!extend:checked:vvvvv:1000:512
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619512694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ df61-M9Pu)
2021/06/10(木) 20:18:04.83ID:dY9zcEDr0686名無し三等兵 (ワッチョイ fff3-jKop)
2021/06/28(月) 21:12:58.82ID:IO5T/Z/70 別の切り口から言うと、
最近銃が出るビデオゲームが一般化になった
しかしゲームでは自動拳銃の内部作動原理はほぼ見られない、さらに殆どのゲームでジャムが発生しない、良質弾薬とマガジンの選択法なども教えない
グロックinビデオゲーム
https://youtu.be/jKYARR2ZbcE
リボルバーの事情も大差ないが、装弾と排莢の動きはよく見られるため、それを見た経験あれば実銃の作動原理を理解しやすくなる
それにリボルバーで装弾と排莢さえ知れば、銃器教育の1/3くらいが解決される
.44マグナムリボルバーinビデオゲーム
https://youtu.be/xkHa7oudi1E
最近銃が出るビデオゲームが一般化になった
しかしゲームでは自動拳銃の内部作動原理はほぼ見られない、さらに殆どのゲームでジャムが発生しない、良質弾薬とマガジンの選択法なども教えない
グロックinビデオゲーム
https://youtu.be/jKYARR2ZbcE
リボルバーの事情も大差ないが、装弾と排莢の動きはよく見られるため、それを見た経験あれば実銃の作動原理を理解しやすくなる
それにリボルバーで装弾と排莢さえ知れば、銃器教育の1/3くらいが解決される
.44マグナムリボルバーinビデオゲーム
https://youtu.be/xkHa7oudi1E
687名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-VnMe)
2021/06/28(月) 21:18:10.78ID:AbSHjtn7a688名無し三等兵 (ワッチョイ fff3-jKop)
2021/06/28(月) 21:38:05.79ID:IO5T/Z/70 >>687
そう、SAリボルバーはDAリボルバーより面倒
さらにDAOリボルバーであれば撃鉄周りの教育も省略できるので教える側も学ぶ側も楽
>中身アップ
営利目的ではない部分学術引用、内容改変なし、ニュース転載や漫画コラより合法のはず
出典は『赤軍ゲリラ・マニュアル』というソ連マニュアルの英訳本の再訳本
そう、SAリボルバーはDAリボルバーより面倒
さらにDAOリボルバーであれば撃鉄周りの教育も省略できるので教える側も学ぶ側も楽
>中身アップ
営利目的ではない部分学術引用、内容改変なし、ニュース転載や漫画コラより合法のはず
出典は『赤軍ゲリラ・マニュアル』というソ連マニュアルの英訳本の再訳本
689名無し三等兵 (ワッチョイ fff3-jKop)
2021/06/28(月) 21:55:26.47ID:IO5T/Z/70 おまけ
ビデオゲームのリボルバー装弾と排莢アニメーション
https://youtu.be/LOUb3TnTiZ0
実銃、モデルガン、エアソフトガンなどを問わず
機械としてのリボルバーの醍醐味はまさにリロードと自分が思う
SAではないがリボルバー・オセロット氏も同意するはず
https://i.imgur.com/WOZM2dg.png
ビデオゲームのリボルバー装弾と排莢アニメーション
https://youtu.be/LOUb3TnTiZ0
実銃、モデルガン、エアソフトガンなどを問わず
機械としてのリボルバーの醍醐味はまさにリロードと自分が思う
SAではないがリボルバー・オセロット氏も同意するはず
https://i.imgur.com/WOZM2dg.png
690名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-+pdu)
2021/06/28(月) 23:32:52.10ID:UAWgwI9Oa 金属薬莢は甘えってサミュエル・コルトのオジキが言ってたので
僕はパーカッションリボルバーを買います
レミントンニューモデルアーミーください!
僕はパーカッションリボルバーを買います
レミントンニューモデルアーミーください!
691名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-VnMe)
2021/06/29(火) 00:31:20.27ID:FUdbBQu1a 688氏は681氏と同じなのか。わりと最近引用の成立要件が結構ややこしい事を知ってビビって色々消した人がいます。そう私ですw いや大丈夫ならいいのよ
692名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-lfrx)
2021/06/29(火) 03:51:38.25ID:FVGJaCQt0 テイザーガンに持ちかえた瞬間襲われた、なんて話をきくと
テイザーガンと拳銃を合体させたような武器が必要なのかなと思う
一発目はテイザーガンで、2発目から実弾になるような仕組みは重すぎるのかな?
テイザーガンと拳銃を合体させたような武器が必要なのかなと思う
一発目はテイザーガンで、2発目から実弾になるような仕組みは重すぎるのかな?
694名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-DF2Z)
2021/06/29(火) 04:16:31.48ID:D3rtng2q0 ショットガンの一発目だけXREPにしてあとは実弾にするとかそういうこと?
695名無し三等兵 (ワッチョイ 0f61-Hrwr)
2021/06/29(火) 04:34:13.19ID:/JxPdbcq0696名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/29(火) 05:42:29.32ID:eTHVIqhYa 無理やりくっつけた感
697名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-KW+5)
2021/06/29(火) 06:31:46.78ID:Sgl1Uv070 短距離ならネットランチャーのほうが良さそうだな.
