!extend:checked:vvvvv:1000:512
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619512694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ df61-M9Pu)
2021/06/10(木) 20:18:04.83ID:dY9zcEDr0811名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 12:57:23.05ID:+835YhGK0 >>810
ロングスライドのG34からアイクロサイズのG26まで対応させるためにレシーバーが長いだけだし
マズルは単なる筒で帳尻合わすために工夫や銃口から手をガードする以外に初速アップや制退器の機能は無いはずだよ
ロングスライドのG34からアイクロサイズのG26まで対応させるためにレシーバーが長いだけだし
マズルは単なる筒で帳尻合わすために工夫や銃口から手をガードする以外に初速アップや制退器の機能は無いはずだよ
812名無し三等兵 (スプッッ Sd33-Pafs)
2021/07/02(金) 13:01:17.04ID:Rg9hMX7Cd Mk23はCCWにもホームディフェンスにも重いしでかいしで向いてない
マニア向けに売るなら9mmよりオリジナル通り.45のほうが売れる
マニア向けに売るなら9mmよりオリジナル通り.45のほうが売れる
813名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 13:01:29.36ID:44G3F2hz0 ほげぇ制退もないんすか・・
そういう事以外に重要な事が多いて事すね
そういう事以外に重要な事が多いて事すね
814名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 13:06:10.13ID:+835YhGK0 >>813
コンプなら弾丸径に合わせマズルを絞った上で周囲を壁で覆わなければ効果無しだよ
コンプなら弾丸径に合わせマズルを絞った上で周囲を壁で覆わなければ効果無しだよ
815名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 13:19:44.79ID:44G3F2hz0 がら空きだと高圧にならないから
横から出ても制退にならないと
横から出ても制退にならないと
816名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 13:30:59.75ID:+835YhGK0 それと消炎効果だけど単なる筒では射手を目眩ましから守る効果はあっても
前方からは丸見えで短銃身で夜間なら位置バレするはずだよ
前方からは丸見えで短銃身で夜間なら位置バレするはずだよ
817名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 13:43:41.06ID:44G3F2hz0 前が筒になってたら流れができる分
その数cm分初速が落ちにくいとかはないかな
その数cm分初速が落ちにくいとかはないかな
818名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 13:54:52.78ID:+835YhGK0819名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 14:08:24.66ID:44G3F2hz0 外の空気は速度0だし
筒内ガスは前に進んでる分 空気抵抗低いかなって
vp70みたいな空砲的な銃ならなお
筒内ガスは前に進んでる分 空気抵抗低いかなって
vp70みたいな空砲的な銃ならなお
820名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 14:10:47.83ID:44G3F2hz0 >>797,798 の10インチバレル版ってのもあるんだ
何ていう名前なんすかね 長いのを突っ込むと
何ていう名前なんすかね 長いのを突っ込むと
821名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 14:16:41.68ID:44G3F2hz0 乱流による不安や低下の方がデカいと
あくまで安全用で仕方なく付けてると
でもあんだけグレネードみたく太いから拳銃てき弾とか
あくまで安全用で仕方なく付けてると
でもあんだけグレネードみたく太いから拳銃てき弾とか
822名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 14:21:32.49ID:+835YhGK0823名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 14:31:01.36ID:44G3F2hz0 ちょっとかみ合ってない感じだな
824名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Hr1S)
2021/07/02(金) 14:41:14.54ID:mjJFni0OM >>820
「glock carbine 10 inch」でググると色々出てくるよ
「glock carbine 10 inch」でググると色々出てくるよ
825名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 14:44:11.42ID:44G3F2hz0 うぃっす ちょと見てみます
826名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 14:50:07.23ID:+835YhGK0 >>823
ガスは抵抗なく通り抜けられる方に流れるから隙間が大きいと圧力は低下するので無意味なんだよ
ガスは抵抗なく通り抜けられる方に流れるから隙間が大きいと圧力は低下するので無意味なんだよ
827名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 15:01:46.83ID:44G3F2hz0 それはもう弾をおしてくれないよって話よね?
