出られても困る
3隻のおおすみ型ですら国内で一隻も活動できない事態すらあるのだから、何隻作るにしてもDDH代わりに外に出すなんて余裕は無い
仮に必要があるなら素直にDDH入れた艦隊を出すまでだろ
357大義私 ◆se68cW/Xzc
2021/06/20(日) 17:53:46.98ID:v2F/by4G 災害派遣および海外派遣拒絶派?
358名無し三等兵
2021/06/20(日) 18:00:40.62ID:LhKPO6AA むしろ得意じゃない国が思い浮かばん
359名無し三等兵
2021/06/20(日) 19:03:42.40ID:2WRyPl5r ていうか性能で論ずればミスでもなんでもないしな
360名無し三等兵
2021/06/20(日) 19:38:45.24ID:H/N5p7is 荒らしに構うな
362大義私 ◆se68cW/Xzc
2021/06/20(日) 21:36:57.78ID:TnGhCfns 政府、ソマリア沖海賊対処を1年延長 シナイ半島派遣も
中東・アフリカ
2020年11月10日 11:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66028160Q0A111C2EAF000/
アフリカ東部のソマリア沖アデン湾で海上自衛隊が実施する海賊対処行動を1年延長すると決めた。 期限は2021年11月19日まで。
エジプト・シナイ半島の多国籍軍・監視団(MFO)への自衛隊派遣も同年11月末まで1年延ばす。エジプトとイスラエル両軍の停戦監視にあたる。
たぶんあと二年くらい延長するのではないか
https://trafficnews.jp/post/84640/3より引用する
海賊の根源であるソマリアは、中央政府の統治が国中に行き届いておらず、安定した生活によって海賊行為そのものを止めさせるのは、まだまだ難しい状況です。
当分は、派遣海賊対処行動航空隊の役割は、世界にとって必要であり続けるでしょう。
いまやめてしまえば、ソマリア沖・アデン湾は再び無秩序に戻ってしまうかもしれません。
海賊発生件数は年々下降傾向にあるが世界的なコロナウイルス蔓延による経済情勢の変化でどうかわるか
最終的にはソマリア海軍を多国籍軍が支援して、自国や近隣諸国で海賊対処できるようになるまでかな
いずれは日本の巡視船の供与対象になるでしょうね
もしかすると近い未来には哨戒艦艇も供与対象になるかもね
中東・アフリカ
2020年11月10日 11:04
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66028160Q0A111C2EAF000/
アフリカ東部のソマリア沖アデン湾で海上自衛隊が実施する海賊対処行動を1年延長すると決めた。 期限は2021年11月19日まで。
エジプト・シナイ半島の多国籍軍・監視団(MFO)への自衛隊派遣も同年11月末まで1年延ばす。エジプトとイスラエル両軍の停戦監視にあたる。
たぶんあと二年くらい延長するのではないか
https://trafficnews.jp/post/84640/3より引用する
海賊の根源であるソマリアは、中央政府の統治が国中に行き届いておらず、安定した生活によって海賊行為そのものを止めさせるのは、まだまだ難しい状況です。
当分は、派遣海賊対処行動航空隊の役割は、世界にとって必要であり続けるでしょう。
いまやめてしまえば、ソマリア沖・アデン湾は再び無秩序に戻ってしまうかもしれません。
海賊発生件数は年々下降傾向にあるが世界的なコロナウイルス蔓延による経済情勢の変化でどうかわるか
最終的にはソマリア海軍を多国籍軍が支援して、自国や近隣諸国で海賊対処できるようになるまでかな
いずれは日本の巡視船の供与対象になるでしょうね
もしかすると近い未来には哨戒艦艇も供与対象になるかもね
363名無し三等兵
2021/06/21(月) 00:21:38.10ID:qf7XBwkU 【悲報】2021の日本人の出生数 犬猫の出生数を大幅に下回ってしまう模様
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624199236/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624199236/
364名無し三等兵
2021/06/21(月) 01:58:56.38ID:UM3F7gPe >>355
後からの甲板上にポンつけ出来るのは20oCIWSとRAMくらいだよね あと12.7mmRWSか
5インチ砲は甲板下の専有面積だけじゃなくその重さを支えるために支持する柱を底部まで貫通させて作らないと難しい
後からの甲板上にポンつけ出来るのは20oCIWSとRAMくらいだよね あと12.7mmRWSか
5インチ砲は甲板下の専有面積だけじゃなくその重さを支えるために支持する柱を底部まで貫通させて作らないと難しい
365名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:03:34.15ID:q/5WMu2J のしろ、でした
366名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:07:51.46ID:KOuXBVyP FFM-3 JS のしろ
367名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:26:33.33ID:ub/HlHmh ほう、のしろ
368名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:29:09.64ID:ZO+F9DHp もがみ
くまの
のしろ
で今のところ3文字で統一か
最初の8隻は3文字統一か?