698名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/29(火) 10:17:19.90ID:paxitI+I0 >>692
合体は出来るとしても誤射を恐れて採用に二の足を踏むと思う
さりとて中国みたいにリボによるゴム弾も標的に失明や致命傷を与える場合もあり
https://www.afpbb.com/articles/-/3156069
又、効果が薄い場合使用者に危険が及ぶしゴム弾と実弾を混ぜて装填も誤射の恐れアリで双方にとって危険
これは最近新型が出たプラスチック/ペイント/ペッパーボールの3種を撃てるFNの303も同様な危険はあり大きすぎる
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/06/21/fn-introduces-fn-303-mk2-less-lethal-system/
米国LEは暴徒用に12GAビーンバックを装備してるが胴体を狙うよう定めてるが携帯には適さない
合体は出来るとしても誤射を恐れて採用に二の足を踏むと思う
さりとて中国みたいにリボによるゴム弾も標的に失明や致命傷を与える場合もあり
https://www.afpbb.com/articles/-/3156069
又、効果が薄い場合使用者に危険が及ぶしゴム弾と実弾を混ぜて装填も誤射の恐れアリで双方にとって危険
これは最近新型が出たプラスチック/ペイント/ペッパーボールの3種を撃てるFNの303も同様な危険はあり大きすぎる
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/06/21/fn-introduces-fn-303-mk2-less-lethal-system/
米国LEは暴徒用に12GAビーンバックを装備してるが胴体を狙うよう定めてるが携帯には適さない
699名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-jKop)
2021/06/29(火) 10:59:38.41ID:khAdAK+J0700名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-W1LH)
2021/06/29(火) 12:25:44.57ID:JHQibRwOa >>699
2年くらい前にボーラみたいなのを発射する拘束銃が開発されてデモもやってたんだけど、それから採用したなどの話を聞かない
中国の警察用ゴム弾は全弾バイタル?に命中させたのに走って逃げられたとかで批判があったから、やっぱり撃ち殺すのが一番という事なのだろうか…
2年くらい前にボーラみたいなのを発射する拘束銃が開発されてデモもやってたんだけど、それから採用したなどの話を聞かない
中国の警察用ゴム弾は全弾バイタル?に命中させたのに走って逃げられたとかで批判があったから、やっぱり撃ち殺すのが一番という事なのだろうか…
703名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/29(火) 14:57:20.94ID:paxitI+I0 >>701
横レスだけどテーザーって10年前からさしてサイズ変わらないね
https://s.hdnux.com/photos/04/25/34/1136402/11/rawImage.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0260/8109/9810/products/taser-yellow-x26p-police-stun-gun0with-targeting-laser-cartridges_800x.jpg?v=1585859859
針付きワイヤーと推進剤はそうそう小さくならないから難しいはず
横レスだけどテーザーって10年前からさしてサイズ変わらないね
https://s.hdnux.com/photos/04/25/34/1136402/11/rawImage.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0260/8109/9810/products/taser-yellow-x26p-police-stun-gun0with-targeting-laser-cartridges_800x.jpg?v=1585859859
針付きワイヤーと推進剤はそうそう小さくならないから難しいはず
704名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-mAB4)
2021/06/29(火) 15:20:45.60ID:cdMmE8S90 マスターキーやM203みたいな形状にしたらアンダーマウントしやすそうだけど。
705名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/06/29(火) 15:51:47.36ID:Hp0zNZ/A0 >>703
こう言うのも難だけど、テーザーって案外使いにくそうだな。なんかグリッピングがやりにくそう。
こう言うのも難だけど、テーザーって案外使いにくそうだな。なんかグリッピングがやりにくそう。
706名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/29(火) 16:56:18.22ID:OWp/GGBxa707名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/29(火) 17:00:00.82ID:OWp/GGBxa ちなみに台湾製のbola gunてのもある
日本にも輸入できそうだけどな
露や欧のテイザーは今や弾頭型が主体になってきてるね、確か
だから10発前後入りのマガジン型
民間テイザーのテイザーパルスはサブコンパクトくらいの大きさ
日本にも輸入できそうだけどな
露や欧のテイザーは今や弾頭型が主体になってきてるね、確か
だから10発前後入りのマガジン型
民間テイザーのテイザーパルスはサブコンパクトくらいの大きさ
708名無し三等兵 (ワッチョイ 0f36-liFE)
2021/06/29(火) 17:04:36.06ID:9UwzA7AB0 何で飛ばしてるんだろう?炭酸ガスボンベ?
709名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/29(火) 17:14:32.24ID:OWp/GGBxa 圧縮窒素ガスカプセルとかだったかな、たしか
単発〜数発にしてたり電流自動シャットオフ機能とかは正直米の警官がむやみやたらに撃ちすぎるってのと拷問に転用できるリスクっての考慮してると思う
単発〜数発にしてたり電流自動シャットオフ機能とかは正直米の警官がむやみやたらに撃ちすぎるってのと拷問に転用できるリスクっての考慮してると思う
710名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/29(火) 17:23:23.57ID:paxitI+I0 テーザー7のカートリッジカッタウェイ
http://wdforensic.com/wp-content/uploads/2019/11/T7-handle-web-640x616.jpg
http://wdforensic.com/wp-content/uploads/2019/11/cutawayweb-640x589.jpg
2本並んでるのが針とワイアーで後ろのが窒素ガスカートリッジ
http://wdforensic.com/wp-content/uploads/2019/11/deployed-web-768x268.jpg
薄着だと刺さるだけでかなり痛そう
http://wdforensic.com/wp-content/uploads/2019/11/T7-handle-web-640x616.jpg
http://wdforensic.com/wp-content/uploads/2019/11/cutawayweb-640x589.jpg
2本並んでるのが針とワイアーで後ろのが窒素ガスカートリッジ
http://wdforensic.com/wp-content/uploads/2019/11/deployed-web-768x268.jpg
薄着だと刺さるだけでかなり痛そう
711名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2021/06/29(火) 17:54:40.02ID:tYtU5QSN0 針が返しがついてて、コレはサッサるだけでも痛いだろうな…
非致死性CCWは大賛成だわ
銃はやっぱり危険、殺しちゃうと民事リスク高すぎだよ
唐辛子銃やテーザーガンで十分じゃね?