828名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 15:37:05.81ID:44G3F2hz0 発砲のコマ送り動画みたいなの見たら
銃口から出た後でもガスがちょっと当たってるように見えるけど
実際には当たってるだけで押してないって事かぁ 閉所だから押せるよと
銃口から出た後でもガスがちょっと当たってるように見えるけど
実際には当たってるだけで押してないって事かぁ 閉所だから押せるよと
829名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 15:44:51.07ID:+835YhGK0 >>828
動画見るとマズルから弾が飛び出す前にガスが抜け始めるのがわかると思う
なので隙間があれば抵抗のない方から先にガスは出ようとするのが理解できるはず
なので仮に初速が伸びたとしても測定誤差程度であり伸びると言えない範囲だと思うよ
動画見るとマズルから弾が飛び出す前にガスが抜け始めるのがわかると思う
なので隙間があれば抵抗のない方から先にガスは出ようとするのが理解できるはず
なので仮に初速が伸びたとしても測定誤差程度であり伸びると言えない範囲だと思うよ
830名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/02(金) 15:57:44.39ID:zEWeQZjl0 しかしこの手のコンバージョンキットを全否定する気はないけど、なかの拳銃から調達しなきゃいけないことを考えると
そんなん買うんだったらARベースのPCCを買ったほうが以下略って気もしてきたんだ
そんなん買うんだったらARベースのPCCを買ったほうが以下略って気もしてきたんだ
831名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 16:01:07.12ID:44G3F2hz0 >>829
弾が出る前にチョロっと出て、出る位からぼわっと出る感じですな
ぼわっと出た時にそれに押されてか前のチョロットの空気も
押されて前にでるみたいな んでその中を弾が通って九みたいな
だから出た後の数10cmはボーナスタイムってか高速のガスと一緒に
包まれて進むから初速下がりにくい状態なんかもねぇ 筒なんかなくても
弾が出る前にチョロっと出て、出る位からぼわっと出る感じですな
ぼわっと出た時にそれに押されてか前のチョロットの空気も
押されて前にでるみたいな んでその中を弾が通って九みたいな
だから出た後の数10cmはボーナスタイムってか高速のガスと一緒に
包まれて進むから初速下がりにくい状態なんかもねぇ 筒なんかなくても
832名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/02(金) 16:15:58.47ID:+835YhGK0833名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 16:22:27.68ID:44G3F2hz0 いや、押されてというのではなく
周りや前に高速のガスが流れている分
外の速度0の空気と音速で直接ぶつかるよりは空気抵抗低くないかなと
周りや前に高速のガスが流れている分
外の速度0の空気と音速で直接ぶつかるよりは空気抵抗低くないかなと
834名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 16:25:39.04ID:44G3F2hz0 出た直後にマズルフラッシュでちょっと加速される、とかだとロマンはあるよね
835名無し三等兵 (アウアウキー Saeb-z19B)
2021/07/02(金) 16:31:24.68ID:FE+W7/yWa エアガンだと弾が軽いから
銃口から出るガスが乱気流になって弾を揺らすので
ただ強いより銃口で丁度押す力を失う程度に釣り合うのが一番当たる
という話は聞いた気がする
銃口から出るガスが乱気流になって弾を揺らすので
ただ強いより銃口で丁度押す力を失う程度に釣り合うのが一番当たる
という話は聞いた気がする
836名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/02(金) 16:41:52.05ID:84hUEvqBa ブレースつけて警官撃ち殺してた動画思い出したわ
838名無し三等兵 (アウアウキー Saeb-ALlR)
2021/07/02(金) 17:13:19.98ID:KIddRPWya マズルから先で発射ガスにより弾丸が加速される現象をマズルエフェクトと言うんだそうな
マズルクラウンの形状によって弾道性能に多少の影響を与えるんだな
なので今でもマズルクラウンに気を使う人がいるのだ
マズルクラウンの形状によって弾道性能に多少の影響を与えるんだな
なので今でもマズルクラウンに気を使う人がいるのだ
839名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-W0GL)
2021/07/02(金) 17:51:02.10ID:44G3F2hz0 おほぉ
840名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-Ohsc)
2021/07/02(金) 19:00:35.74ID:NLHjbPPs0 >>838
マズルクラウンは命中精度の向上というよりもマズルの保護の役割が大きいと聞いたことがあるが…
マズルクラウンは命中精度の向上というよりもマズルの保護の役割が大きいと聞いたことがあるが…
841名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-nRj3)
2021/07/02(金) 19:21:49.99ID:RJpHOqJta >>838
旧軍の平時における銃身命数が何故かやたらと短くて、調べてみたらアホみたいに毎日掃除するのでマズルクラウンがメタメタに潰れてしまっていたという話があったな
大戦中はボロの三八式の先っちょだけちょっと切ってマズルクラウンを再生、再利用した三八式短小銃というものがあったとか
旧軍の平時における銃身命数が何故かやたらと短くて、調べてみたらアホみたいに毎日掃除するのでマズルクラウンがメタメタに潰れてしまっていたという話があったな
大戦中はボロの三八式の先っちょだけちょっと切ってマズルクラウンを再生、再利用した三八式短小銃というものがあったとか
842名無し三等兵 (アウアウキー Saeb-ALlR)
2021/07/02(金) 19:22:20.59ID:KIddRPWya マズルクラウン=ライフリングエンドの角度で特性が変わるのかな
843名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-vj2S)
2021/07/02(金) 19:23:57.42ID:7h5IVHZta844名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-tB7g)
2021/07/02(金) 22:24:24.52ID:97VELEgZ0 ジャップの美点は奴隷のような隷属根性だけデースw
自分が奴隷であることに喜びを感じる奴隷根性、実にボクたちを満足させマースw
異文化交流、大好きデース。ただし楽しめるのは格が上の存在が格下に優越感を感じるからデースw
ボクのように選ばれた格と力がある国の人間は日本のような断然格下の猿山を眺めると優越感を感じられマースw
