>>740
>防衛統合デジタル通信網も民間回線を使用してるし、今は閉鎖系じゃないよ
俺は「閉域網」と言ったのであって「閉鎖系」と言ったのではない。
閉鎖系ってのは対義語を開放系とする自然科学の用語であって、通信関係ない。
さらに言えば閉域網というのは物理的「あるいは」論理的に接続できない状態を指すのであって、完全に別個の、物理的にアクセスできない状態のみを閉域網と呼ぶかというと、そんな俺設定はない。
さらにさらに言えば、公衆回線の対義語である専用線とは回線あるいは通信帯域を他所の都合に左右されずに専有するためのもので、じゃあその専用線は軍のためだけに敷設して回れるのかというと、野戦電話程度ならともかく結局は電話局を経由しなきゃならないってんで、核戦争で都市が攻撃され電話局が吹っ飛んだら使えなくなるよね、ってのはSAGEの頃から言ってたし、だからコンピュータのデータを回線を繋いで専有して送るのではなく、空いている繋がっている経路探して届けるARPANETのパケット交換につながるわけで。
>そもそもサイバー攻撃にしても、よくあるハッキングでも工作員を使ってパスを抜いたり、ウイルスを仕掛けて機器を暴走させたり(イランのウラン濃縮施設)とか様々
だからそれが「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」なんだよ。パスを抜いて、じゃあそのアカウントは遠隔から無制限の権限で使えるのか、どんな操作をするのか、なにができるのかとか。「機器を暴走(すごいだろ」とドヤったところで、それを実現するにはハードウェア側のフェイルセーフを熟知した上でなきゃできやしない。
ウクライナの送電がダウンしたのも、下げ幅の小さな出力低下コマンドを3秒おきに送るとかだっけ? 仕様詳しくなきゃ無理だから内部協力者がいたんじゃないかって話らしいが、そもそも軍事力を行使して物理的に変電所でも発電所でも破壊できる段取りを組めるなら、それってどんな意味があるのってことだし。
探検
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう30【火葬戦記】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
751名無し三等兵
2023/03/18(土) 17:59:54.85ID:/pwb7btM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 【サッカー】ロシアが来年のW杯と並行して「裏W杯」開催を構想か 参加国は中国、セルビアなど出場を逃した国が候補 [征夷大将軍★]
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 ★2 [蚤の市★]
- 【超絶悲報】トランプ大統領「政府効率化省はもう存在しない」イーロン・マスクらの集団、解散していたことが判明 [519511584]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- ぽこちんで出来た🏡
- 石破「外交というのは、“言いたいこと言ってやったぜ“とかそういう話ではない」 [834922174]
- 【悲報】高市政権外務省「旧敵国条項、既に死文化しただろ!!!!」Xで発信 [115996789]