非致死性CCWは大賛成だわ
銃はやっぱり危険、殺しちゃうと民事リスク高すぎだよ
唐辛子銃やテーザーガンで十分じゃね?
712名無し三等兵 (ワッチョイ 0f36-liFE)
2021/06/29(火) 18:00:29.56ID:9UwzA7AB0 ボンベを前進させる雷管か火薬っぽいのは普通にあるのか。電気式っぽいけど。
あとテーザーも普通に死ぬ。
あとテーザーも普通に死ぬ。
713名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/29(火) 18:04:47.93ID:OWp/GGBxa 最近は電導性液体テイザーの研究もされてるとか
将来的にはパトロールドローンにテイザーと催涙ガス弾装備とかになるんだろうなと予想
将来的にはパトロールドローンにテイザーと催涙ガス弾装備とかになるんだろうなと予想
714名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-DF2Z)
2021/06/29(火) 18:53:54.46ID:D3rtng2q0 テーザーはそんな万能アイテムじゃない
ちゃんと針を二本当てないと駄目だし、厚着してたりで針が肌に届かないなんてざらだし、当たり所次第で普通に死ぬ
ちゃんと針を二本当てないと駄目だし、厚着してたりで針が肌に届かないなんてざらだし、当たり所次第で普通に死ぬ
715名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-41q2)
2021/06/29(火) 19:38:27.78ID:yQd2LFE10 チャカもなにもかも所詮は人数
オレら族がチャカ持てばうぜーヤー公もポリ公も皆殺しでオレら族の天下よ
オメーらパンピーの雑魚がいきがろうが一族37564余裕だから、オレら族が武装すりゃよ
オレら族がチャカ持てばうぜーヤー公もポリ公も皆殺しでオレら族の天下よ
オメーらパンピーの雑魚がいきがろうが一族37564余裕だから、オレら族が武装すりゃよ
716名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-41q2)
2021/06/29(火) 19:40:46.07ID:yQd2LFE10 まぁせいぜいミンチにされないようにオレら族に女差し出して奴隷になって働けや?オメーらは
世の中力が全てよ、つまり族が日本じゃ銃社会になろうが最強最凶最狂
日本全国で数万人規模だからよ?オレら族は
世の中力が全てよ、つまり族が日本じゃ銃社会になろうが最強最凶最狂
日本全国で数万人規模だからよ?オレら族は
717名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-jKop)
2021/06/29(火) 19:49:58.17ID:vlZbDxNk0 伝統非致死性武器からいうと
やはり縄や鎖で拘束する系は最も確実だったらしい
万力鎖をボーラのように打ち出せる兵器ならば
重りが頭に当たらない限りに致死性は低いだろう
やはり縄や鎖で拘束する系は最も確実だったらしい
万力鎖をボーラのように打ち出せる兵器ならば
重りが頭に当たらない限りに致死性は低いだろう
718名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-jKop)
2021/06/29(火) 19:50:52.91ID:vlZbDxNk0 そういえば投げ縄のような物を打ち出せる銃はないか?
719名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-MDar)
2021/06/29(火) 19:52:49.03ID:Lcg8NR4Sa トリモチランチャー作ろうぜ
720名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/29(火) 20:11:41.55ID:paxitI+I0721名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/06/29(火) 20:55:25.33ID:Hp0zNZ/A0 >>711
十分じゃないと考える人が多いから9パラや380ACPのサブコンパクトオートや
小型・軽量リボルバーが今日も元気に生産されてるんじゃないの。
強盗に入られたお婆さんがリボルバーで返り討ちにした事例が何年か前にあった
けど、そのお婆さんは新聞のインタビューで「私の家に侵入した者は殺す」と断言
してたし。
十分じゃないと考える人が多いから9パラや380ACPのサブコンパクトオートや
小型・軽量リボルバーが今日も元気に生産されてるんじゃないの。
強盗に入られたお婆さんがリボルバーで返り討ちにした事例が何年か前にあった
けど、そのお婆さんは新聞のインタビューで「私の家に侵入した者は殺す」と断言
してたし。
722名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2c-KuYY)
2021/06/29(火) 21:56:40.75ID:kuFKYbOE0 中高の頃は特殊警棒が最強だったな
頭一発でダウンするから380ACPよりマンストッピングパワーは強いかもしれない
頭一発でダウンするから380ACPよりマンストッピングパワーは強いかもしれない
723名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-jKop)
2021/06/29(火) 22:39:27.41ID:c2l6/y920 >>722
そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたが
後に携帯性不問ならアメリカの伝統武器野球バットのマンストッピングパワーはより強いと気がついた