女はボクに追従し、男は道化としてボクを楽しませるべきデースw隷倭の猿山のあり方デースw
自分が奴隷であることに喜びを感じる奴隷根性、実にボクたちを満足させマースw
異文化交流、大好きデース。ただし楽しめるのは格が上の存在が格下に優越感を感じるからデースw
ボクのように選ばれた格と力がある国の人間は日本のような断然格下の猿山を眺めると優越感を感じられマースw
女はボクに追従し、男は道化としてボクを楽しませるべきデースw隷倭の猿山のあり方デースw
845名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-tB7g)
2021/07/02(金) 22:34:31.37ID:97VELEgZ0 白人のボクが猿の物をパクっても犯罪じゃありまセーンwでも逆は屠殺デースw
イエスキリストの教えデース、人間として守るべきルールは白人以外は動物ということデースw
格下の黄色い人間未満をどんだけぶち殺そうが犯罪じゃありまセーンwただの駆除デースw
イエスキリストの教えデース、人間として守るべきルールは白人以外は動物ということデースw
格下の黄色い人間未満をどんだけぶち殺そうが犯罪じゃありまセーンwただの駆除デースw
846名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-B/27)
2021/07/03(土) 00:31:28.26ID:cCWLurqsa847名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/03(土) 00:41:12.76ID:KSyOAOBp0 弾丸の加速が止まるのはいつかってのはこのフォーラムに2003年にスレッドが立ち
https://www.thehighroad.org/index.php?threads/at-what-distance-does-a-handgun-round-hit-max-velocity.6821/
https://www.thehighroad.org/index.php?threads/when-does-a-bullet-stop-accelerating.711625/
10年後にも立ったけど明確な結論は出てないようだね
だけどバレルを飛び出しても加速するとしても、明確に計測出来る程の差はなさそうって点ではほぼ一致した意見のようだよ
https://www.thehighroad.org/index.php?threads/at-what-distance-does-a-handgun-round-hit-max-velocity.6821/
https://www.thehighroad.org/index.php?threads/when-does-a-bullet-stop-accelerating.711625/
10年後にも立ったけど明確な結論は出てないようだね
だけどバレルを飛び出しても加速するとしても、明確に計測出来る程の差はなさそうって点ではほぼ一致した意見のようだよ
848名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef8-/WEj)
2021/07/03(土) 04:08:51.09ID:r4CfWivf0 日本でコルトモーゼルベレッタの拳銃が摘発されたとのこと
警察は本当に無能なんだなと思う反面
なんでパーツ共有もできん違う拳銃とw3丁?
友人から預かったそうだが・・・・
警察は本当に無能なんだなと思う反面
なんでパーツ共有もできん違う拳銃とw3丁?
友人から預かったそうだが・・・・
849名無し三等兵 (ワンミングク MMfa-E65U)
2021/07/03(土) 07:08:23.13ID:KVZVgGYOM 【福岡】コルト、ベレッタ、モーゼル 拳銃3丁と実弾を所持 62歳男逮捕
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625241454/
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625241454/
850名無し三等兵 (ワッチョイ de02-/kLd)
2021/07/03(土) 08:57:59.02ID:1encn6us0851名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Hr1S)
2021/07/03(土) 09:14:23.18ID:oQkfMI18M >>850
銃を預けた人が自白して芋づる式に逮捕というのが典型的なパターンだそうよ
なので銃マニアの友人から預けたいと言う相談があったら拒否推奨
というか預けたいと相談してくるのは尻に火がついてる証拠なので巻き添え食う前に通報したほうが身のためだね
銃を預けた人が自白して芋づる式に逮捕というのが典型的なパターンだそうよ
なので銃マニアの友人から預けたいと言う相談があったら拒否推奨
というか預けたいと相談してくるのは尻に火がついてる証拠なので巻き添え食う前に通報したほうが身のためだね
852名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-nRj3)
2021/07/03(土) 10:18:01.70ID:42nzUzkE0853名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/03(土) 10:49:48.79ID:kNZx3yrla 預けてる間に高跳びしたいんだろうな
完全な火除けに使われてるだけ
まぁコルトやモーゼルは多分大戦直後くらいでベレッタは不良米兵からって感じやろ
完全な火除けに使われてるだけ
まぁコルトやモーゼルは多分大戦直後くらいでベレッタは不良米兵からって感じやろ
854名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-c9XW)
2021/07/03(土) 14:56:52.32ID:Qka6gTp+0 コルトはディテールからして50〜60年代の物
855名無し三等兵 (ワッチョイ a310-rq82)
2021/07/03(土) 21:30:56.83ID:G8pdn9JZ0 >>796
FABdefenceがマカロフ用にこんなやつ作ってたな
ttps://www.fab-defense.com/en/weapon-makarov-pm/id-302/makarov-magazine-release-grip.html
ボトムのマガジンキャッチを親指でリリース出来る様にしたグリップ
実際にシリアの反政府勢力の民兵が装備してるマカロフにこのグリップ着けてる画像を以前見た。
FABdefenceがマカロフ用にこんなやつ作ってたな
ttps://www.fab-defense.com/en/weapon-makarov-pm/id-302/makarov-magazine-release-grip.html
ボトムのマガジンキャッチを親指でリリース出来る様にしたグリップ
実際にシリアの反政府勢力の民兵が装備してるマカロフにこのグリップ着けてる画像を以前見た。
856名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp23-3R7L)
2021/07/04(日) 09:28:47.43ID:GD9F67GOp 預けてないで捨てりゃ済みのに……絶対に見つからないようにして捨てれば、物証は見つからず、たとえ自白したとしても罪に問われることはない。
尿検査や血液検査で証明される覚醒剤とは違うんだよ?