くまの
のしろ
で今のところ3文字で統一か
最初の8隻は3文字統一か?
369名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:32:19.08ID:vzlBrLgd 進水したか
こんなアジアじゃ誰も比肩できないほど先進的なステルスフリゲートを
まるで餃子でも作るみたいにポコポコ建造されたんじゃ
日本を仮想敵にする中国や韓国はたまったもんじゃないなぁ
韓国は一国じゃとても太刀打ちできないし中国は米軍とのファイナルステージに進む前の障害がでかすぎる
こんなアジアじゃ誰も比肩できないほど先進的なステルスフリゲートを
まるで餃子でも作るみたいにポコポコ建造されたんじゃ
日本を仮想敵にする中国や韓国はたまったもんじゃないなぁ
韓国は一国じゃとても太刀打ちできないし中国は米軍とのファイナルステージに進む前の障害がでかすぎる
370名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:33:35.32ID:ZMg2lxVR 127mmでVLSがついてシーホークサイズのSHが乗って掃海無人艇の運用能力まであるだからなぁ
371名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:34:24.30ID:ZMg2lxVR 後期型はAAW型になったりするんだろうかやっぱり
372名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:42:53.39ID:KvcjIyuV なんか既にバッチ2後半みたいな性能してるしなぁ、完全新規の方がコスト的には正解かも
373名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:45:27.61ID:q/5WMu2J 約90人の乗員のうち10人を女性にするんだと
374名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:51:44.00ID:RgyqiqUq 10人て半端だな、士官室1定員2名と兵室2定員4名とか?
375大義私 ◆se68cW/Xzc
2021/06/22(火) 12:52:40.46ID:K3PhbqMT376名無し三等兵
2021/06/22(火) 12:58:45.69ID:SNWyRT62 最初の8隻は3文字で行くのかな?
東、西、東で行くと次は西で筑後、吉野、長良あたりか?
バッチ2タイプは4文字で命名かな?
東、西、東で行くと次は西で筑後、吉野、長良あたりか?
バッチ2タイプは4文字で命名かな?
377名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:06:10.18ID:eWY1KjfD378名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:07:03.96ID:4qhNEwMB379名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:07:36.86ID:eWY1KjfD しかも武装が激寒だからな
中国のミサイル艇にすら負けるだろうな
中国のミサイル艇にすら負けるだろうな
380名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:11:07.78ID:4qhNEwMB 失礼、ヘリは現時点でもいけるな
とりあえずVLSが早く組み込まれないことには海事の想定どおり雑用艦の域を出ず凄い艦扱いする類のもんではないかと
とりあえずVLSが早く組み込まれないことには海事の想定どおり雑用艦の域を出ず凄い艦扱いする類のもんではないかと
382名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:21:21.70ID:5cGKy3U6 DE+掃海艦に海外派遣用の遠洋航行能力付与したフネ以上のものにはならんでしょ
385名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:37:14.72ID:51H25YUf どうすんだろアレ等は。
まあ後生大事に持っといて欲しい所ですネ
まあ後生大事に持っといて欲しい所ですネ
386名無し三等兵
2021/06/22(火) 13:37:19.60ID:Tzt7VZdS >>370
掃海関係に目を瞑ったとしても(瞑ったらダメだけど)運用可能な対潜ヘリの能力差は過去の大戦で海軍関係の実戦経験があれば恐怖するしかない甚だしさだからなぁ
まぁ中韓どっちも実戦経験ないからゴミみたいな哨戒ヘリ部隊を放置したまま呑気にドンガラ作ってるんだが
掃海関係に目を瞑ったとしても(瞑ったらダメだけど)運用可能な対潜ヘリの能力差は過去の大戦で海軍関係の実戦経験があれば恐怖するしかない甚だしさだからなぁ