https://youtu.be/oVmvUC95qt0?t=40
https://www.cnn.co.jp/fringe/35142060.html
クマの親子が家屋に侵入、バットで撃退 米
ゾンビ・アポカリプスにも消防斧と共に白兵武器としてポビュラー
戦国時代の日本にもバットの先祖のいとこである金棒が使用された
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Nanhoku-cho_period_samurai_from_%22Military_Costumes_in_Old_Japan%22%2C_1893.jpg
所持適法性も高く現代日本にも罠猟の止め刺しに活躍する
イノシシやシカを気絶させるに特殊警棒などは力不足だ
そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたが
後に携帯性不問ならアメリカの伝統武器野球バットのマンストッピングパワーはより強いと気がついた
https://youtu.be/oVmvUC95qt0?t=40
https://www.cnn.co.jp/fringe/35142060.html
クマの親子が家屋に侵入、バットで撃退 米
ゾンビ・アポカリプスにも消防斧と共に白兵武器としてポビュラー
戦国時代の日本にもバットの先祖のいとこである金棒が使用された
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a1/Nanhoku-cho_period_samurai_from_%22Military_Costumes_in_Old_Japan%22%2C_1893.jpg
所持適法性も高く現代日本にも罠猟の止め刺しに活躍する
イノシシやシカを気絶させるに特殊警棒などは力不足だ
724名無し三等兵 (ワッチョイ 4f6a-dd1t)
2021/06/29(火) 23:04:01.10ID:UjWl14Yc0 力の法則
長さは正義
長さは正義
725名無し三等兵 (ガラプー KK8f-EYIp)
2021/06/30(水) 00:41:25.66ID:WKBgR/iZK ハンマー式SAのセミオートをコック&ロックで携帯するならハンマー内蔵式の方が外装式より安全そうな気がするが(落下してもハンマーをどこかに直撃しない)、後者の方に有名どころが多い(コルト1911やFN HPやSIG P210等々)のは、手動でもデコック出来る方が好まれたからだろうかね?
726名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/30(水) 01:13:34.50ID:TmByHCh1a >>723
マジレスするなら、剣道かじってるレベルでも野球バットみたいな武器じゃ隙があまりにでかすぎるしパターン単調すぎて余裕で避けられる
マジレスするなら、剣道かじってるレベルでも野球バットみたいな武器じゃ隙があまりにでかすぎるしパターン単調すぎて余裕で避けられる
727名無し三等兵 (ガラプー KK8f-EYIp)
2021/06/30(水) 01:17:13.65ID:WKBgR/iZK 武道経験者にド素人がなまじバットなんか持って襲ったら、手加減抜きで相手されて命が危ないのではなかろうか
728名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-jKop)
2021/06/30(水) 01:41:48.24ID:zer9F7Ga0 >>726
こちらは珍しくバット推しで短棒の実戦効果を疑う棒術先生から
「犬さえノックアウトできそうにない武器を使ってなぜ人をノックアウトできると考える?」
とアドバイスを受けた
後に知った事で
昔の欧州剣術にも剣を逆持ちして柄で相手を撲殺する技を教えていた
マスケット時代の銃剣術にも類似の銃床打撃技が存在する
ちなみにバットのバランスはライフルに似てるため現代の銃剣術を応用できる
要するに一撃必殺を狙うなら重量鈍器で頭にフルスイングが最も単純有効の話だ
何万年前のご先祖様や
ウシジマくんも同意するはず
https://i.imgur.com/gSqUKjF.jpg
こちらは珍しくバット推しで短棒の実戦効果を疑う棒術先生から
「犬さえノックアウトできそうにない武器を使ってなぜ人をノックアウトできると考える?」
とアドバイスを受けた
後に知った事で
昔の欧州剣術にも剣を逆持ちして柄で相手を撲殺する技を教えていた
マスケット時代の銃剣術にも類似の銃床打撃技が存在する
ちなみにバットのバランスはライフルに似てるため現代の銃剣術を応用できる
要するに一撃必殺を狙うなら重量鈍器で頭にフルスイングが最も単純有効の話だ
何万年前のご先祖様や
ウシジマくんも同意するはず
https://i.imgur.com/gSqUKjF.jpg
729名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-41q2)
2021/06/30(水) 01:43:22.75ID:YLcQGo+W0 オレら族は仲間意識つえーからよ?
クソパンピーに仲間やられたら百倍返しで人数集めてお礼参り当たり前だぜ?
ババァだろーが知ったこっちゃねーべ
報復に一族37564、家業ぶち壊し、財産女奪いまくり当たり前よ
それが裏社会のルール、カエシもできねーチキンは裏社会くんじゃねーべw
クソパンピーに仲間やられたら百倍返しで人数集めてお礼参り当たり前だぜ?
ババァだろーが知ったこっちゃねーべ
報復に一族37564、家業ぶち壊し、財産女奪いまくり当たり前よ
それが裏社会のルール、カエシもできねーチキンは裏社会くんじゃねーべw
730名無し三等兵 (ガラプー KK8f-EYIp)
2021/06/30(水) 01:56:58.89ID:WKBgR/iZK スレチになってしまうが、ブラックジャックという片手で使う打撃武器がなかったっけ?