尿検査や血液検査で証明される覚醒剤とは違うんだよ?
857名無し三等兵 (スププ Sdaa-e7rR)
2021/07/04(日) 11:29:02.06ID:kfeTNzAzd 同僚や親と会話してるとつくづく日本人に護身とかで必要なのはまずsituational awarenessだと思う
多分捨ててもNとか街中の監視カメラで足取り追跡されて見つかるんではないかな?捨てに行くにも持ち歩いてる時に逮捕来られたらって不安でやばそうだし
目つけられたら終わりだと思う
多分捨ててもNとか街中の監視カメラで足取り追跡されて見つかるんではないかな?捨てに行くにも持ち歩いてる時に逮捕来られたらって不安でやばそうだし
目つけられたら終わりだと思う
858名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/04(日) 17:52:37.24ID:OWTesFaF0 TVドラマの話で申し訳ないが、昔見た80年代のTVドラマでコインロッカーで
拳銃を手に入れた青年が仲間に「都会なら拳銃なんか簡単に手に入る。
コイツ(手に入れた拳銃)も恐らく持ち主が処分に困ったんだろう。」って言ってたな。
拳銃を手に入れた青年が仲間に「都会なら拳銃なんか簡単に手に入る。
コイツ(手に入れた拳銃)も恐らく持ち主が処分に困ったんだろう。」って言ってたな。
859名無し三等兵 (ワッチョイ 0e84-zRnR)
2021/07/04(日) 23:12:19.73ID:6XGTqsML0 同僚や親と会話してるとつくづく日本人に護身とかで必要なのはまずコンドームだと思う
多分捨ててもコンビニとか街中の監視カメラで足取り追跡されて見つかるんではないかな?捨てに行くにも持ち歩いてる時に逮捕来られたらって不安でやばそうだし
目つけられたら終わりだと思う
多分捨ててもコンビニとか街中の監視カメラで足取り追跡されて見つかるんではないかな?捨てに行くにも持ち歩いてる時に逮捕来られたらって不安でやばそうだし
目つけられたら終わりだと思う
860名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/04(日) 23:19:29.75ID:nUNqMP5G0861名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef8-/WEj)
2021/07/05(月) 00:11:04.91ID:bNyQxbqF0 日本人に必要なのは護身用拳銃じゃね
熊を倒す拳銃はよくて悪人を倒す拳銃は違法っていう変な国だ
だから犯罪が多い
熊を倒す拳銃はよくて悪人を倒す拳銃は違法っていう変な国だ
だから犯罪が多い
862名無し三等兵 (ガラプー KK96-wCnJ)
2021/07/05(月) 00:20:08.30ID:uJhrL0nkK ふと思ったことだが、コルト1911シリーズを内装ハンマー式にするバリエーションは何故作られなかったのだろうか
ハンマーを手動でデコックすることは出来なくなるが、ハンマーをどこかにぶつける心配はなくなるのでコック&ロックの安全性は上がる(実際には外装ハンマーのままでも安全だが気分の問題として)と思うのだが
ハンマーを手動でデコックすることは出来なくなるが、ハンマーをどこかにぶつける心配はなくなるのでコック&ロックの安全性は上がる(実際には外装ハンマーのままでも安全だが気分の問題として)と思うのだが
863名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/05(月) 00:30:48.94ID:BwUvC64Z0 >>862
コルトM1903はそれなりにヒット作ではあるけどFNのM1903は不人気だったし
外装に比べ内蔵ハンマーに人気が無かったのでそれは無理な注文でしょう
そもそもハンマーぶつけて破損ってよくあることじゃないし
内蔵ハンマーはスナッグフリーやダスト対策が主なメリットだと思うけど
コルトM1903はそれなりにヒット作ではあるけどFNのM1903は不人気だったし
外装に比べ内蔵ハンマーに人気が無かったのでそれは無理な注文でしょう
そもそもハンマーぶつけて破損ってよくあることじゃないし
内蔵ハンマーはスナッグフリーやダスト対策が主なメリットだと思うけど
864名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef8-/WEj)
2021/07/05(月) 01:17:43.54ID:bNyQxbqF0 >>862
軍隊でも競技射撃でも撃鉄起こして携行は基本的にしないからデコック出来ないのが不便だったのでは?