まぁ中韓どっちも実戦経験ないからゴミみたいな哨戒ヘリ部隊を放置したまま呑気にドンガラ作ってるんだが
387名無し三等兵
2021/06/22(火) 14:54:01.21ID:Exq77Inn 20年前と10年前、10年前と今の中国海軍比較してモノを言ってるんだろうか。
着実に実力を高めている相手を侮って良いことなんて何一つないぞ。
…そうやって日本を油断させようという五毛の書き込みなら別だが。
着実に実力を高めている相手を侮って良いことなんて何一つないぞ。
…そうやって日本を油断させようという五毛の書き込みなら別だが。
388名無し三等兵
2021/06/22(火) 14:58:53.90ID:51H25YUf389名無し三等兵
2021/06/22(火) 15:00:25.22ID:8JaNTt5K 中国艦艇は中国ワクチンと同じ中身空っぽだったりして
390名無し三等兵
2021/06/22(火) 15:03:32.29ID:9KlYCSEg ニ桁に回すヘリなんて無いからUAV来るまで格納庫は空だな
391名無し三等兵
2021/06/22(火) 15:06:20.69ID:51H25YUf ある状況下では効果あるんじゎゃない?
あっという間に用意出来たけど、進化の
スピードに追いつけないで陳腐化した
死のファーム(既存のウィルスを不活化)
みたいに
あっという間に用意出来たけど、進化の
スピードに追いつけないで陳腐化した
死のファーム(既存のウィルスを不活化)
みたいに
392名無し三等兵
2021/06/22(火) 15:17:04.03ID:BCGjn+/T のろしってあれやん
2003年に、むらさめ型、たかなみ型の時代なのに
未だ3インチ連装砲という1948年に世界中で配備が開始された骨とう品が主砲で
副砲のFCSには太平洋戦争時代の装備のMk.51 GFCSの完全に化石の装備・・
下手したら出世街道から大幅に外れた又は、素行があまりにも悪い海自のメンツが乗ってたDEなのかもしれないが
2000年の、世界では原潜やイージス艦や空母とか、やばい兵器満載の時代のネーミング艦だから
もがみ型3番艦として、過去の「のろし」を払拭してほしいものだ
2003年に、むらさめ型、たかなみ型の時代なのに
未だ3インチ連装砲という1948年に世界中で配備が開始された骨とう品が主砲で
副砲のFCSには太平洋戦争時代の装備のMk.51 GFCSの完全に化石の装備・・
下手したら出世街道から大幅に外れた又は、素行があまりにも悪い海自のメンツが乗ってたDEなのかもしれないが
2000年の、世界では原潜やイージス艦や空母とか、やばい兵器満載の時代のネーミング艦だから
もがみ型3番艦として、過去の「のろし」を払拭してほしいものだ
393名無し三等兵
2021/06/22(火) 15:21:52.28ID:+Q7XSHxk >>391
あっという間にできた(最速でも2019年12月より前に開発を始めてないと物理的に間に合わない)ですね
あっという間にできた(最速でも2019年12月より前に開発を始めてないと物理的に間に合わない)ですね
394名無し三等兵
2021/06/22(火) 15:24:06.59ID:51H25YUf ↑
ワープ的な完成ですよね。
時間に歪みがある言うか
ワープ的な完成ですよね。
時間に歪みがある言うか
397名無し三等兵
2021/06/22(火) 16:38:01.59ID:b2Gt8RNT 今日はなんだか香ばしいなあ
398名無し三等兵
2021/06/22(火) 16:40:01.40ID:dhd3qHnz 今時PLAN侮ってるミリヲタなんているんだ
400名無し三等兵
2021/06/22(火) 16:47:57.90ID:q/5WMu2J401名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:17:38.71ID:PqMq48lG 残念ながらドヤ顔でF-35B導入や巡航ミサイル導入を否定していたことで”ミリオタ”は馬鹿の代名詞になって久しいのだ
402名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:20:09.81ID:TZNxF5Pd FFMに比肩し得る技術水準のフリゲートが中韓に無いことは事実だと思うが
なんでそれでPLANを侮ったと吹き上がるのかがむしろワカラン
省人性、C4I、ステルス性、無人兵器運用性、ヘリ運用性…どれも隔絶しているだろうに
なんでそれでPLANを侮ったと吹き上がるのかがむしろワカラン
省人性、C4I、ステルス性、無人兵器運用性、ヘリ運用性…どれも隔絶しているだろうに
403名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:22:28.32ID:neGSHSo5 >>398
>今時PLAN侮ってる
?? 誰も侮ってはいないでしょ?