あと、有名な物ではヌンチャクとかトンファーとかサイ、あるいは十手も打撃武器だな
あと、有名な物ではヌンチャクとかトンファーとかサイ、あるいは十手も打撃武器だな
731名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-jKop)
2021/06/30(水) 02:22:39.19ID:zer9F7Ga0 >>730
鈍器の運用は広く、中には新聞紙を鈍器に改造する物もある (Millwall brick)
戦場で効果が最も証明された片手鈍器はメイスとハンマー
十手は勿論攻撃力あるが、どちらというと「刀を食い止める携帯道具」として活躍したらしい
決定性ある捕具は熊手と刺股など長柄物と伝われる
ちなみに北海道の漁猟界隈でアイヌ文化を起源とする鮭バットという魚をシメる道具があるという
昔から便利だな、鈍器
拳銃の話をするとスチールフレーム時代にグリップで殴る技は実在していた
鈍器の運用は広く、中には新聞紙を鈍器に改造する物もある (Millwall brick)
戦場で効果が最も証明された片手鈍器はメイスとハンマー
十手は勿論攻撃力あるが、どちらというと「刀を食い止める携帯道具」として活躍したらしい
決定性ある捕具は熊手と刺股など長柄物と伝われる
ちなみに北海道の漁猟界隈でアイヌ文化を起源とする鮭バットという魚をシメる道具があるという
昔から便利だな、鈍器
拳銃の話をするとスチールフレーム時代にグリップで殴る技は実在していた
732名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-lfrx)
2021/06/30(水) 02:22:51.59ID:6CVbxiOq0 民間だと携行性もいるからなあ
小型拳銃、テーザーガン、催涙スプレー、特殊警棒あたりが限度になる
日頃からバットだの斧だの持ち歩きたくないだろ
小型拳銃、テーザーガン、催涙スプレー、特殊警棒あたりが限度になる
日頃からバットだの斧だの持ち歩きたくないだろ
733名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-jKop)
2021/06/30(水) 02:39:38.52ID:zer9F7Ga0 >>732
はい
昔から長物が強いだけど、携帯になると武器の選択が限られる、
小型武器の魅力まさにその携帯性
拳銃もそうだ
一応車載武器になると多少サイズの余裕がある、現代にも一つのジャンルとして発展している
ピストルをカスタムする脱法SBRも大人気
はい
昔から長物が強いだけど、携帯になると武器の選択が限られる、
小型武器の魅力まさにその携帯性
拳銃もそうだ
一応車載武器になると多少サイズの余裕がある、現代にも一つのジャンルとして発展している
ピストルをカスタムする脱法SBRも大人気
734名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-kMi9)
2021/06/30(水) 02:53:00.69ID:puebBZKXa735名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-lfrx)
2021/06/30(水) 02:55:37.48ID:6CVbxiOq0 小型拳銃をホルスターから抜いたら警察に自動通報する機能をつけて
拳銃を所持しています、自動通報機能つき、みたいな文言をシャツに書いておくのほうが自衛能力は高そう
拳銃を所持しています、自動通報機能つき、みたいな文言をシャツに書いておくのほうが自衛能力は高そう
736名無し三等兵 (スップ Sd5f-DF2Z)
2021/06/30(水) 03:34:09.44ID:M+S3Q58ld 靴下にスマホやらバッテリーやら入れればお手軽鈍器の完成よ
737名無し三等兵 (スププ Sd5f-qSP2)
2021/06/30(水) 03:35:33.87ID:c+6wPIh3d >>722
380acpなら頭余裕で一発ダウンでしょ
そういや護身用のエアガンもあるよな、有名どころじゃpepperballとか
しかしとうとうUFOの存在認められたか、感慨深い。俺もガキの時にUFO目撃者なんだよな。
380acpなら頭余裕で一発ダウンでしょ
そういや護身用のエアガンもあるよな、有名どころじゃpepperballとか
しかしとうとうUFOの存在認められたか、感慨深い。俺もガキの時にUFO目撃者なんだよな。
739名無し三等兵 (ガラプー KK8f-EYIp)
2021/06/30(水) 05:27:31.88ID:WKBgR/iZK 中国武術の武器に流星錘という物が有るのを思い出した
携帯性は良いと思う
使うのに習熟は必要だけど
携帯性は良いと思う
使うのに習熟は必要だけど
740名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qxTc)
2021/06/30(水) 09:11:49.11ID:iUusk96Ra741名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2c-KuYY)
2021/06/30(水) 12:40:42.10ID:8HCPOCpo0 スーパー行ったらミリガバの絵と1911の文字がデカデカとプリントされたシャツを着てるおじさんがいたが、
あれはガンマニアだから着てるのだろうか、デザインがいいと思って着てるのだろうか
あれはガンマニアだから着てるのだろうか、デザインがいいと思って着てるのだろうか
742名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7c-jKop)
2021/06/30(水) 13:32:45.95ID:a/HBo5Z70743名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/30(水) 13:59:46.98ID:o2enhw9o0 おなじみTFBによる女性の為の銃
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/06/29/guns-for-women-lets-get-to-what-really-matters/
最初からマイクロサイズではなく、まずはしっかりグリップ出来てリコイルコントロールが容易な
コンパクトやフルサイズでスキルを学ぶのがオススメ
リボは長く重いトリガーでスナッビーは38SPLでもリコイルコントロールが困難なので
大多数の女性にとって最良の選択ではありません
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/06/29/guns-for-women-lets-get-to-what-really-matters/
最初からマイクロサイズではなく、まずはしっかりグリップ出来てリコイルコントロールが容易な
コンパクトやフルサイズでスキルを学ぶのがオススメ
リボは長く重いトリガーでスナッビーは38SPLでもリコイルコントロールが困難なので
大多数の女性にとって最良の選択ではありません
744名無し三等兵 (スププ Sd5f-qSP2)
2021/06/30(水) 16:36:20.54ID:o9YXmatSd ニュースでよく「拳銃のようなもの」って報道するのは理由あるんだろうか
745名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2c-KuYY)
2021/06/30(水) 16:39:22.84ID:8HCPOCpo0 >>742
後ろからしか見てないんだけど、首のところに1911、背中にミリガバが描かれていた
シャツは白地でプリントは黒
何でミリガバと判断したかと言えばメインスプリングハウジング、サムセフティ、
スライドの真ん中にコルトのお馬さんがプリントされてたから
後ろからしか見てないんだけど、首のところに1911、背中にミリガバが描かれていた