日常的に携行する護身用の小型拳銃ならそもそも撃鉄起こす機会自体がほとんどないから問題にならないだろうが
護身用として持ち歩くにはでかすぎるし
軍隊でも競技射撃でも撃鉄起こして携行は基本的にしないからデコック出来ないのが不便だったのでは?
日常的に携行する護身用の小型拳銃ならそもそも撃鉄起こす機会自体がほとんどないから問題にならないだろうが
護身用として持ち歩くにはでかすぎるし
865名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 01:32:33.06ID:MOxTXN4Wa 今と違ってオープンキャリーしてても警察も適当で賄賂次第な時代だったろうからな、昔は
内蔵ハンマーで服の下に隠し持ってて抜くときにハンマー引っ掛からないメリットってのがあんまピンと来ないだろうし
1900年代の米警察もの映画は汚職警官だらけだ
内蔵ハンマーで服の下に隠し持ってて抜くときにハンマー引っ掛からないメリットってのがあんまピンと来ないだろうし
1900年代の米警察もの映画は汚職警官だらけだ
866名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 01:36:00.14ID:MOxTXN4Wa 競技でデコックとか使う場面あるんかな?
マガジン抜いて薬室の弾無いの確認してトリガーから引きしてから銃口はレンジの方にむけてセーフティエリアにってのどつかれながら覚えたわ
マガジン抜いて薬室の弾無いの確認してトリガーから引きしてから銃口はレンジの方にむけてセーフティエリアにってのどつかれながら覚えたわ
867名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-U8JP)
2021/07/05(月) 02:10:51.36ID:hGaeCVfGa868名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Hr1S)
2021/07/05(月) 05:17:38.80ID:9XRxJTR9M >>863
オートマチック ファイアリングピン ブロックがあるからいらないよ
オートマチック ファイアリングピン ブロックがあるからいらないよ
869名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-NRxt)
2021/07/05(月) 16:42:51.51ID:EDttK6iHa870名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 18:59:31.16ID:H2o8kapra 発想はいいね
ガンソードと同じく
ガンソードと同じく
871名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-b5TK)
2021/07/05(月) 19:40:17.80ID:Ogvp/anF0 燧発式か……これはまた古風な
18世紀の前半に作られたのかな?
18世紀の前半に作られたのかな?
19世紀頃に作られたらしい
Tactical Flintlock? Own This Light-Equipped Pistol from 1800
https://www.alloutdoor.com/2015/11/22/tactical-flintlock-own-this-light-equipped-pistol-from-1800/amp/
873名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-Q3h0)
2021/07/05(月) 19:46:45.42ID:bV0Wz1uZ0 >>866
Cz75系列などのセレクティヴDAオートを使う場合には
ディコックしてDAからスタートしなくてはならない競技も一応あるようだ(USPSA? うろ覚え)
ちなみに指デコ失敗でND起こすとDQなので、どうしてもCz75で参加したいなら
最初からBDバリエを使えって意見もあるようだ
Cz75系列などのセレクティヴDAオートを使う場合には
ディコックしてDAからスタートしなくてはならない競技も一応あるようだ(USPSA? うろ覚え)
ちなみに指デコ失敗でND起こすとDQなので、どうしてもCz75で参加したいなら
最初からBDバリエを使えって意見もあるようだ
874名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/05(月) 20:50:16.14ID:H2o8kapra じみに最近なの草
875名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef8-/WEj)
2021/07/07(水) 09:49:30.67ID:wkkKeZLz0 護身用で考えると夜撃つこともあるだろうからライトが欲しいが小型ライトでもつけると邪魔なんだろうか
876名無し三等兵 (ワッチョイ a310-rq82)
2021/07/07(水) 11:30:49.12ID:4nNx/ccX0877名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/07(水) 13:24:46.20ID:K3QTWVCp0 >>875
最近はライトも小型化してるから邪魔では無いだろうけど、シュアファイア製小型ライトをグロック19に
装着してキャリーしてるアメリカ住まいの日本人ガンライター曰くホルスター選びに苦労するそうだ。
最近はライトも小型化してるから邪魔では無いだろうけど、シュアファイア製小型ライトをグロック19に
装着してキャリーしてるアメリカ住まいの日本人ガンライター曰くホルスター選びに苦労するそうだ。
878名無し三等兵 (スッップ Sdaa-uln6)
2021/07/07(水) 14:24:03.55ID:n3AXOV6ud 国内で摘発されるヤクザの拳銃を見ると種類がバラバラなのはなぜだろうか?