冷静に観察して、特に海軍では欠陥兵器を大量配備している部分もある。と言う人が居るだけ。事実の指摘だよ。
・艦載機がしょぼい空母
実態としてあるのは「貴方が、海自の戦力増強を侮っている」と言うことだけだよ。
>今時PLAN侮ってる
?? 誰も侮ってはいないでしょ?
冷静に観察して、特に海軍では欠陥兵器を大量配備している部分もある。と言う人が居るだけ。事実の指摘だよ。
・艦載機がしょぼい空母
実態としてあるのは「貴方が、海自の戦力増強を侮っている」と言うことだけだよ。
404名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:32:49.38ID:uG20O5bU405名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:34:16.89ID:uG20O5bU406名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:48:22.02ID:fKrKxgBd ffmみたいに未来戦に対応した艦船開発中の国あったっけ?
407名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:50:49.49ID:y3y8kI3/408名無し三等兵
2021/06/22(火) 17:52:00.28ID:dhd3qHnz どっかで見た気がするがFFMって結局CESMやCECMの能力はあるんだっけか
409名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:01:12.77ID:uG20O5bU FFMにあと足りないのは国産AAVを一両搭載して射出する能力だけだ(ぉぃ
410名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:03:22.26ID:ozMiC4UD411名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:04:55.70ID:Ui/2B8B3 強襲揚陸艦作ったらF-35Bの最終的な導入数も42機じゃ済まないかもな
つか改修が頓挫したF-15の性能不足を補う名目でもう追加事業始まっちゃうかも
つか改修が頓挫したF-15の性能不足を補う名目でもう追加事業始まっちゃうかも
412名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:06:50.41ID:iJnIBAdj 02FFMの起工は夏かな
413名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:08:09.00ID:5+GGAQP9 全然人足らないぞ❤
414名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:13:41.95ID:BoqO+n20 甘やかされて育った現代の中国人に200人寿司詰めフリゲート勤務は実際辛そう
人口多くても先進国並みの教育水準の労働力はごく一部でその一部の人口再生産が一番出生率下がって壊滅してるからなー
人口多くても先進国並みの教育水準の労働力はごく一部でその一部の人口再生産が一番出生率下がって壊滅してるからなー
415名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:14:44.35ID:+Q7XSHxk >>411
海兵隊みたいな独立した軍がある訳ではないし、強襲揚陸作戦をやる場合でも支援機は陸から空自か護衛空母から海自か程度で揚陸艦にその手の機能は要らんのでは?
海兵隊みたいな独立した軍がある訳ではないし、強襲揚陸作戦をやる場合でも支援機は陸から空自か護衛空母から海自か程度で揚陸艦にその手の機能は要らんのでは?
416名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:17:31.55ID:iJnIBAdj 別に全艦常時満載するわけでもないしBの数は増えないだろう
417名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:24:42.75ID:TBVqN8Gk DDHのF-35BはCAP、強襲揚陸艦のF-35BはCASが役目になるんじゃね?