シャツは白地でプリントは黒
何でミリガバと判断したかと言えばメインスプリングハウジング、サムセフティ、
スライドの真ん中にコルトのお馬さんがプリントされてたから
746名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-RomJ)
2021/06/30(水) 16:49:20.25ID:o9b7PlB/0 >>744
実際に発砲がない場合、エアガンやモデルガンの場合もあるから確認が取れてないときは「拳銃のような物」なのかねぇ
実際に発砲がない場合、エアガンやモデルガンの場合もあるから確認が取れてないときは「拳銃のような物」なのかねぇ
747名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/30(水) 16:50:06.43ID:o2enhw9o0748名無し三等兵 (スププ Sd5f-qSP2)
2021/06/30(水) 19:37:35.87ID:8gWk9ZfMd なるほどな、正直一目でわかりそうだが、そうでもないんかな
改造拳銃とかみたこと無いからわからんが、、
改造拳銃とかみたこと無いからわからんが、、
749名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/06/30(水) 20:29:24.12ID:z3MdWFaD0 S&W モデル642 CTの話になって申し訳ないけど、アメリカ人のガンマニアのフォーラムで
「妻にS&W モデル642 CT買ってあげた。周囲からは軽量なJフレームから38スペシャル+P
撃つと44マグナムくらい反動来るよと言われてたから正直不安だったけど、実際に彼女に撃たせて
みたらそんなに大したこと無かったみたいでホッとした。」っていう書き込みがあったけど、
アメリカ人は女性でも体格良い人多いから、この書き込みをした人の妻も体格の良い女性
だったのだろうか?
「妻にS&W モデル642 CT買ってあげた。周囲からは軽量なJフレームから38スペシャル+P
撃つと44マグナムくらい反動来るよと言われてたから正直不安だったけど、実際に彼女に撃たせて
みたらそんなに大したこと無かったみたいでホッとした。」っていう書き込みがあったけど、
アメリカ人は女性でも体格良い人多いから、この書き込みをした人の妻も体格の良い女性
だったのだろうか?
750sage (ワッチョイ 8fad-JkmY)
2021/06/30(水) 20:36:41.73ID:W14Xi9xs0751名無し三等兵 (ワッチョイ 8fad-JkmY)
2021/06/30(水) 20:45:16.48ID:W14Xi9xs0 近年になってからリニューアルされた、コルト・パイソン。
昔は熟練工が作っていたから、値段も高かったけれども、
末期は仕上げが以上に悪かった。
リニューアルされたものはCNCマシンで生産されていると思うが、
8インチで、それもパイソンハンターがリニューアルされる事は、
あるのだろうか…………?
昔は熟練工が作っていたから、値段も高かったけれども、
末期は仕上げが以上に悪かった。
リニューアルされたものはCNCマシンで生産されていると思うが、
8インチで、それもパイソンハンターがリニューアルされる事は、
あるのだろうか…………?
752名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/30(水) 20:53:55.63ID:o2enhw9o0753名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/06/30(水) 21:00:04.66ID:z3MdWFaD0754名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/06/30(水) 21:03:12.04ID:z3MdWFaD0755名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa3-uNet)
2021/06/30(水) 21:21:52.32ID:8n0nSpt/p 当時はSIGも品質的には変わらなかったのもある
756名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qxTc)
2021/06/30(水) 21:26:55.70ID:LjypmyyVa >>750
イラク戦争の時に一時的に戦車兵の拳銃が不足して
SIG SP2022が5000丁が陸軍に納入されたが
次期制式拳銃に採用されなかったな
https://i.imgur.com/pLexPih.jpg
イラク戦争の時に一時的に戦車兵の拳銃が不足して
SIG SP2022が5000丁が陸軍に納入されたが
次期制式拳銃に採用されなかったな
https://i.imgur.com/pLexPih.jpg
757名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/30(水) 21:27:44.79ID:o2enhw9o0758名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/06/30(水) 21:36:47.13ID:z3MdWFaD0759名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/06/30(水) 21:37:01.70ID:o2enhw9o0 ちなみに採用時の92Fの単価は178.5ドルで海兵隊のM17/18は180ドルと
35年経ってもほぼ同額なのは安く作れたってのはあるにせよ、SIGの執念を感じる
35年経ってもほぼ同額なのは安く作れたってのはあるにせよ、SIGの執念を感じる
760名無し三等兵 (ワッチョイ 0f2c-KuYY)
2021/06/30(水) 21:51:55.82ID:8HCPOCpo0 あのビル・ウィルソンが「最高のDAオートはベレッタ92だ」って発言してる
実際、都会など汚れない環境で使うのならP226より92FSの方がいいかもしれない
俺はどっちも撃ったけどどっちが上だとかは思わなかったな
まあどちらも50発しか撃ってないけど
しかしダイジロー先生のガッカリした銃にベレッタ92が挙げられているのも興味深い
実際、都会など汚れない環境で使うのならP226より92FSの方がいいかもしれない
俺はどっちも撃ったけどどっちが上だとかは思わなかったな
まあどちらも50発しか撃ってないけど
しかしダイジロー先生のガッカリした銃にベレッタ92が挙げられているのも興味深い
761名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2021/06/30(水) 21:54:34.54ID:l7lNVHP10762名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/06/30(水) 22:22:30.95ID:tFnIGR9ya ぶっちゃけ使う人間の腕次第だし戦場じゃ拳銃なんか使わねぇからなぁ
というか軽量なグロックのコンパクトタイプとかに慣れてれる人にはそりゃ評判は相対的に悪くなるだろうな、俺の友人もその手だけど
というか軽量なグロックのコンパクトタイプとかに慣れてれる人にはそりゃ評判は相対的に悪くなるだろうな、俺の友人もその手だけど
763名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qxTc)
2021/06/30(水) 22:48:09.88ID:NS9p5pUca764名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-lfrx)
2021/07/01(木) 03:09:55.98ID:KVnGA6Qu0 民間用拳銃のバックアップとして何がベストなんだろう?