多種多様な銃火器が混在してる
整備や訓練考えたら統一したほうがいいだろ
多種多様な銃火器が混在してる
整備や訓練考えたら統一したほうがいいだろ
880名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/07(水) 16:07:16.04ID:rtYn9Iooa >>878
整備も訓練もやらんからね
銃使うようなのは下っ端だけだし一度使うと旋条痕残るから使い捨てだし
上にいくほどヤクザや半グレとかって体に傷なかったりする
それにヤクザの撃ち合いは基本暗殺だから近づいて撃ちまくる訳だし
整備も訓練もやらんからね
銃使うようなのは下っ端だけだし一度使うと旋条痕残るから使い捨てだし
上にいくほどヤクザや半グレとかって体に傷なかったりする
それにヤクザの撃ち合いは基本暗殺だから近づいて撃ちまくる訳だし
881名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/07(水) 17:51:09.34ID:JrT21CxU0 >>878
バラバラっていうより一度に大量に同一機種を入手できないから何じゃないかな
昔は中国製のノリンコトカレフやマカロフがたくさん入ってきたらしいけど、今は92式手槍
とか日本に入ってきてるのかねぇ
バラバラっていうより一度に大量に同一機種を入手できないから何じゃないかな
昔は中国製のノリンコトカレフやマカロフがたくさん入ってきたらしいけど、今は92式手槍
とか日本に入ってきてるのかねぇ
882名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-Hr1S)
2021/07/07(水) 18:33:30.14ID:MS4dTGinM >>878
ヤクザが一括購入出来るような正規ルートを抱えていたら日本はおしまい
ヤクザが一括購入出来るような正規ルートを抱えていたら日本はおしまい
883名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/07(水) 20:43:40.10ID:K3QTWVCp0884名無し三等兵 (ワッチョイ ab36-Ant7)
2021/07/07(水) 20:45:39.45ID:AXDqJDqT0 抜いたら組織ごと終わる。
江戸の武士かよと。
江戸の武士かよと。
885名無し三等兵 (スフッ Sdaa-e7rR)
2021/07/07(水) 20:48:15.94ID:UtS9R5PVd 王将社長暗殺とかいう闇に葬られた事件
886名無し三等兵 (ワッチョイ bb2c-XVAm)
2021/07/07(水) 20:56:16.74ID:sDOf52mC0 なんでハイパワーは生産止まったのだろう
そんなに人気のない銃だとは思えないが
そんなに人気のない銃だとは思えないが
887名無し三等兵 (ワッチョイ 4a04-kf3V)
2021/07/07(水) 21:15:56.72ID:9yslJD4M0 ハイパワーのコレクターは新品に興味はなく、ハイパワーを実用品と考えるとより使いやすいものが今はいくらでもある
888名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/07(水) 21:20:59.43ID:K3QTWVCp0 >>886
1911みたいに大口径で自分好みのカスタムが容易なわけじゃないし、ダブルカラムマガジンも
とっくに珍しい存在じゃ無くなったし、オールスチール製という点も現代では1911やSIGとか以外
では古い感じになったと、良い所というか今時でも通じるセールスポイントが無くなったという
のが大きいんじゃないかな。
1911みたいに大口径で自分好みのカスタムが容易なわけじゃないし、ダブルカラムマガジンも
とっくに珍しい存在じゃ無くなったし、オールスチール製という点も現代では1911やSIGとか以外
では古い感じになったと、良い所というか今時でも通じるセールスポイントが無くなったという
のが大きいんじゃないかな。
889名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/07(水) 21:23:56.80ID:JrT21CxU0 >>886
ライセンス買ってコピー品生産してるメーカーがトルコかどっかにあったのをガンプロで読んだ覚えがある
ライセンス買ってコピー品生産してるメーカーがトルコかどっかにあったのをガンプロで読んだ覚えがある
890名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-/kLd)
2021/07/07(水) 21:26:46.29ID:IGhsdVyW0 >>886
実用自動拳銃にメタルフレームの時代が終わって、そしてハイパワーのトリガー機構は競技に向いてないためだ
しかしハイパワーの発展型であるCZ-75は競技の世界に成功した
自分も一度「ハイパワーに似てる大型のメタルフレームSA拳銃に何かないのか?」と真面目に探したが
たどり着いたのはCZ-75 SAだった
https://i.imgur.com/vVEijyQ.jpeg
実用自動拳銃にメタルフレームの時代が終わって、そしてハイパワーのトリガー機構は競技に向いてないためだ
しかしハイパワーの発展型であるCZ-75は競技の世界に成功した
自分も一度「ハイパワーに似てる大型のメタルフレームSA拳銃に何かないのか?」と真面目に探したが
たどり着いたのはCZ-75 SAだった
https://i.imgur.com/vVEijyQ.jpeg
891名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/07(水) 22:03:59.57ID:+yO7N2C90892名無し三等兵 (ワッチョイ de02-XxE3)
2021/07/07(水) 22:41:41.01ID:JrT21CxU0 ガンプロ2020年5月号の74ページに出てるTISAS Regent BR9ってあれ、違法コピーだったのか
893名無し三等兵 (アウアウキー Saeb-z19B)
2021/07/07(水) 22:57:06.32ID:64tVU8Jia 構造はとっくに特許切れてるでしょ
保護されるの発表から20年くらいじゃなかったっけ
ライセンスって商標名使うかどうかの違いじゃねえの?