418名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:29:22.99ID:n/K0/yOD >>416
>Bの数は増えないだろう
ここは、内閣の方針(米英などとの安全保障協調体制の実際)によるだろうね。南シナ海・インド洋・フィリピン東方の赤道太平洋辺りを何とかしろと言われたら、空母+F-35Bも増やすでしょう。
>Bの数は増えないだろう
ここは、内閣の方針(米英などとの安全保障協調体制の実際)によるだろうね。南シナ海・インド洋・フィリピン東方の赤道太平洋辺りを何とかしろと言われたら、空母+F-35Bも増やすでしょう。
419名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:54:53.98ID:cfExHXIG 無人機にとって変わられそうなf35
420名無し三等兵
2021/06/22(火) 18:56:31.61ID:RNcczQ2K 部谷類か
421名無し三等兵
2021/06/22(火) 19:05:38.28ID:5+GGAQP9 FFMはもちろん居住性上がってるんだろうが
区画は例のカプセルホテルみたいになってるんだろうか
FFMの居住区画に関する情報ってなんかで出てたっけ
区画は例のカプセルホテルみたいになってるんだろうか
FFMの居住区画に関する情報ってなんかで出てたっけ
422名無し三等兵
2021/06/22(火) 19:20:33.52ID:n4SanKdL423大義私 ◆se68cW/Xzc
2021/06/22(火) 19:39:26.47ID:K3PhbqMT425名無し三等兵
2021/06/22(火) 20:25:38.85ID:jCrSZyEf >>419
だから無人機に夢見過ぎだっての
テロ屋狩りや狩猟用ライフルもっただけのアラブ人の民兵ならヘルファイア積んだリーパー飛ばしとけばいいが、
仮にも中露相手を想定するレベルでF35にとってかわれる無人機なんてどこにあんだと
だから無人機に夢見過ぎだっての
テロ屋狩りや狩猟用ライフルもっただけのアラブ人の民兵ならヘルファイア積んだリーパー飛ばしとけばいいが、
仮にも中露相手を想定するレベルでF35にとってかわれる無人機なんてどこにあんだと
426名無し三等兵
2021/06/22(火) 20:30:18.74ID:TBVqN8Gk F-35無人型
427名無し三等兵
2021/06/22(火) 20:49:38.24ID:5+GGAQP9 >>423 それです
このコロナ禍の中海賊対処36次隊おおなみは派遣中200日以上一切上陸ナシだったそうで…FFMは海外派遣多いでしょうし艦艇職務環境は出来る限りよくしてあげてほしいですね…
このコロナ禍の中海賊対処36次隊おおなみは派遣中200日以上一切上陸ナシだったそうで…FFMは海外派遣多いでしょうし艦艇職務環境は出来る限りよくしてあげてほしいですね…
429名無し三等兵
2021/06/22(火) 22:56:58.22ID:eWY1KjfD430名無し三等兵
2021/06/22(火) 22:58:10.18ID:eWY1KjfD 自衛隊の戦力では米空母打撃群1個でボコボコにされちゃってるから中国が空母打撃群持つことはトラウマだよ
そりゃアメリカもヤバ過ぎてイギリスやフランスに頼み込むわけだわ
そりゃアメリカもヤバ過ぎてイギリスやフランスに頼み込むわけだわ
432名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:00:24.75ID:eWY1KjfD 先の大戦を鑑みれば空母機動部隊同士での戦いは基本的にどちらも母艦の損失は免れなかったからな
中国とやり合えばアメリカや日本はタダでは済まない
相当数の死人を覚悟しないとな
中国とやり合えばアメリカや日本はタダでは済まない
相当数の死人を覚悟しないとな
434名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:01:59.22ID:eWY1KjfD436名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:03:39.83ID:eWY1KjfD437名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:05:19.89ID:51H25YUf439名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:35:37.05ID:5+GGAQP9 米シンクタンクが台湾有事は勝てるどうか分からんと言ってる時代にntuyくんは幸せそうでいいなあ
440名無し三等兵
2021/06/22(火) 23:37:06.32ID:51H25YUf 日米力合わせれば、とか書いてる報告書もある訳で
つまる所は(立場や時期によって変わってたり?w
つまる所は(立場や時期によって変わってたり?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 人間国宝・坂東玉三郎「どんなに開発されようと、人間の肉体と魂の許容量は変わらない」 [jinjin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- GeForceのグラボ値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高速道路でスピード出してる軽見ると笑ってしまうんだが
- 元女子高生だけど質問ある?
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