765名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-Xu0a)
2021/07/01(木) 06:25:17.66ID:z4VDrucfa レベデフPL-15のシビリアンバージョンSP1の紹介ビデオ
https://youtu.be/EYlIvFQxoZE
https://twitter.com/Southwood_/status/1410198834811002885
フレームにシリアルが直接刻印されてる所を見るとやっぱメタルフレームかな。分解したときチラッと見えるブリーチブロックがストライカー式ハンマー式共用になってるように見える。面白い設計
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://youtu.be/EYlIvFQxoZE
https://twitter.com/Southwood_/status/1410198834811002885
フレームにシリアルが直接刻印されてる所を見るとやっぱメタルフレームかな。分解したときチラッと見えるブリーチブロックがストライカー式ハンマー式共用になってるように見える。面白い設計
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
766名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/07/01(木) 12:22:35.95ID:OgZHU5ly0 KARHの新製品
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/06/30/new-kahr-arms-2021-kahr-p9-2-series/
てっきりP365系かと思いきや既存のプレミアムモデルにセレーションとレール追加しただけでがっかり
https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/06/30/new-kahr-arms-2021-kahr-p9-2-series/
てっきりP365系かと思いきや既存のプレミアムモデルにセレーションとレール追加しただけでがっかり
767名無し三等兵 (スププ Sd5f-qSP2)
2021/07/01(木) 13:04:59.61ID:L8Hz+OXed >>761
ところがどっこい、愚かで残虐な地球人は宇宙中からこの狭苦しい星に隔離されて地球上に閉じ込められて、資源のチキンレースで最期の一匹になるまで互いに憎み合い殺し合う運命にされたのだ
これぞキリスト的原罪
ところがどっこい、愚かで残虐な地球人は宇宙中からこの狭苦しい星に隔離されて地球上に閉じ込められて、資源のチキンレースで最期の一匹になるまで互いに憎み合い殺し合う運命にされたのだ
これぞキリスト的原罪
768名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-lfrx)
2021/07/01(木) 15:43:20.99ID:KVnGA6Qu0 防犯ブザーみたいにホルスターから抜いた瞬間にでかい音なる機能つけたらどうだろう?と思う
護身用ならそっちのほうがいいだろ
護身用ならそっちのほうがいいだろ
769名無し三等兵 (ワッチョイ 3f02-uNet)
2021/07/01(木) 15:57:04.78ID:LtUH43c00770名無し三等兵 (ワッチョイ 3f42-jKop)
2021/07/01(木) 15:58:49.97ID:mk6cKN1h0 >>768
ホルスターから抜いて危ない人に向けて起動すると大きな声と共に鉛の玉が出る装置はすでに開発されたよ
ホルスターから抜いて危ない人に向けて起動すると大きな声と共に鉛の玉が出る装置はすでに開発されたよ
771名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/07/01(木) 16:23:28.80ID:liKNH4qoa なお善人に向けても出まくる模様笑
バーサライタ使って魔方陣でるようにしてぇ
バーサライタ使って魔方陣でるようにしてぇ
772名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/07/01(木) 16:26:29.30ID:OgZHU5ly0773名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1y2p)
2021/07/01(木) 17:36:35.37ID:5l1/OkK80 XM9で92系が選ばれたのはやはりマニュアルセフティが装備されているか否かではないかな
結局P22Xも使われてたことを考えると絶対に必要というわけではないのだろうけど、
M17にすらマニュアルセフティが付いてるのを見るとね
特殊な連中はまだしも一般の軍人さん全員が射撃のプロってわけではないし
「これが安全装置、これを下に下げれば絶対発砲しない」っていう分かりやすさが重要だったのではないか
ベレッタ特有の露出式謎AFPBも「安全装置はちゃんと利いているぜ、安心しろよ」ってお知らせしてくれるし
心理的な安心感の面では意外な効果があると思う。とにかく92系はいろんな意味で安全なオートだ
昔からそうだがXM9の件っていまだに情報が錯綜してて苦手だわ
P226ファンは92に対して明確な敵意がある感じ。92ファンはどう思ってるかよくわからんが……
今更「これがこうであれがあれだから選びました」って公式な発表がされることはなく
定説≠ニされる推測をすることくらいしか出来ないっていうね……。私は92でもP226でも無く
モデル459派だが今時コイツで喧嘩吹っ掛けるつもりは全くないのでどうかお手柔らかに
結局P22Xも使われてたことを考えると絶対に必要というわけではないのだろうけど、
M17にすらマニュアルセフティが付いてるのを見るとね
特殊な連中はまだしも一般の軍人さん全員が射撃のプロってわけではないし
「これが安全装置、これを下に下げれば絶対発砲しない」っていう分かりやすさが重要だったのではないか
ベレッタ特有の露出式謎AFPBも「安全装置はちゃんと利いているぜ、安心しろよ」ってお知らせしてくれるし
心理的な安心感の面では意外な効果があると思う。とにかく92系はいろんな意味で安全なオートだ
昔からそうだがXM9の件っていまだに情報が錯綜してて苦手だわ
P226ファンは92に対して明確な敵意がある感じ。92ファンはどう思ってるかよくわからんが……
今更「これがこうであれがあれだから選びました」って公式な発表がされることはなく
定説≠ニされる推測をすることくらいしか出来ないっていうね……。私は92でもP226でも無く
モデル459派だが今時コイツで喧嘩吹っ掛けるつもりは全くないのでどうかお手柔らかに
774名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/07/01(木) 18:11:39.48ID:wE/7E+xP0 >>764
バックアップだったら380ACPのポケットオートか38スペシャル+P対応の5連装スナブノーズで良いんじゃないか?