保護されるの発表から20年くらいじゃなかったっけ
ライセンスって商標名使うかどうかの違いじゃねえの?
894名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/07(水) 23:01:43.70ID:+yO7N2C90 >>892
https://www.americanrifleman.org/content/tested-tisas-regent-br9-hi-power-pistol/
コピーですね
https://www.1911forum.com/threads/first-look-tisas-regent-br9-hi-power-clone.896346/
バレルやスライドの寸法もオリジナルと違うようです、まあライセンスではなくコピーですから
https://www.americanrifleman.org/content/tested-tisas-regent-br9-hi-power-pistol/
コピーですね
https://www.1911forum.com/threads/first-look-tisas-regent-br9-hi-power-clone.896346/
バレルやスライドの寸法もオリジナルと違うようです、まあライセンスではなくコピーですから
895名無し三等兵 (ワッチョイ 0e84-zRnR)
2021/07/07(水) 23:06:14.70ID:fXLvbbzV0 クリカラ欲しい
896名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 01:32:40.60ID:aupnTShT0 軍用スレにも書いたけど米空軍がM18の縮小キットを求めてるそうで
ならP320のサブコンあるじゃんとSIGのHP見たら無いんだよね
P320サブコンパクト本体もだけど変換キットも無しとP365の影響でカタログ落ちなんだろうね
まあ変換キットとなれば使えるのはFCUとオーバーサイズのマガジンくらいだし、キットはMSRPが399ドルと特別安くもないので
ならP320のサブコンあるじゃんとSIGのHP見たら無いんだよね
P320サブコンパクト本体もだけど変換キットも無しとP365の影響でカタログ落ちなんだろうね
まあ変換キットとなれば使えるのはFCUとオーバーサイズのマガジンくらいだし、キットはMSRPが399ドルと特別安くもないので
897名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/08(木) 18:05:29.93ID:VUgpJajN0 米軍は正式採用したSIG P320にマニュアルセイフティを追加することにしてるけど、米軍は
どんだけマニュアルセイフティ好きなんだよって思う。
どんだけマニュアルセイフティ好きなんだよって思う。
898名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-/kLd)
2021/07/08(木) 18:27:38.05ID:p0j+9n7i0 >>897
軍隊の訓練期間は警察より短く
安全管理を厳しくにしないとこの手の事故が多発する
千葉県警察学校で拳銃暴発 装弾忘れ、手入れ中に
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/378585
軍隊の訓練期間は警察より短く
安全管理を厳しくにしないとこの手の事故が多発する
千葉県警察学校で拳銃暴発 装弾忘れ、手入れ中に
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/378585
899名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed2-x1uT)
2021/07/08(木) 18:48:08.69ID:VUgpJajN0 >>898
確かに軍人も全員が全員銃のプロってわけじゃないしね。安全に気を使うのは自然な流れなのかも。
確かに軍人も全員が全員銃のプロってわけじゃないしね。安全に気を使うのは自然な流れなのかも。
900名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-r5If)
2021/07/08(木) 19:06:23.17ID:k86zqE9T0 サイドアームとしての拳銃って『使わない』のが大前提だからな。
901名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 19:08:49.15ID:aupnTShT0 https://www.thefirearmblog.com/blog/2021/07/06/hot-gat-or-fudd-crap-is-this-semmerling-lm4-rare-or-ridiculous/
一部で有名なセマーリンLM4だけど当時645ドルで今の貨幣換算で2100ドルと高級品だったので
たったの600個しか生産されなかったとは知らなんだ
これではフィクションで使うにも躊躇するかも
一部で有名なセマーリンLM4だけど当時645ドルで今の貨幣換算で2100ドルと高級品だったので
たったの600個しか生産されなかったとは知らなんだ
これではフィクションで使うにも躊躇するかも
902名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-Q3h0)
2021/07/08(木) 19:16:41.69ID:ndnSER4I0 >>886
ハイパワーが私の初恋、っていうか未だにガチのオールタイムベストだから当時すげぇ辛かった
他社製品に対してキャラクター性が薄くなりすぎたんじゃないかと思う
軍用銃として考えればまさに軍用銃って感じでとても出来の良い9mmオートだが、
現代はグロックが出てきちゃって過去のハイパワー並みの超普及率だから今更ハイパワーか……って感じでしょう
かといって民間市場に意義を求めても護身にはちょっとデカいし、これ耳タコであんまり言いたくないけど競技適正が低い