バックアップだったら380ACPのポケットオートか38スペシャル+P対応の5連装スナブノーズで良いんじゃないか?
775名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-NJGG)
2021/07/01(木) 18:34:01.38ID:OgZHU5ly0 >>764
民間人のバックアップって事?なら相当アレな人だろうからアドバイス不要だろうし
話のネタになるから、コレクションから日替わりでとっかえひっかえで良いと思う
セマーリンとか223や7.62x39のシングルショットとか珍品持ってそう
民間人のバックアップって事?なら相当アレな人だろうからアドバイス不要だろうし
話のネタになるから、コレクションから日替わりでとっかえひっかえで良いと思う
セマーリンとか223や7.62x39のシングルショットとか珍品持ってそう
776名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/07/01(木) 18:45:47.08ID:wE/7E+xP0 >>775
>話のネタになるから
実際にアメリカでは銃好きが集まる所に会話のネタ用として持っていく、バーベキューガンという
カテゴリーの銃がある。SHIN氏はウィルソンコンバットCQB所有してるけど、この銃は護身用という
よりもバーベキューガンとしての意味合いが強いそう。
>話のネタになるから
実際にアメリカでは銃好きが集まる所に会話のネタ用として持っていく、バーベキューガンという
カテゴリーの銃がある。SHIN氏はウィルソンコンバットCQB所有してるけど、この銃は護身用という
よりもバーベキューガンとしての意味合いが強いそう。
777名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-41q2)
2021/07/01(木) 19:12:30.27ID:0zr7lInJ0 オメーらもチャカで人ぶっ殺してーならヤクザになれや??
ヤクザならオメーらの望む殺人できっからよ??
ヤクザならオメーらの望む殺人できっからよ??
778名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2021/07/01(木) 19:22:15.57ID:C8fuHiNT0779名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-BOqF)
2021/07/01(木) 20:22:17.48ID:wE/7E+xP0 >>778
月刊ムーによるとオーストラリアにはトリケラトプスの生き残りがいるらしい
月刊ムーによるとオーストラリアにはトリケラトプスの生き残りがいるらしい
780名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-KW+5)
2021/07/01(木) 20:49:43.48ID:3Wo/BSzy0781名無し三等兵 (アウアウキー Sac3-r3L0)
2021/07/01(木) 20:59:02.62ID:7wboDgXJa だったらウィルソンコンバットBBQって刻印しとこうず
782名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/07/01(木) 21:33:25.31ID:liKNH4qoa 大薮春彦といやデリンジャー好きなのかよく出てたな
783名無し三等兵 (アウアウウー Sad3-qSP2)
2021/07/01(木) 21:35:04.16ID:liKNH4qoa 実際umaはいてもおかしくないようなレベルの面積だからな、オーストラリアって
784名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-jKop)
2021/07/01(木) 21:38:37.65ID:c/DMpqAI0785名無し三等兵 (ワッチョイ 8f01-jKop)
2021/07/01(木) 21:43:08.47ID:c/DMpqAI0 >>773
>92 vs P226論争
2010年代になるとこの話は簡単になったな
競技に行けばほぼ全員が1911やCZ-75を使って、街に出ればほぼ全員がポリマーフレームの新型をキャリーする
残ったのはただの個人趣味の問題だ
自分はメタルフレーム時代では1911とハイパワーとCZ-75派で楽だなw
>92 vs P226論争
2010年代になるとこの話は簡単になったな
競技に行けばほぼ全員が1911やCZ-75を使って、街に出ればほぼ全員がポリマーフレームの新型をキャリーする
残ったのはただの個人趣味の問題だ
自分はメタルフレーム時代では1911とハイパワーとCZ-75派で楽だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】13年ぶり復活「クイズ$ミリオネア」元日放送決定 挑戦者に菊池風磨&ムロツヨシ、みのもんたさん版傑作選もOA [征夷大将軍★]
- 夜勤終わり風呂なう
- 桃香さん!!
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
- 習近平や王毅などの中共幹部、「高市答弁」に関していまだ一切言及なし。すまんこっから何が起きるの? [271912485]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