といっても一応昔は競技に駆り出されていたようだが今は他にさ……。
銃器市場の中心である米国での人気も昔は1911が圧倒的で(それでもHRTでは使われたけど)
80年代にはベレッタ92、90年代〜00年代以降グロックが大人気とハイパワーには一番人気な時期が無かった
そういった過去の経緯もあるのだろう。まあ、言ってしまえばどの国にでも転がってるレベルで普及してるし、
9mmオートとしても(9mmオート史で一番長寿?)商品としても物凄いレベルの長生きをしたわけだから大往生、
生産する必要がないと言えばそうなのかも……それで納得している
言ってて辛いわこれ。せめてBACだけでも生産を続けてほしかったし、Mk4化を見てみたかった
未だに涙が出てきそうだ
ハイパワーが私の初恋、っていうか未だにガチのオールタイムベストだから当時すげぇ辛かった
他社製品に対してキャラクター性が薄くなりすぎたんじゃないかと思う
軍用銃として考えればまさに軍用銃って感じでとても出来の良い9mmオートだが、
現代はグロックが出てきちゃって過去のハイパワー並みの超普及率だから今更ハイパワーか……って感じでしょう
かといって民間市場に意義を求めても護身にはちょっとデカいし、これ耳タコであんまり言いたくないけど競技適正が低い
といっても一応昔は競技に駆り出されていたようだが今は他にさ……。
銃器市場の中心である米国での人気も昔は1911が圧倒的で(それでもHRTでは使われたけど)
80年代にはベレッタ92、90年代〜00年代以降グロックが大人気とハイパワーには一番人気な時期が無かった
そういった過去の経緯もあるのだろう。まあ、言ってしまえばどの国にでも転がってるレベルで普及してるし、
9mmオートとしても(9mmオート史で一番長寿?)商品としても物凄いレベルの長生きをしたわけだから大往生、
生産する必要がないと言えばそうなのかも……それで納得している
言ってて辛いわこれ。せめてBACだけでも生産を続けてほしかったし、Mk4化を見てみたかった
未だに涙が出てきそうだ
903名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-/kLd)
2021/07/08(木) 19:31:35.07ID:p0j+9n7i0 >>902
爺さん、このハイパワーカスタムお食べ
https://youtu.be/NtC8GkNTyJc
真面目にいうとハイパワーはWW2を戦った拳銃だった
グロックもシグも忘れられた武器になる何百年後にも人々は
「大戦中の最優秀拳銃」としてハイパワーを思い出すだろう
一本だけでドイツ軍とイギリス軍をこなせるので歴史コスプレにも便利
爺さん、このハイパワーカスタムお食べ
https://youtu.be/NtC8GkNTyJc
真面目にいうとハイパワーはWW2を戦った拳銃だった
グロックもシグも忘れられた武器になる何百年後にも人々は
「大戦中の最優秀拳銃」としてハイパワーを思い出すだろう
一本だけでドイツ軍とイギリス軍をこなせるので歴史コスプレにも便利
904名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-r5If)
2021/07/08(木) 19:32:08.84ID:k86zqE9T0 グロックは素材技術レベルで完全に新世代技術が前提な設計だし、
旧世代最高の『実用品』としては、素直に新世代に道を譲るのが美学ってもんではなかろうかって気もする。They simply fade away.
旧世代最高の『実用品』としては、素直に新世代に道を譲るのが美学ってもんではなかろうかって気もする。They simply fade away.
905名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/08(木) 19:45:31.11ID:1LG655tBa ハイパワー世代といや大薮春彦小説
906名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-e7rR)
2021/07/08(木) 19:46:42.95ID:1LG655tBa そういや代紋テイク2に出てた傭兵集団はハイパワー使ってたな
907名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 20:30:24.57ID:aupnTShT0 BHPといえば生産終了よりもショックだったのは一般的な認識では御大の最後の手柄って事になってはいるけど
ブローニング御大の設計は1911のパテント回避でまるで別物で
特徴的なトリガー機構やマガジン含めて殆どが弟子のサイーブの設計ってのが近年の定説になっている事かな
ブローニング御大の設計は1911のパテント回避でまるで別物で
特徴的なトリガー機構やマガジン含めて殆どが弟子のサイーブの設計ってのが近年の定説になっている事かな
908名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-VQSO)
2021/07/08(木) 20:50:10.96ID:aupnTShT0 ブローニング式ショートリコイルは御大の偉大な発明なのは間違いないけど
BHPのリンクレスカムロックの発明は御大の手柄なのだろうか?
BHPのリンクレスカムロックの発明は御大の手柄なのだろうか?
909名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-/kLd)
2021/07/08(木) 21:13:37.75ID:GsuFBdwN0910名無し三等兵 (ガラプー KK96-wCnJ)
2021/07/08(木) 23:54:50.64ID:Qpirvnv+K 米軍が拳銃にマニュアルセフティ必須だという考えなら、1911はドンピシャなモデルだったんだな
マニュアルセフティにグリップセフティに途中からはAFPBまで搭載
安全装置がこれでもかと付いている
マニュアルセフティにグリップセフティに途中からはAFPBまで搭載
安全装置がこれでもかと付いている
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
